ニュー速VIP板 (92/205)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 06:43:32.05 ID:n4bp1hTf0
 高速にも乗れて安い250cc? 
  3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 06:46:00.56 ID:6AVRt8r20 << 79
 125 
  
高速使うときは車
高速使うときは車
 79: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】   2011/10/11(火) 08:19:05.15 ID:lZu0jfpP0
 >>3 
ちょい乗りなら一番扱いやすいよな
ちょい乗りなら一番扱いやすいよな
 普通自動車免許で250乗れないよな? 
250って120キロくらい出るっけ?
250って120キロくらい出るっけ?
 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:12:51.34 ID:pd5ZfRZ60
 >>14 
余裕だよ
余裕だよ
 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:13:17.46 ID:0o5DP++r0
 >>14 
出るけどやめとけ
出るけどやめとけ
 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:12:44.73 ID:1g5lzkyu0 << 20
 バイク乗ったことないんだけどどう怖いの? 
 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:14:42.34 ID:qAT8R2dr0
 >>17 
極端に言うと競馬に豚を参加させる感じ
極端に言うと競馬に豚を参加させる感じ
 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:18:07.33 ID:Nc0IPTm7O << 24
 3Lターボ 
可能な限り軽量化
重心は前
  
宇宙最強のバイク誕生じゃね??
可能な限り軽量化
重心は前
宇宙最強のバイク誕生じゃね??
 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:32:32.40 ID:Nc0IPTm7O
 >>38 
とりあえず・・・・宇宙だわ
とりあえず・・・・宇宙だわ
 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:20:22.08 ID:CNsAGH9PO << 28
 120くらい出るなら豚じゃなくないっすか 
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:22:29.17 ID:qAT8R2dr0
 >>26 
極端に言うとって言ってんだろうが
極端に言うとって言ってんだろうが
 250で高速乗ろうと思ってたがなんか止めとけって意見が多くて驚いた 
  
 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:25:06.91 ID:XWAmfo7cO
 >>27 
スピードも微妙な上に軽すぎる
スピードも微妙な上に軽すぎる
 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:26:34.47 ID:/Z0AEZK20
 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:29:25.12 ID:6EYVM72dO << 57
 結局125はアドレスかPCXどっちがいいんだよ 
 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:58:31.96 ID:VkPGQheB0
 125 ファミリーバイクでのれる。お得。 
250 燃費いい。車検ない。高速だと追い越し車線は無理。
400 高速は不便ない。大型の加速と安定感に憧れ。高速でエンジン高回転させなきゃだめ。
750 ちょっと取り回しが悪く感じるけど、長距離は楽。高速も普通。
1300 長距離、高速もすごく楽。加速もいい。だけど、400みたいに軽く取り回し出来ないからちょっといらいら。
  
で、結局400に落ち着く。
異論はみとめる。
250 燃費いい。車検ない。高速だと追い越し車線は無理。
400 高速は不便ない。大型の加速と安定感に憧れ。高速でエンジン高回転させなきゃだめ。
750 ちょっと取り回しが悪く感じるけど、長距離は楽。高速も普通。
1300 長距離、高速もすごく楽。加速もいい。だけど、400みたいに軽く取り回し出来ないからちょっといらいら。
で、結局400に落ち着く。
異論はみとめる。
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:41:59.67 ID:h4UMW13H0
 >>44 
400に落ち着こうと思うけど結局大型買っちゃう
400に落ち着こうと思うけど結局大型買っちゃう
 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:56:37.95 ID:vdJHZWDLO
 >>44 
ごもっともです
ごもっともです
 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:52:28.63 ID:fMz7gwFc0 << 55
 >>44 
大学生が通学と趣味を兼ねて乗るならどれがいいの?
大学生が通学と趣味を兼ねて乗るならどれがいいの?
 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:56:57.10 ID:tA8Fcz7A0
 あのでかいビックスクーターってやつの排気量は一体いくつなんだ 
 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:49:03.67 ID:FVRs0kwaO
 >>49 
ピンキリ
ピンキリ
 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:50:52.94 ID:tA8Fcz7A0
 >>49 
あのでかいのが何なのかわからんが、250/400/500/600/650 くらいしか思い浮かばないな。
あのでかいのが何なのかわからんが、250/400/500/600/650 くらいしか思い浮かばないな。
 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 07:59:48.75 ID:CNsAGH9PO << 62
 フレームバラバラになっちゃった人ってどれくらいいるのか 
 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:01:05.91 ID:jtECYCufO
 >>60この世にいないと思うよ 
 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:05:23.84 ID:eR9NnXqn0 << 97
 ちゃちなフレームの250でパワー&スピードを出そうとするセッティングにするバカは 
一度死んでみろ?400楽過ぎwarotaってなるから。
一度死んでみろ?400楽過ぎwarotaってなるから。
 >>66 
俺250でサーキット始めようとしたら死ぬから50からやれって言われたおwwwwwwww
俺250でサーキット始めようとしたら死ぬから50からやれって言われたおwwwwwwww
 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:42:37.96 ID:SHn0c9AG0
 >>97 
4輪でもカートの経験があるとだいぶ違うからな
4輪でもカートの経験があるとだいぶ違うからな
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:49:24.94 ID:/Z0AEZK20
 >>101 
おう、死ぬまで攻め続けるわ
おう、死ぬまで攻め続けるわ
 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:06:42.18 ID:SHn0c9AG0 << 96
 125も嫌いじゃないんだが、あの△マークとか変な色付ナンバーなんとかしてくれんかな 
 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:35:26.29 ID:F2SDxWNkO << 110
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 09:03:17.07 ID:K1aZozoj0
 >>96 嘘乙 ksr110にもさんかくついてるし 
そのうえ外しても止められるだけで捕まらない
そのうえ外しても止められるだけで捕まらない
 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:14:42.96 ID:HsXDkjtK0
 >>76 
情強様は自転車ですかあwww
情強様は自転車ですかあwww
 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:17:17.74 ID:SraJTtPd0
 >>76 
「今日び」なんて単語をリアルに使う奴初めて見た
「今日び」なんて単語をリアルに使う奴初めて見た
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:25:31.58 ID:izEBVNwt0
 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:23:09.03 ID:BMag9I4Z0 << 84
 250で高速キツいは初めて聞いたな 
そりゃ排気量あった方が余裕はあるだろうけど十分じゃね
  
てか、高速が基準かよwww
緊急時以外は下道で峠超えろよ、なんでバイク乗ってんだ
そりゃ排気量あった方が余裕はあるだろうけど十分じゃね
てか、高速が基準かよwww
緊急時以外は下道で峠超えろよ、なんでバイク乗ってんだ
 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:25:29.46 ID:NFg4G5w50
 >>82 
大学生の実家への奇声とか?
大学生の実家への奇声とか?
 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:25:34.40 ID:BeenQeAhi << 87
 125か250と400か大型の2台あればイイんじゃね? 
 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:28:18.24 ID:tEbpzTx2O
 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:28:52.48 ID:oD4ckr0wP << 92
 自動車免許で乗れるのは50までだっけ? 
 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:34:24.86 ID:NqJZpIRA0
 >>92 
え・・・?w
え・・・?w
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 08:34:58.95 ID:oD4ckr0wP
 >>92 
やだ、なにこのキチガイこわい
やだ、なにこのキチガイこわい
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 09:22:17.49 ID:vwxG4JBC0 << 121
 都内で車なし、バイク1台のみ所有だと何が一番捗るんだよ 
最強なのは125~250のスクーターだってわかるんだけど便利さだけでスクーターなんてほしくないよなぁ…迷う
最強なのは125~250のスクーターだってわかるんだけど便利さだけでスクーターなんてほしくないよなぁ…迷う
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 09:31:53.96 ID:BMag9I4Z0
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 09:32:08.54 ID:nlW/kfaI0 << 123
 600も公道じゃ必要ないけどね 
ただ600ならぶん回そうと思えば何とかぶん回せる
ハヤブサはどうなのかね
たまにはぶん回さなきゃ回らなくなるよね
ただ600ならぶん回そうと思えば何とかぶん回せる
ハヤブサはどうなのかね
たまにはぶん回さなきゃ回らなくなるよね
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 09:36:33.18 ID:aV9eM1F10
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 09:38:46.05 ID:hgHOZ7mt0 << 125
 えっ 
250で高速乗るの怖いとかマジでみんな行ってんの?
去年大阪から長崎までフュージョン乗って高速で帰ったんだけど
  
山口〜福岡にかけての橋は横風で死ぬかと思ったけど
250で高速乗るの怖いとかマジでみんな行ってんの?
去年大阪から長崎までフュージョン乗って高速で帰ったんだけど
山口〜福岡にかけての橋は横風で死ぬかと思ったけど
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 09:59:58.24 ID:hB/3/Hw/0
 >>129 
ド下手くそな運転して邪魔になってんのに周りが見えてないだけだろお前(笑)
ド下手くそな運転して邪魔になってんのに周りが見えてないだけだろお前(笑)
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 09:54:44.74 ID:KY75Ecei0 << 135
 >>129 
橋がなくたって横風吹いてもってかれるような状況くらいいくらでもあるでしょ
橋がなくたって横風吹いてもってかれるような状況くらいいくらでもあるでしょ
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 10:01:36.88 ID:hgHOZ7mt0 << 137
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 10:05:06.14 ID:KY75Ecei0
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 10:27:42.84 ID:pC0GNMUX0 << 150
 ってかバイクなんて安いんだから数台持てばいいじゃん 
125のスクーター
250のオフ車
リッターのツアラー
ココらへんあったらなんとでもなるだろ
125のスクーター
250のオフ車
リッターのツアラー
ココらへんあったらなんとでもなるだろ
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 10:28:52.93 ID:c06ffLVd0
 >>149 
盆栽用のモンキーがあれば完璧に俺
盆栽用のモンキーがあれば完璧に俺
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 10:35:55.04 ID:SHn0c9AG0 << 153
 知人にDT50に偽造ナンバーつけて高速に乗込んで逝ったドアホウがいるが 
よく生還したもんだ
よく生還したもんだ
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 10:43:59.18 ID:VkPGQheB0
 >>151 
逝ったんじゃないのか
逝ったんじゃないのか
 これだからおっさんは 
俺もおっさんだけど買い物にスカイの積載量は最強だよ
日用品なら大半持って帰れる
俺もおっさんだけど買い物にスカイの積載量は最強だよ
日用品なら大半持って帰れる
163: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2011/10/11(火) 11:28:39.89 ID:Bv5ZckgBi
 >>162 
買い物とか車でいくでしょ
買い物とか車でいくでしょ
165: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2011/10/11(火) 11:35:08.35 ID:vov8WUIki
 >>162 
ビグスクがバイクを語るとかwww
ビグスクがバイクを語るとかwww
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 11:40:05.66 ID:SHn0c9AG0 << 168
 自転車もそうだけど、マジなの買うとチョイ乗り用に手軽なの欲しくなる 
で、こっちは買い物用だからノーマルでいいや、と最初は思っているんだがそのうち・・・・
で、こっちは買い物用だからノーマルでいいや、と最初は思っているんだがそのうち・・・・
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 11:45:00.43 ID:c06ffLVd0
 >>166 
外したパーツでモンキーが一台組めるようになったら一流
外したパーツでモンキーが一台組めるようになったら一流
 最近ツーリングしてて、対向からライダー来ても挨拶してくれる奴減ったよな… 
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:00:10.78 ID:c06ffLVd0
 >>169 
俺はヤエーしまくってるよ
俺はヤエーしまくってるよ
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:05:44.93 ID:h4UMW13H0
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:02:11.91 ID:1puHRTUd0 << 177
 現行の250ccでもチビ忍とVTRは0-100km/hが5秒台なんだろ 
最高速も160km出せるわけだし
十分ジャン
最高速も160km出せるわけだし
十分ジャン
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:11:23.08 ID:yp3i5QgU0
 >>177 
十分だろ
十分だろ
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:20:59.65 ID:1puHRTUd0
 >>177 
400ccなのに7秒以上かかるSR400さんディスってんのか?あ?
  
で、どこら辺が遅いの?
エボやらターボインプくらいじゃないと加速で圧倒できないくらいの加速力のはずなんだが
高級セダンと同じくらいかそれ以上の加速だから
400ccなのに7秒以上かかるSR400さんディスってんのか?あ?
で、どこら辺が遅いの?
エボやらターボインプくらいじゃないと加速で圧倒できないくらいの加速力のはずなんだが
高級セダンと同じくらいかそれ以上の加速だから
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:48:07.59 ID:wpHQ7ICS0
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:05:30.45 ID:OIpjxJTh0 << 176
 今度、バイクで初めて高速乗るわ 
でもこのスレ開いたらちょっと怖くなってきた
でもこのスレ開いたらちょっと怖くなってきた
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:06:52.52 ID:0o5DP++r0 << 178
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:10:38.42 ID:OIpjxJTh0
 >>176 
さんくす。250だけど逝ってくる
さんくす。250だけど逝ってくる
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:20:36.55 ID:KecgtfLU0 << 190
 ツーリング中にすれ違ったライダーにアヘ顔ダブルピースしたら返してくれるの? 
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:30:40.64 ID:HE6QJs6p0
 >>185 
ただのピースだと思うだろうなwww
ただのピースだと思うだろうなwww
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:28:54.34 ID:2gJdENi20 << 191
 ビクスクの扱いは四輪 
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:33:21.91 ID:h4UMW13H0
 >>189 
二輪だよwwwバイクじゃないけど
二輪だよwwwバイクじゃないけど
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:46:35.02 ID:OISpTRKPO << 196
 レス見てるとST250で滋賀〜愛知(新名神・伊勢湾岸経由)はやっぱ無謀そうな… 
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:58:14.20 ID:lVFcAk1/0
 >>194 
伊勢湾岸はやめた方がいい
伊勢湾岸はやめた方がいい
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 12:58:56.18 ID:eNHquBq/0 << 198
 sr400なんだけど高速乗る気にはなれない 
した道をのんびり走るにはすごいいいバイクだけど
速度出すとちょっとこわい
した道をのんびり走るにはすごいいいバイクだけど
速度出すとちょっとこわい
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/11(火) 13:13:40.14 ID:MctrrFXS0
 >>197 
SRX400は楽しかったぞ
SRX400は楽しかったぞ
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿