ニュー速VIP板 (136/378)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 00:39:52.40 ID:WbASm/s20 << 13 78 204 214 291 378
 殆どの人は「肉は美味しくて好き。牛も豚もかわいくて好き。でも肉を作る過程は考えたくない」と考えてんだろうけど、それって矛盾してるよねお前らはどういう風に考えて肉食と折り合いをつけてるの? 
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 00:43:03.51 ID:WbASm/s20
 俺は正直どっちつかずの状態…だから聞いてみた 
 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 00:46:52.54 ID:WbASm/s20
 >>13 
そうですね^^;
そうですね^^;
 ただ生きていくだけなら豚肉も牛肉も摂取する必要ないわけで 
 86:麺。 2012/06/06(水) 01:26:23.34 ID:EOlvljkK0
 >>81 
だって・・・旨いじゃん、飯なんざ嗜好よ、人間なんてそんなもん、だって可哀そうとかいう理由で毎日草なんて食いたくもないし。
だって・・・旨いじゃん、飯なんざ嗜好よ、人間なんてそんなもん、だって可哀そうとかいう理由で毎日草なんて食いたくもないし。
 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 01:27:51.40 ID:AWeEXrjOi
 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 01:26:07.17 ID:ywJFpg2D0 << 93
 鳩とか美味しそうだよね 
あんなにぶくぶく太ってる鳥を放っておく方がおかしいと思うの
あんなにぶくぶく太ってる鳥を放っておく方がおかしいと思うの
 96:麺。 2012/06/06(水) 01:31:31.70 ID:EOlvljkK0 << 119
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 01:32:34.55 ID:AWeEXrjOi << 119
 >>93 
コイは事前処理さえしっかりやればとても美味いぞ
コイは事前処理さえしっかりやればとても美味いぞ
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 01:43:50.42 ID:MXKdqrRF0 << 137
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 01:46:48.02 ID:MXKdqrRF0
 >>137 
マジか、じゃあやっぱりダメなんだな
マジか、じゃあやっぱりダメなんだな
 彼らは人間の糧になることを前提に生存競争から保護され、淘汰されることなく繁殖している 
  
牛も豚も鶏も他の野性動物に比べれば、種としての繁殖ぶりは圧倒的だ
君たちは理想的な共栄関係にあるじゃないか
  
ただそれだけのことを可哀相だとかそうじゃないとかわけがわからないよ
  
牛も豚も鶏も他の野性動物に比べれば、種としての繁殖ぶりは圧倒的だ
君たちは理想的な共栄関係にあるじゃないか
ただそれだけのことを可哀相だとかそうじゃないとかわけがわからないよ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 01:35:54.05 ID:AWeEXrjOi
 >>92 
今いる家畜を野に放ったところで結局は他の肉食動物に殺されて喰われるか、
野垂れ死んでバクテリアや小型肉食動物に喰われるかだもんな
  
結局は喰われるって点では本質は同じ
違いと言えば誰に喰われるかってとこだけ
今いる家畜を野に放ったところで結局は他の肉食動物に殺されて喰われるか、
野垂れ死んでバクテリアや小型肉食動物に喰われるかだもんな
結局は喰われるって点では本質は同じ
違いと言えば誰に喰われるかってとこだけ
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 01:41:42.62 ID:qbcLPzhJP
 >>92 
ある年齢に達したら死ぬ(親が死ぬから)ニートみたいなものか
ある年齢に達したら死ぬ(親が死ぬから)ニートみたいなものか
 じゃあ腹減ったら人間食っても良いようにしろよ 
144:麺。 2012/06/06(水) 01:46:45.68 ID:EOlvljkK0
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 01:49:41.89 ID:CDSb6TbB0
 >>150 
たしか人間の脳みそだっけ?食う部族に異常発生してるらしいな
たしか人間の脳みそだっけ?食う部族に異常発生してるらしいな
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 01:50:26.24 ID:zoaIp4FQ0 << 167
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 01:54:49.42 ID:zoaIp4FQ0 << 175
 一番可哀想なの魚だよな 
卵の頃から他の魚に食われず、自然の海で好き放題泳いで
サメとかマグロとかから逃れ逃れて、人間に捕まるとか エゲツねぇ
卵の頃から他の魚に食われず、自然の海で好き放題泳いで
サメとかマグロとかから逃れ逃れて、人間に捕まるとか エゲツねぇ
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 01:49:27.26 ID:zoaIp4FQ0
 >>152 
エサとルアーを見分けられずエサに隠された針に気付けない方が悪い
エサとルアーを見分けられずエサに隠された針に気付けない方が悪い
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 01:50:17.16 ID:P9MkYPgx0
 バロット検索かけただけで画像出てくるぞおいwwwww 
 >>175 
異常プリオンは髄液中にも認められるから骨髄なんかも当然ヤバイだろうな
異常プリオンは髄液中にも認められるから骨髄なんかも当然ヤバイだろうな
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:00:15.11 ID:P9MkYPgx0
 >>180 
その点プリオンってすげーよな!だってあいつら無生物の極みだもん!
その点プリオンってすげーよな!だってあいつら無生物の極みだもん!
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:06:02.11 ID:zoaIp4FQ0 << 207
 >>184 
あれは感染すると敗血症を引き起こして全身の皮膚が黒ずむこと、当時は致死率が
凄まじかったからそう呼ばれたんだよ。何せヨーロッパの人口の3割が死んだ
  
まあただ、こういうのがきっかけで神頼みから自分たちの力で病を克服しようって
流れが生まれたのは紛れもない事実
あれは感染すると敗血症を引き起こして全身の皮膚が黒ずむこと、当時は致死率が
凄まじかったからそう呼ばれたんだよ。何せヨーロッパの人口の3割が死んだ
まあただ、こういうのがきっかけで神頼みから自分たちの力で病を克服しようって
流れが生まれたのは紛れもない事実
207:麺。 2012/06/06(水) 02:08:17.89 ID:EOlvljkK0 << 218
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:12:48.31 ID:zoaIp4FQ0 << 226
226:麺。 2012/06/06(水) 02:14:35.95 ID:EOlvljkK0
 >>218 
sugeeeeeeeeeeeeeee
sugeeeeeeeeeeeeeee
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 01:57:45.33 ID:CDSb6TbB0 << 178
 >>174 
グロ中尉って言っといてくださいよおおおお
グロ中尉って言っといてくださいよおおおお
178:麺。 2012/06/06(水) 01:58:07.58 ID:EOlvljkK0
 >>176 
言ったやん。
言ったやん。
 食べてうんこする 
↓
それを栄養とし草木が育つ
↓
その草を食べまたうんこ
  
この方が効率がいいというのがベジタリアンの意見
↓
それを栄養とし草木が育つ
↓
その草を食べまたうんこ
この方が効率がいいというのがベジタリアンの意見
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:00:03.38 ID:zoaIp4FQ0
 >>177 
ならば肉を喰わないという行為には何ら意味はないな
ならば肉を喰わないという行為には何ら意味はないな
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:00:32.80 ID:qbcLPzhJP << 188
 >>181 
ハイエンドだよな……ベジタリアンもそうすればいいのに
ハイエンドだよな……ベジタリアンもそうすればいいのに
188:麺。 2012/06/06(水) 02:01:05.45 ID:EOlvljkK0
 >>187 
これが永久機関か・・・!
これが永久機関か・・・!
 料理番組とかで生きてる状態の後に肉の塊映したりするけどその合間に殺されるという工程がある事を忘れちゃいけないだろ 
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:04:35.44 ID:Z6aaJ0Dh0
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:07:18.22 ID:uc2OxE9/O
 >>192 
はいはい、かわいそうでちゅねー
はいはい、かわいそうでちゅねー
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:04:13.03 ID:Mfja9ejJ0 << 208
 肉食がどうとか悩むのって 
先進国に生まれて衣食住満ち足りてる
リッチマンだけができる高尚な趣味だよね
先進国に生まれて衣食住満ち足りてる
リッチマンだけができる高尚な趣味だよね
 >>208 
豆腐って200g28円くらいで売ってるよね・・
豆腐って200g28円くらいで売ってるよね・・
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:21:05.86 ID:hIPqnVYY0 << 268
 気にしないというのは嘘ではないか? 
「かわいいねぇ」と頭を撫でてる横から
包丁を突き刺して解体し
さあ肉を食えと差し出したら食欲は薄れると思うが
その残酷な部分を隠して始めて成立する食肉文化は
どこか恐ろしくはないか
「かわいいねぇ」と頭を撫でてる横から
包丁を突き刺して解体し
さあ肉を食えと差し出したら食欲は薄れると思うが
その残酷な部分を隠して始めて成立する食肉文化は
どこか恐ろしくはないか
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:07:45.25 ID:qbcLPzhJP
 >>200 
ぴちぴちの踊り食いって悪趣味の極みだよな
ぴちぴちの踊り食いって悪趣味の極みだよな
 >>200 
おいらあてかな?
自分で釣って生きてる魚さばいたり、鳥絞めたり経験したらいいと思うよ。
畑もやってみたらいい。
牛や豚は一般的に経験しにくいと思うけど…
  
むしろ小学校中学校あたりで、鳥を捌くぐらいやった方がいいと思うんだよね。
「鶏 絞め方」でググったら、結構体験談出てくるよ。
おいらあてかな?
自分で釣って生きてる魚さばいたり、鳥絞めたり経験したらいいと思うよ。
畑もやってみたらいい。
牛や豚は一般的に経験しにくいと思うけど…
むしろ小学校中学校あたりで、鳥を捌くぐらいやった方がいいと思うんだよね。
「鶏 絞め方」でググったら、結構体験談出てくるよ。
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:18:50.91 ID:zoaIp4FQ0
 >>233 
釣りたての魚をその場で捌いて食うのは釣り人と漁師の特権
釣りたての魚をその場で捌いて食うのは釣り人と漁師の特権
251:189 2012/06/06(水) 02:20:22.45 ID:Z6aaJ0Dh0 << 255
269:189 2012/06/06(水) 02:26:23.76 ID:Z6aaJ0Dh0 << 276
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:32:12.00 ID:zoaIp4FQ0 << 287
 >>287 
筋組織の崩壊、簡単に言えば腐敗の始まりだね
肉は柔らかくなり味も増す
カモなんて撃ち落として血抜きして軒先に吊るして置いてウジが湧くぐらいが
食べごろとさえ言われてる(もちろん火を通すことが前提だぞ)
筋組織の崩壊、簡単に言えば腐敗の始まりだね
肉は柔らかくなり味も増す
カモなんて撃ち落として血抜きして軒先に吊るして置いてウジが湧くぐらいが
食べごろとさえ言われてる(もちろん火を通すことが前提だぞ)
302:麺。 2012/06/06(水) 02:42:55.28 ID:EOlvljkK0
 >>301 
色々と㌧クス。
色々と㌧クス。
303:189 2012/06/06(水) 02:44:14.51 ID:Z6aaJ0Dh0 << 308
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:52:43.34 ID:Z6aaJ0Dh0
319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:56:14.52 ID:zoaIp4FQ0 << 321
321:麺。 2012/06/06(水) 02:57:11.47 ID:EOlvljkK0
 >>319 
ほお〜、そら店側も信用ガタ落ちやなぁ。
ほお〜、そら店側も信用ガタ落ちやなぁ。
274:麺。 2012/06/06(水) 02:27:04.15 ID:EOlvljkK0
 >>267 
ゴキは外傷じゃ死なねえらしいな。
ゴキは外傷じゃ死なねえらしいな。
293:189 2012/06/06(水) 02:36:02.84 ID:Z6aaJ0Dh0
278:麺。 2012/06/06(水) 02:29:37.11 ID:EOlvljkK0
 >>271 
それそれww
それそれww
 ぶっちゃけ 
家畜と穀物って種の存続は人類によって完全に保証されてるじゃん
足りなくならない様に管理されてる 人間が家畜や穀物に種を絶やさない為にコントロールされてると言っても良い
  
魚は違うんだよ 人の手なんか借りない 人に捕まっても大量の卵を産んで増やす
魚すげぇ
家畜と穀物って種の存続は人類によって完全に保証されてるじゃん
足りなくならない様に管理されてる 人間が家畜や穀物に種を絶やさない為にコントロールされてると言っても良い
魚は違うんだよ 人の手なんか借りない 人に捕まっても大量の卵を産んで増やす
魚すげぇ
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:12:55.58 ID:P9MkYPgx0
 >>213 
二億年後にはあいつら空の支配者だぜ すげぇ
二億年後にはあいつら空の支配者だぜ すげぇ
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:18:30.08 ID:gpLpr8cS0 << 265
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:23:57.36 ID:d9hOl1LD0
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:13:05.64 ID:/QbIYxKf0 << 237
 >殆どの人は「肉は美味しくて好き。牛も豚もかわいくて好き。でも肉を作る過程は考えたくない」 
  
まずこの時点でお前の決めつけから入ってるじゃん
まさか池沼シーシェパードみたいに食われる側を差別してんなら大間違いだぞ
ああいう馬鹿共は一方的捕食者、食物連鎖の頂点にいるというマヌケな驕りを持ってるから勘違いするんだよ
動物だって機会に恵まれりゃ普通に人間を喰うよ お互い様なんだよ
だから動物だろうと植物だろうと命と恵みを「いただきます」って言うんだよ
解るか?俺はよく解んなくなってきた だから抜いてくる そうするとどうでも良くなる 悟りを開ける
出家する 肉は食わなくなる 解決!
まずこの時点でお前の決めつけから入ってるじゃん
まさか池沼シーシェパードみたいに食われる側を差別してんなら大間違いだぞ
ああいう馬鹿共は一方的捕食者、食物連鎖の頂点にいるというマヌケな驕りを持ってるから勘違いするんだよ
動物だって機会に恵まれりゃ普通に人間を喰うよ お互い様なんだよ
だから動物だろうと植物だろうと命と恵みを「いただきます」って言うんだよ
解るか?俺はよく解んなくなってきた だから抜いてくる そうするとどうでも良くなる 悟りを開ける
出家する 肉は食わなくなる 解決!
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:18:47.68 ID:dnmXBWt30
 >>237 
どこの方言なんだよぉ・・・
どこの方言なんだよぉ・・・
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:24:26.51 ID:/QbIYxKf0
 >>237 
マジレス返すなよ・・・
マジレス返すなよ・・・
 むごたらしい真実に蓋をして 
ダメージを受けない立場から感謝の言葉を吐き出す日本人
果たしてそれは本当に感謝なのか?
「(命を)いただきます」
  
最近は言われないらしいね
ダメージを受けない立場から感謝の言葉を吐き出す日本人
果たしてそれは本当に感謝なのか?
「(命を)いただきます」
最近は言われないらしいね
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:33:26.44 ID:zoaIp4FQ0
 >>280 
君は霞食って生きてるんだね
君は霞食って生きてるんだね
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:33:52.06 ID:uc2OxE9/O
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:54:26.47 ID:uc2OxE9/O << 316
 よし、決めた 
明日つーか今日だな
最近疲れがたまってるから精をつけるためにマジで焼肉にしようっと
  
ベジタリアンさんは自己満足に浸りながら葉っぱでもかじってろよ
明日つーか今日だな
最近疲れがたまってるから精をつけるためにマジで焼肉にしようっと
ベジタリアンさんは自己満足に浸りながら葉っぱでもかじってろよ
323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:57:38.29 ID:zoaIp4FQ0 << 326
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:00:37.30 ID:/4esJUV90
325:麺。 2012/06/06(水) 02:59:12.60 ID:EOlvljkK0 << 330
 >>320 
茄子は揚げてもよし、焼いてもよし、漬けてもよし、ラノベでもイケる万能の食材やからな、ホンマうまいでぇ〜。
茄子は揚げてもよし、焼いてもよし、漬けてもよし、ラノベでもイケる万能の食材やからな、ホンマうまいでぇ〜。
334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:07:15.70 ID:/4esJUV90
315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:54:58.43 ID:/4esJUV90 << 318
 日本の古くからの食い物って肴だよな 
  
あと鳥か
  
蛇はあんまり食わないな
白蛇とか神様だし
あと鳥か
蛇はあんまり食わないな
白蛇とか神様だし
324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 02:58:57.85 ID:zoaIp4FQ0 << 327
 >>322 
自衛官の知り合い曰く、「小骨が多くて食いづらい、肉は淡白だけど硬くて臭かった」
自衛官の知り合い曰く、「小骨が多くて食いづらい、肉は淡白だけど硬くて臭かった」
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:08:48.06 ID:/4esJUV90 << 337
 >>333 
太い骨が一本とおってるだけかと思ってたwww
太い骨が一本とおってるだけかと思ってたwww
337:麺。 2012/06/06(水) 03:09:53.22 ID:EOlvljkK0 << 341
 >>335 
間違っては無いと思うがアレや・・・細かい動きができる言う事は骨自体が細かい言う事やねん、つまりはそういうことや。
間違っては無いと思うがアレや・・・細かい動きができる言う事は骨自体が細かい言う事やねん、つまりはそういうことや。
341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:14:56.46 ID:/4esJUV90 << 343
343:麺。 2012/06/06(水) 03:16:35.29 ID:EOlvljkK0 << 345
348:麺。 2012/06/06(水) 03:19:58.11 ID:EOlvljkK0
 >>345 
パサパサしてたきがする。
パサパサしてたきがする。
 >>345 
昔グルメな上司に「カエル食いませんか?www食ったらいい話のネタになるしwwwうはwww」
とか調子こいて言って盛り上がってたけど、ある時この上司らと筍取りに行った時シマヘビが居て捕まえたら
筋肉がグワングワン波打ってるのとかが鱗の上からわかって、え、絶対こんなもん食えんわ…カエルも無理だろ…って思ったわ
昔グルメな上司に「カエル食いませんか?www食ったらいい話のネタになるしwwwうはwww」
とか調子こいて言って盛り上がってたけど、ある時この上司らと筍取りに行った時シマヘビが居て捕まえたら
筋肉がグワングワン波打ってるのとかが鱗の上からわかって、え、絶対こんなもん食えんわ…カエルも無理だろ…って思ったわ
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:28:52.71 ID:/4esJUV90
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:08:50.77 ID:zoaIp4FQ0 << 339
339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:12:43.62 ID:/4esJUV90
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:16:13.59 ID:0GrZByow0 << 346
 罠猟やってるが作物の被害を抑えるために殺すのは必要なことだと思ってるし殺した以上責任もってほとんど食ってるよ 
なにより勿体無いって意識が先にくる
なにより勿体無いって意識が先にくる
351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:21:13.67 ID:zoaIp4FQ0 << 353
 >>346 
美味いぞ。癖が強いから濃いめの味噌味がよく合う
美味いぞ。癖が強いから濃いめの味噌味がよく合う
353:麺。 2012/06/06(水) 03:22:26.49 ID:EOlvljkK0
 >>351 
ボタン鍋やっけ?、旨そうやな。
ボタン鍋やっけ?、旨そうやな。
354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:24:34.11 ID:0GrZByow0 << 357
357:麺。 2012/06/06(水) 03:26:23.11 ID:EOlvljkK0 << 362
362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:30:22.08 ID:0GrZByow0
 ライオンが獲物を狩る時に罪悪感があると思うのかい? 
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:19:30.60 ID:3aDz3DUr0
 >>344 
野生の肉食動物のほとんどは人間みたいに必要以上に殺生して食べ残しを捨てるなんてこともしないんだが
野生の肉食動物のほとんどは人間みたいに必要以上に殺生して食べ残しを捨てるなんてこともしないんだが
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:20:35.78 ID:/4esJUV90
374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:44:52.88 ID:/gPnUhtR0
 >>371 
その脱税モジャクソ野郎の言うことは信じないが、象は仲間が死んだ時鼻で亡骸を撫でて弔う様な仕草をするんだよな
その脱税モジャクソ野郎の言うことは信じないが、象は仲間が死んだ時鼻で亡骸を撫でて弔う様な仕草をするんだよな
375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 03:47:07.39 ID:TMsB2I9M0
 >>371 
あんな似非科学者の言うこと信じてんの?
あんな似非科学者の言うこと信じてんの?
(>> ソース)

 
0 件のコメント:
コメントを投稿