ニュー速VIP板 (662/711)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:09:53.05 ID:IezCvN/S0 << 34 40 52 89 92 144 156 300 304 454 533 552 570 631 640 686 687
 神主のおれが特定以外で質問に答えまする 
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:10:12.46 ID:N/jxXJSF0 << 7
 お祓いすんの? 
  7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:11:07.33 ID:IezCvN/S0
 >>2 
お祓いしますよ
お祓いしますよ
  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:10:34.41 ID:qd0hJ7Hj0 << 16
 かしこみってなんだよ 
 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:11:52.37 ID:IezCvN/S0
 >>4 
恐れ多くもって感じの意味です
恐れ多くもって感じの意味です
  5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:10:41.60 ID:BBxa9oBu0 << 19
 ぎんぎつね読んでる? 
 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:12:50.30 ID:IezCvN/S0
  6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:10:45.50 ID:3pmJ9reS0 << 21
 神社と寺の違いがよくわからん 
 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:13:37.22 ID:IezCvN/S0
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:11:12.37 ID:aJ6DUtsy0 << 29
 神主って世襲制? 
 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:14:24.97 ID:IezCvN/S0
  9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:11:27.74 ID:3okogqaw0 << 33
 やばい御祓いには 
「か、金はいらん!帰ってくれ!」
っていうの?
「か、金はいらん!帰ってくれ!」
っていうの?
 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:15:07.11 ID:IezCvN/S0
 >>9 
いいえ、ちゃんとお祓いしますよ
いいえ、ちゃんとお祓いしますよ
 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:11:28.76 ID:pLPolyxP0 << 37
 収入源は? 
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:16:19.08 ID:IezCvN/S0
 >>10 
ご祈祷や地鎮祭などから収入を得ています
ご祈祷や地鎮祭などから収入を得ています
 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:11:46.38 ID:yVeP4SAS0 << 41
 童貞? 
 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:16:53.00 ID:IezCvN/S0
 >>12 
非童貞です
非童貞です
 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:11:48.77 ID:nTCRrYLJ0! << 43
 アナタハカミヲシンジマスカー? 
 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:17:22.55 ID:IezCvN/S0
 >>13 
神様は信じていますが、盲信はしていません
神様は信じていますが、盲信はしていません
 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:11:49.06 ID:cAKpPnv60 << 45
 とりあえず田舎なのか都会なのか 
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:17:40.20 ID:IezCvN/S0
 >>14 
いちお都会ですね
いちお都会ですね
 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:11:50.20 ID:DMca6HVV0 << 49
 禊つらかっただろ? 
あと大祓詞今でも覚えてるのか?
あと大祓詞今でも覚えてるのか?
 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:18:38.16 ID:IezCvN/S0
 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:12:14.72 ID:7WAlijkz0 << 53
 あれか 
らき☆すたに影響されて神主になった口か
らき☆すたに影響されて神主になった口か
 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:19:06.33 ID:IezCvN/S0
 >>17 
らき☆すた一度もみたことありません
らき☆すた一度もみたことありません
 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:12:43.01 ID:MVgKY5120 << 54
 何か特殊能力持ってんの?持って神主やってんの? 
 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:19:36.44 ID:IezCvN/S0
 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:13:17.18 ID:wNrygWys0 << 57
 夜には妖怪退治とかしてる感じ? 
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:54:10.43 ID:IezCvN/S0
 >>60 
ほうほう少し見てみますが、占いは嫌いです
ほうほう少し見てみますが、占いは嫌いです
 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:13:39.66 ID:pUjSpKiKO << 62
 1日の仕事内容どんなもん?  
あと休日ある?なにしてるの?
あと休日ある?なにしてるの?
 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:21:38.59 ID:IezCvN/S0
 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:13:39.91 ID:XOdDwf330 << 66
 今度神社検定受けるんだけど検定についてどう思ってる? 
 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:23:00.51 ID:IezCvN/S0
 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:24:04.98 ID:IezCvN/S0
 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:29:27.42 ID:5ttw1XfRi
 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:13:47.34 ID:JQXfZh3v0 << 69
 あれか、同人シューティングゲーム出してる奴か 
 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:24:48.17 ID:IezCvN/S0
 >>25 
すいません、理解できません
すいません、理解できません
 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:13:48.02 ID:Jf2Ukorf0 << 71
 巫女さんかわいい? 
 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:25:35.89 ID:IezCvN/S0
 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:14:17.30 ID:d2qbc8NRP << 72
 巫女さんにむらむらすることある? 
 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:26:14.25 ID:IezCvN/S0
 >>27 
まあなくは無いですよね
まあなくは無いですよね
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:14:20.43 ID:3okogqaw0 << 76
 千社札貼りにいっていい? 
 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:28:18.68 ID:IezCvN/S0
 >>28 
まあお社にでなければいいですが、たぶんすぐ剥がしてしまいますよ
まあお社にでなければいいですが、たぶんすぐ剥がしてしまいますよ
 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:14:36.51 ID:b1QgKE7U0 << 80
 年収いくら? 
 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:29:13.99 ID:IezCvN/S0
 >>30 
自分が神主として、もらえるのは、年で50万くらいですかね
自分が神主として、もらえるのは、年で50万くらいですかね
 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:14:44.31 ID:u4u/6eUq0 << 86
 三が日くらいしか収入ないと思うんだけどどうやって運営してるの? 
 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:30:21.56 ID:IezCvN/S0
 >>31 
氏子の方などが一生懸命維持してくれています
氏子の方などが一生懸命維持してくれています
 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:15:02.04 ID:kRvZWB3J0 << 90
 学歴ないと就くのはキツい? 
 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:32:55.12 ID:OH1irrA/0 << 173
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:13:02.90 ID:IezCvN/S0
 >>93 
自分としては、別に誰がなってもいいと思いますけどね
自分としては、別に誰がなってもいいと思いますけどね
 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:32:27.18 ID:IezCvN/S0
 >>34 
まったく儲かりません
まったく儲かりません
 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:15:30.49 ID:7Z1lvezB0 << 94
 東方の新作完全版いつ? 
 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:33:03.04 ID:IezCvN/S0
 >>35 
知りません
知りません
 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:15:56.18 ID:8rlZVFxf0 << 96
 魔理沙ちゃんの髪の毛パスタみたいじゃね? 
 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:33:22.02 ID:IezCvN/S0
 >>36 
それは誰ですか?
それは誰ですか?
 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:16:21.52 ID:6GzGFNNIO << 99
 ヌシカンさんって呼ばれたら嫌ですか? 
 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:34:21.26 ID:IezCvN/S0
 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:16:42.82 ID:8A8dBF4e0 << 102
 俺も神なんだけど 
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:35:15.39 ID:IezCvN/S0
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:35:56.71 ID:IezCvN/S0
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:37:13.34 ID:3okogqaw0
 >>40 
負けだってよ。ちんぽうpしないと天罰覿面だぞ
負けだってよ。ちんぽうpしないと天罰覿面だぞ
 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:17:02.07 ID:iYv9U/jBO << 107
 どうやって生活(金策)してるの? 
賽銭とかお祓いの他に収入あるのか?
  
あと落合に何か一言
賽銭とかお祓いの他に収入あるのか?
あと落合に何か一言
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:37:37.93 ID:IezCvN/S0
 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:17:35.22 ID:wCy/BQg20 << 109
 神主がVIPなんてやってんの?(笑 
神主なのに?(笑
神主なのに?(笑
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:39:05.20 ID:IezCvN/S0
 >>44 
ここが一番色々なかたに、神社のことを知っていただけるかなと
ここが一番色々なかたに、神社のことを知っていただけるかなと
 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:17:46.96 ID:y7BVUnZT0 << 110
 結婚式のギャラ 
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:39:28.94 ID:IezCvN/S0
 >>46 
うちでは結婚式はしないんですよ
うちでは結婚式はしないんですよ
 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:18:20.70 ID:VV0M5oMg0 << 112
 祀ってる神は? 
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:40:31.30 ID:IezCvN/S0
 >>48 
いろいろな神社を兼務しているので、一番大きなとこは、八幡宮です
いろいろな神社を兼務しているので、一番大きなとこは、八幡宮です
 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:18:39.36 ID:9x8eGLyH0 << 114
 可愛い巫女見たことある? 
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:41:02.66 ID:IezCvN/S0
 >>50 
かわいいこもいますね
かわいいこもいますね
 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:18:41.60 ID:3okogqaw0 << 116
 神棚祭ってるけど、そういうのどう思う? 
御札は毎年買ってるよ
御札は毎年買ってるよ
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:41:54.46 ID:IezCvN/S0
 >>51 
日本人として大変すばらしいことだと思います
日本人として大変すばらしいことだと思います
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:43:37.15 ID:IezCvN/S0
 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:20:04.12 ID:N/jxXJSF0 << 125
 霊は見えるの? 
っていうか霊感あるの?
っていうか霊感あるの?
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:45:05.31 ID:IezCvN/S0 << 127
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:45:53.24 ID:3okogqaw0 << 192
 >>125 
ええーじゃあ呪いのフランス人形とかに憑かれた場合どうすりゃいいのさ
ええーじゃあ呪いのフランス人形とかに憑かれた場合どうすりゃいいのさ
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:24:56.61 ID:IezCvN/S0
 >>127 
フランス人形ならキリスト教会がいいじゃないですか?
フランス人形ならキリスト教会がいいじゃないですか?
 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:20:06.85 ID:1f5tRjoFO << 129
 皇學館?國学院? 
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:46:41.29 ID:IezCvN/S0
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:20:34.35 ID:cAKpPnv60 << 132
 神と祓うべき存在の違いについて 
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:49:38.21 ID:IezCvN/S0 << 135
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:50:49.51 ID:cAKpPnv60
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:53:01.23 ID:IezCvN/S0
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:58:59.25 ID:IezCvN/S0
 >>70 
たしかに大社は出雲だけではありませんね
たしかに大社は出雲だけではありませんね
 >>70 
いや、でも出雲だけ別格じゃん。なんで参拝の仕方まで違うのさ
いや、でも出雲だけ別格じゃん。なんで参拝の仕方まで違うのさ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:37:55.91 ID:zOZt+ox4P
 >>95 
そりゃ出雲だからな
そりゃ出雲だからな
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:14:33.49 ID:IezCvN/S0
 >>95 
出雲は宗派が違いますので、特殊です
出雲は宗派が違いますので、特殊です
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:35:08.40 ID:XOdDwf330 << 115
 >>95 
国津神で一番偉い大国主命が造ってくれって頼んでできた社だからじゃないの?
国津神で一番偉い大国主命が造ってくれって頼んでできた社だからじゃないの?
 >>101 
オオクニヌシ神はアマテラスより偉い訳じゃないのになんでなのかなーと
オオクニヌシ神はアマテラスより偉い訳じゃないのになんでなのかなーと
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:43:56.90 ID:aJ6DUtsy0
 >>115 
天照大神を祀ってる伊勢神宮の方が格は上
天照大神を祀ってる伊勢神宮の方が格は上
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:45:51.94 ID:XOdDwf330 << 190
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:26:19.40 ID:HlInOvIc0
 >>190 
ええっ…
ええっ…
 61: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15)  2013/05/23(木) 13:21:14.53 ID:8s+Mz06P0 << 140
 祝詞おしえて 
○○〜きこしめせと〜、とか
かしこみ〜かしこみ〜、とかいうアレ
○○〜きこしめせと〜、とか
かしこみ〜かしこみ〜、とかいうアレ
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:12:11.18 ID:mVF5BOLz0 << 219
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:51:52.50 ID:IezCvN/S0
 >>171 
地鎮祭の、祝詞は自分は産土神とおおとこぬしとやふねふたはしらを読み上げます
そのあとにどこに誰がどんな建物をたてるか、建設会社はどこかなど読み上げて、地鎮祭をしますという宣言をします
そのあとは、工事の安全と建物が長く丈夫にあることと施主の家の安定を願います
これがだいたい一連の流れですかね
地鎮祭の、祝詞は自分は産土神とおおとこぬしとやふねふたはしらを読み上げます
そのあとにどこに誰がどんな建物をたてるか、建設会社はどこかなど読み上げて、地鎮祭をしますという宣言をします
そのあとは、工事の安全と建物が長く丈夫にあることと施主の家の安定を願います
これがだいたい一連の流れですかね
 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:21:39.01 ID:bkoEY++c0 << 141
 やっぱお寺より儲からないの? 
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:55:39.10 ID:IezCvN/S0
 >>63 
一般的に言って、寺のほうが段違いに金持ちです
一般的に言って、寺のほうが段違いに金持ちです
 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:21:39.50 ID:Jf2Ukorf0 << 143
 金餅? 
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:56:16.24 ID:IezCvN/S0
 >>64 
まったく質素な生活をしています
まったく質素な生活をしています
 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:22:08.08 ID:aJ6DUtsy0 << 145
 國學院の神学出身ですか? 
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:56:41.78 ID:IezCvN/S0
 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:23:19.55 ID:r8maywW00 << 149
 寺の坊主のほうがやっぱ金持ちなのか 
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:57:47.25 ID:IezCvN/S0
 >>67 
基本的にそういう認識で大丈夫だと思います
基本的にそういう認識で大丈夫だと思います
 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:26:48.09 ID:OH1irrA/0 << 152
 日本の神ってイスラエルの神なん? 
そこんとこ明確に答えてくれよ
そこんとこ明確に答えてくれよ
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:59:24.33 ID:IezCvN/S0
 >>73 
違うと思いますよ
違うと思いますよ
 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:27:20.67 ID:ztIUYHsg0 << 153
 神主ってあれだろ ほら 今映画祭で盛り上がってる所 
  
  
それはカンヌ市wwwwwwwwwwwwwww
それはカンヌ市wwwwwwwwwwwwwww
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:00:18.62 ID:IezCvN/S0
 >>74 
映画の主役だったら、いいなーと思います
映画の主役だったら、いいなーと思います
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:27:38.50 ID:aJODblg60 << 154
 ZUN帽はどうやってできたの? 
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:00:43.69 ID:IezCvN/S0
 >>75 
なんですかそれ?
なんですかそれ?
 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:28:31.08 ID:i1CdWlzF0 << 155
 新作にチルノちゃんだして! 
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:01:53.72 ID:IezCvN/S0
 >>77 
アニメですか?よくわかりません
アニメですか?よくわかりません
 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:28:55.18 ID:1f5tRjoFO << 157
 大社は全国から崇敬を集めてる神社が使う称号 
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:02:45.15 ID:IezCvN/S0
 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:29:09.79 ID:k2fV11W20 << 158
 落合派?中村ノリ派? 
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:03:49.91 ID:IezCvN/S0
 >>79 
まあノリには頑張ってほしい
まあノリには頑張ってほしい
 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:29:38.08 ID:Y/SdYaFC0 << 161
 神様とか神使とか見たことある? 
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:04:36.24 ID:IezCvN/S0
 >>82 
ないです
ないです
 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:30:13.95 ID:XOdDwf330 << 165
 仏教についてどう思ってる? 
金比羅さんとか春日さんとか昔の神仏習合の名残があるけど肝心の仏教は神祇不拝って言葉もあるみたいだし
金比羅さんとか春日さんとか昔の神仏習合の名残があるけど肝心の仏教は神祇不拝って言葉もあるみたいだし
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:08:04.71 ID:IezCvN/S0
 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:30:30.76 ID:zcm/6mlTO << 166
 天照とssnonmktどっちが好き? 
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:09:19.00 ID:IezCvN/S0
 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:30:42.62 ID:aJODblg60 << 168
 幽々子さまと結婚させてください 
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:10:27.38 ID:IezCvN/S0
 >>88 
だれですか?
だれですか?
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:11:29.20 ID:IezCvN/S0
 >>89 
税理士さんに聞いて下さい
税理士さんに聞いて下さい
 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:32:42.99 ID:A5aKRK670 << 170
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:12:01.24 ID:IezCvN/S0
 >>92 
神社はほぼボランティアです
神社はほぼボランティアです
 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:33:38.53 ID:A5aKRK670 << 175
 目指せ50万!! 
ありがとう。希望が沸いた。
俺は50万の収入だけでいいや。
今は一年1500円です。えっへん!
ありがとう。希望が沸いた。
俺は50万の収入だけでいいや。
今は一年1500円です。えっへん!
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:15:20.15 ID:IezCvN/S0
 >>97 
お互い頑張りましょう
お互い頑張りましょう
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:34:49.46 ID:6GzGFNNIO << 176
 神社の放火とか窃盗とか損壊とか多いから気をつけてください 
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:16:07.57 ID:IezCvN/S0
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:35:28.19 ID:8TWtnvXa0 << 177
 坊さんより楽そう 
辛い修行とかあるの?
辛い修行とかあるの?
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:16:52.61 ID:IezCvN/S0
 >>103 
修行はありましたが、たぶん寺のほうが過酷です
修行はありましたが、たぶん寺のほうが過酷です
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:37:29.52 ID:r8maywW00 << 178
 他の神社 有名な神社とかに参拝したりした事ある? 
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:17:56.68 ID:IezCvN/S0
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:40:01.04 ID:dzSneCSP0 << 179
 賽銭泥にあったことある? 
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:18:54.22 ID:IezCvN/S0
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:40:37.37 ID:CnssdafsO << 182
 大祓覚えてないとかウソだろ 
皇大の寮生は暗証余裕だぞ…
  
これだから直階は
皇大の寮生は暗証余裕だぞ…
これだから直階は
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:20:27.52 ID:IezCvN/S0
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:42:16.48 ID:9VR6vn0q0 << 184
 巫女さんと出会うにはどうすればいいんですか? 
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:21:12.17 ID:IezCvN/S0
 >>117 
神主になって大きな神社に務めましょう
神主になって大きな神社に務めましょう
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:44:04.62 ID:HlInOvIc0 << 186
 餓鬼様の供養はどうしていますか? 
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:23:39.48 ID:HlInOvIc0 << 235
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:05:37.37 ID:IezCvN/S0 << 237
 >>189 
すいません、餓鬼様という風習がこちらにはないので、やるとすれば、普通のお祓いの段取りを組んでやりますね
すいません、餓鬼様という風習がこちらにはないので、やるとすれば、普通のお祓いの段取りを組んでやりますね
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:06:47.39 ID:HlInOvIc0
 >>235 
なるほど、ありがとうございます
なるほど、ありがとうございます
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:45:01.93 ID:6TLYc9OX0 << 188
 寒くね? 
服にしろなんにしろ
服にしろなんにしろ
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:23:38.80 ID:IezCvN/S0
 >>124 
冬は寒く、夏は暑いです
冬は寒く、夏は暑いです
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:46:05.08 ID:eZce6rlY0 << 193
 国大出身? 
やっぱり伊勢のとで学閥あるの?
やっぱり伊勢のとで学閥あるの?
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:25:52.96 ID:IezCvN/S0
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:47:37.53 ID:jmonYo5a0 << 195
 地元の神社に神主いなくてイベントがあると麓の町から神主が出張してくるんだけど 
こういうのはバイトなんですか?
  
それとも職務の内で特に給料が上がったりはしないんですか?
こういうのはバイトなんですか?
それとも職務の内で特に給料が上がったりはしないんですか?
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:26:34.90 ID:IezCvN/S0
 >>130 
それは兼務と言って、一人の神主がたくさんの神社をみています
それは兼務と言って、一人の神主がたくさんの神社をみています
 神主って総称じゃなくて階級教えてくれ 
うちの親父は定年後に國學院だっけ?
の通信で1番下の位取って近所の神社に勤めてた
うちの親父は定年後に國學院だっけ?
の通信で1番下の位取って近所の神社に勤めてた
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:27:41.14 ID:IezCvN/S0
 >>131 
自分は権正会です
自分は権正会です
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:34:19.41 ID:IezCvN/S0
 >>144 
あとは権禰宜とか宮司とか階位で職が限定されてなかった?
あとは権禰宜とか宮司とか階位で職が限定されてなかった?
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:37:39.12 ID:IezCvN/S0
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:02:11.42 ID:eA+SONmL0 << 210
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:40:11.16 ID:IezCvN/S0
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:49:39.40 ID:J9Q3N3gyO << 197
 霊感ないのにお祓いとかやってもちゃんと祓えたか分かんなくね 
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:28:07.72 ID:IezCvN/S0
 >>133 
確かにそうですね
確かにそうですね
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:50:43.54 ID:eZce6rlY0 << 198
 ぶっちゃけてもらっていいなら、 
幾ら包むべき? あと御車代はピン札を用意すべきではないよね?
  
通夜祭+神葬祭
五十日祭
幾ら包むべき? あと御車代はピン札を用意すべきではないよね?
通夜祭+神葬祭
五十日祭
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:29:47.29 ID:IezCvN/S0
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:53:00.48 ID:7vvsg/Wf0 << 201
 ハゲ? 
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:30:34.67 ID:IezCvN/S0
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:53:05.22 ID:fV1O9+2Y0 << 202
 厄年の人の特徴を教えてください 
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:31:12.39 ID:IezCvN/S0
 >>138 
体調がくずれます
体調がくずれます
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:56:08.41 ID:kRvZWB3J0 << 203
 やる気はあるが正規雇用とかしてくれんもんな…家柄とか泣きたいわ 
  
4月からニートになっちゃってはぁ…
4月からニートになっちゃってはぁ…
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:32:14.16 ID:IezCvN/S0
 >>142 
後継がいなくて困ってる神社沢山いると思うので、神社庁に問い合わせてみてはいかがですか?
後継がいなくて困ってる神社沢山いると思うので、神社庁に問い合わせてみてはいかがですか?
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:56:46.55 ID:mEFCjUIl0 << 206
 新道で葬儀すると戒名みたいなのってあるの? 
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:34:45.20 ID:IezCvN/S0
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:57:04.60 ID:ziWlQvgY0 << 207
 見えないものは信じたくないから! 
幽霊とか実在したら怖いじゃないか!
幽霊とか実在したら怖いじゃないか!
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:36:08.90 ID:IezCvN/S0
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 13:57:07.10 ID:DeKXSn+oP << 208
 巫女見ながら働きたいから雇ってくれ 
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:36:41.81 ID:IezCvN/S0
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:04:26.09 ID:yzsYixbZ0 << 211
 神主というのは宮司さんですか?禰宜?権禰宜? 
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:40:49.41 ID:IezCvN/S0
 >>160 
自分は親父と二人なのでいちお禰宜になっています
自分は親父と二人なのでいちお禰宜になっています
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:04:42.94 ID:yVeP4SAS0 << 212
 菱形の紙が付いた棒振るじゃん?あれってマツイ棒じゃだめなん? 
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:41:52.24 ID:IezCvN/S0
 >>162 
松井棒だとホコリしか払えませんので
松井棒だとホコリしか払えませんので
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:06:45.14 ID:UHiZrC9p0 << 214
 宮司以外は興味ないです 
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:42:39.57 ID:IezCvN/S0
 >>163 
すいません、出世します
すいません、出世します
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:07:59.34 ID:eZce6rlY0 << 216
 アマテラスっていつ頃から女神になったの? 
女神なら孫としてのニニギ、神武、そして男系天皇ってこだわる必要なくない?
女神なら孫としてのニニギ、神武、そして男系天皇ってこだわる必要なくない?
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:44:22.49 ID:IezCvN/S0
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:09:27.97 ID:cAKpPnv60 << 217
 近所の寺の人とは仲が悪かったりとかしたりする? 
あんまりなさそうだけど
あんまりなさそうだけど
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:44:45.34 ID:IezCvN/S0
 >>167 
関わりがないです
関わりがないです
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:19:19.33 ID:UHiZrC9p0 << 220
 神宮と呼んでいいのは伊勢と石上だけ 
ってもう古い?
ってもう古い?
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:53:25.11 ID:IezCvN/S0
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:20:26.59 ID:0yz93ZHl0 << 223
 環境さえ整備できたら、結婚式場やら併設している金持ち神社に雇われたい? 
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:55:11.38 ID:IezCvN/S0 << 227
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:56:56.57 ID:n4sC0WXeP << 250
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:17:54.42 ID:IezCvN/S0 << 255
 >>227 
なにがすごいかはわかりませんが、地域のかたや崇敬者に大変愛されてるのではないでしょうか?
なにがすごいかはわかりませんが、地域のかたや崇敬者に大変愛されてるのではないでしょうか?
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:23:34.25 ID:HlInOvIc0
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:34:21.20 ID:IezCvN/S0
 >>255 
勝手に名乗っていいかは不明ですが、今あるものについては、問題ないんでしょうね
そらに神宮とシンプルなほうがなんかかっこよくないですか?
神宮といえば、他のなにものでもない伊勢の神宮のことというのは、自分としては逆にかっこいいですけどね
勝手に名乗っていいかは不明ですが、今あるものについては、問題ないんでしょうね
そらに神宮とシンプルなほうがなんかかっこよくないですか?
神宮といえば、他のなにものでもない伊勢の神宮のことというのは、自分としては逆にかっこいいですけどね
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:21:06.27 ID:MJ/HNoKa0 << 224
 霊感あるの? 
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:55:41.76 ID:IezCvN/S0
 >>183 
ないですねー
ないですねー
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:21:23.01 ID:FHjmqGWx0 << 229
 外人受けしそうなファンタスティックな小話とか無い? 
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:58:41.49 ID:IezCvN/S0 << 232
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:21:41.00 ID:IezCvN/S0
 >>232 
自分はアニミズムが神道の基本であると考えます
自分はアニミズムが神道の基本であると考えます
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:22:30.25 ID:XOdDwf330 << 233
 物事の原理が科学的に解明されてる時代だけど八百万の神の存在の解釈は? 
建御雷神は雷神っていうけど実際は電気がなんとかなんとか みたいなのに対しての反論
建御雷神は雷神っていうけど実際は電気がなんとかなんとか みたいなのに対しての反論
 >>187 
反論なんて全くありません
昔神の仕業だとら思われていた、災害は今科学的に、解明されてみなが安全に暮らせるようになりました
大変すばらしいことです
ただ自然やその他全てのものにそれぞれ神様がやどっているから、大切にしましょうという日本人の根底にある精神、すこし前に流行った言葉だと もったいない という精神、これは大切にするべきだと思います
反論なんて全くありません
昔神の仕業だとら思われていた、災害は今科学的に、解明されてみなが安全に暮らせるようになりました
大変すばらしいことです
ただ自然やその他全てのものにそれぞれ神様がやどっているから、大切にしましょうという日本人の根底にある精神、すこし前に流行った言葉だと もったいない という精神、これは大切にするべきだと思います
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:04:40.02 ID:HlInOvIc0 << 260
 >>233 
わたしは同じことの説明の仕方が変わったのだと解釈しています
わたしは同じことの説明の仕方が変わったのだと解釈しています
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:22:56.66 ID:IezCvN/S0
 >>234 
今度酒でも飲みながぜひ
今度酒でも飲みながぜひ
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:07:58.54 ID:XOdDwf330 << 262
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:23:29.99 ID:IezCvN/S0
 >>238 
ありがとうございます
ありがとうございます
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:24:49.91 ID:ONFHccuZ0 << 236
 どうやって生活してるの? 
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:06:06.28 ID:IezCvN/S0
 >>191 
兼業しながら、細々くらしていますよ
兼業しながら、細々くらしていますよ
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:30:03.55 ID:lXlKRE7D0 << 239
 祀ってる神様の名前教えて 
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:08:43.49 ID:IezCvN/S0
 >>199 
うちは、兼務社が多いので、メインの社は八幡宮なので八幡神です
うちは、兼務社が多いので、メインの社は八幡宮なので八幡神です
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:34:31.59 ID:Zd+BcsrjP << 240
 とりあえず拝んでおきます(‾人‾) 
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:09:59.69 ID:IezCvN/S0
 >>205 
自分を拝んでも意味ないので、是非自分の祖先を思い手を合わせて下さい
自分を拝んでも意味ないので、是非自分の祖先を思い手を合わせて下さい
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:42:26.91 ID:HlInOvIc0 << 241
 東儀秀樹をどう思いますか? 
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:10:47.39 ID:IezCvN/S0
 >>213 
色々な世代のかたに、日本の音色を届けていただきたいです
色々な世代のかたに、日本の音色を届けていただきたいです
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:42:59.96 ID:eBdcFZOS0 << 242
 昔から兼業ってあたりまえだったのだろうか 
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:12:24.25 ID:IezCvN/S0
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:49:13.04 ID:lo0abKU40 << 244
 一つ一つに返すより1レスである程度まとめて返した方がわかりやすいと思うよ 
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:13:04.06 ID:IezCvN/S0
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:54:30.90 ID:bkoEY++c0 << 245
 神主さんってクリスマスとかどう過ごしてるの? 
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:13:42.63 ID:IezCvN/S0
 >>221 
彼女がいればウキウキしながら、レストラン予約します
彼女がいればウキウキしながら、レストラン予約します
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:54:37.56 ID:9nRRHhfpO << 246
 あうロリスレとか見る? 
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:13:58.38 ID:IezCvN/S0
 >>222 
ロリは興味ないですね
ロリは興味ないですね
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:55:56.66 ID:Zd+BcsrjP << 247
 波動出せますか? 
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:14:38.55 ID:IezCvN/S0
 >>225 
残念ながら無理ですね
残念ながら無理ですね
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:56:41.21 ID:bkoEY++c0 << 249
 あと流行ってほしいお祭りとかあったら教えてプリーズ 
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:16:53.10 ID:IezCvN/S0
 >>226 
基本的には、例大祭の日に若いかたにも参加していただきたいです
玉串料なんかとりませんので、是非氏神様の例大祭に参加してください
氏子さんがどこも高齢化して神社を維持運営するのが大変厳しい状況です
よろしくお願いします
基本的には、例大祭の日に若いかたにも参加していただきたいです
玉串料なんかとりませんので、是非氏神様の例大祭に参加してください
氏子さんがどこも高齢化して神社を維持運営するのが大変厳しい状況です
よろしくお願いします
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:58:30.62 ID:ZG0oRYvC0 << 252
 魔法使えるようになるの? 
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:18:28.58 ID:IezCvN/S0
 >>228 
残念ですがなりません
残念ですがなりません
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 14:58:54.30 ID:1V/MgXbF0 << 256
 昔神主に車で轢かれたことあるけどその神社いっても大丈夫? 
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:19:15.25 ID:IezCvN/S0
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:00:11.14 ID:MJ/HNoKa0 << 257
 誰もいない夜の神社ってヤバいの? 
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:20:21.92 ID:IezCvN/S0
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:12:59.04 ID:XOdDwf330 << 264
 悪戯とかタバコとか以外で正直神社ではやめて欲しい行動とかある? 
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:24:28.93 ID:IezCvN/S0
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:18:03.12 ID:n4sC0WXeP << 265
 大阪南部は最近だんじりの復興が目覚しい。 
地域のだんじり作り直したりしてる。
地域のだんじり作り直したりしてる。
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:26:05.91 ID:IezCvN/S0
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:18:34.90 ID:10vd8JTF0 << 266
 結婚式とかやんの? 
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:26:49.81 ID:IezCvN/S0
 >>253 
能力としてできますが、うちの神社の規模では基本しません
能力としてできますが、うちの神社の規模では基本しません
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:18:35.38 ID:j9lzFJ1l0 << 267
 神主ってお寺で一番偉い人でいいんだよな? 
収入源ってどうなってんの?賽銭やおみくじ売るのだけでやりくりしてんの?
収入源ってどうなってんの?賽銭やおみくじ売るのだけでやりくりしてんの?
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:29:53.21 ID:IezCvN/S0 << 272
276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:36:55.00 ID:Dpbf71j60
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:41:21.32 ID:IezCvN/S0 << 289
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:45:59.33 ID:j9lzFJ1l0 << 298
 >>284 
てか神主の話なのにお寺とか俺が間違えてたわwwwこちらこそ申し訳ない
てか神主の話なのにお寺とか俺が間違えてたわwwwこちらこそ申し訳ない
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:56:24.23 ID:IezCvN/S0
 >>289 
いえいえよくあることなので慣れてます
いえいえよくあることなので慣れてます
 一般の人でも大祓祝詞って読んでいいの? 
寺では般若心経読むけどどうなのかと思って…
  
あと神社の参拝の仕方教えてくれるとうれしいです
寺では般若心経読むけどどうなのかと思って…
あと神社の参拝の仕方教えてくれるとうれしいです
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:36:41.16 ID:IezCvN/S0
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:35:17.86 ID:IezCvN/S0 << 274
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:43:08.41 ID:IezCvN/S0
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:23:21.44 ID:6NSWmkS00 << 278
 オナニーすんの? 
278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:37:21.56 ID:IezCvN/S0
 >>261 
ガンガン
ガンガン
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:31:26.28 ID:JnNhZD/Y0 << 279
 巫女さん画像まだー 
280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:39:05.66 ID:9x8eGLyH0
 >>279 
趣味にしちゃえば仕事がもっと楽しくなるYO
趣味にしちゃえば仕事がもっと楽しくなるYO
269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:31:32.83 ID:bOGLsRea0 << 281
 俺はいつになったら就職できるの? 
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:39:41.51 ID:IezCvN/S0
 >>269 
何事も自分から積極的に動かなければ、始まりませんよ
最初から大きな目標に行こうとするのではなく、小さなことを積み上げてください
そうすればおのずから、道は開けると思います
夢を持って行動してください
何事も自分から積極的に動かなければ、始まりませんよ
最初から大きな目標に行こうとするのではなく、小さなことを積み上げてください
そうすればおのずから、道は開けると思います
夢を持って行動してください
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:36:58.36 ID:eZce6rlY0 << 288
 氏子さんたち祭でのただ働きで不満がたまってませんか? 
著名な神社で氏子さんが儲けは宮司が独り占めでやってらんないと愚痴ってましたが
著名な神社で氏子さんが儲けは宮司が独り占めでやってらんないと愚痴ってましたが
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:45:58.18 ID:IezCvN/S0
 >>277 
そーですねー、うちの場合は売り上げは全て神社の修復などに使うための貯蓄に回すので、その点は不満はないと思いたいですが、氏子のみなさんは高齢化が進んでいる為、大変だと思います
是非若いかたも進んでご参加下さい
そーですねー、うちの場合は売り上げは全て神社の修復などに使うための貯蓄に回すので、その点は不満はないと思いたいですが、氏子のみなさんは高齢化が進んでいる為、大変だと思います
是非若いかたも進んでご参加下さい
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:39:43.45 ID:31H/7l/M0 << 292
 祝詞読んでいいのね 
祝詞の読み方を教えてください
見た感じ非常に難しそうなんですが…
  
あと6月30日は神社に参った方がいいですかね
夏越しの祓の手紙が来たんですが…
祝詞の読み方を教えてください
見た感じ非常に難しそうなんですが…
あと6月30日は神社に参った方がいいですかね
夏越しの祓の手紙が来たんですが…
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:50:31.60 ID:IezCvN/S0
 >>282 
そーですね、自分達が祝詞書く時に使う言葉は、大変古く難しいので、自分の言葉でいいので書いてみてください
手順は
どの神様にお願いするのか、家の神棚であれば、天照大御神か自分の祖先を読み上げる
そして誰が読んでいるのか自己紹介
何をお願いしたいのかを述べる
って感じですかね
是非夏越祭参加してください
神主も昔から神社に行っている氏子さんもきっとよろこんでくれますよ
そーですね、自分達が祝詞書く時に使う言葉は、大変古く難しいので、自分の言葉でいいので書いてみてください
手順は
どの神様にお願いするのか、家の神棚であれば、天照大御神か自分の祖先を読み上げる
そして誰が読んでいるのか自己紹介
何をお願いしたいのかを述べる
って感じですかね
是非夏越祭参加してください
神主も昔から神社に行っている氏子さんもきっとよろこんでくれますよ
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:40:34.95 ID:jHeWupkwP << 294
 家が古くから神主として仕えている家系だからやっているの? 
それともやりたかったから自分の意思でやっているだけ?
それともやりたかったから自分の意思でやっているだけ?
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:51:29.55 ID:IezCvN/S0
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:42:01.87 ID:7eHEvCWI0 << 295
 家に神棚置きたいんだけど、御祓いしてもらったほうがいいの? 
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:52:02.44 ID:IezCvN/S0
 >>285 
まあするこに越したことはないですが、基本しなくていいですよ
まあするこに越したことはないですが、基本しなくていいですよ
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:42:09.28 ID:eZce6rlY0 << 296
 家業として行ってる神職は、名字も歴史教科書に載ってるような方が多いですが 
沖縄の高齢な宮司さんは大戦によって村の神職も坊さんも皆亡くなり
漁師の息子でしたが、一番若いって理由で、村の神社を再興するために東京にきて研修を受けた話を聞きました
  
神職が家業ってのは都市圏や社を代々守ってる極一部の人ですよね
沖縄の高齢な宮司さんは大戦によって村の神職も坊さんも皆亡くなり
漁師の息子でしたが、一番若いって理由で、村の神社を再興するために東京にきて研修を受けた話を聞きました
神職が家業ってのは都市圏や社を代々守ってる極一部の人ですよね
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:54:19.51 ID:IezCvN/S0
 >>286 
現代はとくにそうなっているでしょうね
しかし基本的に昔から、一つの村で神主持ち回り制なんかもあったくらいですから、世襲は気にすることないんですよ
だいたい神主はお坊さんと違って出家しませんので、一般の人と何も変わりませんから
現代はとくにそうなっているでしょうね
しかし基本的に昔から、一つの村で神主持ち回り制なんかもあったくらいですから、世襲は気にすることないんですよ
だいたい神主はお坊さんと違って出家しませんので、一般の人と何も変わりませんから
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:48:25.04 ID:eZce6rlY0 << 297
 あ、氏子総代の決め方は、寄付?年齢?交渉力?社会的地位? 
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:55:56.49 ID:IezCvN/S0
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:48:35.31 ID:HlInOvIc0 << 303
 勉強になるなあ 
長時間でお疲れでしょう、適当に休憩とってくださいね
長時間でお疲れでしょう、適当に休憩とってくださいね
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:01:59.01 ID:IezCvN/S0
 >>291 
ありがとうございます
今若い人にとって神社がとても遠い存在になってしまっているので、その意識を変えたいと思ってます
年に数回どこの神社でも、お祭りをしています
例大祭とか聞いたことありますよ
あの後実はみんなで直会(なおらい)という宴会をしてます
例大祭も直会も参加自由です
できれば玉串料を包んでいただきたい(直会の準備費用等の為)ですが、堅苦しい会ではなく基本的にその地域に昔から住んでる農家のかたなどが集まってやっているただの飲み会です
新人がくればみな歓迎してくれますよ
ありがとうございます
今若い人にとって神社がとても遠い存在になってしまっているので、その意識を変えたいと思ってます
年に数回どこの神社でも、お祭りをしています
例大祭とか聞いたことありますよ
あの後実はみんなで直会(なおらい)という宴会をしてます
例大祭も直会も参加自由です
できれば玉串料を包んでいただきたい(直会の準備費用等の為)ですが、堅苦しい会ではなく基本的にその地域に昔から住んでる農家のかたなどが集まってやっているただの飲み会です
新人がくればみな歓迎してくれますよ
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:51:02.49 ID:7VzovFKg0 << 306
 車椅子での参拝は可能ですか? 
バリアフリーですか?
バリアフリーですか?
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:04:27.97 ID:IezCvN/S0
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:56:44.71 ID:B6lcjaJ2P << 308
 厄払いってやったほうがいい?? 
308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:05:58.18 ID:IezCvN/S0 << 343
343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:35:37.05 ID:B6lcjaJ2P
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:57:22.46 ID:eZce6rlY0 << 310
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:07:08.96 ID:IezCvN/S0
307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:04:48.36 ID:3okogqaw0
 >>301 
ああ、大漁だよ
ああ、大漁だよ
311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:07:55.84 ID:IezCvN/S0 << 314
 >>301 
はい、狛犬君達も日々神社を守ってくれています
はい、狛犬君達も日々神社を守ってくれています
329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:27:03.59 ID:CIdJZHq/0 << 339
339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:32:09.68 ID:IezCvN/S0
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 15:59:23.79 ID:b5zAM9rQO << 313
 教えてほしいのだが・・うちの4代前の墓石に「神職」って彫ってあるんだが 
この「神職」って何?神社に関係する職業なんかな?おしエロください
この「神職」って何?神社に関係する職業なんかな?おしエロください
313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:09:20.20 ID:IezCvN/S0 << 330
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:27:03.74 ID:b5zAM9rQO << 340
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:32:52.48 ID:IezCvN/S0
 >>330 
大きな神社もいいですが、是非氏神にお参りに行ってくださいね
大きな神社もいいですが、是非氏神にお参りに行ってくださいね
318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:13:28.66 ID:eZce6rlY0
 >>315 
思ったより若かった、ごめんね
思ったより若かった、ごめんね
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:03:25.84 ID:6pe0lTMGP << 319
 散々既出かも知れんが教えてくれ 
神道は葬式みたいなものをやってもらえるのか?
神道は葬式みたいなものをやってもらえるのか?
319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:14:13.24 ID:IezCvN/S0 << 325
 >>305 
やりますよ
神葬祭といいます
神葬祭はだいたい
通夜+神葬祭(葬式)+十日祭(仏教の初七日)で15万くらいで大丈夫です
多少地域によって差はありますが
戒名なんかもないのでこれ以上負担はないですね
やりますよ
神葬祭といいます
神葬祭はだいたい
通夜+神葬祭(葬式)+十日祭(仏教の初七日)で15万くらいで大丈夫です
多少地域によって差はありますが
戒名なんかもないのでこれ以上負担はないですね
325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:19:55.52 ID:6pe0lTMGP << 331
 >>325 
お寺が管理している墓地は、制限されると思いますが、今はどの宗教でもオッケーな墓地も沢山ありますので、そちらにお伺いしてみてください
ちなみに神道では、お墓のことを奥津城(おくつき)といいます
お墓に〜家奥津城と書いてあればそれは神道の家系です
お寺が管理している墓地は、制限されると思いますが、今はどの宗教でもオッケーな墓地も沢山ありますので、そちらにお伺いしてみてください
ちなみに神道では、お墓のことを奥津城(おくつき)といいます
お墓に〜家奥津城と書いてあればそれは神道の家系です
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:30:52.91 ID:6pe0lTMGP
 >>331 
感謝の極み
感謝の極み
345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:36:07.11 ID:b5zAM9rQO
309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:07:00.20 ID:2oefMBnwi << 320
 日本に限らず神様とかのお話好き 
うちの大学そういうの詳しいから楽しい
うちの大学そういうの詳しいから楽しい
320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:15:19.16 ID:IezCvN/S0
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:09:15.06 ID:eZce6rlY0 << 321
 死は穢れだから、神社ではやってもらえないはずだけど 
社持ちの宮司さんの葬儀は、どんなところでやるの?
社持ちの宮司さんの葬儀は、どんなところでやるの?
321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:17:27.91 ID:IezCvN/S0
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:10:39.96 ID:HlInOvIc0 << 324
 わー 
  
初詣だけ行った近くの住吉さんにまたお参りしよう
まだ今の場所に住み始めて日が浅いけど氏神さんも大事にせねば
初詣だけ行った近くの住吉さんにまたお参りしよう
まだ今の場所に住み始めて日が浅いけど氏神さんも大事にせねば
324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:19:53.82 ID:IezCvN/S0
 >>316 
そーなんです
今の若いかた、若くなくても、大きな有名な神社ばかりに行かれて(それも悪いとこではないのですが)氏神様の存在さえ知らない人が多いです
その感覚は変えていきたいです
是非氏神様に参られてください
そーなんです
今の若いかた、若くなくても、大きな有名な神社ばかりに行かれて(それも悪いとこではないのですが)氏神様の存在さえ知らない人が多いです
その感覚は変えていきたいです
是非氏神様に参られてください
317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:12:42.30 ID:HlInOvIc0 << 326
 あれ 
お参りとお詣りでも違うのかしら
お参りとお詣りでも違うのかしら
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:22:16.07 ID:IezCvN/S0
323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:18:05.64 ID:daICwt6D0 << 327
 最近境内に犬を連れてくる人を良く見かけるようになったんですけど、これっていいの? 
327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:25:04.90 ID:IezCvN/S0
 >>323 
この件は色々意見が別れるところですね
ペット禁止としっかり書いてあるところはもちろん禁止ですが、まあ人の多い神社はできるだけ遠慮したほうがいいかもしれませんね
自分の神社に関しては問題ないと思っています
犬の散歩コースにしてもらうことで、神社に興味がででもらえればうれしいでふからね
この件は色々意見が別れるところですね
ペット禁止としっかり書いてあるところはもちろん禁止ですが、まあ人の多い神社はできるだけ遠慮したほうがいいかもしれませんね
自分の神社に関しては問題ないと思っています
犬の散歩コースにしてもらうことで、神社に興味がででもらえればうれしいでふからね
328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:26:16.60 ID:YbZOPgdu0 << 338
 他の宗教の経典を、読んだことはあるのですか? 
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:31:33.59 ID:IezCvN/S0 << 341
 >>328 
はい、あります
自分は高校がキリスト教系だったので宗教の時間にがっつり新約読みました
旧約もよんでます
色々な宗教をしることにより共通点が発見できるんですよ
それって人間の普遍的なことだったりするこで為になりますし、狭い価値観では、人に納得してもらえるような話はできないと思いますので
はい、あります
自分は高校がキリスト教系だったので宗教の時間にがっつり新約読みました
旧約もよんでます
色々な宗教をしることにより共通点が発見できるんですよ
それって人間の普遍的なことだったりするこで為になりますし、狭い価値観では、人に納得してもらえるような話はできないと思いますので
341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:33:52.49 ID:YbZOPgdu0
 大震災のあと伊勢神宮に行ったら 
普段よりやたらめったら人が多かった。
みんな復興をお祈りしてたのかな?
一応、原発事故がこれ以上酷くならないように祈ってきた。
普段よりやたらめったら人が多かった。
みんな復興をお祈りしてたのかな?
一応、原発事故がこれ以上酷くならないように祈ってきた。
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:30:42.40 ID:HlInOvIc0
 >>332 
あらぶる神よ鎮まり給へ…
あらぶる神よ鎮まり給へ…
344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:36:01.27 ID:IezCvN/S0
333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:29:34.84 ID:XOdDwf330 << 347
 なんでも初詣に大きな神社に行く風習は明治時代以降に鉄道会社が宣伝してできたんだとか 
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:37:10.76 ID:IezCvN/S0
334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:30:09.99 ID:hfEpAbrZ0 << 350
 巫女さん可愛い? 
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:37:49.99 ID:IezCvN/S0
 >>334 
うちは雇ってないんですよ
うちは雇ってないんですよ
337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:31:32.98 ID:b6gsMo0n0 << 352
 神職やっててなんか不思議なこと起こったりした? 
352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:40:36.08 ID:IezCvN/S0
 >>337 
一度国学院で研修していて夕方の拝礼中に親の顔が浮かんで何か嫌な予感がしたのですが、拝礼終わって携帯見たら親から電話きてて、掛け直したら家が泥棒に入られていました
一度国学院で研修していて夕方の拝礼中に親の顔が浮かんで何か嫌な予感がしたのですが、拝礼終わって携帯見たら親から電話きてて、掛け直したら家が泥棒に入られていました
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:34:41.04 ID:JLu8oqYz0 << 353
 暫く前からパワースポットなんて謳われてるけど、神社の中の人ってそういうのをどう思ってんの? 
「参拝客が増えてウハウハだわwwww」なのか、それとも「神様に対して失礼」っていう考え方なのかどっちなん?
やっぱり前者か?
「参拝客が増えてウハウハだわwwww」なのか、それとも「神様に対して失礼」っていう考え方なのかどっちなん?
やっぱり前者か?
353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:41:43.34 ID:IezCvN/S0
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:36:15.23 ID:XOdDwf330 << 355
 とある神社に行った時に境内に「○○原発から○キロ ××原発から×キロ」って原発からの距離が書いてある看板が立ててあったんだけど深い意味とかあるんかな? 
  
回答が質問数に追いついてきたな
長時間お疲れ様です
回答が質問数に追いついてきたな
長時間お疲れ様です
355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:43:03.43 ID:IezCvN/S0
348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:37:22.90 ID:ra3jOJsw0 << 357
 個人の家のお稲荷さんの祈祷って儲かる? 
俺んちの実家は毎年やってもらってる
俺んちの実家は毎年やってもらってる
357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:44:04.32 ID:IezCvN/S0
 >>348 
儲かるという言葉が正しいかどうかわかりませんが、そのようなかたのおかげでご飯食べさせていただいてます
儲かるという言葉が正しいかどうかわかりませんが、そのようなかたのおかげでご飯食べさせていただいてます
349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:37:41.33 ID:1f5tRjoFO << 361
 自分の氏神ってどうやって調べるの? 
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:47:10.29 ID:IezCvN/S0
 >>349 
ひとまず近くの神社の神主さんき聞いてみてください
氏神とはもともと昔の村単位であった村の守り神なので、今の区分だとかなり曖昧になってるので近くに神社が数件あれば、全て回ってみて聞いてください
複数の神社で、ここがあなたの氏神様ですよと言われたら、ご自身がいいなと思うところに行ってみてください
例大祭なんかに参加されて決めてもいいかもしれませんね
ひとまず近くの神社の神主さんき聞いてみてください
氏神とはもともと昔の村単位であった村の守り神なので、今の区分だとかなり曖昧になってるので近くに神社が数件あれば、全て回ってみて聞いてください
複数の神社で、ここがあなたの氏神様ですよと言われたら、ご自身がいいなと思うところに行ってみてください
例大祭なんかに参加されて決めてもいいかもしれませんね
351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:39:15.63 ID:lYV+MpPf0 << 363
 神主さんになるには何か資格とか試験のようなものがあるの? 
また、神社の息子(娘)が跡を継ぐとしたら普通はどういう過程を経るものなの?
また、神社の息子(娘)が跡を継ぐとしたら普通はどういう過程を経るものなの?
363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:50:02.10 ID:IezCvN/S0 << 378
378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:01:24.20 ID:bo320Acz0 << 391
 >>363 
神社本庁に所属してない神社なら資格いらなくね?
神社本庁に所属してない神社なら資格いらなくね?
391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:07:29.59 ID:IezCvN/S0
354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:41:59.79 ID:q1eYRzvt0 << 365
 もし霊障というかなんか変な事が起こったらどこに行けばいいの? 
近所の神社の社務所に行ったらちょっとバカにされたからもう二度と社務所には相談しないと思ったけどその神社の神様にお願いしたら一応は霊障が収まった
神様にお願いするだけでいいのかな?
近所の神社の社務所に行ったらちょっとバカにされたからもう二度と社務所には相談しないと思ったけどその神社の神様にお願いしたら一応は霊障が収まった
神様にお願いするだけでいいのかな?
365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:53:18.91 ID:IezCvN/S0
 >>354 
基本的にはそれでいいと思います
自分も霊感はありませんし、特別な人間でもありませんので、それこそ神頼みです
私達の仕事は、そういうかたの言葉を神様に伝える仕事なので
もし神主で自分の力が強いなんて言う人いたら、バカにしてやってください
基本的にはそれでいいと思います
自分も霊感はありませんし、特別な人間でもありませんので、それこそ神頼みです
私達の仕事は、そういうかたの言葉を神様に伝える仕事なので
もし神主で自分の力が強いなんて言う人いたら、バカにしてやってください
356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:43:49.72 ID:N/n9SHLk0 << 366
 今敬語だけど普段vipでおちんちんびろーんとか書き込んでる? 
366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:54:35.19 ID:IezCvN/S0
358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:44:12.09 ID:IxDIY6AHO << 370
 伊勢神宮が一番えらいとか出雲大社が特別とか言うのは全部明治になってから政府が言い出したこと 
江戸時代儒教への反発から生まれた国学の影響いわゆる国家神道
  
もう国家神道はなくなったから現代ではどこが一番えらいとか関係ないよ
自分が信仰する神社もしくは鎮守社がその人の中では大事
考えて見ろよ「八百万の神々」なのに順位があるっておかしいだろ
江戸時代儒教への反発から生まれた国学の影響いわゆる国家神道
もう国家神道はなくなったから現代ではどこが一番えらいとか関係ないよ
自分が信仰する神社もしくは鎮守社がその人の中では大事
考えて見ろよ「八百万の神々」なのに順位があるっておかしいだろ
370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:57:15.04 ID:IezCvN/S0
 >>358 
全くその通りですね
神様に偉い偉くないはありませんね
ただ個人的には神宮の雰囲気は好きですし、とても神聖な気持ちになります
またこれも個人的にですが、靖国神社や各護国神社に関しては少し特別な思いがあります
全くその通りですね
神様に偉い偉くないはありませんね
ただ個人的には神宮の雰囲気は好きですし、とても神聖な気持ちになります
またこれも個人的にですが、靖国神社や各護国神社に関しては少し特別な思いがあります
359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:44:49.28 ID:oERUYN4g0 << 371
 じゃ俺も神主なんだが? 
371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:57:30.19 ID:IezCvN/S0
 >>359 
仲良くしましょう
仲良くしましょう
360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:46:40.98 ID:1f5tRjoFO << 374
 趣味は? 
374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:58:15.07 ID:IezCvN/S0
362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:48:38.78 ID:31H/7l/M0 << 377
 神道についてあまり教えてくれる人少ないからためになる 
377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:01:17.78 ID:IezCvN/S0 << 384
 >>362 
神道は日本人の文化や風習また心のありかたに自然に根付きすぎていて、何が神道的なのか分かってない人が多いですね
自分的には、それが正しい姿だとおもいますが
神道は経典や教祖がいない宗教なので、自分的には宗教とは思っていませんし
あえていうなら、日本人の心、生き方が神道ですね
神道は日本人の文化や風習また心のありかたに自然に根付きすぎていて、何が神道的なのか分かってない人が多いですね
自分的には、それが正しい姿だとおもいますが
神道は経典や教祖がいない宗教なので、自分的には宗教とは思っていませんし
あえていうなら、日本人の心、生き方が神道ですね
384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:05:01.66 ID:31H/7l/M0 << 393
393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:08:57.69 ID:IezCvN/S0
364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:50:46.95 ID:Psytwugk0 << 379
 巫女をオナニーのオカズにしてる? 
379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:01:58.78 ID:IezCvN/S0
 巫女さんのバイトしたいんですけど、どうしたらいいですか。 
381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:03:42.28 ID:IezCvN/S0 << 471
480:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:25:57.69 ID:IezCvN/S0
 >>367 
処女しかなれませんので、それを証明しなくてはなりません
処女しかなれませんので、それを証明しなくてはなりません
375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:59:46.56 ID:HlInOvIc0
382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:04:28.18 ID:IezCvN/S0
 >>368 
まあいちおそうですが、調べる手だてはありませんのでw
まあいちおそうですが、調べる手だてはありませんのでw
373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:58:11.82 ID:JLu8oqYz0 << 387
387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:06:02.39 ID:IezCvN/S0
369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:56:55.41 ID:pQL9jmwfO << 383
 よくいる掃除のおじいさんはボランティア? 
383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:04:56.54 ID:IezCvN/S0
372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 16:57:31.29 ID:Psytwugk0 << 385
 牛のコク参りみたことある? 
呪いの人形は?
呪いの人形は?
385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:05:24.25 ID:IezCvN/S0
376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:00:48.09 ID:DDRCqIyQ0 << 389
 儲かる? 
389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:06:47.51 ID:IezCvN/S0
 >>376 
儲かりません
儲かりません
380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:02:56.64 ID:ROkSFiHN0 << 392
 エロいの好き? 
392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:07:46.31 ID:IezCvN/S0
 >>380 
そりぁ好きです
そりぁ好きです
386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:05:56.12 ID:ONFHccuZ0 << 394
 巫女さんとセックスしたい 
394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:09:45.15 ID:IezCvN/S0
388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:06:04.18 ID:XOdDwf330 << 397
 神道を信じてる外国人がいたら色々と対象外とかで不便な事があったりするのかな 
例えば天照大御神は全日本人の総氏神だから管轄外だし
例えば天照大御神は全日本人の総氏神だから管轄外だし
397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:11:01.91 ID:IezCvN/S0
390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:07:25.19 ID:uOZdmVR70 << 399
 神主の友達いるけどゲーオタ 
夏は冷房の利いた部屋でゴロゴロ
ジャージでコンビニ行ってジャンプ立ち読み
  
神主ってこんなもんかと思った
夏は冷房の利いた部屋でゴロゴロ
ジャージでコンビニ行ってジャンプ立ち読み
神主ってこんなもんかと思った
399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:12:26.62 ID:IezCvN/S0 << 402
402:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:18:01.71 ID:uOZdmVR70 << 407
407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:24:06.58 ID:IezCvN/S0 << 418
 >>402 
いや自分は仕事もせずにサボってるのかと思いまして
基本的に神主は普通の人ですので、オナニもするし、ゲームもするし、冷房暖房大好きです
自分もそうですし
ただ神主とお坊さんの違いは、出家しているかしていないかだと思うんですね
お坊さんは出家しているので、もう俗世の人間ではないので、普通の人が興ずる幸せとは遠いところにいますからね
いや自分は仕事もせずにサボってるのかと思いまして
基本的に神主は普通の人ですので、オナニもするし、ゲームもするし、冷房暖房大好きです
自分もそうですし
ただ神主とお坊さんの違いは、出家しているかしていないかだと思うんですね
お坊さんは出家しているので、もう俗世の人間ではないので、普通の人が興ずる幸せとは遠いところにいますからね
418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:31:15.56 ID:uOZdmVR70 << 424
424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:35:25.79 ID:IezCvN/S0
395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:10:01.96 ID:ROkSFiHN0 << 400
 宗教してる子と恋愛とか結婚って許されてるの? 
400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:14:30.40 ID:IezCvN/S0
 >>395 
うちの場合は親が自分の恋愛に口出しするタイプではないので、いいんじゃないんですか?
自分外国人好きですしw
ただ神道に理解を示して、形だけでも家のお祭りなんには、参加してもらうのが最低条件ですかね
うちの場合は親が自分の恋愛に口出しするタイプではないので、いいんじゃないんですか?
自分外国人好きですしw
ただ神道に理解を示して、形だけでも家のお祭りなんには、参加してもらうのが最低条件ですかね
396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:10:13.43 ID:FHjmqGWx0 << 401
 家も墓も仏教なんだけど俺は神道の葬儀で終わりたいんだ 
地元の分社か隣の市にある本社か住んでる地域の氏神様か
どれに行けばいいんだ?
地元の分社か隣の市にある本社か住んでる地域の氏神様か
どれに行けばいいんだ?
401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:17:01.46 ID:IezCvN/S0 << 408
 >>396 
何をするにも基本は氏神様です
いわいる崇敬神社と言われるところは、プラスαくらいに考え下さい
もし神葬祭をお考えなら、配偶者や子供にその希望を伝えて、それをあなたが死んだ時葬儀屋に言えば、そうしてくれます
何をするにも基本は氏神様です
いわいる崇敬神社と言われるところは、プラスαくらいに考え下さい
もし神葬祭をお考えなら、配偶者や子供にその希望を伝えて、それをあなたが死んだ時葬儀屋に言えば、そうしてくれます
408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:24:15.68 ID:FHjmqGWx0 << 414
414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:29:32.00 ID:IezCvN/S0
398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:11:51.08 ID:ONFHccuZ0 << 403
 日本の神様で一番強いのと二番目に強いのを教えてください 
403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:20:29.74 ID:IezCvN/S0
405:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:23:33.49 ID:6pe0lTMGP << 409
 天照大御神は賑やかだから出てきたんですか? 
それとも裸に惹かれて出てきたんですか!?
それとも裸に惹かれて出てきたんですか!?
409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:25:50.49 ID:IezCvN/S0
 >>405 
たぶん賑やかさだと思いますが、天照がレズであれば、後者の可能性もありますね
たぶん賑やかさだと思いますが、天照がレズであれば、後者の可能性もありますね
406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:23:50.68 ID:lBe5yMSj0 << 411
 潜る前に一例こそするものの神様の通り道である鳥居の真ん中通る 
にわか神主が多すぎると思うんだけど
にわか神主が多すぎると思うんだけど
411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:27:51.50 ID:IezCvN/S0
410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:27:08.92 ID:ONFHccuZ0 << 416
 オナニーは週何回しますか? 
好きなオカズは?
好きなオカズは?
416:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:30:20.27 ID:IezCvN/S0
412:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:27:57.56 ID:6pe0lTMGP << 417
 神とはいったい……ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ 
417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:30:55.88 ID:IezCvN/S0
 >>412 
神とはあなたの心の中にいる形では表せないものです
神とはあなたの心の中にいる形では表せないものです
413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:29:20.08 ID:ROkSFiHN0 << 419
 神様を殺すことは可能? 
419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:31:30.69 ID:IezCvN/S0
 >>413 
まあ日本の神様に関してはガンガン死にますから、可能でしょう
まあ日本の神様に関してはガンガン死にますから、可能でしょう
415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:29:53.70 ID:XOdDwf330 << 421
 氏神って土地の神様だったり一つの氏族の神様だったりするけど 
自分の苗字は某氏族の分家なんだが証拠(家系図)とかないからその氏族と本当に関係があるかわからない
それでもその氏族の神社を(後者の意味での)氏神神社とみなして崇敬してもいいの?
わかりにくくてすまん
自分の苗字は某氏族の分家なんだが証拠(家系図)とかないからその氏族と本当に関係があるかわからない
それでもその氏族の神社を(後者の意味での)氏神神社とみなして崇敬してもいいの?
わかりにくくてすまん
421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:33:50.58 ID:IezCvN/S0 << 428
428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:39:06.27 ID:XOdDwf330 << 432
 >>421 
そうなのかありがとう
個人的にその神社はすごく好きだし今まで通り信じることにします
  
てか神も死ぬとか言われると神道の死生観が分からなくなってきた
死んだら神になって家族を見守るともいうし黄泉の国に行くともいうし常世って概念もあるしでそこでさらに仏教と混ざって頭が…
そうなのかありがとう
個人的にその神社はすごく好きだし今まで通り信じることにします
てか神も死ぬとか言われると神道の死生観が分からなくなってきた
死んだら神になって家族を見守るともいうし黄泉の国に行くともいうし常世って概念もあるしでそこでさらに仏教と混ざって頭が…
432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:44:50.36 ID:IezCvN/S0 << 439
 >>428 
あーそこらへんは難しいとこですね
古事記に出てくる神々は死にます
それは神代と人間界の区切りがまだちゃんとついてない時代のお話しなので
イザナミの神は黄泉の国にいきますし
私たちの祖先は確かに死んだら高天原に行かれて神様になります
まあ死後の世界観に関しては、比較的仏教の影響が強いので、神道オンリーで考えれば、今この世に生きる為の指針として考えて下さい
あーそこらへんは難しいとこですね
古事記に出てくる神々は死にます
それは神代と人間界の区切りがまだちゃんとついてない時代のお話しなので
イザナミの神は黄泉の国にいきますし
私たちの祖先は確かに死んだら高天原に行かれて神様になります
まあ死後の世界観に関しては、比較的仏教の影響が強いので、神道オンリーで考えれば、今この世に生きる為の指針として考えて下さい
439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:50:34.41 ID:XOdDwf330 << 442
 >>432 
難しいんだなー
古事記でイザナミは死んだ後黄泉の国にいって生きてるイザナギが迎えにいくけどその時イザナギは生きてるから肉体があったとしてイザナミはどうなってたんだろ
目も当てられないほど醜いっていうけどあれは死体なのか魂的なものなのか
難しいんだなー
古事記でイザナミは死んだ後黄泉の国にいって生きてるイザナギが迎えにいくけどその時イザナギは生きてるから肉体があったとしてイザナミはどうなってたんだろ
目も当てられないほど醜いっていうけどあれは死体なのか魂的なものなのか
442:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:52:24.54 ID:IezCvN/S0
420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:33:11.13 ID:iIWnWhjJ0 << 425
 ヌシカンさ〜ん 
425:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:35:46.90 ID:IezCvN/S0
 >>420 
はーい、なんでしょう?
はーい、なんでしょう?
422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:34:49.08 ID:31H/7l/M0 << 426
 寺は檀家さんから金を巻き上げたとかそんな時代あったからかと… 
いいお寺もあるんですがねぇ…
  
えっ!神様って死ぬの?
いいお寺もあるんですがねぇ…
えっ!神様って死ぬの?
426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:38:09.40 ID:IezCvN/S0 << 431
 >>422 
結構死にますよ
実は今の日本人の神様ってキリスト教的な全知全能の神みたいな感じの認識なんですけど、日本の神様はもって人間くさくて、失敗もするし、悪いこともたくさんします
死ぬこともありますし、逆にめっちゃ長生きもします
一度古事記を読んでみてください
神様に対する考えかわりますよw
結構死にますよ
実は今の日本人の神様ってキリスト教的な全知全能の神みたいな感じの認識なんですけど、日本の神様はもって人間くさくて、失敗もするし、悪いこともたくさんします
死ぬこともありますし、逆にめっちゃ長生きもします
一度古事記を読んでみてください
神様に対する考えかわりますよw
431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:43:17.42 ID:31H/7l/M0 << 437
 >>426 
あまり深く古事記読んだことないけど
確かに神様どうしで喧嘩したりしてたり
その後仲直りしていい話だったりってあったな
うろ覚えでどの話か忘れたけど…
  
そのうち古事記じっくり読んでみたい!
  
そういえば黄泉国ってやばいところなの?
あまり深く古事記読んだことないけど
確かに神様どうしで喧嘩したりしてたり
その後仲直りしていい話だったりってあったな
うろ覚えでどの話か忘れたけど…
そのうち古事記じっくり読んでみたい!
そういえば黄泉国ってやばいところなの?
437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:49:10.39 ID:IezCvN/S0
423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:35:13.79 ID:DkZ/PdBx0 << 427
 性欲はないの? 
427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:38:26.32 ID:IezCvN/S0
 >>423 
がっつりあります
がっつりあります
429:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:39:09.03 ID:n4sC0WXeP << 434
 初めて伊勢神宮に行ったとき、ヒノキ造りの古代日本の様式の社に、飾り気の無い趣 
なんと品の良い神社だろうと思った。
やっぱり風格が違うなと。
放し飼いの鶏、池の見事な錦鯉も印象的でした。
春日大社のような平安様式の煌びやかな雰囲気ではなく、古代の素朴な日本の自然崇拝を今に伝えるものでした。
なんと品の良い神社だろうと思った。
やっぱり風格が違うなと。
放し飼いの鶏、池の見事な錦鯉も印象的でした。
春日大社のような平安様式の煌びやかな雰囲気ではなく、古代の素朴な日本の自然崇拝を今に伝えるものでした。
434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:46:36.35 ID:IezCvN/S0
430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:41:03.70 ID:0g9LpCoF0 << 435
 東方厨はなんで自分達が煙たがられてるか気づかないんだね 
  
どうしたら神主になれるんですか?
どうしたら神主になれるんですか?
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:47:39.70 ID:IezCvN/S0
 >>430 
国学院や皇學館等の神道科で学び神社に就職すればいいです
国学院や皇學館等の神道科で学び神社に就職すればいいです
433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:46:20.55 ID:Psytwugk0 << 438
 オナニーのオカズは何ですか? 
知り合いのレディー?
知り合いのレディー?
438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:49:32.53 ID:IezCvN/S0
 >>433 
いや基本AVですね
いや基本AVですね
436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:48:56.19 ID:31H/7l/M0 << 441
 神主さんになるには年齢制限とかあるんですか? 
441:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:50:42.95 ID:IezCvN/S0 << 444
444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:54:23.26 ID:31H/7l/M0
440:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:50:34.48 ID:X0J6MP8L0 << 443
 うちの本家の神社が儲かるにはどうしたらいいですか? 
443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:52:57.55 ID:IezCvN/S0 << 446
 >>440 
宣伝をいっぱいして参拝されるかたを増やして下さい
宣伝をいっぱいして参拝されるかたを増やして下さい
446:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:58:03.86 ID:X0J6MP8L0 << 450
450:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:08:20.40 ID:IezCvN/S0
 >>446 
それは大変ですね
それは地域の人で助けあっていくしかないかもしれませんが、中にはど田舎でもその神社の特徴が時代にあえば参拝者が後を立たなくなるのはよくあります
ど田舎ではないですが、恋の木神社でググってみてください
恋の木神社自体は末社なのですが、今では恋の木神社目当ての参拝者ばかりです
それは大変ですね
それは地域の人で助けあっていくしかないかもしれませんが、中にはど田舎でもその神社の特徴が時代にあえば参拝者が後を立たなくなるのはよくあります
ど田舎ではないですが、恋の木神社でググってみてください
恋の木神社自体は末社なのですが、今では恋の木神社目当ての参拝者ばかりです
445:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 17:58:01.49 ID:XOdDwf330 << 448
 神様の霊威っていうか御利益って何で決まってるの? 
物語とかで起こした行動で決まるんだったら例えばどこにも書いてないけれど建御雷神を外交の神って言ってもいいの?
物語とかで起こした行動で決まるんだったら例えばどこにも書いてないけれど建御雷神を外交の神って言ってもいいの?
448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:04:20.06 ID:IezCvN/S0 << 451
 >>445 
それはもう言い伝えとしか言いようがありませんが、タケミカヅチが外交というのはありですね
それはもう言い伝えとしか言いようがありませんが、タケミカヅチが外交というのはありですね
451:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:09:05.15 ID:XOdDwf330 << 455
455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:15:04.31 ID:IezCvN/S0 << 457
 >>451 
自分はこれだけ開かれた世の中なのだから、外国のかたが日本で活躍されてるのはとてもすばらしいことだと思います
日本人としては、横綱がモンゴル人ばかりなのは少しさみしいですが、応援していますよ
だって日本人が白人ばかり活躍しているところで認められ、活躍してくれたらうれしいじゃないですか
例えばヨーロッパやロシアの名門バレエ団とか
だから自分も外国のかたが日本で何か頑張ってる時は応援するようにしてます
自分はこれだけ開かれた世の中なのだから、外国のかたが日本で活躍されてるのはとてもすばらしいことだと思います
日本人としては、横綱がモンゴル人ばかりなのは少しさみしいですが、応援していますよ
だって日本人が白人ばかり活躍しているところで認められ、活躍してくれたらうれしいじゃないですか
例えばヨーロッパやロシアの名門バレエ団とか
だから自分も外国のかたが日本で何か頑張ってる時は応援するようにしてます
457:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:20:18.92 ID:XOdDwf330 << 459
459:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:22:56.86 ID:IezCvN/S0
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:02:15.15 ID:foIUV+gmO << 452
 怪談話なんかでよくあるとり憑かれてます系な人が飛び込みで助け求めにきたら対応できる? 
452:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:09:58.61 ID:IezCvN/S0
449:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:06:37.45 ID:ei+Cs14k0 << 453
 今日のニュースでローマ法王が悪魔払いをしたなんて報道されてたがどう思う? 
453:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:10:46.48 ID:IezCvN/S0
 石川県でアニメ内の架空のお祭りを町おこしの一貫で実際にやってたんだけど 
その中で恐らく本職の神主さんを読んで祝詞をあげてもらってたのよ
  
それについて
  
・祀るべき神様がいない神事をどう思うか
・>>1が実際に呼ばれたとして引き受けるか
  
を聞きたい
その中で恐らく本職の神主さんを読んで祝詞をあげてもらってたのよ
それについて
・祀るべき神様がいない神事をどう思うか
・>>1が実際に呼ばれたとして引き受けるか
を聞きたい
456:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:15:46.53 ID:6osKQwtH0
 >>454 
そのアニメが神アニメならいいんじゃね?
そのアニメが神アニメならいいんじゃね?
458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:20:41.42 ID:IezCvN/S0 << 461
 >>454 
なかなか深い質問ですね
私はそういう時には、そこに住んでいる人間がより幸せになるように、選択肢を選んでいきます
この場合であれば町おこしですよね
町おこしできずにその街が廃れるのと、町おこしに成功して沢山の人で賑わうのはどちらがよいでしょうか?
たぶん後者だと思います
さらに言うと街に活気がつけばそこの氏神様もよろこんでくれますので、祭る神がいない祭りでも、後々は人の為地域の為になるなら、そこの氏神様と結託して祭りをしますw
なかなか深い質問ですね
私はそういう時には、そこに住んでいる人間がより幸せになるように、選択肢を選んでいきます
この場合であれば町おこしですよね
町おこしできずにその街が廃れるのと、町おこしに成功して沢山の人で賑わうのはどちらがよいでしょうか?
たぶん後者だと思います
さらに言うと街に活気がつけばそこの氏神様もよろこんでくれますので、祭る神がいない祭りでも、後々は人の為地域の為になるなら、そこの氏神様と結託して祭りをしますw
461:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:26:43.38 ID:KJm9Z3wG0 << 463
463:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:29:05.73 ID:IezCvN/S0
460:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:24:10.36 ID:XOdDwf330 << 462
 了法寺みたいな萌えを全面的に押し出した宣伝はどう思う? 
確かに効果は抜群かもしれないけどちょっとけしからん気がせんでもない
確かに効果は抜群かもしれないけどちょっとけしからん気がせんでもない
462:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:27:21.53 ID:IezCvN/S0
465:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:40:54.53 ID:IezCvN/S0 << 469
 全然迷惑じゃないです 
むしろうれしいくらいですよ
是非その習慣続けてください
できれば例大祭なんかも参加してみて下さい
むしろうれしいくらいですよ
是非その習慣続けてください
できれば例大祭なんかも参加してみて下さい
469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:47:56.59 ID:ab+L16N90
476:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:21:13.47 ID:IezCvN/S0
 >>466 
どういう理由があらかわかりませんが、そこまで思う関係なら距離をおいてかかわらなくするのもひとつかもしれませんよ?
どういう理由があらかわかりませんが、そこまで思う関係なら距離をおいてかかわらなくするのもひとつかもしれませんよ?
482:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:27:25.57 ID:IezCvN/S0
481:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:26:24.94 ID:III29HO1O << 486
486:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:33:47.60 ID:HlInOvIc0
467:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:45:08.47 ID:XOdDwf330 << 477
 よくいく神社の神職の人と仲良くなりたいんだけど社務所の人に話しかける勇気がない 
477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:22:14.76 ID:IezCvN/S0
468:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 18:47:00.08 ID:bw+t/4kM0 << 478
 神主さんの仕事って大変そうだと思いますけど、とくにこれが大変っていうのはありますか? 
478:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:23:32.31 ID:IezCvN/S0
 父方がお寺さんであんま神道に興味持ったことなかったけど 
ちょっと興味湧いてきたわ
なんか読みやすい本で学びたいんだがおすすめある?
ちょっと興味湧いてきたわ
なんか読みやすい本で学びたいんだがおすすめある?
473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:10:31.18 ID:XOdDwf330
479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:24:51.35 ID:IezCvN/S0
474:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:12:33.90 ID:c51KUeADO << 483
 バイトの巫女さん何人くらいいただきますした? 
483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:28:15.71 ID:IezCvN/S0
475:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:20:00.66 ID:UggFPifG0 << 484
 賽銭非課税ってほんと? 
484:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:28:34.68 ID:IezCvN/S0
 >>475 
本当です
本当です
485:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:29:43.83 ID:YjOfpHsG0 << 487
 "かがせお"についての説明頼む 
487:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:34:06.56 ID:IezCvN/S0
488:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:36:00.88 ID:HlInOvIc0 << 489
 そうだ 
Wikipediaにある日本の神様や神社についての記述って
どの程度信じていいんでしょう?
出典とか見てもどの先生がどうとかまではわかんないので
Wikipediaにある日本の神様や神社についての記述って
どの程度信じていいんでしょう?
出典とか見てもどの先生がどうとかまではわかんないので
489:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:51:01.83 ID:IezCvN/S0
 >>488 
ある程度参考にしていいと思いますが、すべて信じるのはどうかと思います
ある程度参考にしていいと思いますが、すべて信じるのはどうかと思います
493:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 19:59:40.99 ID:IezCvN/S0
 すこしでもみなさんがここで神社に興味をもっていただけたらと思います 
質問くださったみなさまありがとうございました
すべての人間の安寧と平和をお祈りします
質問くださったみなさまありがとうございました
すべての人間の安寧と平和をお祈りします
500:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 20:09:36.44 ID:OHf4nU/R0 << 501
 厄払いっていくらくらいかかるんだろ 
501:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 20:11:45.76 ID:IezCvN/S0
 >>500 
いちお質問なので、お気持ちを包んで下さいと言われると思いますが、地域差もありますが、基本3千円から5千円くらいです
いちお質問なので、お気持ちを包んで下さいと言われると思いますが、地域差もありますが、基本3千円から5千円くらいです
511:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 20:57:34.11 ID:Lxyt3tbM0 << 512
 なぜかナチュラルにうちの氏神の神社貶されてたし! 
512:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 20:59:03.43 ID:IezCvN/S0 << 513
513:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:03:22.23 ID:Lxyt3tbM0 << 514
514:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:05:30.41 ID:IezCvN/S0 << 515
515:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:08:28.51 ID:z2eywecA0
516:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:12:14.56 ID:HlInOvIc0 << 522
 12歳?だっけかまでに自分ちの神話を学ばせない民族は滅びる 
とかいう話があるよね
詳しく見てないけど
とかいう話があるよね
詳しく見てないけど
522:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:17:54.63 ID:IezCvN/S0
 >>516 
海外の人が書いて明治天皇の玄孫の竹田さんが紹介したやつですね
まあできれば小さい頃に神話を学ぶのは、自国に興味をもつのにはいいかも知れませんね
自分は小さいころ枕元で母が古事記の読み聞かせをしてくれていました
海外の人が書いて明治天皇の玄孫の竹田さんが紹介したやつですね
まあできれば小さい頃に神話を学ぶのは、自国に興味をもつのにはいいかも知れませんね
自分は小さいころ枕元で母が古事記の読み聞かせをしてくれていました
521:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:15:10.58 ID:4UjUIN2/0 << 524
 夜の神社ってどれくらいヤバいの? 
524:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:19:44.23 ID:IezCvN/S0
 >>521 
全くヤバくないですが、小さな神社とかだと夜は人があまりよりつかないので、そこで悪そうしてる中学生がいたりするくらいですかね
全くヤバくないですが、小さな神社とかだと夜は人があまりよりつかないので、そこで悪そうしてる中学生がいたりするくらいですかね
526:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:20:43.18 ID:IezCvN/S0
 >>523 
ちょっと自分の言い方が良くなかったみたいですが、気にしてないということなので、大丈夫だったみたいです
ちょっと自分の言い方が良くなかったみたいですが、気にしてないということなので、大丈夫だったみたいです
525:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:20:22.48 ID:HlInOvIc0 << 529
529:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:29:02.90 ID:31H/7l/M0 << 530
 >>525 
問題がなにもなければそれでいいや
  
神道って聞いてみたいことあるけど
なかなか相談するってことないから質問多くでたんだと思う
また少し勉強したら色々疑問とかでてきそう
そのときはまた教えてくださいね
問題がなにもなければそれでいいや
神道って聞いてみたいことあるけど
なかなか相談するってことないから質問多くでたんだと思う
また少し勉強したら色々疑問とかでてきそう
そのときはまた教えてくださいね
530:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:30:35.52 ID:IezCvN/S0
527:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:22:53.86 ID:HlInOvIc0 << 528
 おかげさまで休みが楽しく過ごせました 
神主さんも今夜はゆっくり休んでくださいね
神主さんも今夜はゆっくり休んでくださいね
528:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:23:50.02 ID:IezCvN/S0
 神社が好きでよく行きますが、自分には霊感なんて無いのに、神様の存在を強く意識する瞬間ってあるよ 
神様って人が信じてあげないとたちまち消えちゃうような儚い存在かもしれないけど
きっと居る、って信じてるほうがいいよね
神様って人が信じてあげないとたちまち消えちゃうような儚い存在かもしれないけど
きっと居る、って信じてるほうがいいよね
532:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:45:24.18 ID:IezCvN/S0
 >>531 
自分も科学的なことは好きですし、神様が人の願いをなんでも叶えてくれるなんて思ってませんが、神様はいると信じてたほうが面白いですよ
例えば雄大な自然を見たときとても神秘的な気持ちになります
それを生物学だけで片付けるのは、さみしい気がするんですよね
自分も科学的なことは好きですし、神様が人の願いをなんでも叶えてくれるなんて思ってませんが、神様はいると信じてたほうが面白いですよ
例えば雄大な自然を見たときとても神秘的な気持ちになります
それを生物学だけで片付けるのは、さみしい気がするんですよね
534:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:46:17.47 ID:HlInOvIc0 << 539
539:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:53:23.31 ID:IezCvN/S0
543:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:58:14.92 ID:IezCvN/S0
546:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:00:57.01 ID:6osKQwtH0 << 548
 >>541 
神社本庁統括神社と、教派神道は全然別物だよ
神社本庁統括神社と、教派神道は全然別物だよ
548:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:04:23.67 ID:IezCvN/S0
535:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:49:42.64 ID:HlInOvIc0 << 540
 まだ大丈夫のようなので 
どうでもいい話ですがわたしは実家が浄土宗
幼稚園がカトリック、大学がプロテスタント
嫁いでどうやら神道のお墓、ええと奥津城ですね
に入る予定なのでww色々知っておきたいと思ってます
どうでもいい話ですがわたしは実家が浄土宗
幼稚園がカトリック、大学がプロテスタント
嫁いでどうやら神道のお墓、ええと奥津城ですね
に入る予定なのでww色々知っておきたいと思ってます
540:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:53:54.78 ID:IezCvN/S0
 >>535 
もし気になることがあれば答えますよ
もし気になることがあれば答えますよ
536:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:49:58.31 ID:CIdJZHq/0 << 542
 神社もお寺も好き 
神道も仏教も好きぜよ
神道も仏教も好きぜよ
542:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:55:15.82 ID:IezCvN/S0 << 551
551:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:09:22.09 ID:CIdJZHq/0 << 557
557:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:14:39.63 ID:IezCvN/S0
538:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:52:08.04 ID:31H/7l/M0 << 544
 俺も神社とお寺好き 
嫌なことあったら癒してくれる最高な場所だから
嫌なことあったら癒してくれる最高な場所だから
544:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:59:17.24 ID:IezCvN/S0
545:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 21:59:38.24 ID:GjMKKP1E0 << 547
 怖い話あったら教えて 
547:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:04:01.13 ID:IezCvN/S0
549:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:07:34.31 ID:HlInOvIc0 << 553
 んーと…帰ってきた夫に何か知っておいた方がいいことある? 
と聞いてみたんですがすぐに思い当たらずww
  
山岸凉子の神話をモチーフにしたマンガはご存知でしょうか?
面白いですよー
と聞いてみたんですがすぐに思い当たらずww
山岸凉子の神話をモチーフにしたマンガはご存知でしょうか?
面白いですよー
553:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:11:48.70 ID:IezCvN/S0 << 556
 >>549 
すいません、その漫画しりませんでした
今度読んでみます
  
たぶん旦那さんがすぐ思いつかないのは、知っておくべきことがあんまり無いからだと思います
なぜなら神道には、教義がありません
簡単に言うとこれをしなければならないとかあれしなければならないとかないからです
ただ祖先と今あるものに感謝するという姿勢だけは、忘れないで下さい
すいません、その漫画しりませんでした
今度読んでみます
たぶん旦那さんがすぐ思いつかないのは、知っておくべきことがあんまり無いからだと思います
なぜなら神道には、教義がありません
簡単に言うとこれをしなければならないとかあれしなければならないとかないからです
ただ祖先と今あるものに感謝するという姿勢だけは、忘れないで下さい
556:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:13:31.80 ID:HlInOvIc0 << 563
563:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:19:24.25 ID:IezCvN/S0
550:ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752  2013/05/23(木) 22:07:57.77 ID:tI5yKaXv0 << 554
 古事記とかマスターしてるの? 
554:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:12:46.85 ID:IezCvN/S0 << 560
560:ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752  2013/05/23(木) 22:15:55.16 ID:tI5yKaXv0 << 568
568:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:22:00.77 ID:IezCvN/S0
559:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:15:08.62 ID:IezCvN/S0
 >>552 
京都の会社から通販です
京都の会社から通販です
555:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:13:05.23 ID:Dwsk1zJ00 << 562
 祖父が氏子だったり氏子総代だったりしました 
562:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:17:25.27 ID:IezCvN/S0 << 566
 >>555 
そうなんですね
ちなみに日本に住んでいれば全員氏子さんなんです
今は神社の行事に積極的に参加する人を氏子と認識されるかたが多いですが、誰でもどこかの神社の氏子さんなんです
なので氏神様の神社の行事はいつでも誰でも参加していいんですよ
そうなんですね
ちなみに日本に住んでいれば全員氏子さんなんです
今は神社の行事に積極的に参加する人を氏子と認識されるかたが多いですが、誰でもどこかの神社の氏子さんなんです
なので氏神様の神社の行事はいつでも誰でも参加していいんですよ
566:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:21:12.05 ID:Dwsk1zJ00 << 572
572:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:27:21.62 ID:IezCvN/S0 << 576
 >>566 
うちの神社では夜店がでてみたいな祭りを行う規模ではなかったので、祭りに駆り出されることはなかったですが、小さい頃から正月はお手伝いしてました
バイトの巫女さんに遊んでもらうのが毎年楽しみでした
うちの神社では夜店がでてみたいな祭りを行う規模ではなかったので、祭りに駆り出されることはなかったですが、小さい頃から正月はお手伝いしてました
バイトの巫女さんに遊んでもらうのが毎年楽しみでした
576:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:30:22.42 ID:Dwsk1zJ00 << 580
580:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:33:33.24 ID:IezCvN/S0 << 584
584:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:35:54.02 ID:Dwsk1zJ00 << 591
591:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:39:20.65 ID:IezCvN/S0
 なんで神社とお寺は真夏の炎天下でも気持ちいい風が吹いてて涼しいの? 
あと知らないやつに指差されながら「こいつ〇〇神社のみこだよ」と言われたんだけどどういう事か
あと知らないやつに指差されながら「こいつ〇〇神社のみこだよ」と言われたんだけどどういう事か
564:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:20:02.77 ID:CIdJZHq/0
571:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:24:53.09 ID:IezCvN/S0
 大きい神社で神主やるには社家とかコネがないと無理? 
565:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:20:45.90 ID:IezCvN/S0 << 585
 >>561 
社家とのコネがあれば務めやすいとは思いますし、学歴なども関係するとは思いますが、それだけではないんじゃないかと思いたいです
社家とのコネがあれば務めやすいとは思いますし、学歴なども関係するとは思いますが、それだけではないんじゃないかと思いたいです
573:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:27:53.55 ID:IezCvN/S0
 >>569 
確かにそうですね
確かにそうですね
585:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:36:03.94 ID:0EbzsUUT0 << 592
592:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:39:47.81 ID:IezCvN/S0 << 602
 >>585 
是非いい神主さんになっていただきたいですね
是非いい神主さんになっていただきたいですね
602:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:49:01.98 ID:0EbzsUUT0 << 606
606:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:51:27.38 ID:IezCvN/S0
 >>602 
自分は大きな神社の内部はわかりませんが、結構そういう人多いので安心してください
自分は大きな神社の内部はわかりませんが、結構そういう人多いので安心してください
567:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:21:55.35 ID:OuODsCqAO << 575
 神主ってどーやってなんの? 
575:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:29:55.70 ID:IezCvN/S0
 >>567 
國學院や皇學館といった大学やその他様々な神主養成に行き、資格をとり、神社に務めれば神主です
國學院や皇學館といった大学やその他様々な神主養成に行き、資格をとり、神社に務めれば神主です
 俺、このスレ見て決めたけど、定年後に國學院とかの神学の大学に入り直して、神主になる 
もともと神社が大好きで、結構家から遠いけど、今でも大宮の氷川神社にはちょくちょく通ってるくらい
  
このスレに出会えて良かったわ
>>1ありがとう
もともと神社が大好きで、結構家から遠いけど、今でも大宮の氷川神社にはちょくちょく通ってるくらい
このスレに出会えて良かったわ
>>1ありがとう
579:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:31:29.69 ID:IezCvN/S0
595:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:43:20.63 ID:aJ6DUtsy0 << 601
601:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:48:13.77 ID:IezCvN/S0
598:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:46:17.04 ID:aJ6DUtsy0 << 610
610:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:56:32.81 ID:3qK3aubpO << 612
615:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:04:54.45 ID:3qK3aubpO
 >>612 
童貞なんだ…清いすぎるだろ
童貞なんだ…清いすぎるだろ
599:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:46:47.47 ID:IezCvN/S0 << 600
600:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:48:01.40 ID:aJ6DUtsy0
 >>599 
セーラームーンの話ははじめて知った…
セーラームーンの話ははじめて知った…
 御朱印ってやはり面倒? 
お昼時にピンポンで呼び出されて300円って厳しいと思って
お昼時にピンポンで呼び出されて300円って厳しいと思って
583:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:35:16.58 ID:IezCvN/S0 << 597
 >>577 
前のほうにも書いたんですが、うちの神社は御朱印お願いされるような大きな神社じゃないのでまだ御朱印したことないんですよ
ただ面倒とは思ってないとおもいますよ
その神社に興味があるということは、神主にとっては、うれしいことです
前のほうにも書いたんですが、うちの神社は御朱印お願いされるような大きな神社じゃないのでまだ御朱印したことないんですよ
ただ面倒とは思ってないとおもいますよ
その神社に興味があるということは、神主にとっては、うれしいことです
 >>577 
御朱印は値段どうこうじゃなく嬉しい反面、上手い人が席を外してると誰が書くかで揉めます
御朱印は値段どうこうじゃなく嬉しい反面、上手い人が席を外してると誰が書くかで揉めます
589:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:38:38.95 ID:IezCvN/S0
 >>582 
そうなんですね
そうなんですね
597:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:44:13.17 ID:t5ytvl3k0 << 604
604:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:49:50.74 ID:IezCvN/S0
 >>597 
是非色んな神社まわってみてください
是非色んな神社まわってみてください
581:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:34:47.22 ID:KEg4EraD0 << 587
 心霊現象に悩まされているから相談したい、って言う人って来たりするの? 
587:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:38:15.73 ID:IezCvN/S0
 >>581 
来ますよ
来ますよ
590:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:39:07.99 ID:P+/eNhmI0 << 593
 岡山のとある神社なんだが 
天井に金のしゃちほこつけて趣味が悪いと思うんですが、どうですかね
天井に金のしゃちほこつけて趣味が悪いと思うんですが、どうですかね
593:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:41:43.69 ID:IezCvN/S0 << 596
596:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:43:36.84 ID:P+/eNhmI0 << 603
603:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:49:03.45 ID:IezCvN/S0
 >>596 
二年前ですか…宮司さんの趣味かもしれませんねw
二年前ですか…宮司さんの趣味かもしれませんねw
605:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:50:23.09 ID:P+/eNhmI0 << 607
 このスレで興味がわいた 
全国ツアーしてみるww
全国ツアーしてみるww
607:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:52:13.69 ID:IezCvN/S0
 >>605 
是非いつかうちの神社にもきていただけることをお祈りします
是非いつかうちの神社にもきていただけることをお祈りします
608:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:52:50.15 ID:854/uvhu0 << 609
 俺も実家が神社だ 
次男だからサラリーマンやってるけど
親父が宮司で兄貴は禰宜
お袋も神職持ってる
次男だからサラリーマンやってるけど
親父が宮司で兄貴は禰宜
お袋も神職持ってる
609:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:54:10.04 ID:IezCvN/S0 << 614
614:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:00:11.02 ID:854/uvhu0 << 621
621:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:12:46.04 ID:IezCvN/S0
 >>614 
小さい頃はほんとに嫌でした
小さい頃はほんとに嫌でした
611:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 22:57:37.37 ID:G/y+4Mn9O << 617
 神主さん、13時からほぼ全レスしててわろた 
疲れたでしょう
疲れたでしょう
632:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:19:41.91 ID:3qK3aubpO
635:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:21:00.51 ID:aJ6DUtsy0
613:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:00:05.10 ID:JiPzHyKf0 << 618
 同業乙 
大安なのに随分暇なんだね
大安なのに随分暇なんだね
618:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:12:16.81 ID:IezCvN/S0
 正月、おみくじで凶が出た事あるが確立どの位? 
620:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:12:40.22 ID:854/uvhu0 << 625
623:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:13:44.30 ID:IezCvN/S0 << 625
 >>616 
確立はわかりませんが、凶を引いたということは、そこからは上がるしあありませんから、ある意味いいことですよ
確立はわかりませんが、凶を引いたということは、そこからは上がるしあありませんから、ある意味いいことですよ
633:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:20:24.55 ID:QQII62H10 << 636
636:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:21:58.80 ID:JiPzHyKf0
 >>633 
某有名八幡さまは、もっと多いよ。
某有名八幡さまは、もっと多いよ。
619:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:12:34.14 ID:vWvxwmoA0 << 624
 九州ですか? 
627:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:16:50.53 ID:HlInOvIc0 << 629
629:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:18:13.12 ID:IezCvN/S0
 >>627 
それは偶然ですね
それは偶然ですね
631:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:19:22.90 ID:XOdDwf330
634:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:20:50.89 ID:P+/eNhmI0 << 649
 キリストとかのほかの宗教の神も八百万に入るの? 
即出ならすまぬ
即出ならすまぬ
649:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:30:16.15 ID:IezCvN/S0
 こういう良スレはアフィに載せてもらいたい  
神社の事いろんな人に知ってもらえるしね
神社の事いろんな人に知ってもらえるしね
651:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:31:00.19 ID:IezCvN/S0
 >>637 
全然ネットには詳しくないので、よくわかりませんが、色々なかたに知ってもらえるならありがたいですね
全然ネットには詳しくないので、よくわかりませんが、色々なかたに知ってもらえるならありがたいですね
 神主様 何か神主をやっていてエロい体験がございましたら教えて下さい 
647:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:29:10.32 ID:6osKQwtH0
653:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:32:00.70 ID:IezCvN/S0
654:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:32:32.38 ID:IezCvN/S0
645:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:26:00.43 ID:HlInOvIc0 << 657
657:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:33:15.91 ID:IezCvN/S0
 >>645 
ありがとうございます
ありがとうございます
646:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:27:30.46 ID:/s0zTBx3P << 659
 坊主がアルファードから降りてきたの見たときはなんだかなあー 
っておもった事はある
  
神主とか見たことない
っておもった事はある
神主とか見たことない
659:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:34:16.59 ID:IezCvN/S0
661:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:35:44.84 ID:IezCvN/S0
658:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:33:40.35 ID:854/uvhu0 << 667
667:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:38:37.89 ID:IezCvN/S0
 >>658 
そういう場合はでますね
そういう場合はでますね
652:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:31:53.15 ID:854/uvhu0 << 662
 まぁ神社と寺で 
どっちに金払うことが多いかって考えれば
簡単に想像できるよな
  
宗教法人に課税なんかすれば
氏神さんが真っ先に潰れていくよ
どっちに金払うことが多いかって考えれば
簡単に想像できるよな
宗教法人に課税なんかすれば
氏神さんが真っ先に潰れていくよ
662:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:36:14.90 ID:IezCvN/S0
 >>652 
間違いなく氏神様の多くは潰れていくでしょうね
間違いなく氏神様の多くは潰れていくでしょうね
655:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:32:34.17 ID:T8VnMH3U0 << 663
 美人の巫女さん紹介してください!!しゃっす!! 
663:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:37:05.55 ID:IezCvN/S0
656:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:32:59.23 ID:JiPzHyKf0 << 665
 それにしても、ここの1さんは人柄の良さがレスから滲み出てるね。 
歴代神主スレで一番伸びる訳だ。
歴代神主スレで一番伸びる訳だ。
665:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:37:28.82 ID:IezCvN/S0
660:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:35:01.60 ID:TkyeGFic0 << 668
 午後始めから今まで続いてんのか 
仕事せーよ
仕事せーよ
668:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:39:03.19 ID:IezCvN/S0
664:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:37:09.31 ID:vWvxwmoA0 << 670
 家族に女優がいるかどうかだけ 
670:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:39:39.32 ID:IezCvN/S0
 そういえば前にも神主スレあったなwwうろ覚えだけど 
671:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:39:55.90 ID:IezCvN/S0
 >>666 
それは知りませんでした
それは知りませんでした
672:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:40:03.13 ID:JiPzHyKf0 << 677
677:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:42:38.12 ID:IezCvN/S0
669:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:39:30.79 ID:TkyeGFic0 << 674
 既出ならスマン 
これまでの賽銭最高額は?
一日辺りの平均や季節によっての違いなども
これまでの賽銭最高額は?
一日辺りの平均や季節によっての違いなども
674:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:41:54.74 ID:IezCvN/S0
673:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:40:19.68 ID:vWvxwmoA0 << 678
 霊視みたいなのしてる?仕事で(または家族が 
678:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:43:11.43 ID:IezCvN/S0
 >>673 
いえいえ、自分はまったく霊感ありませんので、そういったことは一切してません
いえいえ、自分はまったく霊感ありませんので、そういったことは一切してません
 氏神様は課税ほとんど関係ないだろ? 
本庁外だし潰れるとかどうこう以前の問題じゃね?
本庁外だし潰れるとかどうこう以前の問題じゃね?
680:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:44:47.61 ID:IezCvN/S0
683:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:48:40.78 ID:854/uvhu0
 >>675 
固定資産税で一撃だよ
固定資産税で一撃だよ
 巫女服の中はスッポンポンと聞いたのですが合ってますでしょうか 
681:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:45:12.35 ID:IezCvN/S0
 >>679 
いえ、がっつり下着つけてますw
いえ、がっつり下着つけてますw
682:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:45:53.95 ID:JiPzHyKf0
684:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:52:37.55 ID:nXE/fJ2J0 << 685
 まとめられてよかったね 
685:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/23(木) 23:59:46.32 ID:IezCvN/S0 << 687
687:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 00:05:54.29 ID:7Ldz+TMX0 << 690
690:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 00:16:55.44 ID:MIL0NCwy0
 >>687 
特定されても後ろめたいことはありませんが、やはり怖いですね
特定されても後ろめたいことはありませんが、やはり怖いですね
689:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 00:16:29.32 ID:MIL0NCwy0
688:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 00:12:13.74 ID:bqG69+sA0 << 691
 君が代が古今和歌集以前から福岡の志賀海神社で祝詞として歌われているって知ってた? 
あと福岡県の島全体がご神体として祀られてる沖ノ島についてどう思う?
あと福岡県の島全体がご神体として祀られてる沖ノ島についてどう思う?
691:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 00:20:21.07 ID:MIL0NCwy0 << 694
 >>688 
聞いたことありますね
世の中ほんとに広いですね
沖ノ島については宗像大社ご神体ということ以外深く考えたことないですが、島がご神体とか山ひとつすべてがご神体とかの神社は単純にすごいなーと思います
どうやって侵入者をふせいでいるんですかね
聞いたことありますね
世の中ほんとに広いですね
沖ノ島については宗像大社ご神体ということ以外深く考えたことないですが、島がご神体とか山ひとつすべてがご神体とかの神社は単純にすごいなーと思います
どうやって侵入者をふせいでいるんですかね
694:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 00:29:13.93 ID:bqG69+sA0 << 695
695:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 00:44:47.32 ID:MIL0NCwy0
692:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 00:27:03.79 ID:JmuQ2Nvb0 << 693
 安彦良和の神話の漫画どう思う? 
693:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 00:28:46.36 ID:MIL0NCwy0
 >>692 
知りませんでしたが、面白そうので読んでみます
知りませんでしたが、面白そうので読んでみます
 今神道と全然関係ない大学に通ってて就活中なんだけど、神主になりたかったら何するべき? 
700:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 01:37:19.29 ID:MIL0NCwy0
 >>696 
まずは今行かれてる大学を卒業して、その後國學院に一年いけば、たしか國學院四年行った場合に取れる階級がとれたはずです
まずは今行かれてる大学を卒業して、その後國學院に一年いけば、たしか國學院四年行った場合に取れる階級がとれたはずです
697:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 01:01:30.53 ID:7Ldz+TMX0 << 701
701:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 01:37:56.42 ID:MIL0NCwy0
 >>697 
どこも、後継者や人手が不足しています
どこも、後継者や人手が不足しています
698:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 01:03:47.03 ID:pm97xC2GO << 703
 あの装束着てみたい 
  
狩野英孝もそこはかとなく品があるよね(´・ω・`)
狩野英孝もそこはかとなく品があるよね(´・ω・`)
703:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 01:38:42.78 ID:MIL0NCwy0
699:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 01:05:26.40 ID:lTWZOqtVO << 704
 収入源は? 
704:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 01:39:11.57 ID:MIL0NCwy0
 >>699 
ご祈祷や地鎮祭などのお祭りです
ご祈祷や地鎮祭などのお祭りです
702:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 01:38:17.96 ID:nQADzt4F0 << 705
 まだ残ってた! 
708:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 01:42:59.64 ID:nQADzt4F0
706:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 01:40:22.71 ID:MIL0NCwy0
 そろそろ自分は寝ます 
今日質問していただいたかた、このスレを見ていただいたかたすべてに感謝します
今日質問していただいたかた、このスレを見ていただいたかたすべてに感謝します
(>> ソース)
![]()  | 松岡 里枝¥ 550 Amazonで詳細を見る | 

0 件のコメント:
コメントを投稿