ニュー速VIP板 (247/342)
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 10:36:25.71 ID:mmzSlp7pO << 51 55 64 73 114 135 142 151 159 169 172 177 188 195 208 214 218 244 258
音楽初心者だけど伴奏は、メロディに合わせた単音とか鳴らせば良いんじゃないの?
何で和音である必要があるの?
何で和音である必要があるの?
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 10:37:32.21 ID:YoWZRk860 << 7
和音というのはその組み合わせによって、
明るい雰囲気、暗い雰囲気、哀しい雰囲気などを表せるので必要です。
明るい雰囲気、暗い雰囲気、哀しい雰囲気などを表せるので必要です。
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 10:40:05.89 ID:mmzSlp7pO
>>3
それはメロディとかテンポでなんとかならない?
それはメロディとかテンポでなんとかならない?
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 10:39:50.65 ID:2EVlH3Ni0 << 9
別に和音である必要はないだろ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 10:41:18.71 ID:mmzSlp7pO
>>6
じゃあ和音じゃなくて単音でもいいの?
じゃあ和音じゃなくて単音でもいいの?
コード進行は音楽の基本だよ
バッハも音楽の三要素はメロディ・リズム・コードだって言ってる
同席してたボブディランも頷いてたし
僕なんかがロック鳴らすとき多用するのは
F#→B♭→M#→Aとかね、リズムに強弱つけながら裏打ちするわけよ
ハイハットとベースのハーモニーっていうかさ、要はグルーヴだよね
バッハも音楽の三要素はメロディ・リズム・コードだって言ってる
同席してたボブディランも頷いてたし
僕なんかがロック鳴らすとき多用するのは
F#→B♭→M#→Aとかね、リズムに強弱つけながら裏打ちするわけよ
ハイハットとベースのハーモニーっていうかさ、要はグルーヴだよね
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:13:42.98 ID:QZFKaDxl0
>>11
マーティーフリードマンか?
マーティーフリードマンか?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 10:51:47.15 ID:yeJv5j/y0
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 10:42:57.19 ID:ICQlAzsw0 << 19
自分がいいと思うならいいんじゃね
それはそれで新しい気がする
それはそれで新しい気がする
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 10:51:32.81 ID:yGW4I40D0 << 28
>>19
え、じゃ昔はコード流行ってなかったんですか?
音楽の基礎なのにそこについての意識が低いなんてバカすぎるわ
ちなみに和音でも単音でもコード進行だからな
この意味分からないなら音楽やめたほうがいいよw
え、じゃ昔はコード流行ってなかったんですか?
音楽の基礎なのにそこについての意識が低いなんてバカすぎるわ
ちなみに和音でも単音でもコード進行だからな
この意味分からないなら音楽やめたほうがいいよw
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 10:58:14.00 ID:mmzSlp7pO
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:37:00.12 ID:ePdPr4Qi0 << 223
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:41:32.06 ID:mmzSlp7pO << 227
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:46:51.43 ID:ePdPr4Qi0 << 237
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:57:28.85 ID:mmzSlp7pO
>>227
いや、もう言いたい事は言ったが
いや、もう言いたい事は言ったが
ファミコンは3音しかでないと聞いたけど、十分聞くに耐えると思うんだけど
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 10:59:25.37 ID:mmzSlp7pO << 35
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:03:17.69 ID:uyzyXvOw0 << 42
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 10:51:30.92 ID:HXxjdMuzO << 32
とりまカノンのコード進行で曲作ればヒットする
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:01:14.76 ID:tHuLpFV50
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 10:53:12.46 ID:vjjFLM200 << 139
E#なんてねーよ
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:18:44.32 ID:S2jHOyDA0
>>26
いやあるのはあるけどな
いやあるのはあるけどな
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:00:05.18 ID:sC1wJWUEO << 37
コード「理論」っつーとなんか堅苦しいけどさ、ありゃ料理のレシピみたいなもんで、「こんな風に音を組み合わせたらなんかいい感じじゃね?」という、長年の試行錯誤と経験則の積み重ねをまとめたもんがコード理論だぜ。
セオリー通りに作らにゃ良い音楽が作れない、なんていうつもりはないけど、現行・基本の型を知らんことにゃ、それを超えた独創的な作品なんて、よほどの天才でもないかぎり作れんのでは?
セオリー通りに作らにゃ良い音楽が作れない、なんていうつもりはないけど、現行・基本の型を知らんことにゃ、それを超えた独創的な作品なんて、よほどの天才でもないかぎり作れんのでは?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:08:51.65 ID:eAZHcWdG0
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:08:43.22 ID:uyzyXvOw0 << 48
>>37
代理コードとかも含めればコード進行なんて無限に展開できる
ただお前がよく聞くようなショボイミュージシャンは何の音楽知識もないまま
好きなバンドの使ってたコード進行を丸パクリしてメロディのせかえてるだけだから
巷には特徴のない駄曲ばかりあふれている
西洋音楽のフォーマットを飛び出して異文化のリズム・音階・和音を融合させればまだまだ面白い音楽はでてくるでしょ
代理コードとかも含めればコード進行なんて無限に展開できる
ただお前がよく聞くようなショボイミュージシャンは何の音楽知識もないまま
好きなバンドの使ってたコード進行を丸パクリしてメロディのせかえてるだけだから
巷には特徴のない駄曲ばかりあふれている
西洋音楽のフォーマットを飛び出して異文化のリズム・音階・和音を融合させればまだまだ面白い音楽はでてくるでしょ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:15:58.90 ID:HtYDCv+80
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:23:53.87 ID:mmzSlp7pO << 62
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:27:34.47 ID:VsSrIwwFP << 65
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:30:47.68 ID:mmzSlp7pO << 74
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:37:07.37 ID:VsSrIwwFP << 80
>>65
カウンターメロディの事を言ってるのかアルペジオの事を言ってるのかわからん!
カウンターメロディの事を言ってるのかアルペジオの事を言ってるのかわからん!
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:43:29.10 ID:mmzSlp7pO << 83
>>74
初心者の俺にはカウンターメロディもアルペジオもわからん!
初心者の俺にはカウンターメロディもアルペジオもわからん!
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:47:48.74 ID:VsSrIwwFP << 91
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:55:47.45 ID:uyzyXvOw0 << 104
>>91
まあそんなようなもん。
つまり楽譜上でコードのつけられない音楽とは鼻歌のような単音の連続か、無音のみ。
二音以上(簡単に言えば楽器2つ)が同時に鳴ってしまうと、その関連性と法則でコードを当てはめられる
まあそんなようなもん。
つまり楽譜上でコードのつけられない音楽とは鼻歌のような単音の連続か、無音のみ。
二音以上(簡単に言えば楽器2つ)が同時に鳴ってしまうと、その関連性と法則でコードを当てはめられる
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:58:11.89 ID:uyzyXvOw0 << 115
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:04:06.01 ID:mmzSlp7pO
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:56:40.21 ID:VsSrIwwFP << 112
>>91
例えばCってコードはドとミとソの組み合わせたコードなんだけど
メロディーの裏でドとミとソを使ったり強調した単音メロディーを流せば人はCコードを聞いてるのと同じ感覚になる
なんか俺も訳わからなくなってきた
例えばCってコードはドとミとソの組み合わせたコードなんだけど
メロディーの裏でドとミとソを使ったり強調した単音メロディーを流せば人はCコードを聞いてるのと同じ感覚になる
なんか俺も訳わからなくなってきた
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:02:18.42 ID:mmzSlp7pO
お前が思ってるほど人工的な「制度」じゃ無いからな
音の波長から決まってる事なんであって、いわば数学みたいなもん
音の波長から決まってる事なんであって、いわば数学みたいなもん
36: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) 2012/09/18(火) 11:03:20.13 ID:871EwHtl0
>>33
これ
これ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:09:10.29 ID:mmzSlp7pO << 44
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:11:02.95 ID:Sjd7DtDn0
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:02:28.38 ID:JW0POiP50 << 38
コードってメインの音符の裏側で音鳴らしてる
だっだっだっだ
たったったった
っていう奴でいいの?
だっだっだっだ
たったったった
っていう奴でいいの?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:08:18.42 ID:JW0POiP50
>>38
把握
把握
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:09:36.16 ID:uyzyXvOw0
>>38
違うぞそれ
違うぞそれ
51: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) 2012/09/18(火) 11:16:05.95 ID:HhL/I1Fy0 << 56
スレタイだとコード進行は必要であるかどうかなのにレスを見るとコード自体が必要なの?って話になってるし
どっちが聞きたいのか
コード進行だったら1つのコードで名曲作れるならそれで良いじゃん>>1頑張れよで終わりなんだが
どっちが聞きたいのか
コード進行だったら1つのコードで名曲作れるならそれで良いじゃん>>1頑張れよで終わりなんだが
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:23:42.99 ID:2NcXuMPk0 << 61
>>56
テクノとかヒップホップだと1コードだけの多いしコード進行は必ずしも必要じゃないなー
テクノとかヒップホップだと1コードだけの多いしコード進行は必ずしも必要じゃないなー
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:27:33.31 ID:uyzyXvOw0 << 68
>>58
まあ厳密に言えば1コードとかでもそれはそれでコード進行じゃん
まあ厳密に言えば1コードとかでもそれはそれでコード進行じゃん
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:42:43.07 ID:tsljx90h0
>>75 んふふふふ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:16:18.62 ID:uyzyXvOw0 << 71
良い例えかどうかはわからないけど、コードってのは物理法則みたいなもんだな
リンゴが木から落ちるという絶対的な事象(=気持ちのいいメロディとコードの絶対的な組み合わせ)は
変えようと思って変えられるものじゃない。
それを理解して利用しながらピタゴラスイッチを作るのが音楽で言う曲作り。
法則を無視したらピタゴラスイッチは成立しない。
リンゴが木から落ちるという絶対的な事象(=気持ちのいいメロディとコードの絶対的な組み合わせ)は
変えようと思って変えられるものじゃない。
それを理解して利用しながらピタゴラスイッチを作るのが音楽で言う曲作り。
法則を無視したらピタゴラスイッチは成立しない。
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:33:58.49 ID:HtYDCv+80 << 81
>>52
でもコードありきで作ってわかりやすい印象になってる曲より
知ってか知らずか奇妙なコード使って気持ち悪いような寂寥感みたいなのが
出てる方が個人的には好きだけどね
ナンバーガールとかね
http://www.youtube.com/watch?v=F-CFuCG9KOc
でもコードありきで作ってわかりやすい印象になってる曲より
知ってか知らずか奇妙なコード使って気持ち悪いような寂寥感みたいなのが
出てる方が個人的には好きだけどね
ナンバーガールとかね
http://www.youtube.com/watch?v=F-CFuCG9KOc
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:44:13.04 ID:uyzyXvOw0
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:19:26.10 ID:uyzyXvOw0
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:26:14.84 ID:DrjgghSE0 << 168
ないよ
おわり
おわり
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:28:37.95 ID:iFw4yRea0 << 67
デスメタルとかカオティックハードコアとか、あるいはフリージャズとか現代音楽とか
そういう音楽を作りたいんならコード進行はいらんだろうな
そういう音楽を作りたいんならコード進行はいらんだろうな
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:35:16.50 ID:iFw4yRea0 << 76
>>67
メロデスならわかるがそうじゃないデスメタルとかでコード進行要るか?
メロデスならわかるがそうじゃないデスメタルとかでコード進行要るか?
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:40:31.58 ID:uyzyXvOw0 << 110
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:59:50.72 ID:iFw4yRea0 << 113
>>76
ブラックメタルだったらスケールに沿わない形でこそあれ大部分にわたって一応コード進行を見いだせるし
Opethみたいなバンドだったらデスメタルパートに突入してもコード進行は一応あると思うし
他にも最近のプログレデスメタルとかでメロいパートを持ち込む部分でもコード進行はあるだろうけど
元来のオーソドックスなデスメタルとか・・・あとはブルデスもか。そういうのは半音階のリフをうねらせるのが基本で、
部分的にdimやaugらしきコードを見いだせることはあるにせよ
基本的にはコード進行っぽいものは見当たらないと思うんだがなあ
ブラックメタルだったらスケールに沿わない形でこそあれ大部分にわたって一応コード進行を見いだせるし
Opethみたいなバンドだったらデスメタルパートに突入してもコード進行は一応あると思うし
他にも最近のプログレデスメタルとかでメロいパートを持ち込む部分でもコード進行はあるだろうけど
元来のオーソドックスなデスメタルとか・・・あとはブルデスもか。そういうのは半音階のリフをうねらせるのが基本で、
部分的にdimやaugらしきコードを見いだせることはあるにせよ
基本的にはコード進行っぽいものは見当たらないと思うんだがなあ
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:02:21.93 ID:N02vGLKx0
>>110
そういう事ではないと思うの
そういう事ではないと思うの
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:29:44.93 ID:uG2ZK+W60 << 70
>>1は普段どんな音楽聞いてんの?
バカにしないからおしえてよ
バカにしないからおしえてよ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:33:32.83 ID:mmzSlp7pO
>>64
色んな音楽聞いてるけど?
色んな音楽聞いてるけど?
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:35:41.23 ID:N02vGLKx0
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:41:32.66 ID:RuICigDK0 << 82
マジレスすると日本の三味線なんかは単音で伴奏するぞ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:42:30.71 ID:v72xwq9y0 << 82
そういう音楽も昔あったよ
和音が開発されたのは太陽系の天体の公転周期が綺麗な整数倍になってる所からピタゴラスがなんかめちゃくちゃ言い出したのがきっかけだったと聞いた
和音が開発されたのは太陽系の天体の公転周期が綺麗な整数倍になってる所からピタゴラスがなんかめちゃくちゃ言い出したのがきっかけだったと聞いた
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:54:16.41 ID:RuICigDK0
>>82
いや、完全にモーダルなアプローチだと思うよ
いや、完全にモーダルなアプローチだと思うよ
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:49:19.97 ID:v72xwq9y0 << 100
>>82
グレゴリオ聖歌っていうの
単音の音楽は今でも存在するけどね
トランペットのドソロの曲とか
CD1枚に渡って9種の楽器の独奏だけで楽章が構成されてるCDがあったり
1楽章はクラリネット、2楽章はフルートとかね
グレゴリオ聖歌っていうの
単音の音楽は今でも存在するけどね
トランペットのドソロの曲とか
CD1枚に渡って9種の楽器の独奏だけで楽章が構成されてるCDがあったり
1楽章はクラリネット、2楽章はフルートとかね
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:57:25.47 ID:N02vGLKx0
>>100
ちがうだろ…
ちがうだろ…
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:59:05.17 ID:v72xwq9y0 << 120
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:07:44.50 ID:mmzSlp7pO
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:48:08.45 ID:ZtY8HPAJ0 << 89
コード進行がよく分からんから物語で例えてくれ
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:52:22.05 ID:TST45LHv0
>>89
えっ
えっ
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:52:39.69 ID:v72xwq9y0
>>89
隊長!馬鹿発見しました!
隊長!馬鹿発見しました!
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:50:41.39 ID:GAKV9Yof0 << 87
音楽理論全く分からなくてもセンスと音感があれば作曲できるって誰かが言ってたな
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:50:56.53 ID:N02vGLKx0
>>86
楽勝だよ
楽勝だよ
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:56:26.86 ID:hZUtiHno0 << 103
20世紀以降の現代音楽は無調だって授業で習ったけど確かにへんてこな曲ばっかだね
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 11:57:27.88 ID:v72xwq9y0
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:03:25.87 ID:/5RFyeo30
既存の完成された素晴らしいクオリティのものを臆面も無く馬鹿にするのは
知識もなく恥も知らない単なる初心者以下の池沼って持論が>>1のお陰で補強されたわ
知識もなく恥も知らない単なる初心者以下の池沼って持論が>>1のお陰で補強されたわ
あとは現代音楽でいうと例えばこういうのにはコード進行らしきものは見当たらないと思うんだが
http://www.youtube.com/watch?v=f2QoASk_6wg
http://www.youtube.com/watch?v=f2QoASk_6wg
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:07:05.78 ID:v72xwq9y0
>>118
指輪が気になる
指輪が気になる
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:13:48.70 ID:VsSrIwwFP
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:15:19.89 ID:mmzSlp7pO
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:09:48.27 ID:+wv76ZxJ0 << 122
クラシックってコード進行とかないんじゃねーの?
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:10:44.77 ID:N02vGLKx0
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:11:50.86 ID:mmzSlp7pO << 129
2音以上組合わさるとダメなら
メロディとドラムや太鼓やコンガだったらいいんかな
メロディとドラムや太鼓やコンガだったらいいんかな
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:18:43.59 ID:mmzSlp7pO
>>129
じゃあどっかの太鼓の祭りとかが一番良いって事か
じゃあどっかの太鼓の祭りとかが一番良いって事か
クラシックの禁則って、意味分からないんだけど
制約がある分作り難くしてるだけじゃね?作曲家自分で自分の首締めてるよな?
制約がある分作り難くしてるだけじゃね?作曲家自分で自分の首締めてるよな?
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:14:23.24 ID:N02vGLKx0
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:18:58.50 ID:v72xwq9y0
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:18:18.10 ID:2NcXuMPk0
今改めて>>1を見直してみたら和音が必要かどうかじゃなくて一つの楽器で和音を弾くのがイヤなだけで
和音を認めた上で単音の伴奏すれば解決じゃないかって気がしてきた
和音を認めた上で単音の伴奏すれば解決じゃないかって気がしてきた
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:21:38.31 ID:uyzyXvOw0 << 145
調性音楽がやりたいのにコード使いたくないってのは、
死にたくないけど酸素吸うのヤダってダダコネるようなもん
無調音楽をやればいい
めちゃくちゃ作曲難しいけど
死にたくないけど酸素吸うのヤダってダダコネるようなもん
無調音楽をやればいい
めちゃくちゃ作曲難しいけど
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:23:55.48 ID:sgE0FH/b0 << 152
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:28:50.05 ID:uyzyXvOw0
>>145
無調音楽やれよって言いたくて対比で出したんだけどまあたしかに
無調音楽やれよって言いたくて対比で出したんだけどまあたしかに
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:22:27.85 ID:OM8v1SBW0
何の楽器も弾かず、何の音もさせない曲もあるくらいだしな
>>1もしがらみに捕らわれず好きにやったらいい
>>1もしがらみに捕らわれず好きにやったらいい
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:23:24.29 ID:+wv76ZxJ0 << 147
クラシックを今のコード進行の概念で分析したら
シンプルなの?超複雑なの?
シンプルなの?超複雑なの?
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:24:31.54 ID:N02vGLKx0
>>144
両方
両方
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:27:47.17 ID:S2jHOyDA0
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:29:58.10 ID:mmzSlp7pO << 160
いろいろ話したけど
結論としてコード使わないで、伴奏を単音でメロディみたいにしても良いって事だな?
あと和音からは逃れられないんだな?
結論としてコード使わないで、伴奏を単音でメロディみたいにしても良いって事だな?
あと和音からは逃れられないんだな?
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:37:33.61 ID:mmzSlp7pO
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:40:24.58 ID:HtYDCv+80
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:42:35.16 ID:mmzSlp7pO << 179
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:47:42.68 ID:2NcXuMPk0 << 186
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:46:16.68 ID:uyzyXvOw0 << 186
>>169
あーわかったwwwwwシンプルwww
いますぐ>>1はジミヘンとかSRVとかジョンメイヤーを練習しよう
http://www.youtube.com/watch?v=UVfoDO05xWM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=AnJocsVYy-o
http://www.youtube.com/watch?v=tWLw7nozO_U
あーわかったwwwwwシンプルwww
いますぐ>>1はジミヘンとかSRVとかジョンメイヤーを練習しよう
http://www.youtube.com/watch?v=UVfoDO05xWM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=AnJocsVYy-o
http://www.youtube.com/watch?v=tWLw7nozO_U
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:52:55.87 ID:mmzSlp7pO << 192
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:58:24.42 ID:2NcXuMPk0 << 193
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:05:35.61 ID:2NcXuMPk0
>>193
あれホントだwww結局なんなんかまたわからんくなってきたばwwww
あれホントだwww結局なんなんかまたわからんくなってきたばwwww
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:08:47.03 ID:mmzSlp7pO << 205
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:31:01.41 ID:VsSrIwwFP << 157
!!お経ってコード進行なくね!?
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:31:54.52 ID:cki7CDpc0
>>156
ワンコード
ワンコード
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:32:22.46 ID:/3EkE7C+0 << 166
コード鳴らさなくても譜面にはコード書かれてるよね。
あの意味がわからなくて作曲諦めた。
スケールとコード進行の関係性もイミフ
あの意味がわからなくて作曲諦めた。
スケールとコード進行の関係性もイミフ
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:36:51.63 ID:Dmk1AIiT0
>>158
例えば、その小節にCってコードが割り振られてるとするぞ?
ボーカルの出だしはドの音
ベースとギターもドの音を鳴らしてる
そのCコードの小節はどの楽器もCコードの構成音でまとまってるってこと。
ただCコードをそのまま鳴らしてないけどその小説の中じゃCの構成音が動いてるって表記
例えば、その小節にCってコードが割り振られてるとするぞ?
ボーカルの出だしはドの音
ベースとギターもドの音を鳴らしてる
そのCコードの小節はどの楽器もCコードの構成音でまとまってるってこと。
ただCコードをそのまま鳴らしてないけどその小説の中じゃCの構成音が動いてるって表記
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:32:48.02 ID:uyzyXvOw0
いまだに>>1の求めてる音楽の姿がよくわからないけど
とりあえず対位法あたりを勉強したら幸せになれるんじゃないかな
とりあえず対位法あたりを勉強したら幸せになれるんじゃないかな
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:35:59.26 ID:XTq+IERr0
>>161
発声がのっぺりしてるだけじゃなくて音楽が無調なの?
発声がのっぺりしてるだけじゃなくて音楽が無調なの?
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:36:17.97 ID:hZUtiHno0
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:35:55.89 ID:v72xwq9y0
>>162
えっ
えっ
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:39:44.30 ID:gVsji/eD0 << 174
おまえら頭いいんだな…
俺は最近ドミナント⇒ドミナントの進行使ったけどそこまで悪くならなかった気がする
俺は最近ドミナント⇒ドミナントの進行使ったけどそこまで悪くならなかった気がする
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:42:32.39 ID:fm+Q6aF30
>>170
I Got Rythemとかのあういうこといってんの?
I Got Rythemとかのあういうこといってんの?
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:40:30.14 ID:Dmk1AIiT0
とりあえず>>1はもう諦めたほうがいいんじゃないかと思った
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:46:26.23 ID:XTq+IERr0
>>176
俺も知りたい
俺も知りたい
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:51:02.68 ID:N02vGLKx0
>>181
それはわかってるよ
それはわかってるよ
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:55:27.56 ID:AGRRwGvh0 << 195
コード:和音
コード進行:和音をつないでいって曲っぽくしてちゃんとオチがついたっぽく聞こえるようなパターン
>>1は「和音を使いたくない」んじゃなくて、「パターンにハマってなくても曲は曲じゃん」って言いたいってこと?
コード進行:和音をつないでいって曲っぽくしてちゃんとオチがついたっぽく聞こえるようなパターン
>>1は「和音を使いたくない」んじゃなくて、「パターンにハマってなくても曲は曲じゃん」って言いたいってこと?
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:03:54.86 ID:mmzSlp7pO << 205
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:24:19.07 ID:mmzSlp7pO << 213
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:29:05.92 ID:S2jHOyDA0 << 217
>>208
誤解を招きやすい言い方をしているという事をもっと自覚した方がいい
誤解を招きやすい言い方をしているという事をもっと自覚した方がいい
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 12:58:04.33 ID:r2JC7fb80 << 200
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:09:16.04 ID:uyzyXvOw0
>>190
ひたすらオモテオモテオモテの連打ってとことが日本人って感じがして宜しい
ひたすらオモテオモテオモテの連打ってとことが日本人って感じがして宜しい
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:11:06.18 ID:b7daNGyL0 << 209
夜空ノムコウ
http://www.youtube.com/watch?v=QT0fn8H_gF0
海の見える町(ボリューム注意)
http://www.youtube.com/watch?v=zIO3COMxrGk
そっくりやん
http://www.youtube.com/watch?v=QT0fn8H_gF0
海の見える町(ボリューム注意)
http://www.youtube.com/watch?v=zIO3COMxrGk
そっくりやん
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:24:25.54 ID:S2jHOyDA0
>>201
風邪ひいてると味の違いが分からないって事と同じだな
風邪ひいてると味の違いが分からないって事と同じだな
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:26:06.01 ID:38WQAB/Z0 << 217
よく知りもしないものを要らないとか言い出すやつは例外なく馬鹿
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:32:14.12 ID:mmzSlp7pO
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:27:33.98 ID:J0p+lnLSO << 212
俺も小学生レベルの知識しかないんだが、小太鼓やってたの思い出した
ドラムロールとか、小太鼓だけのマーチ(?)にはコードって無いんじゃね?
ドラムロールとか、小太鼓だけのマーチ(?)にはコードって無いんじゃね?
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:30:49.23 ID:4V2RjiIT0
>>214
ざっと見たけどそういう話ではなさそうだ
ざっと見たけどそういう話ではなさそうだ
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:34:39.42 ID:ePdPr4Qi0
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:40:46.99 ID:eh42ox8b0 << 230
大体21世紀にもなってコードにこだわってる時点で古いんだよな
今はシンプルなコードを適当に鳴らしておいて他の要素で聴かせる時代だわ
いるとかいらないとかほんとしょうもない
eufonius聴いて耳鍛えるべき
今はシンプルなコードを適当に鳴らしておいて他の要素で聴かせる時代だわ
いるとかいらないとかほんとしょうもない
eufonius聴いて耳鍛えるべき
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:49:57.40 ID:ePdPr4Qi0 << 236
>>222
> 大体21世紀にもなってコードにこだわってる時点で古いんだよな
とか20世紀の半ばにマイルスデイヴィスとかいうやつが言いだしてだなww
旋法で書かれた曲、機能和声で書かれた曲、両方混在してる曲もあるのに
それすら知らずに
「 大体21世紀にもなってコードにこだわってる時点で古いんだよな(キリッ」
って言ってるとかw 中学生?
> 大体21世紀にもなってコードにこだわってる時点で古いんだよな
とか20世紀の半ばにマイルスデイヴィスとかいうやつが言いだしてだなww
旋法で書かれた曲、機能和声で書かれた曲、両方混在してる曲もあるのに
それすら知らずに
「 大体21世紀にもなってコードにこだわってる時点で古いんだよな(キリッ」
って言ってるとかw 中学生?
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:56:38.41 ID:eh42ox8b0 << 240
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:59:38.96 ID:ePdPr4Qi0 << 242
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:02:21.65 ID:eh42ox8b0
釣りか知らんがeufoniusってモロにコード進行こだわってる例じゃないのか
「既存の音楽ならこう進むところをこうしてみました!既成概念に囚われない俺すごい!」って方向でだけど
「既存の音楽ならこう進むところをこうしてみました!既成概念に囚われない俺すごい!」って方向でだけど
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:03:58.32 ID:Cg3XEuX50
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:53:11.02 ID:38WQAB/Z0 << 235
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:56:38.10 ID:ePdPr4Qi0
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:49:51.20 ID:b7daNGyL0 << 232
eufoniusとかデビュー前のキリンジよりks
http://www.youtube.com/watch?v=x0IGJ43uL5Q
http://www.youtube.com/watch?v=x0IGJ43uL5Q
232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:51:31.25 ID:ePdPr4Qi0 << 239
>>229
ん?スティーリーダンの真似して失敗した、って感じですねw
ん?スティーリーダンの真似して失敗した、って感じですねw
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 13:59:02.78 ID:b7daNGyL0
>>232
スティーリーダンは別の曲な
スティーリーダンは別の曲な
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:01:52.03 ID:xygltx1P0 << 244
ID:eh42ox8b0←演奏できないコンプを机上の知識で晴らそうとするDTM厨。
これの成功例がeufoniusとやらなんだろうな。
これの成功例がeufoniusとやらなんだろうな。
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:12:11.35 ID:mmzSlp7pO
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:13:18.61 ID:ePdPr4Qi0 << 261
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:20:27.74 ID:eh42ox8b0 << 267
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:25:03.67 ID:ePdPr4Qi0 << 281
和音聞き取れるうまいやり方を誰か教えてくれ
5度省略とかやられるともう訳わからん
5度省略とかやられるともう訳わからん
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:14:41.15 ID:ePdPr4Qi0
>>249
できればテンションとか7thも聞き分けられるようになりたいけど
とりあえずルートとか5度の省略されたトライアドをどうにかしたい
あとコードの変わり目が頻繁にあってどこで変わってんのかわからないのも
できればテンションとか7thも聞き分けられるようになりたいけど
とりあえずルートとか5度の省略されたトライアドをどうにかしたい
あとコードの変わり目が頻繁にあってどこで変わってんのかわからないのも
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:17:04.38 ID:N02vGLKx0
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:17:16.49 ID:ePdPr4Qi0
265: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) 2012/09/18(火) 14:23:22.62 ID:Ohcaz/Vz0
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:13:33.90 ID:IJsdY4gU0 << 255
コードがどうでもいいなら、それはそれでいいと思うけど
コード進行に意味を感じている人の心を動かす音楽を作るのは難しいと思う
人間を相手にしてるんだからね。音楽は
コード進行に意味を感じている人の心を動かす音楽を作るのは難しいと思う
人間を相手にしてるんだからね。音楽は
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:15:49.37 ID:ePdPr4Qi0 << 260
>>251
コード進行に意味を感じてる人、ってどんな人なんだよw 普通、そんなこと考えて音楽聴いてないしw
コード進行に意味を感じてる人、ってどんな人なんだよw 普通、そんなこと考えて音楽聴いてないしw
272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:28:12.70 ID:xygltx1P0 << 280
280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:33:37.80 ID:IJsdY4gU0
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:35:00.70 ID:IJsdY4gU0
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:18:34.34 ID:xyUjZ/vP0 << 259
アホすぎて全レス読んでないけど
>>1は和音=コード進行だと思ってるの??
>>1は和音=コード進行だと思ってるの??
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:38:14.61 ID:mmzSlp7pO
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:23:04.98 ID:xyUjZ/vP0 << 279
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:33:06.82 ID:2NcXuMPk0
>>264
スレタイやら本文やらなんやらでみんな混乱してた
スレタイやら本文やらなんやらでみんな混乱してた
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:28:58.50 ID:HtYDCv+80
>>263
歌メロとまったく同じのをギター単音弾きとかすごい馬鹿っぽくていいな
歌メロとまったく同じのをギター単音弾きとかすごい馬鹿っぽくていいな
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:24:57.05 ID:2NcXuMPk0 << 271
>>263
後ろで思いっきりコード弾いてる気がするのは気のせい?
後ろで思いっきりコード弾いてる気がするのは気のせい?
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:26:46.64 ID:BEDBqfF50
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:26:14.16 ID:S2jHOyDA0 << 281
ID:eh42ox8b0
ブルースやロックの評判を下げるようなマネはやめてくれ
ブルースやロックの評判を下げるようなマネはやめてくれ
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:40:52.44 ID:ePdPr4Qi0
>>281
はったり野郎はカエレ
はったり野郎はカエレ
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:43:46.76 ID:ePdPr4Qi0 << 289
>>281
> ブルースは実際はもっとややこしいのが多いんだよ
はい、実例どうぞ。まさかストマン(笑)とか
プリミティヴなブルースマンが演奏できないビバップのブルースとかとか出して笑いとったりしないよね?
> ブルースは実際はもっとややこしいのが多いんだよ
はい、実例どうぞ。まさかストマン(笑)とか
プリミティヴなブルースマンが演奏できないビバップのブルースとかとか出して笑いとったりしないよね?
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:46:23.22 ID:eh42ox8b0 << 290
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:49:59.71 ID:ePdPr4Qi0 << 291
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:53:00.38 ID:1CDLjSR00
>>291
しかも一度も問題に回答出来ずに、何故か勝利宣言wwww ワラタ
しかも一度も問題に回答出来ずに、何故か勝利宣言wwww ワラタ
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:59:02.56 ID:ePdPr4Qi0
>>291
完全に手詰まり、敗北宣言乙
完全に手詰まり、敗北宣言乙
270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:26:27.68 ID:0Xi5Dl0HP << 274
コード進行には意味があると思うけど、
コード進行論的なものにはもう意味なんて無い気がする
いつまでポピュラー音楽の本でD→SDはうんたらとか書き続けるつもりなんだろ
コード進行論的なものにはもう意味なんて無い気がする
いつまでポピュラー音楽の本でD→SDはうんたらとか書き続けるつもりなんだろ
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:30:44.66 ID:ePdPr4Qi0
>>270
そりゃメソッドなんだから未来永劫書かれるよ。
そりゃメソッドなんだから未来永劫書かれるよ。
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:37:49.56 ID:2NcXuMPk0 << 288
理論派や研究熱心なやつはコード進行に意味を感じるんじゃないかね
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:46:01.59 ID:ePdPr4Qi0 << 309
>>283
> 理論派や研究熱心なやつはコード進行に意味を感じるんじゃないかね
なんでだよw
「理論派や研究熱心」と目されてた(というか後付けでそう言われた)やつらは
機能和声あきちゃったー、って旋法に回帰したじゃんw
> 理論派や研究熱心なやつはコード進行に意味を感じるんじゃないかね
なんでだよw
「理論派や研究熱心」と目されてた(というか後付けでそう言われた)やつらは
機能和声あきちゃったー、って旋法に回帰したじゃんw
309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:17:09.71 ID:2NcXuMPk0
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 14:58:04.51 ID:N02vGLKx0 << 297
そもそも音楽理論で難しいことってあんまないよね
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:14:46.58 ID:ePdPr4Qi0
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:03:00.21 ID:N02vGLKx0 << 299
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:06:19.84 ID:N02vGLKx0
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:10:44.99 ID:QFMd4uWX0 << 304
芸大和声本って3巻高すぎじゃね?
それほどの内容なんだろか
それほどの内容なんだろか
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:10:49.90 ID:IJsdY4gU0 << 304
実際管や弦を編曲できるレベルになろうと思ったら
俺はけっこう難しいと思うけどね
まあそれに比べればコードとかは好きに解釈して好きにやればいいので簡単
俺はけっこう難しいと思うけどね
まあそれに比べればコードとかは好きに解釈して好きにやればいいので簡単
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:14:02.43 ID:N02vGLKx0
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:16:04.82 ID:4V2RjiIT0 << 312
誰かリディクロ教えて
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:24:32.10 ID:ePdPr4Qi0
>>306
あんなもん糞の役にも立たないw
宗教と一緒で、踏み込んだ説明聞きたかったら追加料金払わなきゃいけないんだよw
ある程度金積むとインストラクターになれ、もっとお金積めばなれる、って言ってくるww
リディクロやりました、って公言してる奴でまともな音楽やれてるやついるか?
後付けで「エバンスがリディクロ研究してた」ってやついるけど
エバンスのアイディアは既存のメソッドで十分解説できる。
あんなもん糞の役にも立たないw
宗教と一緒で、踏み込んだ説明聞きたかったら追加料金払わなきゃいけないんだよw
ある程度金積むとインストラクターになれ、もっとお金積めばなれる、って言ってくるww
リディクロやりました、って公言してる奴でまともな音楽やれてるやついるか?
後付けで「エバンスがリディクロ研究してた」ってやついるけど
エバンスのアイディアは既存のメソッドで十分解説できる。
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:19:48.10 ID:hPW9ePpE0 << 313
コード進行ってなんなの?
親からコードは色々いじくるとマイナーにできたりセブンにできたりマイナーセブンにできるって聞いたけど他にもそれっぽいのがあるの?
コードの本とか買えば基礎的なコード進行とかそのコード進行がどういう意味を持つかとかを勉強できるの?
親からコードは色々いじくるとマイナーにできたりセブンにできたりマイナーセブンにできるって聞いたけど他にもそれっぽいのがあるの?
コードの本とか買えば基礎的なコード進行とかそのコード進行がどういう意味を持つかとかを勉強できるの?
313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:26:53.33 ID:RBSTeYse0 << 317
>>310
だいたいはできるぞ
ピアノやキーボなんかがあれば実際音に出しながら確認するといい
同じコードでも印象が変わるのをもっと実感できる
覚えてくると世の中に溢れかえってる曲聞いてるだけで
コード進行においてこんな使い方、組み合わせできるのかーとさらに勉強になる
だいたいはできるぞ
ピアノやキーボなんかがあれば実際音に出しながら確認するといい
同じコードでも印象が変わるのをもっと実感できる
覚えてくると世の中に溢れかえってる曲聞いてるだけで
コード進行においてこんな使い方、組み合わせできるのかーとさらに勉強になる
317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:30:09.84 ID:hPW9ePpE0
311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:21:26.81 ID:pS2jpGrt0 << 314
既存のコード進行に沿ったメロディはたしかに心地よいだろうが
そこから外れたメロディに感動を覚える人もいる
そこから外れたメロディに感動を覚える人もいる
318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:33:54.35 ID:ePdPr4Qi0
320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:40:28.18 ID:N02vGLKx0 << 329
コード進行に意味というか効果というか
こんな雰囲気にしたいからこれ使うーって感じかなぁ
でも最初からコードって勝手についてるようなもんだし
後で、あっ!ここはオンコードとかいいんじゃね!とかdimにいれてみるか…
とかその程度よ
意味っていうと難しいねー
こんな雰囲気にしたいからこれ使うーって感じかなぁ
でも最初からコードって勝手についてるようなもんだし
後で、あっ!ここはオンコードとかいいんじゃね!とかdimにいれてみるか…
とかその程度よ
意味っていうと難しいねー
329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:52:37.70 ID:2NcXuMPk0
325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:47:50.49 ID:1CDLjSR00
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:48:10.47 ID:XTq+IERr0
>>322
旋法でもう一回検索しろ
旋法でもう一回検索しろ
コードに対応する言葉が旋法って時点で
理論厨がどういう層なのかがほんとよくわかるよね
理論厨がどういう層なのかがほんとよくわかるよね
331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:55:21.24 ID:4SBB067G0
>>327
完全論破された負け犬まだいたんだ。
完全論破された負け犬まだいたんだ。
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:53:55.01 ID:ePdPr4Qi0 << 332
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 15:56:49.61 ID:eh42ox8b0 << 334
>>330
お前はいいからロバートジョンソンをアナライズしてこいよ
お前はいいからロバートジョンソンをアナライズしてこいよ
334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 16:02:00.50 ID:ePdPr4Qi0
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 16:09:40.24 ID:tEEBLN9LO << 342
パワーコードってのは2音しか使ってないけど暗い明るいは表現できるのか?
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 16:29:01.25 ID:S2jHOyDA0 << 343
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 16:12:22.92 ID:yGW4I40D0 << 341
このスレの誰より音楽できてる自信あるわ
結局理論ばっかりのやつは語る事しかできない
逆もまたしかり
俺みたいにどっちも取り入れると良いよ
結局理論ばっかりのやつは語る事しかできない
逆もまたしかり
俺みたいにどっちも取り入れると良いよ
341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/18(火) 16:15:53.68 ID:ePdPr4Qi0
>>338
基本的なクラシック音楽理論やバークリーメソッドなんて語ってるウチに入らない。
できもしないのに理論語るってのは、山下邦彦みたいなタイプを指す。
>このスレの誰より音楽できてる自信あるわ
これどういう意味?妄想なのは解るが意味が分からない。
基本的なクラシック音楽理論やバークリーメソッドなんて語ってるウチに入らない。
できもしないのに理論語るってのは、山下邦彦みたいなタイプを指す。
>このスレの誰より音楽できてる自信あるわ
これどういう意味?妄想なのは解るが意味が分からない。
(>> ソース)
藤巻 浩¥ 1,995
Amazonで詳細を見る |
0 件のコメント:
コメントを投稿