2012年10月28日日曜日

東大理三合格 ジャンプに連載 将棋のプロになる 一番難しいのは?

ニュー速VIP板 (125/256)

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:16:26.32 ID:bE8UgSWi0
理三>ジャンプ>棋士?
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:18:06.49 ID:SNtJzwxW0
棋士 ジャンプ 理三じゃね
失敗した時のリスク考えると、尻込みしちゃうからジャンプがダントツで難しいが
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:18:36.48 ID:htpiPXovO
騎士>離散>恋才
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:18:44.02 ID:Uf3VJ9HZ0
将棋のプロってどんなんなのかわからん
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:19:40.57 ID:3Llm2XFM0
棋士>ジャンプ>理三
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:20:25.58 ID:B2laGTeKO
離散〈棋士〈ジャンプ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:21:12.82 ID:Vv0tCb970
童貞卒業>その他
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:21:13.23 ID:opSvUCkV0
年齢制限があるプロ棋士が1番むずい
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:23:11.93 ID:bE8UgSWi0
斬や鍵人やベルモンドみたいなジャンプのヘナチョコ打ち切り漫画描く方が理三に受かるより難しいわけないじゃん
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:35:40.89 ID:bkf0ktpL0 << 16 17
大学の受験者数が50万人とかいるから理3が圧倒的
漫画家志望と棋士志望ははるかに少ないはず
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:39:50.63 ID:0u5k8FQR0
>>14
離散目指してるやつが何人かわからねえ
大学受験してるやつが全員離散目指してるわけじゃないだろ
16:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) ◇FANTA/M8CU 2012/10/27(土) 08:39:10.19 ID:Clgz1MOm0 << 21 76
(σ^∀^)σ
>>14
漫画家志望者の数は少なくとも数千人単位でいる。
これに対して、理三受験者の数は一年でたった400人。
受験者の数からみても門の狭さからみても圧倒的にジャンプの方が難易度が上。
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:42:37.77 ID:dOMTYwIW0 << 77
>>16
漫画全体と大学1校で比べるのはなんで?
同じ規模なら
漫画家:受験者
東大:ジャンプ
だと思うけど
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:44:47.94 ID:mDW5lBzc0
>>76
頭大丈夫か?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:43:29.08 ID:DTHuSaeSP << 22
文三は楽なの?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:45:20.09 ID:QkZ7crEc0
>>19
俺が入れるくらいだからザル
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:43:43.12 ID:c4ZC7R/K0 << 21
理Ⅲ>棋士>ジャンプ

棋士は目指す絶対数が少ないし、ジャンプは運も含まれる
理Ⅲが最難関と思うけどな
21:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) ◇FANTA/M8CU 2012/10/27(土) 08:44:55.65 ID:Clgz1MOm0 << 26
(σ^∀^)σ
>>20
>>16
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 08:55:07.92 ID:c4ZC7R/K0 << 75
>>21
>漫画家志望者の数は少なくとも数千人単位でいる。
これに対して、理三受験者の数は一年でたった400人。

こいつアホか?
世間の医学部志望者が進学校内の成績や模試の結果などで振り落とされて、
結果確実に合格する大学受けるんだろ?
京大医や阪大医が滑り止めで受けられたら、間違いなく400人の二倍三倍の受験者になるはず

漫画家志望者なんてひとつの学校の一学年に3人もいれば上等だろ
底辺がそもそも違うんだよ
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:41:30.91 ID:mDW5lBzc0
>>26
お前の理論で行くと昔絵を一回書いて漫画家を諦めた俺も漫画家志望だな
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:01:05.34 ID:QkZ7crEc0 << 31
理Ⅲ≧棋士>>>ジャンプ

才能とか言っている奴らは
理Ⅲの8割以上が「なんとなく」理Ⅲを選んで合格している
つまり才能だという事実を知らない
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:02:32.31 ID:LF3TOWbQ0 << 36
>>30
つまりが全然つまりじゃない
やり直し
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:08:02.62 ID:QkZ7crEc0 << 38
>>31
なんとなくでさらっと理Ⅲ受かる程度の能力をお前は努力で獲得できるのか?
どう考えても才能でなければ無理だろ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:09:24.94 ID:LF3TOWbQ0 << 43
>>36
2割はさらっとじゃないんだろ?
じゃあ努力で獲得できるんだよ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:11:49.39 ID:QkZ7crEc0 << 57
>>38
確かにそうだ
だがその辺の凡庸な人間が努力して獲得できるのか?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:18:39.19 ID:E8dcLTzI0
>>43
凡庸な人間のお前はどうだったの?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:04:36.31 ID:lGLW7Iel0 << 37 68
圧倒的にジャンプ
努力では身につかない要素が多すぎる
漫才なんかと同じ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:09:08.75 ID:c4ZC7R/K0
>>32
宇治原は京大に行けたし浪人すれば理Ⅲにも行けたかもしれないが、
ダウンタウン松本浜田やとんねるず石橋木梨が理Ⅲはおろか宮廷医すら行くのは夢のまた夢だろう

お笑いや漫画のストーリー&キャラ創造など医学部大学院の研究に比べたら屁みたいなもの
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:28:24.18 ID:Sx9ZBBuGO
>>32
漫画家って努力しまくった人だよ
努力したことない奴にはわからないだろうけど
才能だけなら普通に素人のが上なこともある
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:09:49.02 ID:bRLKacPR0 << 49
生まれた時点で99%以上の人がどんなに努力しても理三になんて入れない
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:15:04.19 ID:Ds/OXadp0
>>40
1%なんて随分確率高いな
既に天才だけ集められた奨励会員がプロになれる確率より大分高いだろ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:10:58.35 ID:havECt240 << 54
東大理Ⅲを目指す人間は少なくてもそもそも良い大学に行こうと勉強して努力する人間は数百倍の人数いるんだから理Ⅲへの志望者だけで一概には語れねえよ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:17:35.90 ID:Zb1cW1fC0
>>41
勉強してる人間全員が自分の限界まで真剣に勉強してるわけじゃあないよね
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:12:32.38 ID:06Levd9+O << 59
若いうちから始めないと辛い順なら将棋が1番だろうな
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:18:55.51 ID:c4ZC7R/K0 << 62
>>44
元竜王の藤井九段は奨励会入会が15歳
元棋聖・王位の森雞二は奨励会入会が17歳(将棋を覚えたのが16歳)

理Ⅲに合格するくらいの天才が中3〜高1くらいで将棋を覚えて果たしてプロ入りできるかどうか興味がある
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:20:40.12 ID:9pJg17gh0
>>59
藤井や森はマジで100年に1人レベルの天才
特に藤井が考案した藤井システムは当時の将棋を変え歴史を作った
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:18:34.43 ID:DM2P5B3cO << 63
離散にさらっと合格するような奴は他のことに熱中すればそれもさらっとこなせる気がする
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:21:32.38 ID:K5U3KHtM0
>>56
勉強でどうにかできることならな
昔メディアに露出しまくってたアメリカのIQ200の天才児(東大生の平均IQは120〜130前後)が
ミュージシャン目指したけどダメだったからな
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:52:23.43 ID:jeVSdTY2O << 89
凡人は才能という言葉を都合良く使うby俺
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:53:15.57 ID:Sx9ZBBuGO << 90
>>87
お前は凡人じゃなくて非リアじゃん
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:53:55.97 ID:jeVSdTY2O << 109
>>89
それがどーした
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:05:22.00 ID:Sx9ZBBuGO << 114
>>90
いや非リアと凡人って全然別物なのにねと思っただけ
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:06:55.31 ID:jeVSdTY2O
>>109
おまえ何の話してんの?スレ間違えてない?
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:54:01.42 ID:m7J0QPLe0 << 94
米倉だっけ?の兄弟の中であいつは馬鹿だから東大へ言った
私は頭が良いから棋士になった
みたいなこと言ってた記憶
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:55:51.26 ID:jeVSdTY2O
>>91
すげえコンプ滲み出てる
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:58:35.38 ID:UzUN1GiZ0 << 102 107 111 135
じゃあ
羽生に勝つ
ワンピより単行本が売れる漫画を描く
ノーベル賞取る

難易度の順付けしたらどれが一番難しいんよ?
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:03:33.50 ID:M6VsmpXo0
>>96
どれも無理ゲーだろ
最初から答えが見えている
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:00:57.75 ID:O3j3YdZTO << 108
>>96
羽生に一回勝つだけなら難しいがそこまで無理ゲーじゃないからなぁ
羽生からタイトル奪取とかタイトル防衛のが良くね?
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:04:52.65 ID:UzUN1GiZ0 << 110
>>102
羽生からタイトル奪取とか不可能レベルじゃね?
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:05:33.14 ID:O3j3YdZTO
>>108
渡辺竜王とか森内名人とか前例はいるし…
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:05:42.43 ID:JE33/3TC0 << 122
>>96
その中だと羽生に勝つが取りあえず一番簡単だろう
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:12:26.40 ID:c4ZC7R/K0 << 135
>>111
羽生にハンデ有りで勝つのならたやすいが、ハンデ無しで勝つのは少々将棋が強いくらいでは不可能
武豊に競馬で勝つ、とか、イチローから三振奪う、とかそれクラスの難易度
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:19:00.82 ID:JE33/3TC0
>>122
難しいだろうが>>96の中と比べてな
羽生も合う程度実力が均衡してる人と相手だと毎回勝つと言うわけではないしな


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 09:59:46.38 ID:vB5U3cNY0 << 100 193
東大理3の代わりがノーベルなのが納得いかんな
せいぜい東大首席卒業だろう
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:00:50.77 ID:UzUN1GiZ0
>>98
東大首席卒業とかほどほどの努力次第でどうにでもなるレベル
他の二つと比べれるのはノーベルしかないと思った
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:21:05.06 ID:8lnG01380
>>98
難しいだろうけど、毎年1人はいるんだよねそれ
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:06:46.39 ID:m7J0QPLe0 << 115 117 123
棋士って二手先を考えるだけで恐ろしいほどパターンあるのにどうやって先読んでるの?
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:07:56.70 ID:JE33/3TC0
>>113
20手先まで考えれるんだっけ
すげえよな
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:12:48.68 ID:vB5U3cNY0
>>113
まあ相手が指してくるであろうパターンは大体決まってるからね
どのパターンを深く読むかの選択も必要
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:08:40.41 ID:UzUN1GiZ0 << 118
>>113
プロは6,7手先まで読んでるらしいけどあいつ等の頭おかしい
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:09:29.28 ID:SNtJzwxW0
>>117
6,7手・・・??
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:13:03.30 ID:JE33/3TC0 << 131 132
まあ男子プロはともかく女流プロは別だろうがな
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:16:12.08 ID:TWrDNBIc0
>>124
女流はアマより弱いもんなあ
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:16:49.83 ID:O3j3YdZTO
>>124
女流とかおまえ等が女ならなれる可能性があるレベル
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:13:58.21 ID:hCTWArMq0 << 128
プロ棋士は素人(将棋のルールを知ってるレベルの)との対戦だと稀に負ける
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:14:45.95 ID:JE33/3TC0
>>127
どうやって負けるの?
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:16:01.39 ID:jeVSdTY2O << 133
一回勝負で勝ったから強いとかアホかと

勝率とここ一番で勝てばいい
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:17:54.26 ID:O3j3YdZTO << 138
>>130
森内名人(勝率三割)に喧嘩売ってんのか
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:20:35.15 ID:jeVSdTY2O << 140
>>133
プロ棋士にも序列はあるさ(´・ω・`)

漫画家の底辺はプー太郎です
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:23:33.85 ID:O3j3YdZTO << 142
>>138
この人名人位だからな?単純に考えればほぼ最強に近い人だからな?
勝率は三割だけど
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:24:58.46 ID:jeVSdTY2O
>>140
だから名人どうしで強い弱いあるだろ
134:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) ◇FANTA/M8CU 2012/10/27(土) 10:18:05.85 ID:Clgz1MOm0 << 137
女流はコンピューターに負けてたな
とうとうプロがコンピューターに勝てなくなる時がきたとニュースになってた
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:19:57.68 ID:TWrDNBIc0
>>134
女流はプロと呼んでいいのか迷うくらい弱いぞ
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:31:26.11 ID:bBES+EIS0 << 148
ジャンプ>棋士>理三
ジャンプ連載は1年で新人は5、6人くらいだろ?
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:34:51.55 ID:JE33/3TC0
>>146
競争率の差とかも考慮しないと
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:40:34.56 ID:mPI34WO40 << 152
120%プロ棋士だろ
ジャンプは短期連載カウントなら将棋ほどじゃない


5年連載とかなら圧倒的にジャンプだろうが
ちなみに理三なら知ってるやつにいるからそれほどしゃない
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:41:54.25 ID:jeVSdTY2O << 156
>>151
こいつ最高に馬鹿

分布が均一だと思うなよ
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:47:04.91 ID:mPI34WO40 << 159
>>152
お前が最高に馬鹿
年間何人がプロになれるか考えろ
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:49:16.01 ID:jeVSdTY2O
>>156
┓(‾∇‾;)┏ヤレヤレ

分数を教えないといけないのかな?
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:48:55.83 ID:05JvbiMyO << 161
しかし黒子みたいな糞漫画でも数年連載できちゃうから俺でもなれるかもと勘違いちゃんが増えて志望者の質が下がる悪循環
全員荒木みたいなのなら誰も目指そうとか思わんが
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:50:00.82 ID:r8cM8McT0
>>157
荒木のようなトレスマスターになるのは難しいな
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:50:31.20 ID:C2M9v3vv0 << 168
色々と知識を詰め込むってところは大学合格も棋士も変わらないかもしれないけど
棋士は確か20何歳までに合格しないといけないんだろ?
時間が制限されててその上で知識と腕を磨かなきゃいけないんだから、やっぱ棋士が一番だな
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:55:43.87 ID:mPI34WO40
>>162
年齢制限が痛いわな
大学入試や漫画家は年齢制限ないから30からってやつもザラだし
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:54:34.69 ID:8LNUvCYA0 << 169
母数的に考えて別に理三なんて掃いて捨てるほどいるし・・・
学歴厨か理三の学生くらいだろ持ち上げてんのw
比較にもならんわ
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:55:53.57 ID:jeVSdTY2O
>>167
学歴コンプにじみでてますねっ☆
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:58:49.76 ID:4g3Zm1cQ0 << 175
難しいんだろうけど理三以外の二つは特に魅力も価値も感じない
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:01:13.80 ID:2TOuFx+A0
>>171
勝ち上がれば理三以上に価値はある
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 10:59:39.74 ID:mPI34WO40 << 189
離散は浪人で二十歳以上での合格者も多い
漫画家は世代がバラバラ



プロは二十歳まで

学歴云々抜きにしてもプロだろ
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:16:35.68 ID:JE33/3TC0
>>173
理3はほとんどが現役で残るは一浪程度で二浪以上は極端に少ない
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:01:55.02 ID:UKjQOImF0 << 182
タイトル取れば年収数億なんだっけ?
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:09:44.48 ID:mPI34WO40
>>176
せやで
腕さえあれば医者の数倍儲かる

だいたい医者が本格的に仕事ができるのなんて一発合格しても24~26からってを考えたら
漫画家やプロ棋士の方が成功したときの費用効果は上
名声でそのあともそれなりに食えるし
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:06:16.53 ID:tjs5An6O0 << 181
理三がどれだけ難しいのかわからないからゲームで誰か例えて
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:08:47.09 ID:0D/S09aK0 << 185
>>180
モンスターハンターで全ての武器防具称号を入手するくらい、時間をかければいける
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:12:35.66 ID:tjs5An6O0
>>181
それがシリーズ全部のって話ならすげぇな
俺もネトゲの時間を勉強に割けば行けたかも
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:19:59.36 ID:JO/8ln5K0 << 197 203
資格試験板では理3は旧司法試験よりずっと簡単だって意見が多勢だったな
弁護士になるのは騎士や漫画家になるより難しいわけ?
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:31:34.46 ID:CSXRl+Tk0
>>192
旧司はそうだろうけど新司法試験は理三より簡単だろう
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:25:40.29 ID:mPI34WO40 << 199
>>192
司法試験は東大一発合格のやつでも合格しないのがザラだから別格
ただ、これこそ取ったから安泰かってわけでもない
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:27:37.12 ID:JE33/3TC0 << 201
>>197
とはいっても理3とか小さいころからの積み重ねみたいなのあるから
あながち正解とも言えないよな
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:31:07.65 ID:JO/8ln5K0 << 204
>>199
慶應などでエスカレーター式のところでは
小さい頃から司法試験の勉強してる子も多いけど
高校生で旧司法試験に受かった人間は一人もいない
慶應高校から理3合格は何人もいる
レベルが違う
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:32:57.53 ID:JE33/3TC0 << 205
>>201
受験勉強中心やんそんなの?
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:33:41.25 ID:JO/8ln5K0 << 207
>>204
エスカレーター式のところではほとんどの生徒は受験勉強なんかしないよ
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:34:30.92 ID:JE33/3TC0 << 211
>>205
だったらなんで理3なんて合格するんですか?
矛盾しているよ
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:35:58.36 ID:JO/8ln5K0
>>207
全員が受験勉強しないわけではないんだよ
慶應から他大受けるようなのはそれこそ東大しかいない
だから毎年数人〜十数人の東大合格が出るわけ
残りは全員遊び倒して慶應に進むんだよ
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:29:44.24 ID:0D/S09aK0 << 202 210
理三受かるほど勉強を続けられるのも立派な才能だから

勉強すればよゆー、とか言ってるやつは受験勉強を逃げずに出来たの?
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:31:09.31 ID:mPI34WO40
>>200
アマゾンで毎日戦ってた
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:35:23.41 ID:tjs5An6O0
>>200
俺には何千時間も椅子に座って勉強なんか出来る気がしないから尊敬するわ
だからって好きなことのために努力して飯食ってるこっちからしたら偏差値やら何やらで偉そうにされるのもムカつくけどね
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:34:00.67 ID:JE33/3TC0 << 209
つうかそもそも理3受かるような奴が司法試験なんて興味ないだろ
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:35:01.41 ID:JO/8ln5K0 << 212
>>206
逆だろ
司法試験受かる様な人間こそ医学部なんかに興味ないんだよ
オウムでも司法試験何度も落ちて結局九大医学部いった奴いたよな
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:35:59.38 ID:JE33/3TC0
>>209
理3じゃないじゃん・・・
弁護士なんて糞も受からない商売よりも医者のが遥かに上
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:37:19.54 ID:CSXRl+Tk0 << 215
山口真由さん(東京大学法学部卒)

平成17年度東京大学総長賞(学業)を受賞。
<東京大学在学中>
・東京大学教養学部前期課程全コースにおいて「優」を取得(平均点97.6点)
・東京大学法学部全コースにおいて「優」を取得し、『卓越』として表彰される
・東京大学3年次に「司法試験」に合格
・東京大学4年次に「国家公務員採用Ⅰ種試験(法律)」に合格
・東京大学運動会男子ラクロス部マネージャーを務める(同部は1部リーグ優勝を果たす)
・東京大学法学部在学中、学部生としては異例の担当教員との共著(研究書)を作成・刊行
・東京大学法学部首席卒業
・東京大学法学部卒業後、財務省へ入省(主計局参事官室)
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:38:42.51 ID:jvqshAEqP
>>214
は?嫉妬で死にそうなんですえけど?
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:46:33.71 ID:ghXj1dr20 << 228
プロ棋士って、年間でどれくらい稼いでるんだろう
羽生世代の強豪棋士とかになるとやっぱ年間1億とか行くのかね?
228:える ◆ELL/////XQ 2012/10/27(土) 11:48:28.36 ID:KyJNYNRxi << 231 233
>>227
羽生さんが対局料で1億、この他に本や講演での収入はあるが完全に対局のみでこれぐらい
トップ10くらいが2000万でそれ以外は平均1000万くらい
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:50:34.29 ID:ghXj1dr20 << 234
>>228
サンクス。
そうなると、新人棋士やC級・フリークラスとかだと
年度によってはそのへんのリーマン並みにしか稼げない年も出てくるって感じかね
234:える ◆ELL/////XQ 2012/10/27(土) 11:52:42.38 ID:KyJNYNRxi
>>231
新人とかだと500万くらいじゃないかな
ただプロ棋士の最大のメリットは自由な時間が多い事で月に8日ぐらいしか対局はなかったり
まぁ普段から将棋しなきゃ勝てないから将棋してるけど

ちなみに羽生さんはめちゃくちゃ忙しい
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:52:21.55 ID:jvqshAEqP << 236
>>228
http://heikinnenshu.jp/other/kishi.html
六段で1000万なのに平均1000万はないな
236:える ◆ELL/////XQ 2012/10/27(土) 11:55:07.33 ID:KyJNYNRxi << 239
>>233
お、みたことないページだ
全体で平均すると700から800くらいなんだな
ちなみに収入に段は関係ないよ、その年に
勝ってるかどうかが全て
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:56:20.27 ID:jvqshAEqP << 240 242 244
>>236
9段でもそんなに勝てないの?
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:57:43.79 ID:izr7OTim0
>>239
段は下がらない
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 11:58:20.81 ID:fNU8Zqc70
>>239
段位=強さじゃない
244:える ◆ELL/////XQ 2012/10/27(土) 11:59:52.31 ID:KyJNYNRxi
>>239
年を取ってくると勝てなくなるからベテランの九段より若手の四段の方が稼げたりする
年を取った棋士は本や講演の収入があるから上かもしれないけど
もちろん基本的には九段の方が強い、若手には実力と段が噛み合ってないのがいるってだけね
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 12:04:59.94 ID:0D/S09aK0 << 253
今から手にした職を捨てて予備校に入り1から勉強し直す

仕事の合間合間にクチュクチュお絵描きしてジャンプに送る


自明ですよね
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 12:07:37.57 ID:ghXj1dr20
>>251
ジャンプだと、脱サラして漫画家になってあっさり成功したっていうと
スケットダンスの作者がそうだね
30手前で脱サラして初連載がいきなりヒット
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 12:09:51.49 ID:0D/S09aK0 << 256
プロ雀士ってどんなもんだろ?
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/27(土) 12:10:56.18 ID:UzUN1GiZ0
>>255
プロ雀士って言っても運が悪ければ負けるし運が良ければ勝ち続けるし
よくわからん


0 件のコメント:

コメントを投稿