2013年1月28日月曜日

プログラムの世界の天才だけどなんか質問ある?

ニュー速VIP板 (203/565)

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:21:16.02 ID:CnQtOrlvO << 49 58 113 290 523
ちなみにもう引退してる
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:22:08.40 ID:X0YIKejL0 << 7
プログラムの世界ってことは周りはみんな1と0ってことですか?
凄いですね
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:24:25.31 ID:CnQtOrlvO
>>2
プログラムといっても0と1とは限らない
ラムダ計算の世界になるとそんな概念を越えてしまう
6:Vicugna pacos 2013/01/24(木) 04:24:23.38 ID:HSbllpj40 << 8
好きな炭酸飲料って何?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:25:25.44 ID:CnQtOrlvO
>>6
殆ど飲まないけどコーラかなー
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:27:10.84 ID:CnQtOrlvO << 50
ちなみに1年くらいしかやってないが、天才だ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:27:46.11 ID:ws3wVyUz0 << 15
適当になんかアプリ作ってよ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:32:53.29 ID:CnQtOrlvO
>>10
requiqe"open-uri"
print open("http://c.2ch.net/test/-/news4vip/1358968876/i").read


スレ読み込み

これが限界
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:29:20.62 ID:KhtqeZhO0 << 16
じゃあ素数を順に印字していくプログラム書いてみて
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:30:40.36 ID:vFMfouQX0 << 16
今日の朝飯なんにする?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:35:15.82 ID:CnQtOrlvO
>>12,13
携帯なんだぞこっちは

>>14
お茶漬けの予定
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:37:59.50 ID:CnQtOrlvO
require"prime"
p Prime.take(10)


素数
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:39:47.87 ID:2jBySa4V0 << 22
トロン的な感じ?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:42:58.40 ID:CnQtOrlvO
>>19
なんのことか
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:40:21.51 ID:CnQtOrlvO
ふう
久々にプログラミングしてしまったぜ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:41:58.14 ID:KPviajsr0 << 23
外出中に作りたいものをメモするのってどんな風にしてた?
作りたいものが溢れすぎて追いつかなくて困っているけど、それの解消法も教えて欲しい
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:46:22.94 ID:CnQtOrlvO
>>21
いつもメモ用にノートは持ち歩いてたよ
作りたい物は、やっぱプログラミングで時間かかるのはバグ取りだと思うし
頭の中で考えてアルゴリズム完成したら作ったことにする…とか
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:46:35.12 ID:udR0bLPF0 << 25
天より与えられし才能が必ずしもよいものであるとは限らないし(震え声)
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:49:48.16 ID:CnQtOrlvO
>>24
言えてる
俺はプログラミング嫌いだわ
なんでこんなことばかり得意なのかわからない
だから思い切ってやめたった
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:52:03.83 ID:zj6BrypH0 << 28 32
俺の中でのプログラムの天才は FFの飛行船のバグやった外人
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:59:12.24 ID:CnQtOrlvO
>>26
チート?
ああいうのも才能なんだろうな

俺はそういうのより最高のプログラミング効率を出したいとか
きっとそんな方面のアレだ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 05:11:12.11 ID:KPviajsr0
>>26
ナーシャ・ジベリか
こういう話題になると絶対出てくるよな。尊敬してるわ
自分が作ったプログラムを覚えていて
電話ごしに口頭でどこを修正すればいいかを伝えたとか
FF3だっけな?リメイク版は他のプログラマは手がつけられないから完全に作り直しとか
しかも容量余ったからって勝手にミニゲーム作ったりとかもう天才じゃなくて変態としか
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 04:55:53.78 ID:CnQtOrlvO
プログラミングって結局
今、天才の俺様がベストを尽くして最高の効率を叩き出しても
数年後や10年後には凡人がその効率を出せるようになってしまう
技術進化はうれしいけどやってらんないよー
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 05:07:36.94 ID:CnQtOrlvO
>29
少しやったことあるけど
人と同じように学習させようとするには
ソースコードだけじゃなく体も与えないと無理だと思った
ので、人に似せたAI作るなんて無駄な努力だ
別の生き物を作るつもりにならないとな
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 05:13:23.23 ID:0aJGSUiY0 << 35
プログラムの天才ならこれといてください

「aB1112dg5:N4441」

この前の課題のおまけだった
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 05:13:37.96 ID:0fwvzboV0 << 35
天才ならレイトレースとか速くして
パワーでごり押さない3Dはよ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 05:21:05.92 ID:CnQtOrlvO << 36
>>33
なにそれ?

>>34
無理無理
3Dなんて全然わからん
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 05:23:46.42 ID:0aJGSUiY0
>>35俺が10秒で考えた適当な文字の羅列
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 05:24:30.40 ID:0fwvzboV0 << 39
じゃあ次世代言語に望むことお願いします
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 05:30:29.13 ID:CnQtOrlvO
>>37
プラグラマ側がわざわざマルチスレッドかかなくても
内部で勝手に分散処理してるようなネイティブ吐く言語がほしいれす
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 05:27:15.76 ID:rp81GOZX0 << 40
世界の天才?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 05:32:55.18 ID:CnQtOrlvO << 403
>>38
はい



夕飯食い終わったしそろそろ天才寝るわ
403:転載された場合相応の著作権使用料請求致します 2013/01/26(土) 23:06:14.59 ID:8tn1AXr70
>>40
資格なにもってる?
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 06:09:44.95 ID:IrlsLaahP << 44
http://wonderfl.net/c/1KvK

こんなの作ったよ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 07:44:31.20 ID:THibFChk0
>>42
うにょうにょ動いてきめぇwwwwwwwww
3Dとかさっぱりだけど各頂点をsinで振動させてるっぽいことは読み取れた
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 10:22:57.55 ID:f40B+Vf80 << 50
>>1
web?
端末系?
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 10:35:27.29 ID:KZLfsxCf0
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 12:09:45.38 ID:LWP6ILp3P << 53
てすと
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 12:23:47.63 ID:Pw5OjjJx0 << 114
>>52
幼女がいるのに落ちるのはなんでなの?
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 21:52:41.08 ID:l+e/xU630 << 152
>>53
やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。
合言葉=好きな車は?
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 02:43:10.96 ID:Zkj2kYiwO << 160
>>114
やはりってなんだよ?
一応審議したのかよ?
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 14:34:58.48 ID:ffb1Z4LzO << 63 65
アプリケーションアイデア

アフィ対策行動を全自動化する

名前欄やメール欄、書き込みなどを駆使して

『アドセンスクリックお願いします』
などにランダムに、や.等の文字を挟み
アフィサイトの編集を困らせる

また、書き込みで>>1に転載禁止表明しろなど迫る書き込み

>>1が無視した時用に安価嵐などのオプションも用意
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 15:39:02.96 ID:3LcedeeS0
>>58
逮捕するよ
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 16:03:34.81 ID:pyhefdXe0
>>58
VIPの全スレ監視して特定の単語が含まれてたら爆撃するみたいな簡単なスクリプトなら30分位でつくるよ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 15:08:27.68 ID:+nubX4PrP << 69
頭の回転を早く、物覚えの良いプログラマになりたいんだけどどーすれば?
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 16:30:06.48 ID:ffb1Z4LzO
>>60
暇なときずっとナンプレやってろ
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 17:58:39.62 ID:3LcedeeS0 << 79 160
cgiでやるなよ踏み台利用がマジ迷惑。htmlだとthunderbirdが開いて普通のメール送信
cgiでファイルに保存してデータ集めるのがいいよ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 17:58:52.90 ID:EcfYCucz0 << 79
javascriptもばれるだろうなあ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 18:01:17.93 ID:UBP5+aN/0
>>75
cgiじゃ駄目なの?
二行目のファイルに保存してデータ集めるってどういうことかよく分からない
ファイルに保存って使ってるサーバーにテキストファイルを置いてそこにcgiか何かでデータを追加していくってこと?

>>76
まあソース見れるしなあ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 18:17:34.69 ID:mf7uqh1d0 << 81
何でアンケートをするのにmailtoが必要になるのかさっぱりわからん
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 18:20:00.75 ID:UBP5+aN/0 << 84
>>80
データ集めないといけないから調べたらmailtoが出てきて簡単そうだった

でもcgi使った方がよさそうだからやってるんだけど
ボタンを押したらそのcgiが実行するようになかなか出来ない
ボタン押したらcgiのソースを表示してしまうんだけどなんでだろう
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 18:34:15.06 ID:mf7uqh1d0 << 85
>>81
まさか、CGIが実行できない鯖でやろうとしてないよな?
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 18:37:01.30 ID:UBP5+aN/0 << 86
>>84
ローカルで試してたんだがそのままじゃ駄目なのか
apach入れてごにょごにょしないと動かないのか
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 18:39:02.47 ID:KZLfsxCf0 << 87
>>85
CGIとは何かについて調べることをオヌヌメ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 18:41:44.92 ID:UBP5+aN/0 << 88
>>86
いや、それは分かってるんだけどapache入れないと駄目なのが分かってマンドクセ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 18:46:29.96 ID:KZLfsxCf0 << 90
>>87
分かってたらファイルを直接ブラウザーで開くとかしないはず。
つまり「其処まで」はわかっていない、ということ。
この辺を中途半端にしておくと色々と面倒なことに巻き込まれることがあるから、気をつけておいた方がいいと思うよ。
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 19:02:44.67 ID:UBP5+aN/0 << 160
>>88
actionにスクリプトの場所を指定してinputのボタンを押したらpostするようになるはずなんだけどそこでブラウザで開いてしまう
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 19:00:39.91 ID:zLG6ZduW0 << 208
ユーザーが投稿した画像をサーバーで(512*512)のサムネイルに変換して
一覧画面では200x200で利用しています

かといって、200x200のサムネイルを全て生成するのはアレですし
転送量抑えたいのですが上手くサムネイルを生成してキャッシュする方法とか無いですかね?
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 20:37:16.06 ID:s+0uO3Ml0
>>89
そういうサーバー作れば?
http://sumnail/200x200/http://画像url
ってやるとそのサーバーの容量内で最大限キャッシュしてくれる奴
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 19:22:31.65 ID:EcfYCucz0 << 97
512のサムネイル作るついでに200も作ってはいかんのか?
もしくは、200サムネが呼ばれる
→404ならリダイレクトのサムネ生成して送信しつつ保存
→以降は200応答
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 19:54:17.41 ID:zLG6ZduW0
>>92
サイズはどうしても微調整される可能性があるし決め打ちは出来るだけしたくなくて
サムネ読んでリダイレクトでもいいかもしれないです
ありがとうございます
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 19:48:09.78 ID:UBP5+aN/0 << 160
そういえばcgiからメールを送信するようにしたらメールアドレス見えないよな
これで大丈夫?
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 19:50:31.24 ID:JYqzb7kd0 << 99
ゲーム作ってるんだけど、
メインループとサブルーチンどっちから書いたほうが良い?
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 20:06:23.55 ID:HOinbLay0
>>96
なんかよくわからないけど
大雑把にオブジェクトの定義をしてメインから
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 21:35:36.60 ID:nm7kkZfm0 << 109
C++で構造体を格納したリストを使いたいのだけれど、これ以外中身を取り出す方法ないのかな?
typedef structt _DATAK {
int x;
int y;
}DATAK;

void main() {
list<DATAK>DataKList;
for(int i=0; i <10; i++){
DataKList.x = i;
DataKList.y = i+10;
}
list<DATAK>::iterator it = DataKList.begin();
int kakunin = 5;
int yobi = 50;
for(; != DataKList.end(); it++) {
DATAK dtk = *it; // ←ここを何とかしたい
if(dtk.x == kakunin || dtk.y >= yobi {
printf("はっけん\n");
}
}
一度型に保存しないで、kakuninやyobiを見るにはどうしたらいいでしょうか
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 21:41:16.86 ID:y9g9psoF0 << 110
>>108
dtk.x を it->x
dtk.y を it->y
に変えるのじゃダメかね
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 21:45:55.18 ID:nm7kkZfm0 << 112
>>109
push_back忘れてました

おお!アロー演算子で中身出てくるんですね。。。すみません有難う御座いましたorz
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 21:47:58.85 ID:y9g9psoF0 << 115
>>110
アロー演算子使わなくても (*it).x でもいいよ、好きな方でよろし
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 21:47:15.16 ID:YxcsgVPb0 << 115
どうでもいいけど、
 it++
より
 ++it
の方がちょっと速いよ。
コンパイラで最適化されてるだろうから、気にしなくてもいいかもだけど
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 21:59:30.41 ID:nm7kkZfm0
>>112
勉強になります。ありがとうございます。

>>111
ありがとうございます。ただ++が先に来る場合まだもやっとしてて
理解できたら使いたいと思います
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 23:20:06.74 ID:Uk2ekN9X0 << 132 170
2020年までに人類が生み出す全データ量は40Zバイト、IDC社が従来予測を上方修正
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/24(木) 23:32:18.48 ID:DBUJVGB60
>>130
意外と少ないな。
と思ったら、むしろ2020年が意外ともうすぐなことに気がついた。。。
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 11:11:34.49 ID:7YXlZ96m0
>>130
Zの読みはゼタバイトでおk?
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 00:56:06.27 ID:26OSbgty0 << 160
土曜日は絶対温泉に行くって決めた
もう決めた
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 09:22:25.54 ID:9UkXrh2N0 << 184
>>90
POSTの意味も理解してないのか。基礎知識が圧倒的に不足している。もう少し勉強汁

>>95
基本的には大丈夫。
だが前述の通り基礎知識が足りていない所為でそのCGIでセキュリティーホールになったり、>>75が言うような踏み台にされたりするかも知れない。
踏み台に利用された場合、例のウィルス冤罪みたいな冤罪をかぶせられる可能性とか、冤罪をかぶせる側になって共犯になる可能性がある。
もう昔みたいな大らかな時代じゃないんだ、気を付けた方がいい。

>>144
wwww

>>152
実はバるさん直前に「ちょっと投稿し杉じゃないですかね?」というメッセージを表示する予定だった。
だがそのメッセージを出す=投稿失敗という誤解を生むことになるのでそのメッセージは却下された。
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 15:57:46.61 ID:Zkj2kYiwO << 186
>>160
ちょっと投稿し杉じゃないですかね?(今回はお目零し)

ってすれば良くね?
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 09:16:47.15 ID:C4WcZfHP0 << 161
2,3時間に一回他の人が書けば幼女のさる防げる?
そんなもんじゃむり?
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 09:31:07.10 ID:9UkXrh2N0
>>159
今がどうかは知らんけど、設置当時は無理だった。
直近n件(但し一時間以内)の内のm件が同じIPからだったらバるさん。
なのでm-1件までなら連続投稿しても他の人がn-m+1件投稿するまで待つとバるさんを避けられる。
或いは人数が((n+m-1)/m端数切捨)人で交互に投稿し続けるとかしても避けられる。
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 09:32:46.14 ID:LvqOPatY0 << 167
じゃあ2,3のレンサバに置いとけば大乗
ってことで持ってる奴設置よろしく!
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 10:22:56.09 ID:9UkXrh2N0
>>162
だがレン鯖は結構簡単に串認定されて即焼かれる。
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 15:11:09.59 ID:sUH+S95x0 << 210
APIとかSDK使わないと開発できないようになったのがゴミ
なら最初からプログラムとして統合しておけよと

なんで色んなプログラムをまなばにゃならんのだ
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 15:35:26.39 ID:xxZAWEqq0 << 186
RPGとかでよくある吹き出しがあってその中に文字出すのって改行のタイミングどうやって分かるの?
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 16:36:29.85 ID:9UkXrh2N0
>>182
誰が分かるのか主語を明確にして欲しいところだな。あと状況も。

推測するには、
  1)他人が作ったMMORPG等で自分が発言した内容が改行される場所を発言する前に知りたい
  2)RPGを作成中だけど改行する場所を自動的に決定するアルゴリズムを知りたい
のどちらかだろうと思うが。

>>184
喪舞はプログラマーじゃないだろww
素人の大半はエラーメッセージを読まずにOKボタンを押す。

まぁ、専ブラの対応も考えたのかもわからんが。
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 19:56:47.03 ID:Zf3Cug2t0 << 210
誰か雑談としてリンカについて教えてくんね??今コンパイル初心者なんだがあれどこからインクルード探してきてるの??
デスクトップにテキストファイル置いてそこでインクルードしても持ってくるのがよくわからん。。
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 20:41:06.79 ID:s+0uO3Ml0
>>200
includeはただそこにソースをまるまるコピペするだけ。旧時代の遺物
リンカはオブジェクトファイル(ソースをコンパイルしてマシン語 + 関数名とかの情報)を
集めてひとつの実行ファイルにする奴
リンカは詳しくないから間違ってるかも

>>180
gccとかのフリーソフトはばらばらになりがちだよな
面倒なことは誰もやりたがらないから
C#とかmicrosoftの超優秀な頭脳とお金の力で出来上がったものが
一番趣味プログラマにとっては使いやすい
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 20:14:14.69 ID:Zf3Cug2t0 << 205
ライブラリやファイルまとめるもんと思ってたら違うのか、、、
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 20:19:45.68 ID:iVmzybiFP
>>204
コンパイル結果を結合するんだよ
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 20:31:10.39 ID:Zf3Cug2t0 << 211
てことはわしの考えてるのはリンカ関係ないのか
適当な場所にソース置いてもソースがライブラリをインクルード出来るのはパソコンにライブラリがインストールされてるからかね?
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 20:47:34.35 ID:s+0uO3Ml0
>>207
それも旧時代の遺物だから分かりづらくなってる

コードをコンパイルしたマシン語がオブジェクトファイルで
その中に関数名が入ってるんだけど

Cのコンパイラはそのオブジェクトファイルを読めないから
関数がどういう風に宣言されているかを知らない
だからその宣言の部分だけヘッダーファイルに書いて
それをインクルードしないといけない

要は関数名がオブジェクトファイルとソースコードで二重管理されている。

C#とかは
オブジェクトファイルか、ソースコードのどちらか一つでいいし
どちらでも良い
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 21:05:51.37 ID:Zf3Cug2t0 << 214 215
てっきりリンカはコンパイル前のファイルを集めてんのかとオモてたわ
ここまで聞いてアレだがわしが聞きたかったのはコンピューターのそのコンパイル前のライブラリ、他のソースの集め方についてやねん。。
開発環境下ならその配下に置けばわかるけどコマンドラインからのコンパイルでコンピューターはどこを見て持って来てるのかがピンと来ないんじゃ。。。わしの知らんうちにライブラリ登録でもしてるのか
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 21:10:10.86 ID:s+0uO3Ml0
>>213
環境変数とか、コンパイラのある場所にある設定ファイルとか、コンパイラごとにある決まった場所にあるファイル
とかを勝手に読み込む。その挙動は予測不能
visual studioでC#が一番楽
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 21:07:33.97 ID:RqshxKVP0 << 216
>>213
コンパイラをインストールするときにコンパイラの実行ファイルといっしょにライブラリやヘッダファイルがフォルダに配置される
コンパイラの設定としてそれらのファイルを参照するように初期設定される
stdio.hとかでフォルダ内を検索してみたらいいと思うよ
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 21:13:53.99 ID:Zf3Cug2t0
>>214
ヘッダファイルやライブラリは同じ場所にひとまとめしてるの見たことあるわ
リンカを勘違いしてたのもあってコンパイラの設定てわからんかった。。thx
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 21:52:25.01 ID:26OSbgty0 << 225
何の本買ったんだよ
もう遅いと思うけど目的を決めてから言語を選んだ方が100倍捗ります
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/25(金) 22:09:00.39 ID:tt35+ROU0
>>222
CだぞC!
数年前に買ったやさしいCを読んで始めたがあまりにも内容が薄くて何冊かCの本を買ってきた
テンション下がり過ぎて何をしたいのか忘れてきた
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 01:58:30.78 ID:su2iTIlR0 << 287 288
このプログラムをC言語に直すことぐらい天才にとっては出来るよな?できるなら直してうpしてくれ!
254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/01/25(金) 23:07:18.75 ID:bruc73XRP
ローグでは無いけど、以前書いて晒してた迷路ゲーコード

C++版: http://ideone.com/yyOpq
C#版: http://ideone.com/2lAzs
AS3版: http://ideone.com/uOH4m
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 09:15:54.55 ID:bol2jfOU0
>>274
なんでref指定が多用されてんの?
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 09:33:38.88 ID:+8TvmNfP0
>>274
クソみたいなコードでワロタ
276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:14:13.02 ID:4lI4cBvP0 << 282
もう5時か…
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 05:05:35.07 ID:VYSvItUF0
>>276
やめろ。今見たらほんとに5時だったとか笑えないから
280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:52:30.88 ID:BmGw72ZR0 << 283
のり弁 966kcal━━━━(゚∀゚)━━━━!!
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 05:46:32.48 ID:VA2+nQ1r0
>>280
のり弁?
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 09:37:14.60 ID:83HToLAz0 << 292
どの辺がクソなのか詳しく
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 10:19:22.15 ID:+8TvmNfP0 << 293 296 299
>>289
ランダムアクセスするのになぜListを使うのか謎 (普通Listはそうだよね C#では違ったっけ?)
なぜ2次元配列なりを使わないのか そしてせめて座標をポインタに変換する処理は関数化してほしい

あと進行方向がdxとdyってのもね
もうVelocityクラスでも作って、回転処理とかはそこにやらせた方がいい
52行目あたりは、回転処理のロジックと座標のポインタへの変換のロジックが渾然一体となって融合している上に、変数の名前も意味がとりにくい

まあこれらは許容したとして、一番クソなのはMazeクラスのメソッド名
何ですかrecurとmakeって
makeはまだしもrecurはないわ
再帰してるからrecur が許されるなら、ループ使ってるからloop だって許されるよね

というのがC#のコードを読んだ所感です
一番許せないのはrecur これは死刑
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 10:31:59.85 ID:lP3vyIoGP
>>292
C#のListはC++のvector
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 11:02:48.39 ID:83HToLAz0
>>292
なるほど!まだまだ初心者なので大いに参考にさせて頂きます(作者ではないけど)
感謝感謝
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 12:21:47.21 ID:xw/hdRP10
>>292
初心者の毛が生えたような奴が来た
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 13:12:19.17 ID:/va82Ia+0 << 307
サブリビジョンだったらローカルに作れるから、バージョン管理楽だと思う
307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 13:33:55.63 ID:XjIYmM040
>>305
それサブリビジョンやない
サブバージョンや
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 13:29:50.76 ID:QJIkrsHi0 << 309
両親がSEなんだけど毎晩10時過ぎに帰ってきて親父は当たり前のように土曜出勤なんてのを見てるが
ちょくちょく俺はこの業界に足を踏み込んでよかったのかと思う
309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 13:36:32.63 ID:SgJSkKk50
>>306
父母子のエリートSEきたー
311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 13:40:19.61 ID:XjIYmM040 << 313
偽SEなら会社にもいるがな
313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 13:47:31.72 ID:Wf+QxPllO
>>311
'`,、('∀`) '`,、
320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 14:45:00.40 ID:HDWuxkm40 << 329
自宅串テスト
324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 14:54:10.46 ID:DfqMpvF60 << 328 329
プログラムの構造とかやってることががわからない時って
図解とかするの?
329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 15:18:38.27 ID:SgJSkKk50
>>320
オメ

>>324
昔は書いたなぁ。
と言っても、すぐに絵では(主に描手の能力に)限界があることに気付いてノートパッドに日本語で書くようになったが。
最近はあまり他人のコードを読んでないが、普通のコードならある程度のパターンがあるんでわざわざ書くことも少なくなった。
碌でもないコードを読むことはめっきり無くなったしなぁ。
328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 15:00:39.90 ID:BmGw72ZR0 << 369
>>324
とりあえず寝ながら考える
369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 21:10:19.89 ID:Wf+QxPllO
>>328
まーたすぐ横になる……

すぐ横になる奴は何をやっても駄目なんだよ
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 17:55:55.34 ID:jVyIEwgO0 << 348
ちょっと前までは正確だったのにさっき見たらずれてたからちょっと疑ってみたんだけど大丈夫なのか
348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 18:11:34.02 ID:Z+n9872k0 << 349
>>346
車のエンジンがかからないコピペの女みたい
349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 18:13:08.85 ID:jVyIEwgO0
>>348
ワロタ
でもメールのアカウントにログイン出来なかったのもあるしいろいろ不審な事が起こってたから疑って当然だろ
まあ全部勘違いで済んだから解決だけど
356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 19:32:00.84 ID:4K7Bq4WD0 << 357
あれ、このスレまだあったのか
357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 19:39:50.47 ID:jVyIEwgO0
>>356
このレス何回目だよ
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 20:14:57.94 ID:t0Z3XWx40 << 363
実はそれプラグインを作る本なんじゃね
363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 20:32:24.05 ID:QJIkrsHi0
>>361
プラグイン作る本では無いけどそうういうところのあれでプログラミングというタグ付けされてるのかね
まぁ尼だからそのへんずさんなのは仕方ないが

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/492352/
上位なんてアニマルで埋まってると思ったがそうでも無いんだな
366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 20:49:27.22 ID:JCTKeGIQ0 << 367
それどころか近所のブックオフでは旅行の棚にcakePHPとかFlashの本が当然のように並んでたぞ
367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 20:54:40.21 ID:c8069kCV0 << 370
>>366
あっちの世界に旅立てということか
370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 21:12:17.19 ID:JCTKeGIQ0 << 371 372
>>367
旅行の棚には旅行の本の列の下にプログラミング関連の本と女性誌の列があった
酷い陳列だよ。「図解C言語」の隣に「特集:綺麗になるためのブラ」があるんだぜ?
371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 21:15:50.19 ID:t0Z3XWx40
>>370
ちょっと間違って買ってくるわ
372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 21:16:52.04 ID:c8069kCV0
>>370
探す楽しみを客に提供してるんだよ(棒)
379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 22:08:44.88 ID:CGVL/Y2J0 << 380 382
全くの初心者なんだけど、
プログラミングの言語、って本で見る感じ
いろいろあるみたいだけど、どれを勉強するのが
一番わかりやすいの?
380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 22:13:44.72 ID:QJIkrsHi0
>>379
手軽にできるHTML+CSS+JavaScript
こっちのブラックな世界に本気で踏み込んでくるならとりあえずCやって損は無いけど楽しいと思うかは微妙
382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 22:17:12.65 ID:egYwO+7Z0 << 384
>>379
最近は初心者にはJavascriptが推されている
あとはC#は簡単な上にかなりものができるからおすすめ

昔はC言語推されてたけど、よっぽど高速を求めない限り不要
ハードやりたくなったら始めればいい
C言語自体はそんなに難しくない
384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 22:18:16.14 ID:c8069kCV0
>>382
JavaScriptが初心者向けだと…?
387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 22:23:18.71 ID:ha1kC73u0 << 388 391
目標は
C#,C,HTML5+CSS+JavaScript(jQuery),PHP
これを全部使えるようになることなんだけど
C#,CはそこそこできるようになったけどHTMLとかPHPってどうやって覚えればいいの?
388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 22:24:22.99 ID:R5MhT/Ot0 << 394
>>387
本買ってきてシコシコ学べばいいんじゃない
391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 22:26:27.31 ID:egYwO+7Z0 << 394
>>387
ezhtmlっていうエディタがあるからセットアップ
サーバーサイドから、クライアントサイドまで簡単に遊べる
俺はこれ使って覚えた
394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 22:27:58.14 ID:ha1kC73u0
>>388
今度本屋行って見る
ありがとう
>>391
面白そう
それでやってみよう
ありがとう
390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 22:26:19.18 ID:CGVL/Y2J0 << 393
たびたび申し訳ないんだが、
プログラム始めるには
まず、用語とかを勉強しといたほうがいいの?
前置きなしに出てきたりするのかな、って思って
393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 22:27:31.39 ID:c8069kCV0
>>390
貴様の目の前にある箱は何だ?
分からない単語が出たらその都度ggr
400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 23:03:55.62 ID:83HToLAz0 << 404 405 407
ブラゲ作ろうと思ってるんだけどどこもFlashばかりだよね、Javaが人気ないのはなんでだろ
404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 23:07:17.73 ID:t0Z3XWx40 << 406
>>400
ブラゲみたいなGUIがクソ死ぬほど面倒
406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 23:09:40.47 ID:83HToLAz0
>>404
そうなんだ…普段はFlashなんだけど、スマフォへの移植も視野に入れてJavaで作ってみようかと思ったんだ
でも話聞く限り普通にFlashで良さそうね!多謝でござる
407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 23:10:59.08 ID:egYwO+7Z0 << 409
>>400
Java(アプレット)はセキュリティに問題がるから
日米の公的機関が使わないよう呼びかけてる
もう使われることもあるまい
402:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 23:04:55.38 ID:b5oo2HBu0 << 405
デザインパターンを教えて。
またはデザインパターンをわかりやすく解説してるものを教えて。
405:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 23:07:27.49 ID:lP3vyIoGP
>>400
Javaはアプレット起動するまで馬鹿みたいに時間がかかるからauto

>>402
Wikipeれ
408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 23:11:23.42 ID:lP3vyIoGP << 409
スマホ移植ならHTML5でやってみるんでもいいぞ
きっとAndroidに殺されるが

機種によって全部バグる場所が違うとかふざけんなks
409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 23:15:42.29 ID:83HToLAz0
>>407
マジっすかwwwww全然知らなかった、ありがとうwwww
>>408
HTML5は敷居高いイメージがありまするが…それも選択肢に入れて考えてみるよ!ありがと〜
413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 23:28:54.18 ID:W0m3gvxNP << 415
スマホ移植を考えてhtml5っていうか…Flashのままスマホアプリ作れるじゃん
415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 23:38:33.48 ID:83HToLAz0
>>413
あぁそういえばそんな話もあったような…!!iPhone系とAndroidどっちも行けるのかな?
ちょっと今からググってパブリッシュしてテストしてみるよ、ありがとう
423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:02:40.09 ID:4+y32mUXP << 427
オブジェクト指向の利点って処理をラップして
$ore->Huro();
$ore->Neru();

みたいに簡潔にできるのが利点だと思うんだけど、
時間かけてコード分割していったら処理が抽象化しすぎて読み辛かったり
それを補うために自動テスト書いてたりして
開発期間びろんびろん伸びていく気がするんだが…。

書いてたら次第にフレームワークっぽくなっていくんだし、
フレームワーク使わないオブジェクト指向の開発ってあんまりメリットがないのではないか
427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:16:54.79 ID:7bwC+FDP0 << 433
>>423
それは別に利点じゃない、っつかそれ手続きでもかわらない
オブジェクト指向ってメンバ変数の管理をオブジェクトに任せところが真骨頂だと思う。
継承とかもまあ便利。
分かりにくくなるのは設計が失敗してるんだと思う。(自分も前はよく設計ミスってた)
開発期間は変わらないんじゃない?ただ断然保守はしやすくなる。
433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:28:26.72 ID:4+y32mUXP << 435
>>427
わかりにくいのは設計のせいか〜

ちゃんとした設計できるようになるにはオブジェクト指向で書きまくるしかないのかな
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:35:57.03 ID:7bwC+FDP0 << 442
>>433
よくやる設計ミスは何でもかんでもクラスのメンバ変数にしてしまうこと(私ですww)
オブジェクト指向で設計ミスは致命的だから、設計が一番頭使うかな
442:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:46:08.30 ID:4+y32mUXP << 454
>>435
メンバ変数にしとかないとメソッド同士の結びつき強くなりすぎない?と思っちゃうんだけど、ちゃうんかな
メンバ変数増えすぎる原因ってクラスに色々詰め込みすぎてるのが原因かね

例えば今書いてるログイン処理のクラスの中に
・DB接続
・暗号化
・セッション
・リダイレクト

のメソッドがあるんだけど、これそれぞれクラスわけるとか?
っていう単純な話でもないのかな
454:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:59:06.01 ID:AJOCW4Yg0 << 456 461
>>442
どこまで分けるとか詰め込みすぎてるとかそういう見方をしてる時点でプログラマ向いてないよ
456:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 01:03:45.93 ID:4+y32mUXP << 461
>>454
ほええ…
461:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 01:11:05.26 ID:AJOCW4Yg0
>>456
>>454の心はな
ABCDEっていう機能が必要だったときに、(ABC)(DE)って分けようが
(ABCD)(E)って分けようが作る労力は変わらない
プログラミングの設計っていうのが何で生まれたかっていうと
ABABABCABCCみたいのを(AB)(AB)((AB)C)((AB)C)Cと分ければ早く作れるっていう
だから、初心者がデザインパターンを覚えようなんて
デザインパターンなんてどうせ20年くらいしか持たないけど
どうすればコード量(将来の改変量も含めて)を減らせるかっていうのは
本質だから何千年も通用する考え
431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:25:09.79 ID:PUwpPmJM0 << 434
処理とイベントハンドラ分ければ?
434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:34:38.98 ID:KBwocd+i0 << 438
>>431
処理を別クラスにしようとしたけど
GUIのコントロールにアクセスできなくなってしまって
結局Form1にメソッドが増えていく・・
438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:40:24.78 ID:7bwC+FDP0 << 441
>>434
処理の途中にコントロールの状態変える必要があるの?
そうじゃなかったら、処理が終わった後に、処理後のデータを反映する関数呼ぶだけでいいと思う
441:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:45:35.20 ID:KBwocd+i0
>>438
なるほどやってみる
440:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:44:40.50 ID:Qg5fdcWe0 << 447
C#ならObservableCollectionってのがまんまList+オブザーバーパターンだから読んでみればいい
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:50:46.72 ID:PUwpPmJM0
>>440
そんなものがあるのか
ありがとう使ってみる
443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:46:46.57 ID:7bwC+FDP0
>>444
処理前
コントロールから必要なデータを全て集めて、変数に入れる

処理メソッド

処理後のデータをコントロールに反映

一応コントロール自体をメソッドの引数にして渡すこともできるけど
全くオススメしない
444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:47:34.97 ID:iX1XbA8aP << 443
C#からDB簡単に使いたいんですがー。
MSAccessのmdbを簡単に使える方法を知りたいー。
446:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:49:22.43 ID:iX1XbA8aP << 448
ODBCがよくわかんない。
448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:52:20.97 ID:Qg5fdcWe0 << 451
451:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 00:55:10.37 ID:iX1XbA8aP
>>448
おっさんくす。いじってみる
458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 01:06:16.12 ID:IaXyHJvr0 << 465
デリゲートが理解できたと思ったらターゲットアクションとやらでよく分からなくなった
465:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 01:18:29.98 ID:AJOCW4Yg0
>>458
今調べたけど理解できなかった
objective-cか?勉強用に使ってるだけならすぐやめたほうがいいぞ

class form{
void buttonClick(object Sender) {
}
}
のsenderが自分で、targetがformで、buttonclickがアクション?

objective-cは冗長すぎてやってらんないから
463:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 01:15:49.72 ID:UWOMBjmJ0 << 467
XcodeでAppDelegate.hにつくったNSTextfieldからXIBファイルのLabelに結合させようとして
メソッドの横に出てる丸から青い線を引っ張ってLabelの上にもってきても何の反応もない
今までできてたのに
info.plistのせいかなと思っていろいろ弄っても何も解決しない



ジョブズ死ね
467:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 01:26:33.04 ID:QaTRS5cJ0 << 516
>>463
IBOutletしてるけ?
516:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 13:38:07.12 ID:UWOMBjmJ0 << 518
>>467
してるよ。してなかったらアホでしょ。
518:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 13:58:35.18 ID:9yFwj8dZ0
>>516
ファイルオーナーを右クリックしてIBOutletしたやつとパーツを結合させても何も出ねーの???
466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 01:21:23.03 ID:AJOCW4Yg0 << 486
appleはmicrosoftと比べたら技術はひよっこ同然
それでもあんなに売れてしまったのはジョブズのおかげか
重罪だな
486:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 02:36:43.15 ID:BDix7GmJO
>>466
蜀は魏と比べたら兵力はひよっこ同然
それでもあんなに繁栄してしまったのは諸葛亮のおかげか
秀才だな
474:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 01:45:08.92 ID:jI7DluTC0 << 476
まだゲームはパズルゲーしかなかとです…あとは仕事でFMS使ったものをいくつか
こ、これから頑張るもん…
476:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 01:52:13.92 ID:YiYOtdEJ0 << 478
>>474
何で作ってる?FlashCS?
478:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 01:58:29.79 ID:jI7DluTC0 << 479
>>476
うん、いくつかあるけどFlashProの方
479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 02:03:57.74 ID:YiYOtdEJ0 << 480
>>478
Proとか金持ちだな!!
480:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 02:07:48.43 ID:jI7DluTC0 << 481
>>479
高いよねwwww会社のライセンスがなければ使ってなかったと思うわ
481:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 02:11:18.75 ID:YiYOtdEJ0 << 482
>>480
おっ、そういえば俺ってお前と同じ会社だったよな
482:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 02:18:29.72 ID:jI7DluTC0
>>481
仮にそうだとしても、俺にかけあっても出てこないぞwwwww
477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 01:57:27.65 ID:BDix7GmJO << 529
オブジェクト指向の要諦は
継承を用いた多態勢による抽象的な記述を可能とする所だろうがこの頓珍漢共が

業績としてはカプセル化は一段
メンバまとめるのは二段落ちるはwwwwwww

表現が第一
安全が第二
利便が第三
529:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 15:43:24.51 ID:AJOCW4Yg0
>>477
何が抽象的な記述かってお前定義できんの?
お前は高慢な人間
495:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 08:20:27.56 ID:ZrQaFh590 << 496 499
お勧めのフォント教えて
499:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 09:38:37.81 ID:wA6DaMuf0
>>495
Migu 1Mちゃん!
496:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 08:25:38.51 ID:7bwC+FDP0 << 504
>>495
Inconsolata
504:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 11:10:20.61 ID:ZrQaFh590
>>496,499
標準で付属されてないフォントはやっ(´・ω・`)
511:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 12:55:21.45 ID:hzkxqnqm0 << 512
C++で複数ファイルで共有する変数作るときどうしたらいいです?

///1.cpp////
#include "svalue.h"
extern int staticvalue;

///2.cpp///
#include "svalue.h"
extern int staticvalue;

//svalue.h//
extern int staticvalue

//svalue.cpp//
#include "svalue.h"
static int staticvalue;

ググったら、cppの中に書いておいてほかはexternでokって買いてた気がするんですがエラーになる…
512:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 13:00:35.92 ID:4k6j4bnJP << 519
>>511
static 外して
513:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 13:04:01.14 ID:b7cjSzz+0 << 519
///1.cpp////
#include "svalue.h"

///2.cpp///
#include "svalue.h"

//svalue.h//
extern int staticvalue;

//svalue.cpp//
#include "svalue.h"
int staticvalue;
519:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 14:15:52.76 ID:hzkxqnqm0 << 520
>>512
>>513
どもです、static付けないと静的な変数ー見たいにならないと思うのですが
extern付ければ同じような形になるんです?
520:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 14:18:58.04 ID:4k6j4bnJP
>>519
>static付けないと静的な変数ー見たいにならないと思うのですが
え?C++だよね?
そして extern は、「他所で定義されてるよ」 って意味。
static 付けると 「他所の翻訳単位からは参照出来ないよ」 って意味。
538:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 17:19:10.89 ID:Lur2R8ks0 << 541 552
function Unko(){
  this.move = function(){
    処理;
    setTimeout( , 1000);
  }
}

setTimeout()のところでthis.move()を呼んで繰り返させたいんだけど、どうすればいいんでしょう
this.move()って書くとウェイト無しに呼び出されちゃうんです
552:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 18:16:08.55 ID:sALrAfNZP
>>538
いまさらだが

function Unko(){
  this.move = function(){
    処理;
    setTimeout(arguments.callee, 1000);
  }
}
541:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 17:33:14.65 ID:AJOCW4Yg0 << 544
>>538
this.moveを入れないといけないんだけど
そこに入るのは、引数なしの関数だけだから
settimeout(function() {
this.move()
}, 1000)
でもこの場合thisが居ないから
var a = this;
settimeout(function() {
a.move()
}, 1000)
っていうのを数日前にぐぐって見つけといたから
544:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 17:42:08.98 ID:Lur2R8ks0
>>541
なんかよく分かりませんがとりあえず>>541のを使わせてもらいます
ありがとうございました
545:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 17:45:17.34 ID:qn38PZD40 << 549
C++で構造体って要らなくね
クラスありゃいいじゃん
549:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 17:59:48.89 ID:9qPkv5DzO << 551
>>545
構造体という言葉の指すものを教えて欲しい
551:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 18:04:38.40 ID:qn38PZD40 << 555
>>549
struct hoge{};
555:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/27(日) 18:29:08.57 ID:9qPkv5DzO
>>551
structキーワードは後方互換性のために必要


0 件のコメント:

コメントを投稿