ニュー速VIP板 (234/534)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/18(月) 23:58:31.38 ID:Pb8q71ZE0
 アクシズ落ちてて
vガンダム押し返そうとしてて
ひかりにつつまれて
みんな集まってきて
アクシズ地球に落ちなくて
ひかりにつつまれておわり
あとベルトーチカどうなったの?
vガンダム押し返そうとしてて
ひかりにつつまれて
みんな集まってきて
アクシズ地球に落ちなくて
ひかりにつつまれておわり
あとベルトーチカどうなったの?
  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:07:28.18 ID:6o6XIdQI0 << 5
 あとは貴方の想像におまかせしますって事だろ 
  
なのに福井のバカが本家の皮かぶったとんでもない蛇足作りやがった
UC厨はほんと滅んでほしい
なのに福井のバカが本家の皮かぶったとんでもない蛇足作りやがった
UC厨はほんと滅んでほしい
 >>4 
UC厨はその蛇足っぷりに気付いてないからタチが悪いんだよな
UC厨はその蛇足っぷりに気付いてないからタチが悪いんだよな
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:07:54.50 ID:HHgv6awF0
 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:37:52.07 ID:xqSdfp5f0
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:40:42.56 ID:1+BZ7GI90
 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:41:55.93 ID:o+wavqfX0
 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:26:47.95 ID:shBLUOP50
 >>13 
ウォンさんみたいになってるぞ
ウォンさんみたいになってるぞ
483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:23:35.87 ID:U41StZP30
 >>13 
出川乙
出川乙
 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:27:34.60 ID:L5dHC35EO << 17
 ナナイってどうなったの? 
 >>15 
シャアの最後を見届けてハマーンに戻り未だ待機中
シャアの最後を見届けてハマーンに戻り未だ待機中
 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:39:52.43 ID:L5dHC35EO
 >>17 
フロンタルも袖付きも知らなかったから軍辞めて故郷に帰ったのかな
フロンタルも袖付きも知らなかったから軍辞めて故郷に帰ったのかな
 uc見て思ったけどユニコーンガンダムだけ浮いてるよな。 
他作品のガンダムシリーズから出演してます。的な違和感を覚えた。
他作品のガンダムシリーズから出演してます。的な違和感を覚えた。
 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:31:17.58 ID:shBLUOP50 << 25
 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:34:45.25 ID:xqSdfp5f0 << 124
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:18:49.70 ID:shBLUOP50
 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:32:13.36 ID:1+BZ7GI90 << 24
 フルフロンタルってやっぱシャアなのか? 
なんか特番でそれっぽいのがあったと思うけど
なんか特番でそれっぽいのがあったと思うけど
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:35:51.08 ID:1+BZ7GI90 << 33
 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:39:47.35 ID:qBfous3f0 << 45
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:44:11.72 ID:1+BZ7GI90
 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:32:55.94 ID:PMTVcO1O0 << 26
 非科学的なオカルトグッズが奇跡起こして終了だよ 
遊戯王で言えばペガサス戦で千年パズルが光って気づいたら勝ってましたとかそんな感じ
遊戯王で言えばペガサス戦で千年パズルが光って気づいたら勝ってましたとかそんな感じ
 >>23 
判りづらいからガンダムに例えてくれないか
判りづらいからガンダムに例えてくれないか
 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:37:57.45 ID:52UfU7Vp0
 >>26 
逆襲のシャアでνガンダムのサイコフレームに人々の意思が共鳴して隕石を止めたとかそんな感じ
逆襲のシャアでνガンダムのサイコフレームに人々の意思が共鳴して隕石を止めたとかそんな感じ
 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:40:22.56 ID:MhaFNlZB0
 >>26 
νガンダムは伊達じゃない
νガンダムは伊達じゃない
 世界に人の心の光を見せた二人だけど、結局VやF91に繋がるのはどういうことなの? 
戦争は繰り返されるっていうこと?
戦争は繰り返されるっていうこと?
 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:48:39.80 ID:DIpvr2GcO
 >>50 
ひっくるめて宇宙世紀だからだろ?
ひっくるめて宇宙世紀だからだろ?
 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:49:14.63 ID:BakAaIws0
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:50:17.85 ID:xqSdfp5f0
 >>50 
木星まで光届かなかったんだろ
木星まで光届かなかったんだろ
 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:48:54.92 ID:o+wavqfX0 << 57
 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:49:48.34 ID:zg5JNKGD0
 ぶっちゃけ、平和で戦争の無い世の中になると 
ガンダムいらないからね
ガンダムいらないからね
 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:54:07.65 ID:gbdezjs00
 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:54:29.33 ID:MhaFNlZB0
 VガンダムはMS一機撃墜したら核爆発起こってたんだけど 
ZZあたりまではそうでもなかったよね?
  
60年くらいたってるから進化したの?
ZZあたりまではそうでもなかったよね?
60年くらいたってるから進化したの?
 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:54:31.65 ID:58ueZ0Wv0
 >>67 
無理に小型化した結果じゃないかね?
無理に小型化した結果じゃないかね?
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:56:28.78 ID:gbdezjs00
 >>67 
小型化に際して核融合炉の危険性が増したから・・・・・・
小型化に際して核融合炉の危険性が増したから・・・・・・
 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:57:39.59 ID:qBfous3f0 << 83
 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:59:26.01 ID:Zdy3aT4tO
 UCの最終回にアムロ出てきたりしたら、お前らの気持ち的にはどうなの? 
 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:57:46.09 ID:gbdezjs00
 >>74 
アムロ生きとったんかいワレ!
アムロ生きとったんかいワレ!
 82:ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752  2012/06/19(火) 00:58:43.62 ID:3v5x1iAh0
 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:57:52.39 ID:xqSdfp5f0
 >>76 
だな
だな
 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 00:58:30.31 ID:MhaFNlZB0 << 90
 >>74 
ZZの時のカミーユを見たときの気持ちに近い物を感じると思う
ZZの時のカミーユを見たときの気持ちに近い物を感じると思う
 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:03:01.16 ID:o+wavqfX0
 >>81 
「これが若さか」とか言いながら泣くシャアとか
「これが若さか」とか言いながら泣くシャアとか
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:01:15.64 ID:aWlKfITe0 << 94
 はげはいまなにつくってるとおもう? 
  
おれアベニールをさがしてのリメイクだとおもうの
おれアベニールをさがしてのリメイクだとおもうの
 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:06:28.87 ID:MhaFNlZB0
 >>94 
ZZはもういいよ・・・
ZZはもういいよ・・・
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:07:50.96 ID:BakAaIws0
 >>94 
新約は前編シリアスでいくのかな
新約は前編シリアスでいくのかな
 なんかVパイロットって弱いみたいなノリあるけどカテジナ ウッソ ファラはかなり強いだろ 
380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:30:11.51 ID:wuuQvWIlO
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:06:27.83 ID:58ueZ0Wv0
 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:05:52.57 ID:xqSdfp5f0 << 112
 >>93 
クロノクルより弱いのはカツしか思い当たらん・・・・・・
クロノクルより弱いのはカツしか思い当たらん・・・・・・
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:15:56.94 ID:58ueZ0Wv0
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:16:19.60 ID:F2QIFn6O0
 >>112 
とられたのはシャッコーじゃないっけ
とられたのはシャッコーじゃないっけ
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:19:59.70 ID:xqSdfp5f0
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:08:37.27 ID:Zdy3aT4tO << 103
 アニメじゃないところ見せつけるために実写 
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:13:35.19 ID:aWlKfITe0
 >>107 
悪くも無いよくも無いどーでもいい作品
悪くも無いよくも無いどーでもいい作品
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:15:51.88 ID:qBfous3f0
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:16:06.92 ID:gbdezjs00
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:16:08.22 ID:o+wavqfX0
 >>107 
吹き替えがヤバイ
吹き替えがヤバイ
 ゾロアットじゃなくてシャッコーか。諸兄に感謝。 
  
シャアってフォウやロザミアの悲劇を知ってるのに
なんでギュネイを強化したんだろう?
シャアってフォウやロザミアの悲劇を知ってるのに
なんでギュネイを強化したんだろう?
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:29:40.52 ID:F2QIFn6O0 << 158
 >>132 
カミーユ「先生、強化人間なんか作って一体なにになるんです?」
ハサン先生「医者というのは、可能性にチャレンジするチャンスを待っている人種でね」
カミーユ「他人の体なら、どこをいじりまわしてもいいって言うんですか?」.
クワトロ「人類が自然にニュータイプになるのを待つより、造れるならば・・・」
カミーユ「それはニュータイプじゃないでしょ!」.
クワトロ「そうだな…」.
カミーユ「そんなの駄目ですよ!」.
ハサン先生「自然の革新を待つのが本当だが・・・」.
クワトロ「それを待っていたら、地球は人類の手で汚れきって死に絶えます」.
ハサン先生「そうだな‥・」.
カミーユ「先生、強化人間なんか作って一体なにになるんです?」
ハサン先生「医者というのは、可能性にチャレンジするチャンスを待っている人種でね」
カミーユ「他人の体なら、どこをいじりまわしてもいいって言うんですか?」.
クワトロ「人類が自然にニュータイプになるのを待つより、造れるならば・・・」
カミーユ「それはニュータイプじゃないでしょ!」.
クワトロ「そうだな…」.
カミーユ「そんなの駄目ですよ!」.
ハサン先生「自然の革新を待つのが本当だが・・・」.
クワトロ「それを待っていたら、地球は人類の手で汚れきって死に絶えます」.
ハサン先生「そうだな‥・」.
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:42:08.32 ID:F2QIFn6O0
 >>158 
「私が手を下さなくとも、ニュータイプへの覚醒で人類は変わる。その時を待つ!」.
これは確かカミーユにその可能性を見出していたから
でもそのカミーユが色々なことに影響されすぎて耐え切れなくなり崩壊
絶望して逆シャアに・・・みたいなこと
  
補足として
http://www.youtube.com/watch?v=NXzAdk9v61c
PSの機動戦士ガンダムZにこういう話が・・・
「私が手を下さなくとも、ニュータイプへの覚醒で人類は変わる。その時を待つ!」.
これは確かカミーユにその可能性を見出していたから
でもそのカミーユが色々なことに影響されすぎて耐え切れなくなり崩壊
絶望して逆シャアに・・・みたいなこと
補足として
http://www.youtube.com/watch?v=NXzAdk9v61c
PSの機動戦士ガンダムZにこういう話が・・・
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:37:07.02 ID:o+wavqfX0 << 172
 >>158 
予想以上に政治的にスペースノイドが追い詰められて待てなかったんじゃね?
予想以上に政治的にスペースノイドが追い詰められて待てなかったんじゃね?
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:37:18.75 ID:58ueZ0Wv0 << 172
 >>158 
期待してたカミーユがああなれば人類に絶望しても不思議じゃないかなと
期待してたカミーユがああなれば人類に絶望しても不思議じゃないかなと
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:52:35.53 ID:oWPPdaji0 << 194
 >>172 
1stで選民思想をぶちまけてたのはザビ家、というかギレンだぞ
シャアの目的は一貫してザビ家への報復だった
  
ただ、ニュータイプに関しては親父の論で、自分も考えるところがあった
んで、ララァと出会って、生来のマザコンもあって感化されたり
敵軍の若いパイロットがガチのNTで、そいつがララァといちゃつくところを見たりと
色々はあったが
1stで選民思想をぶちまけてたのはザビ家、というかギレンだぞ
シャアの目的は一貫してザビ家への報復だった
ただ、ニュータイプに関しては親父の論で、自分も考えるところがあった
んで、ララァと出会って、生来のマザコンもあって感化されたり
敵軍の若いパイロットがガチのNTで、そいつがララァといちゃつくところを見たりと
色々はあったが
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:54:19.42 ID:K1FqgmzoO << 194
 >>172 
1stでオールドタイプ絶滅させるなんて言ってたっけ?
1stでオールドタイプ絶滅させるなんて言ってたっけ?
194:ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752  2012/06/19(火) 01:58:34.36 ID:3v5x1iAh0
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:26:56.40 ID:xqSdfp5f0
147:ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752  2012/06/19(火) 01:27:48.60 ID:3v5x1iAh0 << 156
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:34:03.34 ID:DIpvr2GcO
 アムロとシャアってアクシズごと太陽まで行って死んだの? 
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:25:24.76 ID:1+YZ3jxV0
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:27:00.38 ID:shBLUOP50
 ネオジオン兵「地球をの為にやる価値ありますぜ」 
みたいなこと言ってアムロに協力してたけど今までラサとかに隕石落としといてよく言えるよなんなセリフ
みたいなこと言ってアムロに協力してたけど今までラサとかに隕石落としといてよく言えるよなんなセリフ
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:27:17.25 ID:r2TfjfAw0
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:28:39.04 ID:DIpvr2GcO
 >>141 
サイコフレームでサイコミュが上がってちょっとしたNT化してアムロの感情がほんの少し自分にはいってきてって考えるとどう?
サイコフレームでサイコミュが上がってちょっとしたNT化してアムロの感情がほんの少し自分にはいってきてって考えるとどう?
 ニュータイプのなりそこないの定義がよく分からん 
シロッコに言われてたけど、あいつのニュータイプ観て歪んでるというかどうも選民思想っぽくね?
そんなシロッコになりそこないと言われたからってシャアがニュータイプとして劣ってることにはならないと思うんだがどうよ?
シロッコに言われてたけど、あいつのニュータイプ観て歪んでるというかどうも選民思想っぽくね?
そんなシロッコになりそこないと言われたからってシャアがニュータイプとして劣ってることにはならないと思うんだがどうよ?
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:55:22.07 ID:26r/PrZs0
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:53:44.92 ID:58ueZ0Wv0 << 196
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:53:55.21 ID:o+wavqfX0 << 196
 >>179 
実際テレパシー能力がアムロやララァに比べて低いし
実際テレパシー能力がアムロやララァに比べて低いし
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 01:55:53.49 ID:xqSdfp5f0 << 196
 >>179 
本物はアムロララァ、カミーユハマーン、ジュドーハマーンみたいに通じ合うやつ
本物はアムロララァ、カミーユハマーン、ジュドーハマーンみたいに通じ合うやつ
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:01:50.01 ID:26r/PrZs0
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:03:47.35 ID:o+wavqfX0
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:05:03.46 ID:58ueZ0Wv0
 >>196 
実際一説だと∀の世界でも外宇宙のNTは戦争してるしな
実際一説だと∀の世界でも外宇宙のNTは戦争してるしな
 >>196 
たぶん、戦闘のキュピーンはNTの副産物的なアレなんだよ
強化人間でも出来るわけだし
  
シャアは、ララァもハマーンもレコアもナナイもクェスも
誰一人として、ちゃんと理解してやることが出来なかった
コミュ障はNTになれんということやな
たぶん、戦闘のキュピーンはNTの副産物的なアレなんだよ
強化人間でも出来るわけだし
シャアは、ララァもハマーンもレコアもナナイもクェスも
誰一人として、ちゃんと理解してやることが出来なかった
コミュ障はNTになれんということやな
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:15:47.66 ID:o+wavqfX0
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:18:14.56 ID:xqSdfp5f0
 シャアさんはZZだとダイナミックなあくびをしてただけだったからなぁ 
特番か何かには出演してたらしいけど
特番か何かには出演してたらしいけど
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:12:01.29 ID:1+YZ3jxV0
 >>210 
木星旅行に招待したりしてただろ!
木星旅行に招待したりしてただろ!
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:12:23.28 ID:HHgv6awF0
 >>210 
特番ってか1話だろ
特番ってか1話だろ
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:09:58.76 ID:w30aS+sv0 << 219
 シナンジュとクシャトリヤは久方振りにガンダムタイプ以外の敵MSでキャラ立ってると思うけどなー。 
F91とかVとか覚えてないわ。ターンXぐらいかな。最後に印象に残ってる敵MS。
F91とかVとか覚えてないわ。ターンXぐらいかな。最後に印象に残ってる敵MS。
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:15:12.12 ID:qfij2lOZ0
 >>219 
※しかも脳波コントロールできる
※しかも脳波コントロールできる
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:31:37.95 ID:shBLUOP50
 >>233 
…てへぺろ(・ω<)☆
…てへぺろ(・ω<)☆
 NT能力と戦闘能力はイコールではない 
カツはNT能力が高いが戦闘能力ってか操縦能力が低い
カツはNT能力が高いが戦闘能力ってか操縦能力が低い
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:34:16.48 ID:shBLUOP50
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:34:25.72 ID:1+YZ3jxV0 << 250
 >>242 
あのOT最強と名高いヤザンの攻撃を華麗に回避したのを忘れたのかよ!
あのOT最強と名高いヤザンの攻撃を華麗に回避したのを忘れたのかよ!
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:36:33.29 ID:o+wavqfX0
 意思はわかったが石はわからなかったってかwwwwww 
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:39:01.17 ID:1+YZ3jxV0
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:39:38.44 ID:o+wavqfX0
 >>251 
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:40:44.25 ID:eZFIWD8m0
 >>251 
そうカツがカツーンとな
そうカツがカツーンとな
 シャアって、0084から0087の間 
なにやっていたの?
なにやっていたの?
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:42:09.96 ID:BLLkf4ICO
 >>256 
逆襲の準備
逆襲の準備
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:42:31.43 ID:oWPPdaji0
 >>256 
エゥーゴ立ち上げの準備してたんじゃね?
エゥーゴ立ち上げの準備してたんじゃね?
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:45:00.75 ID:o+wavqfX0
 >>256 
元ジオンの軍人の身分をロンダリングして連邦に入り込ませたりとか下準備
元ジオンの軍人の身分をロンダリングして連邦に入り込ませたりとか下準備
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:44:11.01 ID:58ueZ0Wv0 << 269
 クェスとはなんだったのか 
 >>264 
閃光のハサウェイまでを含めると完全に第二のララァ
閃光のハサウェイまでを含めると完全に第二のララァ
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:48:50.89 ID:oWPPdaji0
278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:50:13.57 ID:xqSdfp5f0
 >>273 
完全にMSの性能差だろ
完全にMSの性能差だろ
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:51:55.19 ID:o+wavqfX0
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:45:51.67 ID:dtauoe7ZO << 275
 ストフリとかSEEDとか出してる雑魚が湧いてるけどあんなんガンダムちゃうやろ 
G,W,Xを覗いた1st〜∀でガンダムは完結している
G,W,Xを覗いた1st〜∀でガンダムは完結している
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:49:31.85 ID:tdhuP0EQ0 << 282
 >>268 
∀見たんなら、それこそ∀受け入れる気持ちが無いと、黒歴史は終わらないぞ?
∀見たんなら、それこそ∀受け入れる気持ちが無いと、黒歴史は終わらないぞ?
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:53:12.50 ID:dtauoe7ZO << 288
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:55:28.77 ID:tdhuP0EQ0 << 294
 >>282 
だから全て受け入れろと言いたいわけだが、俺も
これから出てくるガンダムも、全て∀に帰結するわけだ、だったら認めてやろうじゃないか
  
  
でもAGE盛り上がりに欠けて凄い見てると無表情になるんだよなぁ・・・
だから全て受け入れろと言いたいわけだが、俺も
これから出てくるガンダムも、全て∀に帰結するわけだ、だったら認めてやろうじゃないか
でもAGE盛り上がりに欠けて凄い見てると無表情になるんだよなぁ・・・
 >>288 
AGEは最近面白くなってきてないか?
AGEは最近面白くなってきてないか?
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:58:19.34 ID:58ueZ0Wv0
 >>294 
そりゃ1期や2期に比べたらな
そりゃ1期や2期に比べたらな
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:54:27.88 ID:RQM1HjXA0 << 292
 ん?まるで自分ひとりでガンダムを作ったとでも言いたげそうな禿の独りよがりオナニーのターンAがどうかしたのか? 
 どうする種厨に続いて>>284みたいのまで沸いたぞ 
  
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:58:51.25 ID:U+ezgH+W0
 >>292 
種厨じゃなく種アンチだろ
種厨じゃなく種アンチだろ
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:01:26.27 ID:shBLUOP50
 >>292 
ガンダムスレ五級スルー検定〜SEED編〜ですので…
ガンダムスレ五級スルー検定〜SEED編〜ですので…
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:58:20.37 ID:RQM1HjXA0 << 307
 >>292 
そんなこと言ってる暇があるならMGのターンAでも買って来いよ
そんなこと言ってる暇があるならMGのターンAでも買って来いよ
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:04:43.97 ID:RQM1HjXA0 << 316
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:05:13.92 ID:tdhuP0EQ0 << 318
 >>314 
だな。OK分かった後20個は買ってやろう。どうせガンダムと絶望先生ぐらいにしか使わない金だ
だな。OK分かった後20個は買ってやろう。どうせガンダムと絶望先生ぐらいにしか使わない金だ
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 02:57:49.42 ID:y0z5M3eu0 << 302
 じゃあW厨も乱入するわ 
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:00:52.91 ID:tdhuP0EQ0 << 310
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:03:13.91 ID:o+wavqfX0
320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:07:51.74 ID:U+ezgH+W0
315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:05:10.36 ID:dtauoe7ZO << 318
321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:07:52.88 ID:tdhuP0EQ0
 >>318 
少なくともガンダム史のラストを飾ってくれるお髭様を悪く言う人より人生桃色だ
少なくともガンダム史のラストを飾ってくれるお髭様を悪く言う人より人生桃色だ
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:09:24.03 ID:dtauoe7ZO
322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:08:19.77 ID:x+OJHHEM0 << 327
 あとストーリーと設定に賛否はあるだろうけど 
ユニコーンは現在アニメ業界が持ちうる限り最高のロボット作画技術だと思う
ユニコーンは現在アニメ業界が持ちうる限り最高のロボット作画技術だと思う
327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:09:25.35 ID:tdhuP0EQ0 << 332
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:10:41.79 ID:x+OJHHEM0 << 337
343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:13:03.23 ID:x+OJHHEM0
 >>337 
回重ねるごとに登場MSがすげーことになってるから見ろよ
回重ねるごとに登場MSがすげーことになってるから見ろよ
348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:14:35.99 ID:tdhuP0EQ0
 シャアとアムロはすぐおしゃべりに夢中になる  
本気で戦ってるように見えない
  
  
カッコつけるとカッコイイのは違う
シャアはカッコつけてるだけさ
本気で戦ってるように見えない
カッコつけるとカッコイイのは違う
シャアはカッコつけてるだけさ
331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:10:38.01 ID:dtauoe7ZO
 >>324 
坊やだからさ…
坊やだからさ…
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:12:16.70 ID:SMy3RPxJ0
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:13:52.30 ID:yCFUlpCK0 << 350
 そういやXって仮面キャラいるの? 
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:20:40.81 ID:shBLUOP50
 >>354 
月は出ているかと聞いている
月は出ているかと聞いている
356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:19:15.52 ID:tdhuP0EQ0
357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:19:40.24 ID:qNJ9NKSo0
 >>355 
お?
お?
360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:20:09.43 ID:58ueZ0Wv0
370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:25:10.66 ID:yCFUlpCK0 << 378
 Xの評判聞いてもティファ可愛いばっかりで見る気起きないんだよなあ 
 あんな一回性の中ボスみたいなもん出しても分かるやつは少ないで 
378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:28:51.94 ID:tdhuP0EQ0
376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:27:40.28 ID:shBLUOP50 << 379
 >>372 
あの1話限りの超限定特化MSっぷりがいいんじゃないか! クソォ!
あの1話限りの超限定特化MSっぷりがいいんじゃないか! クソォ!
 >>376 
んなもんよりククルス・ドアンのほうを喜ぶやつのほうが多いって
んなもんよりククルス・ドアンのほうを喜ぶやつのほうが多いって
388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:35:00.64 ID:shBLUOP50
381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:30:13.23 ID:tdhuP0EQ0 << 384
 >>379 
だってあいつGジェネでキチガイみたいな性能してたもん怖い
だってあいつGジェネでキチガイみたいな性能してたもん怖い
384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:31:36.13 ID:RQM1HjXA0
 いやパイロット能力でいうならキラは初代がピークだよ 
二代目はかなり弱い。下手したら最弱のレベル
二代目はかなり弱い。下手したら最弱のレベル
407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:41:18.20 ID:tdhuP0EQ0 << 415
476:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:15:42.99 ID:shBLUOP50
 >>411 
この前のリマス種でのオーブ入国直前の戦闘だと、長時間の飛行は不可能なエールストライクvsガンダム+グゥル×4で
強襲を仕掛けるデュエルをブーストジャンプで迎え撃ってサーベルの発振器だけ切断しつつ海面に叩き落とすわ
デュエルの援護に飛来したブリッツを打撃格闘でぶっ飛ばしてグゥルはサーベルで破壊するわ
終いにはバスターのグゥルを狙撃で破壊して墜落させるわと中々頑張ってたぞ
この前のリマス種でのオーブ入国直前の戦闘だと、長時間の飛行は不可能なエールストライクvsガンダム+グゥル×4で
強襲を仕掛けるデュエルをブーストジャンプで迎え撃ってサーベルの発振器だけ切断しつつ海面に叩き落とすわ
デュエルの援護に飛来したブリッツを打撃格闘でぶっ飛ばしてグゥルはサーベルで破壊するわ
終いにはバスターのグゥルを狙撃で破壊して墜落させるわと中々頑張ってたぞ
421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:43:45.45 ID:cKaRj2670 << 434
434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:50:26.45 ID:WAQkDODP0 << 442
 >>421 
アホかw
技量の差を強機体でゴリ押す戦い方をしてたのは初代と三代目だろ
後期G兵器×3とフリーダムでトントン
2ndシーズン×1とフリーダムでトントン
それだけのこと
  
それにさすがに二代目といえどブランクが響いたんじゃないですかねえ
アホかw
技量の差を強機体でゴリ押す戦い方をしてたのは初代と三代目だろ
後期G兵器×3とフリーダムでトントン
2ndシーズン×1とフリーダムでトントン
それだけのこと
それにさすがに二代目といえどブランクが響いたんじゃないですかねえ
442:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:53:27.67 ID:cKaRj2670 << 481
 >>434 
核動力詰んでる自由とインパルスでとんとんなわけねーだろうが
二代目なんて自由にしか乗ってなくて、格下機相手にしか戦ってねーじゃん
何を持って技量で戦ったと言えるのか
一応同格扱いのブリッツ倒した初代のほうがまだマシだろ
核動力詰んでる自由とインパルスでとんとんなわけねーだろうが
二代目なんて自由にしか乗ってなくて、格下機相手にしか戦ってねーじゃん
何を持って技量で戦ったと言えるのか
一応同格扱いのブリッツ倒した初代のほうがまだマシだろ
481:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:20:57.48 ID:WAQkDODP0
 >>442 
実際にトントンで技量の差で負けたんだからしょうがないじゃんw
  
そもそも、キラが格上機と戦ったことなど皆無な以上、キラの技量の評価軸は
・どれだけモリモリ雑魚機を倒したか
・同格機とのタイマン、複数の格下機と戦ってどうだったか
ということに尽きる
  
二代目は後期G兵器×3、プロヴィデンスと渡り合った
三代目は負債補正による設定無視で「勝ち」という結果を与えられただけであり、運命撃破はカウントできない
実際にトントンで技量の差で負けたんだからしょうがないじゃんw
そもそも、キラが格上機と戦ったことなど皆無な以上、キラの技量の評価軸は
・どれだけモリモリ雑魚機を倒したか
・同格機とのタイマン、複数の格下機と戦ってどうだったか
ということに尽きる
二代目は後期G兵器×3、プロヴィデンスと渡り合った
三代目は負債補正による設定無視で「勝ち」という結果を与えられただけであり、運命撃破はカウントできない
401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:39:04.38 ID:RQM1HjXA0 << 405
 そりゃいくら遺伝子をいじっても銃弾を避けることは不可能でしょう 
405:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:40:25.64 ID:cKaRj2670 << 406
 >>405 
直感で避けたんじゃなくて兵士としての経験でだろ
直感で避けたんじゃなくて兵士としての経験でだろ
415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:42:30.06 ID:cKaRj2670
424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:44:24.12 ID:WAQkDODP0 << 431
 >>406 
いつからアムロが白兵戦のプロになったんだよ
いつからアムロが白兵戦のプロになったんだよ
441:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:53:09.08 ID:SMy3RPxJ0 << 443
 >>431 
一年戦争のときのアムロにそんな時間ないんじゃね?
一年戦争のときのアムロにそんな時間ないんじゃね?
443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:54:20.26 ID:RQM1HjXA0
 >>441 
いや、逆シャの話じゃね?
いや、逆シャの話じゃね?
444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:54:37.44 ID:oWPPdaji0
440:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:53:04.46 ID:RQM1HjXA0 << 447
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:56:01.41 ID:WAQkDODP0 << 450
450:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:58:59.95 ID:RQM1HjXA0 << 455
 >>447 
カバーっていうのはつまり身を隠すことだよ
歩兵戦じゃ相手の射線に露出しないように身を隠すのが基本
さらに機関銃などの火力支援用火器は火力を最大限使えるように
射線が取れる位置にセットする
だからなれたやつが見るとある程度の予想はつくんだよ
カバーっていうのはつまり身を隠すことだよ
歩兵戦じゃ相手の射線に露出しないように身を隠すのが基本
さらに機関銃などの火力支援用火器は火力を最大限使えるように
射線が取れる位置にセットする
だからなれたやつが見るとある程度の予想はつくんだよ
455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:04:22.86 ID:WAQkDODP0 << 458
458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:05:45.45 ID:RQM1HjXA0 << 466
466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:11:31.43 ID:WAQkDODP0 << 470
470:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:12:58.69 ID:RQM1HjXA0 << 482
497:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:40:56.47 ID:RQM1HjXA0
 >>482 
デーヴ グロスマンの戦争における「人殺し」の心理学によるとベトナム戦だと一人当たり5万発で
その原因は敵に直接狙いをつけて撃つ事に罪悪感を覚えてるためで
これの戦訓から兵士への精神的訓練を強化した米軍は一人当たり4千発まで減らすことに成功したと言われている
  
お前はただのアホっぽいからもうかまってあげないよ
これが最後の親切
デーヴ グロスマンの戦争における「人殺し」の心理学によるとベトナム戦だと一人当たり5万発で
その原因は敵に直接狙いをつけて撃つ事に罪悪感を覚えてるためで
これの戦訓から兵士への精神的訓練を強化した米軍は一人当たり4千発まで減らすことに成功したと言われている
お前はただのアホっぽいからもうかまってあげないよ
これが最後の親切
 えっ 
スパロボRにあの人たち出てたっけ?
というかX自体出てなかったような
スパロボRにあの人たち出てたっけ?
というかX自体出てなかったような
422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:43:54.84 ID:RiG5IwtR0
 >>410 
スパロボRにはX出てただろ・・・
スパロボRにはX出てただろ・・・
420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:43:44.29 ID:SMy3RPxJ0 << 445
 >>410 
スパロボRのXは事実上の主人公ってくらい大活躍だぞ
スパロボRのXは事実上の主人公ってくらい大活躍だぞ
 活躍したRですらハブられ扱いとか何の恨みがあんだよ畜生め・・・ 
445:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:55:11.21 ID:RiG5IwtR0
438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:52:45.30 ID:tdhuP0EQ0
 レス最初から見てたんだけどナナイの正体がハマーンってことはZZでは死んでなかったってことか!? 
449:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:58:51.64 ID:RiG5IwtR0
 >>448 
ハマーンみたいな声の人を見つけてきただけかもよ
ハマーンみたいな声の人を見つけてきただけかもよ
451:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:00:30.14 ID:oWPPdaji0
 逆シャアの話をしようかとスレを開いたら種の話をしていた… 
471:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:13:10.81 ID:tdhuP0EQ0
473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:13:16.44 ID:o+wavqfX0
 >>468 
遠慮するな逆シャアの話をしていけ
遠慮するな逆シャアの話をしていけ
503:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:47:28.22 ID:Euagz85m0 << 506
 劇場版決定と公表しておいて頓挫させるというガンダムシリーズで前代未聞の大失態をやらかした糞アニメに出てきたオナニーロボットの話はいいよ 
大体あれは王子様の乗る白馬ってイメージで作られていて
リアル系のロボットでもなんでもないってスタッフが公言してるからMSじゃないだろ
大体あれは王子様の乗る白馬ってイメージで作られていて
リアル系のロボットでもなんでもないってスタッフが公言してるからMSじゃないだろ
510:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:51:33.65 ID:P0v9etK40
 >>506 
大監督様曰く「SEEDはマイナーなんで劇場版なんか作れません(;^_^A」
大監督様曰く「SEEDはマイナーなんで劇場版なんか作れません(;^_^A」
511:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:52:32.98 ID:Euagz85m0
 >>506 
脚本が大幅に遅れて
嫁を降ろせという話が出ているのに監督が拒否
完全に進行が止まったらしい
それ以後も監督だけはやるやる言い続けていたけど
00の劇場版の話が公表された時点で完全に沈黙した
脚本が大幅に遅れて
嫁を降ろせという話が出ているのに監督が拒否
完全に進行が止まったらしい
それ以後も監督だけはやるやる言い続けていたけど
00の劇場版の話が公表された時点で完全に沈黙した
519:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:58:50.78 ID:RQM1HjXA0 << 521
 成長というか退歩というか 
求めるべき理想も付き添うべき恋人も失って迷走ばかりやるようになる哀れ様
求めるべき理想も付き添うべき恋人も失って迷走ばかりやるようになる哀れ様
 >>519 
アムロへの執着をみるともうホモなんじゃねぇかと疑いたくなる・・・
アムロへの執着をみるともうホモなんじゃねぇかと疑いたくなる・・・
525:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 05:03:17.83 ID:RQM1HjXA0
533:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 05:10:13.76 ID:Euagz85m0
 >>521 
ララア・スン殺害に対する恨み
自分が理想とするニュータイプとしての才能に対する嫉妬
才能が有りながら軍に利用されているだけでNT能力を有効に使っていない事への憤り
  
Zの頃はあまりそこらへんの感情を露骨に出していなかったけど
どうしてあそこまで執着してたんだろうな
宗教家や政治家にでもなっていれば納得したんだろうか
ララア・スン殺害に対する恨み
自分が理想とするニュータイプとしての才能に対する嫉妬
才能が有りながら軍に利用されているだけでNT能力を有効に使っていない事への憤り
Zの頃はあまりそこらへんの感情を露骨に出していなかったけど
どうしてあそこまで執着してたんだろうな
宗教家や政治家にでもなっていれば納得したんだろうか
 ネオジオンよりも反スペースノイド組織であるティターンズのほうがジオンの理想を実現しようとしていることの違和感 
529:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 05:07:11.93 ID:o9CJ7aJu0
526:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 05:03:19.95 ID:Euagz85m0 << 527
527:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 05:04:25.72 ID:RQM1HjXA0 << 528
528:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 05:06:03.31 ID:Euagz85m0
530:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 05:08:26.23 ID:vuTVOt+E0 << 531 532
 種の監督の気持ち悪さを超える人っているの? 
531:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 05:08:43.94 ID:RQM1HjXA0
 >>530 
種の脚本
種の脚本
(>> ソース)
 
0 件のコメント:
コメントを投稿