ニュー速VIP板 (146/380)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:36:06.36 ID:eQys6oEC0 << 38 158 201 211 246 281 306 319 352
 死んだ後は肉の塊になって消滅するの? 
 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:39:11.00 ID:eQys6oEC0
 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:39:15.86 ID:wXoDS7Pb0 << 34
 こんな世界に神がいるなら政治家並の産廃だな 
 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:41:41.55 ID:VOmAhDrO0
 >>7 
その時になったら怖いのかもしれないけど今は全然怖くない
その時になったら怖いのかもしれないけど今は全然怖くない
 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:41:50.49 ID:03TjbuqO0 << 47
 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:42:16.45 ID:f5VE1L8a0
 厨房くせえ>>1だな 
そんなに知りたきゃ死ねばいいだろ
そんなに知りたきゃ死ねばいいだろ
 というか当然のように「神は願いを叶えてくれる存在」みたいに思ってて 
願いがかなわないから信じないって言ってるやつ多いけど
神ってそういう便利なシステムじゃないから
  
神は敬うものでしょう。
願いがかなわないから信じないって言ってるやつ多いけど
神ってそういう便利なシステムじゃないから
神は敬うものでしょう。
 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:45:28.84 ID:f+Q+4jdn0 << 74
 じゃあ仮に神がいるとしよう 
  
だが事実世界は平和でも何でもない
って事は放任主義か無力か、俺達で遊んでるかのどれかだ
  
そんな奴を尊敬して崇めるか?
俺には無理だね
だが事実世界は平和でも何でもない
って事は放任主義か無力か、俺達で遊んでるかのどれかだ
そんな奴を尊敬して崇めるか?
俺には無理だね
 藁をもすがる思いになった時に「神様…!」って言っちまう。 
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:46:04.32 ID:eQys6oEC0
 そして当然のように神をキリスト教の神で考えている奴いるけど、 
どんな宗教観かは個人で違うから
  
あくまで大雑把な分け方だけど
死んで神の国にいくのがキリスト教
死んで一度天に昇って生まれ変わるのが仏教
死んで処女ハーレムが待ってるのがイスラム教
死んでカミになるのが日本
  
とか
どんな宗教観かは個人で違うから
あくまで大雑把な分け方だけど
死んで神の国にいくのがキリスト教
死んで一度天に昇って生まれ変わるのが仏教
死んで処女ハーレムが待ってるのがイスラム教
死んでカミになるのが日本
とか
 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:46:32.24 ID:RUEw7afy0
 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:47:10.04 ID:eQys6oEC0
 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:47:50.38 ID:UUb3234N0 << 78
 まずは神に感謝することよりも、 
お父さんとお母さんに感謝して、
しっかり敬ってご奉公してあげることが大切だと思うんだ
  
それすら出来ていない奴が神を敬えとかいっても説得力がない
お父さんとお母さんに感謝して、
しっかり敬ってご奉公してあげることが大切だと思うんだ
それすら出来ていない奴が神を敬えとかいっても説得力がない
 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:47:53.82 ID:eQys6oEC0 << 83
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:48:03.94 ID:neMsMqoJ0
 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:49:12.10 ID:eQys6oEC0
 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:50:20.12 ID:f+Q+4jdn0
 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:50:34.53 ID:xft8zZm60 << 90
 別に神信じてもいいが 
キリスト教の神信じようとは思わないな
スピノザの神のほうがいい
キリスト教の神信じようとは思わないな
スピノザの神のほうがいい
 とりあえず人類が猿から進化したなんていうトンデモ理論よりは 
まだ神がお創りになったとか最初から存在していたとか宇宙から高度な科学を持った文明の生き残りがやってきたってほうが説得力ある。
  
ちなみに日本神話では神が人間を創った描写はないので、あらゆる論と矛盾なく相容れられる。
まだ神がお創りになったとか最初から存在していたとか宇宙から高度な科学を持った文明の生き残りがやってきたってほうが説得力ある。
ちなみに日本神話では神が人間を創った描写はないので、あらゆる論と矛盾なく相容れられる。
 88: 忍法帖【Lv=2,xxxP】  2011/10/29(土) 11:52:05.60 ID:37UTaajwO << 98
 神様を信じてる人って頭おかしいと思う 
 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:52:14.19 ID:Mxt3/hJf0 << 97
 >>87 
自演して何が言いたいのか全くわかんないっすけどね
自演して何が言いたいのか全くわかんないっすけどね
 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:52:20.28 ID:eQys6oEC0
 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:52:59.98 ID:UUb3234N0 << 99
 人が神に作られたのなら、神様はどこから発生したのか考えようか 
 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:53:05.30 ID:eQys6oEC0 << 105
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:53:43.02 ID:RUEw7afy0
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:54:28.71 ID:eQys6oEC0
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:54:46.19 ID:UUb3234N0 << 110
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:56:04.39 ID:eQys6oEC0 << 130
 >>104 
いや、日本神話ではそうなんだって
何もない良くわからない空間がある日とつぜん天と地にわかれて
最初のカミであるアメノミナカノヌシが現れた。
その後17代は同じように現れて、それ以降はイザナギ・イザナミ様がおつくりになった
いや、日本神話ではそうなんだって
何もない良くわからない空間がある日とつぜん天と地にわかれて
最初のカミであるアメノミナカノヌシが現れた。
その後17代は同じように現れて、それ以降はイザナギ・イザナミ様がおつくりになった
 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/29(土) 11:43:37.36 ID:eQys6oEC0 
というか当然のように「神は願いを叶えてくれる存在」みたいに思ってて
願いがかなわないから信じないって言ってるやつ多いけど
神ってそういう便利なシステムじゃないから
  
神は敬うものでしょう。
  
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/29(土) 11:47:10.04 ID:eQys6oEC0
>>45
それが現実主義的な考えなんだって
そういうのを超越して、人の力の及ばぬものとして崇めるのが神。
  
  
まぁ乙
というか当然のように「神は願いを叶えてくれる存在」みたいに思ってて
願いがかなわないから信じないって言ってるやつ多いけど
神ってそういう便利なシステムじゃないから
神は敬うものでしょう。
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/29(土) 11:47:10.04 ID:eQys6oEC0
>>45
それが現実主義的な考えなんだって
そういうのを超越して、人の力の及ばぬものとして崇めるのが神。
まぁ乙
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:56:34.14 ID:eQys6oEC0 << 121
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:56:59.08 ID:u2MnbvIFO << 134
 自分に何もしてくれないやつを敬うとかないわ。って言ってるやついるけどさ 
そういうやつらは天皇に何かしてもらったの?
そういうやつらは天皇に何かしてもらったの?
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:57:23.40 ID:8zbcq8370 << 124
 >>87 
トンデモ理論て...お前に学がないだけじゃん
トンデモ理論て...お前に学がないだけじゃん
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:57:42.62 ID:Mxt3/hJf0
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:58:08.05 ID:Mxt3/hJf0
 >>116 
でたああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でたああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:58:11.14 ID:eQys6oEC0 << 136
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:59:13.01 ID:Mxt3/hJf0
 >>125 
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/29(土) 11:55:11.84 ID:1oQ+D3i10
神の国にいけるぜヒャッハーっていうならさっさと行ってこい
遠慮すんな、今すぐ会いにいけ
  
  
おまえもなw
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/29(土) 11:55:11.84 ID:1oQ+D3i10
神の国にいけるぜヒャッハーっていうならさっさと行ってこい
遠慮すんな、今すぐ会いにいけ
おまえもなw
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:59:32.67 ID:UUb3234N0 << 139
 >>110 
それはきっとGODさまが天よあれとか地よあれとかいったから
ぐじゃぐちゃしたところから天地が分かれて
ついでにヒトよあれっていったからヒトというか神というかの日本の神様たちが発生したんだろう
  
ではGODさまはどこから発生したのか・・・
それはきっとGODさまが天よあれとか地よあれとかいったから
ぐじゃぐちゃしたところから天地が分かれて
ついでにヒトよあれっていったからヒトというか神というかの日本の神様たちが発生したんだろう
ではGODさまはどこから発生したのか・・・
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 11:59:50.58 ID:eQys6oEC0 << 142
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:00:09.29 ID:VYvsi6UGO
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:00:35.40 ID:eQys6oEC0
 >>130 
日本のカミはキリスト教のGODとは無関係
日本のカミはキリスト教のGODとは無関係
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:00:58.14 ID:eQys6oEC0
 >>134 
朝鮮人乙
朝鮮人乙
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:01:22.07 ID:Mxt3/hJf0 << 147
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:02:03.36 ID:gOKn2KChi << 151 152 154
 神だけど質問ある? 
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:02:33.18 ID:Mxt3/hJf0
 >>147 
流石アジアwww
流石アジアwww
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:02:35.16 ID:QXtmy/Nh0
 >>145 
お前か。
お前か。
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:03:31.49 ID:Mxt3/hJf0 << 163
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:03:44.94 ID:40dK4QHr0
 >>1にあるように 
生きてて辛くないように神を生み出したのが人間
生きてて辛くないように神を生み出したのが人間
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:04:47.29 ID:eQys6oEC0 << 169
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:07:03.48 ID:Mxt3/hJf0
 >>163 
どう見ても自演様です乙www
どう見ても自演様です乙www
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:09:38.29 ID:oUQzynkX0 << 215
 >>177 
例えば?なんでその歴史が正しいと思うの?
例えば?なんでその歴史が正しいと思うの?
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:10:11.93 ID:Mxt3/hJf0 << 189
 どうやらNGされたな 
神ねぇ
神ねぇ
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:12:18.61 ID:YIxQ7sBNO
 >>184 
化学反応は誰がとか揚げ足取りはいくらでもできるから神は絶対にいなくならない
化学反応は誰がとか揚げ足取りはいくらでもできるから神は絶対にいなくならない
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:12:43.31 ID:eQys6oEC0
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:13:10.55 ID:eQys6oEC0 << 196
 >>184 
それが科学者の作った捏造だと考えたほうがはやい
それが科学者の作った捏造だと考えたほうがはやい
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:14:21.35 ID:RUEw7afy0
 >>192 
形而上の存在
形而上の存在
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:15:12.87 ID:YIxQ7sBNO
 >>192 
なんかよくわからんが人間とかより偉くてすごい
なんかよくわからんが人間とかより偉くてすごい
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:16:27.00 ID:eQys6oEC0
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:17:02.43 ID:RUEw7afy0
       マ   マ 
ジ ジ マ
レ マ レ ジ
ス ジ ス レ
の レ ノ ス
嵐 ス ア の
マ マ ノ ラ 嵐
ジ ジ マ ア シ マ
レ レ ジ ∩ /) ラ ジ
ス ス レ ノ ノ シ レ
ノ の ⊂(゚Д゚ )>>1 ス
ア 嵐 ∪ の
ラ ママ ア 嵐
シジ ジ ラママ
レ マ レ ジ ジ
ス ジ ス レ レ
の レ ス ス
嵐 マ ス の ノ
マ ジ 嵐 ア
ジ マ レ マ ラ
レ ジ ス ジシ
ス レ ノ レ
の ス ア ス
嵐 ノ ラ の
マ ア シ 嵐
ジ ラ ママ
レ シ ジジ
ス レレ
嵐
ジ ジ マ
レ マ レ ジ
ス ジ ス レ
の レ ノ ス
嵐 ス ア の
マ マ ノ ラ 嵐
ジ ジ マ ア シ マ
レ レ ジ ∩ /) ラ ジ
ス ス レ ノ ノ シ レ
ノ の ⊂(゚Д゚ )>>1 ス
ア 嵐 ∪ の
ラ ママ ア 嵐
シジ ジ ラママ
レ マ レ ジ ジ
ス ジ ス レ レ
の レ ス ス
嵐 マ ス の ノ
マ ジ 嵐 ア
ジ マ レ マ ラ
レ ジ ス ジシ
ス レ ノ レ
の ス ア ス
嵐 ノ ラ の
マ ア シ 嵐
ジ ラ ママ
レ シ ジジ
ス レレ
嵐
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:18:05.38 ID:oUQzynkX0 << 209
 >>177 
ねぇ、なんで答えてくれないの?答えられないの?
ねぇ、なんで答えてくれないの?答えられないの?
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:19:03.52 ID:neMsMqoJ0
 >>206 
言ってやるなよ。答えられるのは神様だけだってよ()
言ってやるなよ。答えられるのは神様だけだってよ()
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:19:22.32 ID:B188Y59T0
 >>177 
どんな事象?
どんな事象?
211: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2011/10/29(土) 12:19:45.65 ID:CyvboW440
 >>1のいう神って何? 
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:20:02.97 ID:o9gcnIeJ0
 >>192 
永久不滅の存在
永久不滅の存在
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:20:20.00 ID:eQys6oEC0 << 225
 質問攻めにして一つを聞き逃すと逃げてる扱いとは 
本当に人格否定攻撃でしか俺の論に反撃できないんですね
本当に人格否定攻撃でしか俺の論に反撃できないんですね
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:22:27.43 ID:neMsMqoJ0 << 226
 >>218 
じゃあそんな言い訳言わないで答えれば黙るんじゃね?何を言っても今は言い訳にしか思われないよ?
じゃあそんな言い訳言わないで答えれば黙るんじゃね?何を言っても今は言い訳にしか思われないよ?
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:22:31.80 ID:eQys6oEC0
 まあ俺がカミを信じる理由を一言で言えば、 
「カミがいたほうが世界はとかく面白いから」かな。
神社は良く行くけど、個人的なお願いをしたりはしないし。
「カミがいたほうが世界はとかく面白いから」かな。
神社は良く行くけど、個人的なお願いをしたりはしないし。
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:22:48.76 ID:B188Y59T0 << 230
 >>215 
つうことは、世界各地の神話も実際に起きたことの記録ってことになるけどw
つうことは、世界各地の神話も実際に起きたことの記録ってことになるけどw
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:23:06.75 ID:eQys6oEC0 << 238
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:23:38.95 ID:mIKjs9OP0 << 233
 金縛りにあったら神様にお願いしても解けない 
通はご先祖様
通はご先祖様
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:24:08.85 ID:eQys6oEC0 << 232
 >>225 
それでいいと思う。
神話が人の世界に通じているならそれは歴史としてみるべき。
ただし、ある地域の歴史が他の地域の歴史と照らし合わせて矛盾する場合でも、それはそれとして扱うべき。
だから世界が一つになるなんてことは絶対にありえない。
それでいいと思う。
神話が人の世界に通じているならそれは歴史としてみるべき。
ただし、ある地域の歴史が他の地域の歴史と照らし合わせて矛盾する場合でも、それはそれとして扱うべき。
だから世界が一つになるなんてことは絶対にありえない。
232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:25:05.53 ID:B188Y59T0
 >>230 
じゃあ、お前は日本神話を本気で信じてると?w
じゃあ、お前は日本神話を本気で信じてると?w
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:25:16.98 ID:RUEw7afy0 << 250
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:26:32.66 ID:neMsMqoJ0
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:27:35.76 ID:oUQzynkX0
 天皇崇拝してる奴らよりマシだよね(´・ω・`) 
 神(英語で言うGOD)って言う、言葉が無い国ってないの? 
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:31:22.22 ID:eQys6oEC0 << 263
 >>233 
信じるって言葉もおこがましいな
歴史は歴史だよ。
神話を切り離したら民族の成り立ちから疑わなきゃいけない。
  
たとえば神話じゃなくても
歴史上の人物の英雄物語で「こんな出来すぎた話あるわけねーだろ」と斜に構えるよりも
それを物語として、歴史として楽しむほうが面白い。
そういうことだろ? 真偽なんて学者に任せて、そいつらの中だけで否定して悦に入ってりゃいい。
後付の事実(笑)を押し付けるなってこと。
信じるって言葉もおこがましいな
歴史は歴史だよ。
神話を切り離したら民族の成り立ちから疑わなきゃいけない。
たとえば神話じゃなくても
歴史上の人物の英雄物語で「こんな出来すぎた話あるわけねーだろ」と斜に構えるよりも
それを物語として、歴史として楽しむほうが面白い。
そういうことだろ? 真偽なんて学者に任せて、そいつらの中だけで否定して悦に入ってりゃいい。
後付の事実(笑)を押し付けるなってこと。
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:31:24.24 ID:B188Y59T0
 >>243 
そろそろネタ宣言かな?
そろそろネタ宣言かな?
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:31:25.70 ID:RUEw7afy0
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:31:26.23 ID:neMsMqoJ0
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:33:53.00 ID:oUQzynkX0 << 267
 >>243 
君の信じてる歴史の中で今まで散々進化について研究されて発表されてきたと思うんだけど、なんでそっちは信じないの?
君の信じてる歴史の中で今まで散々進化について研究されて発表されてきたと思うんだけど、なんでそっちは信じないの?
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:34:30.00 ID:B188Y59T0 << 273
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:35:33.58 ID:eQys6oEC0 << 290
 >>261 
それに関しては、近代の研究よりも古代から続く歴史の重みに重きを置いているからとしか言えないかな。
仮に日本神話を否定するほかの宗教から攻撃を受けたらそれに対しては全力で否定するのと一緒。
矛盾が生じればどちらかを選ぶしかない。
それに関しては、近代の研究よりも古代から続く歴史の重みに重きを置いているからとしか言えないかな。
仮に日本神話を否定するほかの宗教から攻撃を受けたらそれに対しては全力で否定するのと一緒。
矛盾が生じればどちらかを選ぶしかない。
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:35:48.62 ID:neMsMqoJ0
 >>256 
お前はとりあえず自分否定にゃ言い訳して逃げて、自分に反発する奴を決めつけんな的なこと言う癖に自分が攻めに周ると決めつけに走るよな()
お前はとりあえず自分否定にゃ言い訳して逃げて、自分に反発する奴を決めつけんな的なこと言う癖に自分が攻めに周ると決めつけに走るよな()
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:37:09.19 ID:eQys6oEC0 << 275
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:37:52.86 ID:eQys6oEC0
 さて、まだ何人か我がままを言ってる奴はいるが、 
大多数は納得してくれたみたいなのでここでオリるよ。
ちょっと近所のカミに会いに言ってくる。
大多数は納得してくれたみたいなのでここでオリるよ。
ちょっと近所のカミに会いに言ってくる。
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:38:13.07 ID:neMsMqoJ0
 >>273 
そろそろ釣り宣言しろよ。神への冒涜だぞwwwww
そろそろ釣り宣言しろよ。神への冒涜だぞwwwww
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:38:29.40 ID:RUEw7afy0
 >>249 
ないかどうかは厳密にはわからないが貧しいがために神を信じられない国とか貧しいがために神を信じる国はあるね
ないかどうかは厳密にはわからないが貧しいがために神を信じられない国とか貧しいがために神を信じる国はあるね
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:39:53.93 ID:neMsMqoJ0
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:40:24.54 ID:8gDh6Sk80 << 286
 >>249 
言葉だけでなく、『神』と言う概念がない国はどこにも無いのか?
言葉だけでなく、『神』と言う概念がない国はどこにも無いのか?
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:40:50.36 ID:gufgEr3S0 << 285
 家畜に神はいないッ!! 
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:41:09.18 ID:eQys6oEC0
 >>284 
同意
同意
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:43:45.19 ID:oUQzynkX0
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:45:10.03 ID:8gDh6Sk80
 >>291 
わかっとるわww恥ずかしいwww
わかっとるわww恥ずかしいwww
 そもそもなんで広めたいんだろう。ぼっちが寂しかったのかな。 
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:49:16.51 ID:gufgEr3S0
 >>297 
新興宗教と同じだと思うぜ
教会を通じて民衆を支配するためだと思う
教会にとって都合のよい倫理観を植えつけたり、もっと直接的にはお布施とか
末端のほうは本気ですばらしい教えを広めたいと思ってるかもしれんが
新興宗教と同じだと思うぜ
教会を通じて民衆を支配するためだと思う
教会にとって都合のよい倫理観を植えつけたり、もっと直接的にはお布施とか
末端のほうは本気ですばらしい教えを広めたいと思ってるかもしれんが
 正直このスレの伸び具合が 
  
逆説的に 神を求めてる人の多さと
見捨てられることを恐怖している人の多さを示してると思う
逆説的に 神を求めてる人の多さと
見捨てられることを恐怖している人の多さを示してると思う
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:50:08.79 ID:oUQzynkX0
 >>298 
なるほど。詐欺エルってことか。
なるほど。詐欺エルってことか。
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:51:59.64 ID:jcRZXjvS0
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 12:58:36.08 ID:oI2m8eEs0
 >>303 
(キリッ が抜けてるぞw
(キリッ が抜けてるぞw
 宇宙から来たクソみたいなウィルスで突然変異したカス生命体が人間 
サルは何億年放置しても人間にはならんよ
サルは何億年放置しても人間にはならんよ
318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:08:52.84 ID:6J3PAgJu0
 >>315 
ウイルスじゃねーよ、モノリスだよ
ウイルスじゃねーよ、モノリスだよ
319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:09:24.63 ID:WRl26c/LP
 レスがなくて>>1が涙目なスレだったら良スレだった 
322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:10:15.52 ID:RUEw7afy0
323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:10:40.89 ID:9AE4oWWq0 << 327
 辛いの含めて人生だろ 
  
神を肯定する事で辛さから逃げて恥ずかしくないの?
神を肯定する事で辛さから逃げて恥ずかしくないの?
 >>323 
懺悔で救われてる人がどれだけいると思ってるの
懺悔で救われてる人がどれだけいると思ってるの
 >>327 
懺悔の後には司教のアドバイスがあるのを知らんのかにわか
懺悔の後には司教のアドバイスがあるのを知らんのかにわか
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:20:52.54 ID:fBtpwmG30 << 335
 >>329 
神様がいるって信じてる人には、懺悔によって最終的には神様から全て許されるのさ。友達家族恋人さえ許さなかったとしても。
  
それは本人にとって、世界でただ一人、自分をすべて理解してくれる正真正銘の味方になる。
全世界が敵になったとしても味方でいてくれる人が神様。
  
本当にいるかどうかなんて関係ない。いるってことにしておけばいいの。
神様がいるって信じてる人には、懺悔によって最終的には神様から全て許されるのさ。友達家族恋人さえ許さなかったとしても。
それは本人にとって、世界でただ一人、自分をすべて理解してくれる正真正銘の味方になる。
全世界が敵になったとしても味方でいてくれる人が神様。
本当にいるかどうかなんて関係ない。いるってことにしておけばいいの。
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:23:37.91 ID:Jn+bnAxE0 << 344
337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:24:27.06 ID:g3otcNI30 << 342
 >>307 安心・・・ならいいんだけどね 
  
蛇足だけど書いちゃおう
  
  
自分が大人になってみるとわかるけど
人間ていくつになっても 支えや頼りになる存在ってほしいものなんだよね
その気持ちを否定することはないと思うんだ
けど
「神がいる」と仮定してしまうと自分がこんなにつらくてみじめな境遇なのは
「自分が神に見すれれたからだ」っていう仮説が導きだされてしまう
  
宗教観はともかく「神」っていうのは「今世界が存在していること」「自分が存在すること」
「人を思いやったり受け入れる気持ちとかもっといろいろ含めたすべてだと思うから
  
そういう気持ちを感じてみてほしい
  
  
・・・・・・ヤバいな おれ宗教家になれそうだ
蛇足だけど書いちゃおう
自分が大人になってみるとわかるけど
人間ていくつになっても 支えや頼りになる存在ってほしいものなんだよね
その気持ちを否定することはないと思うんだ
けど
「神がいる」と仮定してしまうと自分がこんなにつらくてみじめな境遇なのは
「自分が神に見すれれたからだ」っていう仮説が導きだされてしまう
宗教観はともかく「神」っていうのは「今世界が存在していること」「自分が存在すること」
「人を思いやったり受け入れる気持ちとかもっといろいろ含めたすべてだと思うから
そういう気持ちを感じてみてほしい
・・・・・・ヤバいな おれ宗教家になれそうだ
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:25:15.66 ID:rQG4o8UwO
 >>330 
司教じゃなくて司祭だろ
司教じゃなくて司祭だろ
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:27:30.38 ID:8gfhG9BG0
 >>330 
どっちみちその程度で救われるなら神もクソもないな
どっちみちその程度で救われるなら神もクソもないな
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:29:34.24 ID:8gfhG9BG0
 >>337 
とりあえずお前が厨二なのは分かった
とりあえずお前が厨二なのは分かった
344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:30:40.90 ID:fBtpwmG30 << 350
 >>335 
うーん、許すって言うのは裁判みたいに無罪を証明するって意味じゃなくて、あくまで本人だけのこと。
  
例えばその殺しに相当の理由があって、けどそれは誰にも信じてもらえない時、神様だけはその相当な理由を知っていて、最終的には赦される。あくまで本人の心理的なところでの話。
  
殺された方の家族は許せるわけないんだから、許さないと思うし、神様も許さないのさ。
あくまで神様は自分の味方。
  
いるかどうかなんて関係ない。信じられればそれでいい。
うーん、許すって言うのは裁判みたいに無罪を証明するって意味じゃなくて、あくまで本人だけのこと。
例えばその殺しに相当の理由があって、けどそれは誰にも信じてもらえない時、神様だけはその相当な理由を知っていて、最終的には赦される。あくまで本人の心理的なところでの話。
殺された方の家族は許せるわけないんだから、許さないと思うし、神様も許さないのさ。
あくまで神様は自分の味方。
いるかどうかなんて関係ない。信じられればそれでいい。
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:34:10.27 ID:Jn+bnAxE0 << 359
352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:34:44.56 ID:QXx5sHTF0
359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:39:04.63 ID:fBtpwmG30
 >>350 
そう、だから最初から俺は言ってるでしょ。いてもいなくてもどっちでもいいって。
  
でも神様がいるって信じた人には、神様がいる世界になる。そしてその神様は都合よく自分の味方であり、その万能神は赦すのさ。だから信じるものは救われる。
  
そして宗教は神様がいることを信じさせるという物
そう、だから最初から俺は言ってるでしょ。いてもいなくてもどっちでもいいって。
でも神様がいるって信じた人には、神様がいる世界になる。そしてその神様は都合よく自分の味方であり、その万能神は赦すのさ。だから信じるものは救われる。
そして宗教は神様がいることを信じさせるという物
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/29(土) 13:42:33.98 ID:LZIzZreF0
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿