ニュー速VIP板 (134/404)
 友達もいなければイベントも起こらない合コン?飲み会?何それおいしいの? 
  6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 09:52:00.39 ID:tUR0pqsG0 << 11
 エロゲのやりすぎじゃね? 
現実はイケメンしかイベント起こらないから
現実はイケメンしかイベント起こらないから
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 09:52:48.73 ID:T8oekHyS0 << 11
 サークル入ったけど何も起きなかった 
 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 09:53:23.06 ID:YLVXwzH/0
 16: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】  2011/10/19(水) 09:56:46.27 ID:7ckHd8oAi << 20
 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 09:57:23.83 ID:YLVXwzH/0
 自分から話しかけるなんてさんざんやったわ 
でも
・その場だけ盛り上がってそれ以降なにも無し
・そもそも微妙な反応をされて終わり
  
のどちからだったわ
でも
・その場だけ盛り上がってそれ以降なにも無し
・そもそも微妙な反応をされて終わり
のどちからだったわ
 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 09:57:51.30 ID:YLVXwzH/0
 >>16 
ガチで友達1人もいない
ガチで友達1人もいない
 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:00:45.96 ID:YLVXwzH/0
 こんな生活を1年半も続けてると 
毎日のように「リア充死ね」って思うようになるよ
毎日のように「リア充死ね」って思うようになるよ
 「リア充も努力してる」とかはもう耳タコ 
っていうか信じる気になれない
こっちが友達の1人も作れず悩んでる間に
あいつら呼吸するかのように友達増やすじゃねえか
っていうか信じる気になれない
こっちが友達の1人も作れず悩んでる間に
あいつら呼吸するかのように友達増やすじゃねえか
 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:04:32.27 ID:dY8KqXvg0
 >>31 
2〜3人友達作れればそこから芋づる方式で増えてくからな
2〜3人友達作れればそこから芋づる方式で増えてくからな
 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:05:26.87 ID:CJQ4Pr9eO
 俺も>>1みたいだったけど真剣ゼミのおかげでリア充に 
 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:06:32.51 ID:YLVXwzH/0
 友達と毎日のように騒ぎ彼女とイチャコラしてる奴がいれば 
俺みたいに大学から帰ったらバイトかパソコンとにらめっこするしかない奴もいる
何だよこの世の中間違ってるだろ
俺みたいに大学から帰ったらバイトかパソコンとにらめっこするしかない奴もいる
何だよこの世の中間違ってるだろ
 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:09:39.12 ID:YLVXwzH/0 << 91
 もう学業だけに全てを捧げるって言う手もあるけど 
どうせ勉強しかして無かったぼっちはコミュ力もコネも無いので就活失敗し
勉強はそこそこだけどコミュ力MAXでコネも多いリア充は内定を楽々得るとか
そんなオチが待ってるだろうしなぁ
どうせ勉強しかして無かったぼっちはコミュ力もコネも無いので就活失敗し
勉強はそこそこだけどコミュ力MAXでコネも多いリア充は内定を楽々得るとか
そんなオチが待ってるだろうしなぁ
 友達多い奴は単位落としてる=× 
友達少ない奴は単位落としてる=○
  
これが現実
リア充を遊んで現実おろそかにしてるアホだと思い込みたい気持ちは分かるがそれは間違いなのだ
友達少ない奴は単位落としてる=○
これが現実
リア充を遊んで現実おろそかにしてるアホだと思い込みたい気持ちは分かるがそれは間違いなのだ
 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:13:13.02 ID:4AUElHeG0
 >>48 
せやな
せやな
 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:13:14.90 ID:YLVXwzH/0
 そろそろ大学行く準備しないと 
  
またつまらないキャンパスライフの始まりか…
リア充死ねよマジで
またつまらないキャンパスライフの始まりか…
リア充死ねよマジで
 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:13:40.09 ID:jcq8CM9/0
 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:15:01.39 ID:/5HnucwB0 << 65
 リア充はあらゆる意味でボッチよりも上の存在 
遊びものみならず、単位も、就職も全てリア充が勝つ
ボッチはボッチに耐えられずに就職どころか退学する奴多数と言う現実
  
今の大学はボッチ退学防止のための相談窓口まで用意してると言うからな
遊びものみならず、単位も、就職も全てリア充が勝つ
ボッチはボッチに耐えられずに就職どころか退学する奴多数と言う現実
今の大学はボッチ退学防止のための相談窓口まで用意してると言うからな
 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:17:09.02 ID:YLVXwzH/0
 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:18:29.97 ID:GkkMNe0s0 << 75
 大学にとっては単位とってようがぼっちはお荷物だからな 
それまでさんざんいろんなとこでイベントやってたのに就活間際に相談きて一から教えるとか
それまでさんざんいろんなとこでイベントやってたのに就活間際に相談きて一から教えるとか
 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:19:46.39 ID:XssT2xmW0
 >>48 
過去問回ってきたりするし、なんだかんだそう思う
過去問回ってきたりするし、なんだかんだそう思う
 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:20:02.23 ID:tUR0pqsG0
 >>66 
ネトゲとぼっちのコンボでハマっちゃうと退学率ハンパないwwwwww
ネトゲとぼっちのコンボでハマっちゃうと退学率ハンパないwwwwww
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:21:54.89 ID:YLVXwzH/0 << 398
 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:25:36.01 ID:IiFtASQX0
 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:29:41.08 ID:PTofi9Ib0
 もう大学内の人間関係は諦めて高校の時の友達としか遊んでないわ 
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:35:39.00 ID:dSK6e6HM0
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:39:08.98 ID:nhdgXEWm0 << 117
 研究室のメンバーリア充でアニメの話できそうな人一人もいなくて発狂しそうだわ 
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:44:00.25 ID:jS10ucvb0 << 345
 リア充に励まされると 
本当にやるせない気持ちになる
本当にやるせない気持ちになる
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:44:05.21 ID:+XUq3tWP0
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:44:37.21 ID:pbXrWSwK0
 >>113 
アニメの話ができないと発狂とか脳みそいかれてるんじゃねえの
アニメの話ができないと発狂とか脳みそいかれてるんじゃねえの
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:45:28.19 ID:tUR0pqsG0
 多くの人間が誤解しているが、リア充になる場合、友人は必ずしも必要ってわけじゃない 
趣味の世界に没頭したい奴が無理無理友人作って毎晩飲みに連れて行かれたらもやは非リア
  
他人をリア充だか何だか評価したがる奴は高校の気分抜けてないガキ
趣味の世界に没頭したい奴が無理無理友人作って毎晩飲みに連れて行かれたらもやは非リア
他人をリア充だか何だか評価したがる奴は高校の気分抜けてないガキ
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:47:11.56 ID:PTofi9Ib0
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:47:51.46 ID:PlxkYuEki
 >>113 
サークルのイケメンリア充の友達数人があの花見てたことには驚いた
サークルのイケメンリア充の友達数人があの花見てたことには驚いた
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:48:30.25 ID:kK5YPe/00
 >>113 
つまり教授がアニオタな俺は勝ちということか
つまり教授がアニオタな俺は勝ちということか
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:49:39.92 ID:MOJK1fCf0
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:49:49.00 ID:tUR0pqsG0
 >>121 
自分はガキだと主張しているということでいいのか?
自分はガキだと主張しているということでいいのか?
 友達出来なかった奴ってなんで出来なかったのか真面目に考えたことあるの? 
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:57:37.50 ID:MOJK1fCf0 << 141
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 10:58:14.35 ID:tUR0pqsG0 << 142
 中学高校で友達できないやつは大学ではもっとできないだろうな・・・ 
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:00:12.30 ID:W6V1tPVl0 << 150
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:00:47.86 ID:MOJK1fCf0
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:00:49.87 ID:81d0CkoC0 << 153
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:02:03.24 ID:GkkMNe0s0 << 187
 友達いなかったからそうなっただけとろ 
  
他人に興味ないやつなんていねえよ
他人に興味ないやつなんていねえよ
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:07:54.30 ID:NcNpku2kO << 187
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:07:55.17 ID:tUR0pqsG0
 >>150 
目のついたメガネかけて登校して笑いとればいいとおもう
目のついたメガネかけて登校して笑いとればいいとおもう
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:09:02.72 ID:MOJK1fCf0
 周りの奴は当然のように友達いる 
自分が並み以下のクズだということが思い知らされるよね
自分が並み以下のクズだということが思い知らされるよね
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:09:54.18 ID:kK5YPe/00 << 161
 >>150 
メタルギアの敵兵みたいに講義室に入る勇気あるか?
メタルギアの敵兵みたいに講義室に入る勇気あるか?
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:11:46.86 ID:MOJK1fCf0
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:13:14.75 ID:W6V1tPVl0 << 183
 >>150 
どれほどかによるが大学生は容姿で選ぶような人間関係は築かないよ。もちろんファッションとか頑張れよ
矛盾するようだけどコミュ力が低いって友達がいないからだろ。それは言い訳。コミュ力なんて後からついてくるよ。オレの仲間内にコミュ障寸前みたいなやついるし(笑)
知識経験に乏しいのは努力しろよ。つーか初対面にお前は知識を披露すんのかよ
魅力的な人間かどうかは自分じゃわかんなくね?それである必要もないよ。
  
あと死にたいとかそういう悲観的な生き方やめなよ。2ちゃんねるのやりすぎが一番の原因じゃね。卑屈すぎ
どれほどかによるが大学生は容姿で選ぶような人間関係は築かないよ。もちろんファッションとか頑張れよ
矛盾するようだけどコミュ力が低いって友達がいないからだろ。それは言い訳。コミュ力なんて後からついてくるよ。オレの仲間内にコミュ障寸前みたいなやついるし(笑)
知識経験に乏しいのは努力しろよ。つーか初対面にお前は知識を披露すんのかよ
魅力的な人間かどうかは自分じゃわかんなくね?それである必要もないよ。
あと死にたいとかそういう悲観的な生き方やめなよ。2ちゃんねるのやりすぎが一番の原因じゃね。卑屈すぎ
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:14:18.27 ID:IiFtASQX0 << 185
 >>121 
リア充っていうのはリアルが充実してるって意味でいくらパソコンで満足してもそれは非リアだぞ
リア充っていうのはリアルが充実してるって意味でいくらパソコンで満足してもそれは非リアだぞ
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:16:10.59 ID:IiFtASQX0
 >>150 
「容姿が悪い」を一番最初に思いついた時点でなぁ…
「容姿が悪い」を一番最初に思いついた時点でなぁ…
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:22:26.94 ID:81d0CkoC0
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:25:02.52 ID:W6V1tPVl0 << 210
 >>183 
そりゃオレだってオタクみたいな奴とかセンス無い服着てる奴とは仲良くはしたくないよ。でもそれは最低限ってもんがあるだろ。
  
つーか、それなら一生ひとりで生きろよ。不満たれてんじゃねーよ(笑)努力しないくせに口だけ一丁前とかぼっち関係なくクソ野郎だぜ。
嫌なのに変わろうとしないってなんなの?
そりゃオレだってオタクみたいな奴とかセンス無い服着てる奴とは仲良くはしたくないよ。でもそれは最低限ってもんがあるだろ。
つーか、それなら一生ひとりで生きろよ。不満たれてんじゃねーよ(笑)努力しないくせに口だけ一丁前とかぼっち関係なくクソ野郎だぜ。
嫌なのに変わろうとしないってなんなの?
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:27:02.31 ID:MOJK1fCf0
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:27:19.87 ID:ZdVEUrM70 << 204
 >>183 
知識を付けるなら本を読め
名作と云われている本にはそれ相応の価値がある今読んでおいて損はない
容姿なんて気にするなまともであればいい
ただ姿勢に気を遣え猫背になっていないか顔を下に向けて歩いていないか
  
最後にポジティブに考えればすべて上手くいく簡単だろ
知識を付けるなら本を読め
名作と云われている本にはそれ相応の価値がある今読んでおいて損はない
容姿なんて気にするなまともであればいい
ただ姿勢に気を遣え猫背になっていないか顔を下に向けて歩いていないか
最後にポジティブに考えればすべて上手くいく簡単だろ
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:29:08.46 ID:FMumXVbbO
 これは>>185の負け 
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:30:20.19 ID:483h41kL0 << 216
 1年生はまだなんとかなるはず 
この時期になるともう2年生は無理だ諦めろ
この時期になるともう2年生は無理だ諦めろ
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:30:44.43 ID:paI7b5/E0 << 208
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:31:21.79 ID:C+0XMVmFO << 228
 大学で友達は知り合い程度だけどそれでも3年間で一通り遊んだな 
 >>206 
サッカーと野球抑えとけば良いの?
サッカーと野球抑えとけば良いの?
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:32:29.77 ID:MOJK1fCf0 << 217
 >>193 
そりゃ楽に変われるんならもう変わってるわ
そりゃ楽に変われるんならもう変わってるわ
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:35:29.22 ID:MOJK1fCf0
 >>>205 
2年だけど諦めるくらいなら大学辞める
2年だけど諦めるくらいなら大学辞める
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:36:37.37 ID:W6V1tPVl0
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:37:35.79 ID:YpZWpTUC0
 >>214 
9しか持ってないのねん
9しか持ってないのねん
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:38:43.66 ID:paI7b5/E0
 >>208 
俺は野球抑えてる
サッカーは付き合いでウイイレ買ったくらい
あまり興味ないならニュースとかでリーグ順位とタイトル争いに食い込んでる選手だけでも抑えとけ
知ってる奴ならその話題でガンガン喋ってくれるから相づちうつだけでいい
俺は野球抑えてる
サッカーは付き合いでウイイレ買ったくらい
あまり興味ないならニュースとかでリーグ順位とタイトル争いに食い込んでる選手だけでも抑えとけ
知ってる奴ならその話題でガンガン喋ってくれるから相づちうつだけでいい
 喫煙所にいるとものすごい内容の会話が聞こえてくるよ 
 リア充のリアルって人間関係限定なの素で知らなかったわ 
  
しかし友人作ってリア充になるために話の引き出し作るって言うのも
なんかみっともない感じがするんだが。
こういう事に走る輩をキョロ充っていうのかな?よくわかんね
しかし友人作ってリア充になるために話の引き出し作るって言うのも
なんかみっともない感じがするんだが。
こういう事に走る輩をキョロ充っていうのかな?よくわかんね
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:40:29.46 ID:MOJK1fCf0 << 245
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:42:39.65 ID:TLe//n8WO
 >>232 
喫煙所行ってこい
喫煙所行ってこい
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:43:07.07 ID:2/TELn440
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:43:18.74 ID:r7g3rECM0 << 257
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:43:33.57 ID:QWvwYbZ6O
 >>221 
こういう考え方してる豚と仲良くなりなくないな
こういう考え方してる豚と仲良くなりなくないな
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:44:13.67 ID:MOJK1fCf0 << 248
 >>227 
無知晒して恥かいたからって負け惜しみ言うお前の方がみっともない
無知晒して恥かいたからって負け惜しみ言うお前の方がみっともない
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:47:23.60 ID:paI7b5/E0
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:49:57.04 ID:C+0XMVmFO
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:50:14.18 ID:ZdVEUrM70
 >>230 
すまんこれでも結構真剣に答えたんだ
すまんこれでも結構真剣に答えたんだ
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:50:16.57 ID:paI7b5/E0 << 256
 ○服と髪をリア充っぽくする 
リア充は入学当時に服と髪でリア充とそれ以外を識別してグループを作ってる
自分で無理なら美容院に行って相談して来い
  
○クラス行事に参加する
特に初回は参加必須
大半はグループを作ったら他と仲良くしようとはしなくなる
  
○サークルに入る
普通同じサークルの奴とは仲良くしようとする
それで仲良くなれないならもうそいつらと仲良くするのは無理
  
○会話続けろ
会話が続かないって奴は気まずい空気になる前に会話から逃げようとするけど
人間いざ気まずい空気になったらいがいに会話のネタが浮かんでくる
  
※ただし、入学当初に限る
友達作れるタイミングって大半は入学当初だけだから
もうグループができてるのにいきなり知らない奴が話しかけてきたら普通はひく
リア充は入学当時に服と髪でリア充とそれ以外を識別してグループを作ってる
自分で無理なら美容院に行って相談して来い
○クラス行事に参加する
特に初回は参加必須
大半はグループを作ったら他と仲良くしようとはしなくなる
○サークルに入る
普通同じサークルの奴とは仲良くしようとする
それで仲良くなれないならもうそいつらと仲良くするのは無理
○会話続けろ
会話が続かないって奴は気まずい空気になる前に会話から逃げようとするけど
人間いざ気まずい空気になったらいがいに会話のネタが浮かんでくる
※ただし、入学当初に限る
友達作れるタイミングって大半は入学当初だけだから
もうグループができてるのにいきなり知らない奴が話しかけてきたら普通はひく
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:54:29.05 ID:paI7b5/E0
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:56:16.00 ID:MOJK1fCf0 << 260
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:56:16.88 ID:1BSxY2wG0
 >>235 
他人に認められることはある程度必要だとは思うけど、何か不自然じゃない?
好きなことをやってりゃそれに関する知識は増えるだろうし、そこで話が合う友人出来るはずだし
  
例えば大して好きでもないAKBの事を勉強したとして、本当のファンの奴が食いついてきたら
悲惨じゃない?そいつと会う前には予習をしなきゃいけなくなる
他人に認められることはある程度必要だとは思うけど、何か不自然じゃない?
好きなことをやってりゃそれに関する知識は増えるだろうし、そこで話が合う友人出来るはずだし
例えば大して好きでもないAKBの事を勉強したとして、本当のファンの奴が食いついてきたら
悲惨じゃない?そいつと会う前には予習をしなきゃいけなくなる
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:57:07.35 ID:paI7b5/E0 << 270
 >>254 
大学じゃ無くなるかも知れないけど最寄りのゲーセンに通うってのもアリだと思う
最寄りのゲーセンの常連でそこそこ上手くなる
↓
他の常連さんと仲良くなる
↓
気がついたら同じ大学だったってのもある
ソースは俺
まあEXVSの話ですが
だいたい暇してる大学生ならゲーセンに通うやつもいるはず
大学じゃ無くなるかも知れないけど最寄りのゲーセンに通うってのもアリだと思う
最寄りのゲーセンの常連でそこそこ上手くなる
↓
他の常連さんと仲良くなる
↓
気がついたら同じ大学だったってのもある
ソースは俺
まあEXVSの話ですが
だいたい暇してる大学生ならゲーセンに通うやつもいるはず
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 11:59:28.68 ID:paI7b5/E0
 >>256 
俺カフェでバイトしてるけど常連さんと普通に喋ってるぞ
コンビニじゃこれは無理かも知れないけど
あとバイトの同僚とかともしゃべれるだろーが
何回も言うけど第一印象重要なんだから無理してでも明るく接しろ
  
  
俺カフェでバイトしてるけど常連さんと普通に喋ってるぞ
コンビニじゃこれは無理かも知れないけど
あとバイトの同僚とかともしゃべれるだろーが
何回も言うけど第一印象重要なんだから無理してでも明るく接しろ
 2年になったらパーマかけて化粧するつもりだった 
もう手遅れなのか
もう手遅れなのか
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:01:49.48 ID:paI7b5/E0
 >>261 
新宿二丁目の方ですか?
新宿二丁目の方ですか?
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:03:00.60 ID:tUR0pqsG0
 >>261 
大学2年デビューでもいいじゃない
大学2年デビューでもいいじゃない
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:04:58.25 ID:1f2GTKgAO
 >>261 
今からでも遅くはないぞ
今からでも遅くはないぞ
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:05:03.80 ID:IiFtASQX0 << 289
 >>254 
オタクグループならワンチャンあるんじゃね?
  
オタクを探す
↓
そいつが身につけてるグッズ的なものを探す
↓
授業中近くに座って、話すタイミングがあったら「あれ?それ〜〜じゃね?」
↓
仲間意識持たれたら勝ち
オタクグループならワンチャンあるんじゃね?
オタクを探す
↓
そいつが身につけてるグッズ的なものを探す
↓
授業中近くに座って、話すタイミングがあったら「あれ?それ〜〜じゃね?」
↓
仲間意識持たれたら勝ち
270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:07:40.26 ID:tipF957c0 << 273
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:10:38.34 ID:paI7b5/E0
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:25:45.31 ID:RdRdjD+A0
 ケータイからパソコンに戻ったけど>>1だ 
トリップでも付ければ良かった
トリップでも付ければ良かった
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:28:20.16 ID:RdRdjD+A0
 スレ落ちる前に結論ださせてくれよ 
これからする事は
  
・服に気を使う
・テレビ観るなりして話題を集める
  
これで大丈夫なのか?
これからする事は
・服に気を使う
・テレビ観るなりして話題を集める
これで大丈夫なのか?
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:40:07.02 ID:4CaaURE10 << 297
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:40:09.83 ID:1BSxY2wG0
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:42:58.94 ID:RdRdjD+A0 << 300
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:45:36.75 ID:LwFwt7EgO << 304
 こういうスレみるたびに思うんだが 
友達になってやりたいwwww上から目線みたいだがwwwww
いろんな大学に知り合い増やしたいからwwwww
  
  
ちなみにこちら関西です
友達になってやりたいwwww上から目線みたいだがwwwww
いろんな大学に知り合い増やしたいからwwwww
ちなみにこちら関西です
 >>297 
コンビニでバイトしてるってことは少なくとも見れる外見ではあるってことじゃん
そんな置いて人が遠ざかって行くような奴を雇うとは思えないし
  
会話のほうに問題あると思うならskypeなりして適当な人と話してりゃいいんじゃね
  
コンビニでバイトしてるってことは少なくとも見れる外見ではあるってことじゃん
そんな置いて人が遠ざかって行くような奴を雇うとは思えないし
会話のほうに問題あると思うならskypeなりして適当な人と話してりゃいいんじゃね
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:49:36.95 ID:tUR0pqsG0
 >>300 
どんだけグロメンを想像してるんだよwwwww
どんだけグロメンを想像してるんだよwwwww
307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 12:54:00.11 ID:RdRdjD+A0
 >>300 
まぁ眼鏡デブだ
しかし客観的に観ても
俺と同じくらいのデブならそのへんにゴロゴロいるし
顔もイケメンではないが顔面崩壊してるレベルでもない
  
スカイプは具体的に誰と会話すればいいんだ
vipで「スカイプやろうずwwww」的なスレ立てればいいのか?
まぁ眼鏡デブだ
しかし客観的に観ても
俺と同じくらいのデブならそのへんにゴロゴロいるし
顔もイケメンではないが顔面崩壊してるレベルでもない
スカイプは具体的に誰と会話すればいいんだ
vipで「スカイプやろうずwwww」的なスレ立てればいいのか?
309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 13:01:59.12 ID:LwFwt7EgO << 316
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 13:14:46.85 ID:xdVAk1CK0 << 350
 彼女さえできれば…彼女さえできればぼっちなんか乗り越えられるのに 
331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 13:34:51.54 ID:tUR0pqsG0
333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 13:35:44.30 ID:FMumXVbbO
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 13:51:40.92 ID:S5adokpx0
393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 14:44:15.54 ID:AEKF7QgYi
 >>1に禿同\(●´∀`●)/ 
 >>75 
大学行けなかったから大学のこと良くしらねーけどさ。
イベントって文化祭とかのこと?
ボッチとか関係無しに学校からのお話ちゃんと聞いてないお前が悪いんじゃないの?
  
行けなかった俺からすれば大学行って雰囲気味わえるだけですげー羨ましいけどな。
酒は嫌いだし女性は苦手だから飲み会も合コンも無いほうがいいしな。
学校で勉強できて食堂でご飯食べて散歩してって最高じゃねーか。
大学行けなかったから大学のこと良くしらねーけどさ。
イベントって文化祭とかのこと?
ボッチとか関係無しに学校からのお話ちゃんと聞いてないお前が悪いんじゃないの?
行けなかった俺からすれば大学行って雰囲気味わえるだけですげー羨ましいけどな。
酒は嫌いだし女性は苦手だから飲み会も合コンも無いほうがいいしな。
学校で勉強できて食堂でご飯食べて散歩してって最高じゃねーか。
399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/19(水) 15:21:20.42 ID:LwFwt7EgO << 404
(>> ソース)

0 件のコメント:
コメントを投稿