2012年8月9日木曜日

なんでエヴァ以降のアニメって社会現象巻き起こせてないの?

ニュー速VIP板 (91/202)

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:17:52.99 ID:ECeumnvq0
テレビ版エヴァ→エヴァ級劇場版→エヴァ新劇場版

結局エヴァ以降で社会現象になったアニメってエヴァだけじゃん
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:18:57.65 ID:me9sVTn+0
エヴァが社会現象になったためしがない
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:19:00.76 ID:FBATGD4b0 << 6
エヴァ以前でも無理じゃん

アニメ多すぎて人が分散するんじゃない?
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:19:49.60 ID:EM+d11CL0
>>3
ガンダムは?
4:じょん ◆JONJONLDio 2012/08/09(木) 08:19:08.04 ID:dCvIGXgR0
けいおん!旋風
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:19:22.62 ID:yq6RwapR0
社会現象()
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:20:19.00 ID:dksgXX8WO << 29
社会現象とか言ったモン勝ちだよな
29: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 2012/08/09(木) 08:26:43.06 ID:t9fRl1sh0
>>10で終わり
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:20:41.51 ID:fsojqQHM0 << 34
社会現象の基準ってなんだ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:30:34.24 ID:QxLEQwwD0 << 36
>>13
6時のニュースで毎回取り上げられるぐらい
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:31:08.88 ID:fsojqQHM0
>>34
エヴァってそんな凄かったのか
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:22:33.71 ID:uq0u78Cx0 << 24
エヴァってそんなに人気なの?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:24:43.85 ID:fsojqQHM0
>>18
見てない奴は普通に見てなかったし人気アニメって印象しか
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:29:37.45 ID:oRnfr+pw0 << 35
けいおん!だな
明らかにコンビニタイアップあったり、楽器売れまくったりした

しかし、エヴァの良いところは巨大ロボがヌルヌル動くところがウケただけだし、
けいおん!には内容自体まったくない。ってのが現実
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:30:38.45 ID:fsojqQHM0
>>31
楽器の売り上げに貢献したことは認める
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:32:12.92 ID:uQucd2yY0 << 44
・アニメ原作
・世相を反映している
・エポックメイキング
・何らかの異常な現象・状況を起こす
・莫大な売り上げと経済効果
・後に亜流作品が乱造
・10年経っても語り継がれる

こうか?社会現象の定義は
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:35:43.15 ID:fsojqQHM0
>>38
一番上って必要か?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:32:20.98 ID:0nLTxuiz0 << 42
アニメファンはアニメを過大評価してると思うよ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:34:09.44 ID:RsbEwJZG0
>>39
例えば芸術ファンにしか芸術のことはわからないですしおすし
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:35:07.73 ID:TAbwWwlY0 << 45
エヴァは普通の本屋に同人誌が置いてあるくらい凄かったよ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:36:31.64 ID:QxLEQwwD0
>>43
コンビニにもあったぐらいだな
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:40:53.16 ID:VhLqFIVv0 << 54 55
テレビとかで騒ぐのみてるとすげーキモイんだけどお前らどういう気分でみてるの?
取り上げられたうひょおおおwwwwやはり拙者の見込んだ作品であるなwwwコポォwww
とか思うの?
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:45:32.72 ID:u1GWC+BW0
>>52
VIPにおけるワンピの扱いが全てを物語っているコポォwwwwwwwwwww
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:43:30.50 ID:QxLEQwwD0 << 56
>>52
むしろ一般受けし始めると敵意を表わす
俺前から知ってたけどあんまり面白くないよねとか
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:45:52.61 ID:9ZfnKjiK0 << 61
>>54
そういうことにするのキモいんだけど
前から嫌いなのに、はやったから叩くんだろ?って
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:48:55.80 ID:QxLEQwwD0
>>56
まぁそもそもエヴァって一気に爆発したからね
実際の所俺は前から知ってたって奴すら少数派
それに当時はあまりにも一般人が多かったからにかわとかにわかじゃないとかすら話題にならん
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:47:27.43 ID:F8L5Mcx70 << 60 72
○物語シリーズはしつつあるんじゃない? 傷物語映画化で 残りは全部アニメ化するし
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:48:53.38 ID:ynQgLXdJ0
>>58
社会現象の意味わかってるか?
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:58:08.98 ID:WrB0oKXM0
>>58
釣れますか?
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:54:42.80 ID:ynQgLXdJ0 << 71 73 75
社会現象とは
・広くメディアで取り上げられる
・幅広い層の認知度が高い
・何かしらの記録を樹立している

この3点をクリアしてるのはエヴァとガンダムくらいだろ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:58:03.23 ID:frcIC8lh0
>>67
ジブリ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:59:07.82 ID:HhcaIGc0O
>>67
まどかマギカじゃん
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 08:59:58.22 ID:QxLEQwwD0
>>67
ヤマトやジブリ系やルパンドラえもんあたりは入ってもいいんじゃね
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 10:22:09.15 ID:rb6i3nYl0 << 102
正直回顧厨が騒いでるだけ

今見ても特別面白いと思わないよ
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 10:44:19.22 ID:QxLEQwwD0
>>98
今見てるからこそ冷静になれるんだろw
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 10:54:00.68 ID:Chal+3oF0 << 115
なんか「社会現象」のハードルがすごく低いなwこのへんがアニメファンの自閉的なところか。
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 10:58:27.14 ID:QxLEQwwD0
>>111
アニメにかかわらず社会現象のハードルなんて案外低いよ
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:00:03.29 ID:D4ej4Yf20 << 119
エヴァは、世界の動向?知るか、そんな事より俺の悩みが問題なんだ!
みたいなスタンスの作品の集大成みたいなもので、
現状、何か新たな作品形式の『集大成』を導けるほどに、新たな作品形式が育ってない
ってのがある
萌えの場合、ブームではあるけど、作品形式ではなくて、作品の『要素』の範囲を出ないから、
萌えの集大成みたいなものは作られないだろうし
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:04:06.69 ID:QteqN0+10 << 122
>>116
エヴァでパッケージ性が出たから糞みたいに円盤だの覇権だのやってるわけじゃん
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:06:20.98 ID:D4ej4Yf20 << 124
>>119
それは外に現れた結果を見て、製作する側の指針がより明確になっただけだろう
つまり、パッケージ性が出たことは否定しないが、その下地はエヴァ以前からあったものだと思うよ
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:09:45.56 ID:QteqN0+10
>>122
そう角川と大月が言ってるから今までおもちゃ会社のスポンサーが当たり前だった
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:09:22.37 ID:JLLN7aZx0 << 125
ポケットモンスター 1997年
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:11:17.31 ID:D4ej4Yf20 << 127 128
>>123
ポケモンはゲームから始まってるから、微妙にアニメは便乗してるだけの気がする
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:14:07.99 ID:QxLEQwwD0 << 130
>>125
ポケモンが社会現象なのは間違いないけどね
アニメという意味では
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:12:43.04 ID:JLLN7aZx0 << 129 130
>>125
ピカチュウがこれだけのキャラになれたのはアニメの功績
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:15:40.31 ID:D4ej4Yf20
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:14:37.23 ID:D4ej4Yf20
>>127
それは否定しないが、アニメがブームを生んだわけじゃなくて、
アニメはブームを加速させた、って位置にあると思う

あと現状においてはブームよりも、ドラえもん枠に近いのかもしれんね、ポケモンは
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:16:49.73 ID:wEhWzS030 << 137 138
エヴァ以降 エヴァ以降って言うけど
エヴァ以前はなんだっつうの
ちびまるこちゃんとかクレヨンしんちゃんとか?ベルサイユの薔薇とかアタックナンバーワンとか?ドラゴンボールとか北斗の拳とか?
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:21:40.17 ID:QxLEQwwD0
>>131
DBやガンダムあたりじゃね
もっと昔となるとヤマトとかアトムとか?
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:22:15.71 ID:Chal+3oF0
>>131
エヴァのまねしたアニメがたくさんできたってことでしょ。
ツンデレ女と顔色の悪い女さえ出しときゃいいだろ、みたいなアニメ。

ハルヒと長門みたいな人物配置。
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:17:39.85 ID:JLLN7aZx0 << 134
コナンのアニメって過小評価だよな
全盛期の視聴率の傑出度や今もなお安定してる興行成績
まあ社会現象と聞かれるとどうかなとは思うけど
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:19:16.44 ID:D4ej4Yf20 << 139
>>132
あれもドラえもんと同じ感じだろう
社会現象と言うには緩やか過ぎるけど、『根付く』って状態だと思う
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:23:08.35 ID:JLLN7aZx0 << 141
>>134
まだ当時アニメではあまりヒットのなかった
「探偵物」という点はもっと評価されていいと思う
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:28:01.66 ID:D4ej4Yf20 << 142
>>139
少なくとも、社会現象やブームと言うには、剽窃に近い同じジャンルの作品が放映されたり、
発表されて『売れる』事が重要だと思う
つまり、『探偵もの』がコナン以外にも多く売れたなら、社会現象と言えるけど、
そうでないなら、社会現象とは言いがたい
そもそも、探偵ものはアニメから始まった人気よりも、漫画金田一→ドラマ金田一→その他諸々
の人気が下地にあったと思うんだが
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:30:33.76 ID:QxLEQwwD0
>>141
DBでいうなら手からビームとか〜大会が流行ったみたいな感じか
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:19:16.20 ID:X9wUW+/10 << 135
お前らの大好きなワンピースがあるじゃん
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:20:24.97 ID:D4ej4Yf20
>>133
ワンピースは人気が出た後に、製作側がブームとして押し出す様になっただけで、
ブームとは違う感じ
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:31:20.74 ID:P+//l+dj0 << 144
社会現象ってのは売り上げなどの単なる消費活動の枠を超えて語られることじゃない?
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:33:30.15 ID:D4ej4Yf20
>>143
それはそうなんだけど、単純に売れるってのは、必要条件だと思う
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:37:37.33 ID:Chal+3oF0 << 148 149 150 182
社会現象
   ・とんでもないカネが動く
   ・いろんな類似作品がたくさん作られる
   ・アニメなんか普段は全然興味ない人でも関心を持つ

ぐらいでいいだろ。

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:40:45.92 ID:uQucd2yY0
>>145しっくり来た
その3つはどれも重要だが、
>・アニメなんか普段は全然興味ない人でも関心を持つ
これが決定打だな
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:42:55.96 ID:D4ej4Yf20 << 154
>>145
一番下の条件は少し違うと思う
>普段は全然興味ない
じゃなくて、普段は番組が偶々合っていたら見る程度の人間が、あえてそれを選んで見る
とか、
潜在的にその系統の作品を好むであろう人間を、顕在的にその作品を好む人間に変える
ってとこだと思う
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:49:05.40 ID:Chal+3oF0 << 161
>>149
エヴァの監督が当時のインタビューでそんなこといってたな。
「『昔アニメ見てたけど今はみなくなった』って人たちが見るようなものを作ろうと思ってエヴァをつくった。」とかなんとか。
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:52:38.45 ID:D4ej4Yf20 << 163
>>154
面白いことに、作品の外郭はただのSFで、オーソドックスなんだよな
ただ、内容が大人向けって感じ
で、作品の媒体がアニメで子供向け
このつまり、アニメって媒体で子供を取り込み、
内容で大人を取り込み
その二つが合わさっている事で、中高生を取り込んだ
ってとこかもな
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:54:38.11 ID:BBFe0+Ww0 << 166
>>161
エロとグロで厨二病を取り込んだ?
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:56:30.45 ID:D4ej4Yf20
>>163
それもあるだろうけど、明白でない表現ってのが大人向け(小説的)なんだと思う
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:43:27.42 ID:JLLN7aZx0 << 151
ハム太郎なんかは>>145の三番目に当てはまらんね
総売上見ると化け物以外の何物でもないけど
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:45:04.49 ID:D4ej4Yf20
>>150
あれはキャラ萌えと同じようなもので、アニメとしての作品に興味があるんじゃなくて、
出てくるキャラに興味がある
って層が見るものだと思う
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:07:22.89 ID:5uRohi+50 << 192
>>145
これって社会現象じゃなくね?
アニメ業界で閉じてますやん
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:19:54.93 ID:Chal+3oF0 << 196
>>182
「アニメなんか普段は全然興味ない人でも関心を持つ 」って書いてんじゃん。それに旧エヴァは読者層が60歳くらいの雑誌にも評論が載ってたよ。確か「諸君!」か「正論」



アニメ業界も、アニメファンも閉じてるよ。だから一般人にも見てもらえるように作り手側はいろいろ努力してるんじゃないの。

だからアニメ監督はオタク批判するし、サマーウォーズ監督は子育てアニメでアニメファン以外にも見てもらおうとしてるし、
宮崎監督はもともと元祖オタクだったのに、必死に脱オタクしようとしてるじゃないのかな。脱オタクできてないけど。
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:24:14.94 ID:5uRohi+50 << 201
>>192
全然興味ない人が関心を持つっていうけど、そんなのエヴァに限らず他のアニメにもあることだと思うけど…
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:26:36.05 ID:eKge/8j30
>>196
その数じゃね?
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:47:51.42 ID:uQucd2yY0 << 156
ハム太郎は女児・子供向けだろ
人気売上知名度でハム太郎の上を行くアンパンマンが社会現象と言われないのと同じ
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:50:05.28 ID:D4ej4Yf20
>>152
基本的に幼児向けの作品はキャラ萌えと同じ論理で作られてると思う
と言うか、それは逆で、幼児向けの形式がキャラ萌えに繋がる存在なんだろうな
幼児向けの場合、作品の性質上、受け皿が大きいから、売れる場合はとことん売れる
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:48:51.92 ID:rfcHRZh10 << 164
エヴァほどいい意味で狂信的な信者が大勢いるアニメを他に知らない
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:54:47.52 ID:Chal+3oF0
>>153
悪い意味での狂信的信者もたくさんいたじゃん。
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:57:07.13 ID:DfnzjURc0 << 173
ちょっとひねくれた言い方だけど ひぐらしとかSDとかで殺人した場合ってこれは社会現象というのですかね?
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:59:02.95 ID:D4ej4Yf20 << 173
それが元で、数十件の殺人が起きれば、社会現象だろうな
十数件でもそう言えるかも試練ね
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 11:59:54.29 ID:QxLEQwwD0 << 173
それが何人も続いたらアニメとか漫画自体が括られて社会現象として問題になるんじゃないかな
アメリカでFPSが括られてるみたいに
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:02:34.04 ID:uQucd2yY0 << 178
>>167>>169>>170
社会現象 ×
社会問題 ◎
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:05:32.70 ID:QxLEQwwD0
>>173
確かにそうだ
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:00:49.67 ID:vDFhrR1A0 << 174
アニメとして最近のでも内容がいいのは確かにあるけど、
製作者が萌え要素を取り入れすぎて気持ち悪い。だから、社会現象なんかが起こるわけがない
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:02:54.51 ID:D4ej4Yf20
萌え要素ってのはキャラへの潜行の度合いを高めさせすぎるから、作品全体へ評価させる事を妨げる要因になる
って点で>>171とは同意見だな
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:03:23.75 ID:TNzEo+nG0 << 176
らきすたで聖地巡礼してた奴いま何してんの?
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:04:29.80 ID:WrB0oKXM0
>>175
らきすたってまだ参拝者増えてんだろ?
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:05:13.98 ID:DfnzjURc0 << 181
DragonBallは社会現象あったよね?
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:06:03.28 ID:QxLEQwwD0
>>177
世界レベルであったんじゃね
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:11:29.16 ID:DfnzjURc0 << 189 190 198
エヴァの功績って

・ゴールデンタイムのアニメ放映、その後の深夜再放送
・映画化
・パチンコ化
・一般からしてお前ら的アニメアニメ=エヴァという認知まであるっちゃある
・たまにあるエヴァネタ 鬼奴だったり
・残酷な天使のテーゼが未だにカラオケランキング上位
・当時やっていたガンダムWとXを薄くさせるほどの当時のアニメ独占
・未だに話題になる


こんなもんでおk?
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:13:14.42 ID:5uRohi+50
>>187
でもそれって「社会」現象じゃないよな
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:13:18.89 ID:QxLEQwwD0
>>187
コスプレソープが一時期爆発的に増えた
あとそもそもキャラグッズ商法がここまでになった先駆けもエヴァだと思う
ガンダムはプラモ商法
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/09(木) 12:25:00.34 ID:uQucd2yY0
>>187
セカイ系の始祖
製作委員会方式の普及
膨大な量のメディア露出と謎本
オタクだけでなく多くの学者やサブカル連中が話題にしたり議論を交わしたり
聖書の売上が増加


0 件のコメント:

コメントを投稿