ニュー速VIP板 (185/208)
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 13:41:05.35 ID:WNNiu54I0 << 5
前もスレ立ててたよな
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 13:41:27.61 ID:wKcYTzSc0 << 5
東電
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 13:43:29.85 ID:iIxapo/a0
>>4
火力発電所の設計
火力発電所の設計
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 13:43:49.49 ID:WNNiu54I0 << 12
どこの大学?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 13:43:56.14 ID:S94kRzyli << 12
とーしばあたり?
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 13:44:44.79 ID:deQzfP2i0 << 12
自分の家に発電所は作れますか?
いや、マジで
例えば用水路とか焼却炉とか
いや、マジで
例えば用水路とか焼却炉とか
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 13:52:23.84 ID:iIxapo/a0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 13:49:41.87 ID:vQQB8naB0 << 13
やっぱ火力発電も日々進化してるの?
熱効率あげたりとか
熱効率あげたりとか
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 13:50:59.31 ID:RwDDjPlj0 << 13
タービンだっけ?あれのせいで家の近くうるさいんだけど!!
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 13:54:15.90 ID:iIxapo/a0
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 13:56:46.86 ID:iNmW5kBA0 << 15
タービンはどこ設計?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 13:57:10.38 ID:iIxapo/a0
>>14
それ言ったら会社がバレるw
それ言ったら会社がバレるw
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:00:36.80 ID:HVUU/pGc0 << 17
福島原発設計した?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:02:41.27 ID:iIxapo/a0
>>16
してない!
してない!
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:04:32.68 ID:wfgOu4BU0 << 19
SR弁って何?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:07:59.15 ID:iIxapo/a0 << 20
>>18
ぐぐってみた。
蒸気タービンって蒸気をタービンに入れて動くけど
蒸気が一杯タービンに行き過ぎるとダメなときがあるから
蒸気を蒸気タービンじゃなくてほかのところ(復水器って機械)に流す弁と思う
ぐぐってみた。
蒸気タービンって蒸気をタービンに入れて動くけど
蒸気が一杯タービンに行き過ぎるとダメなときがあるから
蒸気を蒸気タービンじゃなくてほかのところ(復水器って機械)に流す弁と思う
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:10:43.11 ID:iIxapo/a0
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:10:44.98 ID:zLj+njrf0 << 23
発電所の設計ってゼネコンがやるんじゃないの?
重電メーカーがやってるの?
重電メーカーがやってるの?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:13:25.80 ID:iIxapo/a0
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:17:46.06 ID:tLre552X0 << 25
大学は?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:18:13.34 ID:iIxapo/a0
>>24
良いところ!
良いところ!
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:20:59.42 ID:6WXn3Ol0O << 28
なんで台風で停電するの?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:24:33.92 ID:iIxapo/a0
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:26:45.02 ID:RwDDjPlj0 << 31
発電所なんて水力だけじゃ駄目なのか?
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:29:56.81 ID:iIxapo/a0
>>29
日本みたいに電気がたくさん必要となる国だと
水力だけだと電気を賄えない。
土地も狭いし、ダム一杯つくらないとダメだし、
水力に適した場所も少ないしってなると水力以外も必要となるんじゃないかな
ちなみにパラグアイは99.9%が水力発電みたいです
日本みたいに電気がたくさん必要となる国だと
水力だけだと電気を賄えない。
土地も狭いし、ダム一杯つくらないとダメだし、
水力に適した場所も少ないしってなると水力以外も必要となるんじゃないかな
ちなみにパラグアイは99.9%が水力発電みたいです
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:28:06.08 ID:57xy20gI0 << 32
学歴ないと入れないの?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:30:49.44 ID:iIxapo/a0 << 35
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:35:22.59 ID:iIxapo/a0
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:31:42.46 ID:9pm2Ta1T0 << 34
何で折角電電入ったのに、強電選んだの?
弱電だったら、大手メーカーやら携帯会社入りたいほうだいやんwww
弱電だったら、大手メーカーやら携帯会社入りたいほうだいやんwww
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:33:31.19 ID:iIxapo/a0 << 38
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:34:53.90 ID:7DTELF2u0 << 38
電験1種持ち?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:36:09.56 ID:iIxapo/a0
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:38:47.32 ID:9pm2Ta1T0 << 41
へぇ機械かー
機械系ってどんな資格取るの?
制御やってロボット動かそうとか考えなかったんだ?四力の方が好きだったの?
機械系ってどんな資格取るの?
制御やってロボット動かそうとか考えなかったんだ?四力の方が好きだったの?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:42:09.43 ID:iIxapo/a0 << 44
>>39
資格とかあんまり要求されないけど
技術士(電気系もあるけど)、トイックとか?
CADとかの技術は子会社の人がCAD使って図面作るから必要とされないし
大学院は流体とロボットの研究室だったけど、
イメージと現実が違ってロボットは向いてないと思った。
四力好きとかじゃないけど、発電所のような重厚長大なものに携わってみたかったってのはある
資格とかあんまり要求されないけど
技術士(電気系もあるけど)、トイックとか?
CADとかの技術は子会社の人がCAD使って図面作るから必要とされないし
大学院は流体とロボットの研究室だったけど、
イメージと現実が違ってロボットは向いてないと思った。
四力好きとかじゃないけど、発電所のような重厚長大なものに携わってみたかったってのはある
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:43:29.83 ID:9pm2Ta1T0 << 48
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:49:52.12 ID:iIxapo/a0 << 52
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:58:42.66 ID:iIxapo/a0 << 61
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:01:21.66 ID:9pm2Ta1T0 << 67
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:39:38.55 ID:SrfAzfvy0 << 43
水素利権屋の糞共にひとことふたことおねがいします
>>43
エネファームとかやってる連中のことだよ!
エネファームとかやってる連中のことだよ!
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:53:33.10 ID:iIxapo/a0
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:56:23.55 ID:5vFmU69SO
>>47
メタンガスから水素取り出して、空気中の酸素と合わせて水作るヤツか
メタンガスから水素取り出して、空気中の酸素と合わせて水作るヤツか
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:42:23.77 ID:wfgOu4BU0 << 46
入社してから新入社員教育とかやってくれた?
大学で何も勉強してないプーなので、そういうのやってくれるところじゃないと
もし入社できても、即クビにされそう
大学で何も勉強してないプーなので、そういうのやってくれるところじゃないと
もし入社できても、即クビにされそう
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:45:51.28 ID:iIxapo/a0 << 49
>>42
教育はやってくれたというか1年目はずっと教育期間だった。
ただ、技術的なこと一から教えてくれるようなもんじゃ普通ないし
基本的なことは自分でやっとかないとマズイな
勉強嫌いな人には向いてないと思う
ただ、一度入社できれば基本的にはどうにかなると思う
自分は今2年目だけど2年目から普通にプロジェクトに入って
機器10個以上の担当してるわw
教育はやってくれたというか1年目はずっと教育期間だった。
ただ、技術的なこと一から教えてくれるようなもんじゃ普通ないし
基本的なことは自分でやっとかないとマズイな
勉強嫌いな人には向いてないと思う
ただ、一度入社できれば基本的にはどうにかなると思う
自分は今2年目だけど2年目から普通にプロジェクトに入って
機器10個以上の担当してるわw
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:51:38.96 ID:wfgOu4BU0 << 56
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:56:48.27 ID:iIxapo/a0
>>49
本当に机に座って新人みんなで研修ってのは始めの一ヶ月だけ
そのあと、ちょくちょく研修あったり、
一年目に教育と業務の中間的なポジションで論文みたいなの書いたりした
設計をしてる。
大学時代の知識は役立つよ
高校時代の知識も役立つ
材料力学、流体力学、熱力学、制御、電気、材料、化学、英語、振動力学・・・
全部必要
本当に机に座って新人みんなで研修ってのは始めの一ヶ月だけ
そのあと、ちょくちょく研修あったり、
一年目に教育と業務の中間的なポジションで論文みたいなの書いたりした
設計をしてる。
大学時代の知識は役立つよ
高校時代の知識も役立つ
材料力学、流体力学、熱力学、制御、電気、材料、化学、英語、振動力学・・・
全部必要
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:45:05.44 ID:G4wjlJI20 << 50
今後の主流はガスタービンでしょうか?
石炭にも可能性はありますか?
石炭にも可能性はありますか?
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:52:42.98 ID:iIxapo/a0
>>45
日本で今後建てられるが多いのは、
ガスタービンと蒸気タービン両方をつかった発電手法
日経新聞に石炭も活用傾向にあるって書いてあったね。
ちなみに石炭利用して蒸気作って蒸気タービン回すって発電方法が一般的だけど
石炭をガス化してガスタービンを回すって発電方法もある。
日本で今後建てられるが多いのは、
ガスタービンと蒸気タービン両方をつかった発電手法
日経新聞に石炭も活用傾向にあるって書いてあったね。
ちなみに石炭利用して蒸気作って蒸気タービン回すって発電方法が一般的だけど
石炭をガス化してガスタービンを回すって発電方法もある。
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:55:04.42 ID:5vFmU69SO << 59
タービン回せれば何でもいいんでしょ?
新技術あるんだが採用する気ある?
新技術あるんだが採用する気ある?
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:56:10.40 ID:bV+gLjXa0 << 59
ゼネラル・エレクトリック?
>>59
今んとこ'水蒸気でタービン回す'しか発電方法無いじゃん
水流で発電する水力あるけど発電力が低いっと
思い付いたのが 水車と滝と油圧ショベル見たときでね
ローション800リッター(風呂2つ分)使って半永続発電で毎時600w作れるようになった
今んとこ'水蒸気でタービン回す'しか発電方法無いじゃん
水流で発電する水力あるけど発電力が低いっと
思い付いたのが 水車と滝と油圧ショベル見たときでね
ローション800リッター(風呂2つ分)使って半永続発電で毎時600w作れるようになった
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:05:59.34 ID:wfgOu4BU0
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:05:00.38 ID:9pm2Ta1T0 << 74
>>63
半永続って、いわゆる永久機関を称するものかwww
半永続って、いわゆる永久機関を称するものかwww
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:08:31.30 ID:5vFmU69SO << 82
>>65
微生物が入ってる水で埃やヘドロは勝手に分解されてるwwww
で上部から水落とすから空気が水に循環して微生物死なない
空気循環さえできれば半永久的に発電し続けるよwwww
今んとこ5年位回り続けてるし
微生物が入ってる水で埃やヘドロは勝手に分解されてるwwww
で上部から水落とすから空気が水に循環して微生物死なない
空気循環さえできれば半永久的に発電し続けるよwwww
今んとこ5年位回り続けてるし
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:10:53.26 ID:9pm2Ta1T0 << 84
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:12:14.36 ID:5vFmU69SO
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:22:39.03 ID:9Kayh5LS0 << 113
>>63
毎時600Wってどういうこと?単位がよくわからない
毎時600Wってどういうこと?単位がよくわからない
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:26:24.23 ID:9pm2Ta1T0
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:26:46.28 ID:9Kayh5LS0 << 121
>>116
特許は維持費が大変だからよく考えないと損する
特許は維持費が大変だからよく考えないと損する
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:29:12.32 ID:9pm2Ta1T0
>>119
それにまぁ、その謎の微生物は特許にしないで秘匿しておいた方が得かもなぁ
それにまぁ、その謎の微生物は特許にしないで秘匿しておいた方が得かもなぁ
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:25:40.27 ID:9Kayh5LS0 << 120
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:28:25.18 ID:5vFmU69SO
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:09:26.92 ID:9pm2Ta1T0
>>72
いや本当に永久機関を作ったとしたら、単に発電のスケール上の問題を指摘して、その返しをするのは頭が悪いのでは?
いや本当に永久機関を作ったとしたら、単に発電のスケール上の問題を指摘して、その返しをするのは頭が悪いのでは?
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:10:56.45 ID:5vFmU69SO << 86
>>72
20立法メートル(2m×2m×5m)の大きさなんだが・・・・・
20立法メートル(2m×2m×5m)の大きさなんだが・・・・・
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:13:56.48 ID:5vFmU69SO
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:59:13.20 ID:5vFmU69SO << 64
タービンの大きさどれくらいで
1分でどんだけ回るの?
1分でどんだけ回るの?
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:03:48.73 ID:iIxapo/a0 << 66
>>58
発電量とタービンの種類による
でかいのなら10tトラックくらいの大きさがあるw
それが一分間に3600回転とか、3000回転とか、1500回転とか1800回転とかで回転してるw
信じられんね。。。
発電量とタービンの種類による
でかいのなら10tトラックくらいの大きさがあるw
それが一分間に3600回転とか、3000回転とか、1500回転とか1800回転とかで回転してるw
信じられんね。。。
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:05:25.08 ID:5vFmU69SO
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 14:59:37.88 ID:yLxlBAlV0 << 67
現時点で熱効率は何%ぐらいまで上げる事が出来るだろうと考えていますか?
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:05:44.64 ID:iIxapo/a0 << 73
>>67
ロボットとは、人や動物の代わりに何等かの作業を行う装置のことだよ
つまり、人や動物が出来ることを徐々に代替していこうってのがロボットの基本思想
そして、機械を含めたシステム系全ての設計を通じて、人ができることを機会にやらせようってのがロボットの課題だよ
回路とアクチュエータと制御の寄せ集めはただのメカトロに過ぎない
ロボットとは、人や動物の代わりに何等かの作業を行う装置のことだよ
つまり、人や動物が出来ることを徐々に代替していこうってのがロボットの基本思想
そして、機械を含めたシステム系全ての設計を通じて、人ができることを機会にやらせようってのがロボットの課題だよ
回路とアクチュエータと制御の寄せ集めはただのメカトロに過ぎない
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:10:46.16 ID:iIxapo/a0 << 89
>>73
研究室が特定されてしまうから詳細は言えないけど
人や動物の代わりに何等かの作業を行う装置
を作ってました。
人や動物の代わりに何等かの作業を行う装置
を作るのに重要となるのが回路とアクチュエータと制御でしょ
うちの先生も「見た目は華やかそうにみえるけどやってることは地味」
って言ってたわ
研究室が特定されてしまうから詳細は言えないけど
人や動物の代わりに何等かの作業を行う装置
を作ってました。
人や動物の代わりに何等かの作業を行う装置
を作るのに重要となるのが回路とアクチュエータと制御でしょ
うちの先生も「見た目は華やかそうにみえるけどやってることは地味」
って言ってたわ
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:14:06.30 ID:9pm2Ta1T0 << 102
>>81
> 人や動物の代わりに何等かの作業を行う装置
> を作るのに重要となるのが回路とアクチュエータと制御でしょ
ちげぇよwww
それは単に一要素を抜き出して、技術的な特徴を無視した発言だ
発電所で最も重要なのはネジとコンクリートだよといってるのといっしょ
絶対ネジもコンクリートも使ってるだろうが、そこが技術的な特徴じゃないだろ
その先生も流体から入ったか知らんが、他人が作ったシステム系でアクチュエータだけ代替するようじゃ
ロボット研究者とは言えないと思う
部品はタミヤで買ってきてもいいんだ、そうじゃなくて制御技術などの要素技術の統合で
人間しかできなかった新しい動きができるようになることがロボット技術の技術的な特徴だよ
だから阪大の石黒先生が研究になるんだろ
> 人や動物の代わりに何等かの作業を行う装置
> を作るのに重要となるのが回路とアクチュエータと制御でしょ
ちげぇよwww
それは単に一要素を抜き出して、技術的な特徴を無視した発言だ
発電所で最も重要なのはネジとコンクリートだよといってるのといっしょ
絶対ネジもコンクリートも使ってるだろうが、そこが技術的な特徴じゃないだろ
その先生も流体から入ったか知らんが、他人が作ったシステム系でアクチュエータだけ代替するようじゃ
ロボット研究者とは言えないと思う
部品はタミヤで買ってきてもいいんだ、そうじゃなくて制御技術などの要素技術の統合で
人間しかできなかった新しい動きができるようになることがロボット技術の技術的な特徴だよ
だから阪大の石黒先生が研究になるんだろ
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:19:55.22 ID:iIxapo/a0 << 108
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:21:50.65 ID:9pm2Ta1T0
>>102
じゃあ人間しかできなかった動きのうち、その研究室で初めてやった新しいものって何?
手の動き?つまみ(ピンチ運動)?把持?
それとも歩行?動的歩行やら静的歩行、ランニング運動?
重心移動?ダンス?
会話?人工無能?エージェントシステム?
どんなジャンルか教えてもらっても特定なんてできないよwwww
じゃあ人間しかできなかった動きのうち、その研究室で初めてやった新しいものって何?
手の動き?つまみ(ピンチ運動)?把持?
それとも歩行?動的歩行やら静的歩行、ランニング運動?
重心移動?ダンス?
会話?人工無能?エージェントシステム?
どんなジャンルか教えてもらっても特定なんてできないよwwww
>>73
は?
ロボットだってセンサと機構とプログラムによる単純なシーケンサ動作でしかないよ!
割り込みとかいろんなことやって制御してんじゃねえの?
ウオッチドッグタイマとかエトセトラ・・・
ロボットだって単なるフィードバック制御でしかない!
は?
ロボットだってセンサと機構とプログラムによる単純なシーケンサ動作でしかないよ!
割り込みとかいろんなことやって制御してんじゃねえの?
ウオッチドッグタイマとかエトセトラ・・・
ロボットだって単なるフィードバック制御でしかない!
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:16:40.92 ID:5vFmU69SO
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:18:03.70 ID:9pm2Ta1T0
>>95
どんなしょぼい奴でもいいなら8本くらいだな
どんなしょぼい奴でもいいなら8本くらいだな
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:19:08.45 ID:9pm2Ta1T0 << 107
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:21:35.42 ID:6eO4JHH00
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:02:44.20 ID:57xy20gI0 << 69
浪人かどうかは気になる?
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:06:19.81 ID:iIxapo/a0
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:06:37.08 ID:Sm4CaHQL0 << 75
年収いくら?
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:07:26.91 ID:6eO4JHH00 << 75
火力発電所の事故が多い原因は何だと思ってる?
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:08:56.25 ID:iIxapo/a0 << 79
>>75
ほかの発電と比べて火力は事故の総数多くない?
ほかの発電と比べて火力は事故の総数多くない?
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:10:31.12 ID:9Kayh5LS0
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:18:31.67 ID:iIxapo/a0 << 100
>>79
多いかも。
多い原因は・・・
そもそも火力発電所が多い。
発電所の起動や停止が多い。
高温環境下で使用されている箇所が多い
進化が早いから、新設計部分は運用してから問題となる部分が分かることが多い
逆に火力発電所だと問題となっても大事故となる可能性が少ないから許されるのかもしれん
多いかも。
多い原因は・・・
そもそも火力発電所が多い。
発電所の起動や停止が多い。
高温環境下で使用されている箇所が多い
進化が早いから、新設計部分は運用してから問題となる部分が分かることが多い
逆に火力発電所だと問題となっても大事故となる可能性が少ないから許されるのかもしれん
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:19:42.98 ID:5vFmU69SO
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:09:11.97 ID:8HJ4hBlY0 << 85
発電所一つ作るのに設計から始めて何年ぐらい掛かるの?
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:12:31.95 ID:iIxapo/a0
>>76
火力発電所なら5年くらいと思ってくれれば良い
火力発電所なら5年くらいと思ってくれれば良い
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:17:06.70 ID:0HTo4oB40 << 103
俺んちの近くに変電所あるんだけどブーメランが敷地内に入っちゃったんだけど取ってきてもらえる?
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:20:45.47 ID:iIxapo/a0
>>94
許可書いる
許可書いる
一発儲けたいんだけど何電力発電所を作ればいいの
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:23:39.14 ID:SVGax/Kf0
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:23:12.42 ID:Sm4CaHQL0 << 114
設計って本社で働ける?
工場行ったりするの?
工場行ったりするの?
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:24:37.06 ID:Ymx+LSQT0
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:29:46.10 ID:5vFmU69SO << 124
日光入れないと死んですぐヘドロで動かなくなるから
音は我慢しなきゃなんだが・・・・・
音は我慢しなきゃなんだが・・・・・
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:32:06.79 ID:5vFmU69SO << 125
>>125
エネルギー保存の法則の問題もあるけどさwwww
まあ微生物は水を正常にしとくのが目的で、微生物メインで発電する訳じゃないからさ・・・・
まあ油圧動かすのには利用するけど・・・・
まあ微生物が生きていける光量だけあればいいだけなんだわ・・・・
そしたら8方向防音材で固められて防音完備できるwwwwまぁミクロン単位で空気穴はいるけど、音の反射を内部に反響させるようにすりゃ良いだけだから
まあ簡単にできるわwwww
エネルギー保存の法則の問題もあるけどさwwww
まあ微生物は水を正常にしとくのが目的で、微生物メインで発電する訳じゃないからさ・・・・
まあ油圧動かすのには利用するけど・・・・
まあ微生物が生きていける光量だけあればいいだけなんだわ・・・・
そしたら8方向防音材で固められて防音完備できるwwwwまぁミクロン単位で空気穴はいるけど、音の反射を内部に反響させるようにすりゃ良いだけだから
まあ簡単にできるわwwww
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:43:59.86 ID:57xy20gI0
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:40:59.51 ID:9Kayh5LS0 << 141
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:44:30.15 ID:9Kayh5LS0 << 150
>>141
http://www.jsap.or.jp/activities/annualmeetings/index.html
2013年 春季 第60回応用物理学会学術講演会
開催場所: 神奈川工科大学(神奈川県厚木市下荻野1030)
期間: 2013年3月27日(水)〜30日(土)
俺は物理学会しか行かないけど
http://www.jsap.or.jp/activities/annualmeetings/index.html
2013年 春季 第60回応用物理学会学術講演会
開催場所: 神奈川工科大学(神奈川県厚木市下荻野1030)
期間: 2013年3月27日(水)〜30日(土)
俺は物理学会しか行かないけど
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:48:08.91 ID:5vFmU69SO << 153
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:49:06.17 ID:9Kayh5LS0
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:38:27.89 ID:9Kayh5LS0 << 145
>>130
タービンの実用材料で一番耐熱温度が高いものってなんですか?
タービンの実用材料で一番耐熱温度が高いものってなんですか?
145:1 2012/09/29(土) 15:44:32.84 ID:iIxapo/a0 << 149
156:1 2012/09/29(土) 15:50:58.78 ID:iIxapo/a0
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:56:24.36 ID:9Kayh5LS0
>>151
日本のWikipedia見たけど全くリファレンスないな
日本のWikipedia見たけど全くリファレンスないな
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:39:33.62 ID:5vFmU69SO
138:1 2012/09/29(土) 15:41:24.55 ID:iIxapo/a0 << 140
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:42:58.01 ID:6eO4JHH00 << 148
>>138
ブレードをもっと安く作る方法あるんじゃね?
ブレードをもっと安く作る方法あるんじゃね?
148:1 2012/09/29(土) 15:46:45.30 ID:iIxapo/a0
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:44:30.44 ID:l3JpI5A/0 << 154
永久機関完成したと聞いて
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:53:35.18 ID:5vFmU69SO << 160
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:55:53.77 ID:5vFmU69SO
>>160
ベアリングの磁石が割れた
ベアリングの磁石が割れた
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:51:03.97 ID:9Kayh5LS0 << 158
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:51:58.97 ID:5vFmU69SO
>>157
は?
は?
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:45:01.87 ID:ZYmKWIcD0 << 152
関電姫路第二とかに導入されるガスタービン何とかサイクル発電
の仕組みをkwsk
の仕組みをkwsk
152:1 2012/09/29(土) 15:48:54.82 ID:iIxapo/a0
>>146
ガスタービンコンバインドサイクル
ガスによってガスタービンを回す
そのときでたガスタービンからの排気熱を捨てずに有効活用してボイラに送る
ボイラ内の水が排気熱によって温められて蒸気となる
その蒸気で蒸気タービンを回す
ガスタービンコンバインドサイクル
ガスによってガスタービンを回す
そのときでたガスタービンからの排気熱を捨てずに有効活用してボイラに送る
ボイラ内の水が排気熱によって温められて蒸気となる
その蒸気で蒸気タービンを回す
アメリカのテレビ番組で、人類が居なくなっても発電所は15年くらい動き続けるってゆってたよ
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:58:23.34 ID:9Kayh5LS0
>>163
原発のこと?
原発のこと?
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:05:30.29 ID:9Kayh5LS0 << 181
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:07:02.78 ID:5vFmU69SO
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 15:59:16.50 ID:S7qHE66b0 << 176
タービンの見学させてくれ
176:1 2012/09/29(土) 16:04:31.36 ID:iIxapo/a0
発電所のメンテナンスやってる側だが、この>>1はあんまり物を知らないなと思ったら、案の定たった2年目か。
179:1 2012/09/29(土) 16:06:20.68 ID:iIxapo/a0
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:02:30.92 ID:5vFmU69SO << 175
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:05:05.51 ID:5vFmU69SO
>>175
ふぃ?
ふぃ?
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:04:03.61 ID:6eO4JHH00 << 185
>>169
じゃあ火力の事故が多い原因は何でだと思う?
じゃあ火力の事故が多い原因は何でだと思う?
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:09:14.43 ID:7pW/L+KFO << 188
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:17:43.39 ID:6eO4JHH00 << 191
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:26:56.07 ID:7pW/L+KFO << 192
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:28:25.29 ID:6eO4JHH00 << 195
>>191
新設される発電所で最近大型化が進んでない?
新設される発電所で最近大型化が進んでない?
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:32:49.57 ID:7pW/L+KFO << 196
>>192
おっさんの年齢並の老人化した100万KWボイラなんて沢山あるよ
おっさんの年齢並の老人化した100万KWボイラなんて沢山あるよ
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:41:59.66 ID:7pW/L+KFO << 198
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:46:28.14 ID:6eO4JHH00 << 199
>>197
規格化して量産すれば施設が低価格化できるんじゃね?
それに大量生産すればパーツの補修修理もやすくできるし、戦争や災害時
に力を発揮するんじゃね?
それに低価格化できれば発展途上国の発展に貢献できるんじゃね?
規格化して量産すれば施設が低価格化できるんじゃね?
それに大量生産すればパーツの補修修理もやすくできるし、戦争や災害時
に力を発揮するんじゃね?
それに低価格化できれば発展途上国の発展に貢献できるんじゃね?
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:49:29.24 ID:7pW/L+KFO
>>198
メーカーと電力会社に言え
メーカーと電力会社に言え
180:1 2012/09/29(土) 16:06:51.41 ID:iIxapo/a0 << 183
ありがとうございます
そろそろ出かけます。
そろそろ出かけます。
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:07:43.52 ID:5vFmU69SO
>>180
まあ体に気を付けろや
まあ体に気を付けろや
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:07:42.42 ID:9Kayh5LS0 << 184
俺もそろそろレフリーレポート書かないといけない
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:17:26.74 ID:PkJYqide0
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:19:03.70 ID:7pW/L+KFO << 190
原子力はなくならないだろう
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:20:40.81 ID:6eO4JHH00
>>189
金属の繊維方向についてどう思う?
金属の繊維方向についてどう思う?
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:51:32.66 ID:6eO4JHH00 << 202
そもそも発電所って戦争とかテロの対象目的にされやすいんじゃね?
災害なども含めてそれらは防げないものとして考えて、リスクを分散したほうがいい気がする。
災害なども含めてそれらは防げないものとして考えて、リスクを分散したほうがいい気がする。
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 16:58:25.47 ID:7pW/L+KFO << 204
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 17:03:02.10 ID:6eO4JHH00 << 206
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 17:12:44.27 ID:7pW/L+KFO << 207
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 17:20:29.40 ID:6eO4JHH00
>>206
今の国にいったってそれこそ意味がないんじゃね?
俺ははっきり言って今の長期優良住宅制度も納得いかないし!名前だけのお墨つけ
制度で中身や機能が備わっていない(気密値の偽装が当たり前のようにされている)
し値段が高く意味がない! それは少子化と低所得者層への更なる負担につながる!
同じことをやったカナダなどの国はたしか個人の電気使用量があがって制度の意味が
あったのかどうかすらわからない現状だ!
今の国にいったってそれこそ意味がないんじゃね?
俺ははっきり言って今の長期優良住宅制度も納得いかないし!名前だけのお墨つけ
制度で中身や機能が備わっていない(気密値の偽装が当たり前のようにされている)
し値段が高く意味がない! それは少子化と低所得者層への更なる負担につながる!
同じことをやったカナダなどの国はたしか個人の電気使用量があがって制度の意味が
あったのかどうかすらわからない現状だ!
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/29(土) 17:05:52.35 ID:D/iu8gW50
それとなんで発電関連を選んだのか気になるな。
今から見ると無しだろうけど>>1が行先決める段階だったらIHIとかは候補にならんかったの、
発動機関連の方が面白そうに見えるんだが。
研究室からもう行き先が固定だったとかそんなのか?
今から見ると無しだろうけど>>1が行先決める段階だったらIHIとかは候補にならんかったの、
発動機関連の方が面白そうに見えるんだが。
研究室からもう行き先が固定だったとかそんなのか?
(>> ソース)
火力原子力発電技術協会¥ 1,575
Amazonで詳細を見る |
0 件のコメント:
コメントを投稿