2013年1月6日日曜日

剣道って運ゲーじゃね?

ニュー速VIP板 (126/240)

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:07:05.79 ID:KpfGZ4Oc0 << 79 100 104
あと身長ゲー今テレビでやってるけど
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:07:41.53 ID:5eKedgpP0
剣道すればすべてがわかるよ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:07:46.35 ID:AjMZIiYr0
お前サバンナでも同じこと言えんの?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:07:47.22 ID:ade6SLBO0 << 12
何でそう思ったか話してみなさい
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:12:04.91 ID:KpfGZ4Oc0 << 23 35
>>4
まず、審判の判断があやふや。
気剣体とか明確な判断基準じゃない
二人とも体に当たりまくってんのに、審判の気分次第
あと、デカイとリーチが長いし、頭当てにくい
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:15:21.40 ID:lGdaAYogO << 29
>>12
一本の判断基準は有る程度の使い手になればわかる
体に当たっても竹刀の打突部位じゃなかったり体勢が悪かったり

デカいと有利なのはあるけどな
でも柔道やボクシングよりは体格による有利不利は少ない
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:17:13.04 ID:KpfGZ4Oc0 << 41
>>23
ボクシングも柔道も体重制限あるっての
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:20:54.01 ID:lGdaAYogO
>>29
だから剣道よりもはるかに有利不利がデカいから階級制になってるんだろうが
それでも例えば柔道なら高校の団体戦とかで違う階級どうし当たることもあり得る
一方で剣道は階級分けしなくても試合になる程度の差しかない
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:19:08.09 ID:ade6SLBO0 << 43
>>12
確かに身長が高いやつは低いやつに対して面が打ちやすい
が、小手や胴が打ちにくいとは思わないか?
それと審判の気分次第なんてありとあらゆる競技に通じてねーか?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:21:11.93 ID:KpfGZ4Oc0 << 48 50
>>35
他の格闘技のノックアウト、一本は文句なしで分かるだろ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:22:57.85 ID:s0FgJUkV0
>>43
剣道だって経験者なら文句なしで分るよ?
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:24:46.89 ID:lGdaAYogO << 55
>>43
伝統空手とか剣道以上にわかりづれーぞ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:25:50.25 ID:KpfGZ4Oc0 << 63
>>50
空手も曖昧だろうな
だからオリンピックの競技になっていない
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:29:07.24 ID:lGdaAYogO
>>55
五輪競技のテコンドーも似たようなもんじゃねえかなあ
あとボクシングもアマチュアじゃダウンとかKOがそこまで多くないし言うほど分かりやすくぬえ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:07:53.87 ID:cQWHKlLM0
うんだな
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:08:12.50 ID:aeovvtXV0
声ゲーじゃね
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:08:37.87 ID:l/52dekJ0
とりあえず死のうぜ
8: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【Dnews4vip1351174869163051】 2013/01/05(土) 22:08:43.66 ID:MtrJ3tmh0
やってから言えよ

あれ意外と辛いんだぜ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:09:48.87 ID:W2E6r5LUi
より運が強いほうが勝つ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:11:30.04 ID:ade6SLBO0
勿論運がすげぇ良ければ勝てる
それはどんなスポーツとか武道でも通じるものだろ
何で剣道に限ってそう思ったか言ってごらん
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:11:45.40 ID:/FLKnXJJ0
やってから言え
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:12:20.03 ID:lMp3WxTp0 << 221
クロガネ読めばわかると思うけどじゃんけんゲーだよ
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:46:39.19 ID:Y3q4G4o+0
>>13
くろがね・・・・
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:15:33.08 ID:KpfGZ4Oc0
まぁこのあやふやなルールがオリンピックで競技化されない理由なんだろうな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:15:44.53 ID:i4NvFu3y0 << 30
俺、チビだけどデカイやつはカモだったわ
懐入りやす過ぎ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:17:30.88 ID:l/52dekJ0
>>25
逆にでかいほうが弱いってかなりあるよな?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:16:52.56 ID:SqU79V8V0 << 32
それを言ったらフィギュアスケートなんて課金ゲーだろ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:17:44.45 ID:KpfGZ4Oc0
>>27
あーたしかに
あれなにを競ってんのかわからんな
美的センスなんて人それぞれだし
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:18:02.24 ID:91tqL88I0 << 34 37
突きって最強じゃね?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:18:43.84 ID:l/52dekJ0
>>33
はずれたら死ぬ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:19:41.04 ID:XkDhumoy0
>>33
突き決められるやつはほんと少し
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:20:54.35 ID:RF9oswjp0 << 47
突きは結構難しいって顧問が言ってたわ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:22:44.25 ID:GhSyNO8F0
>>42
てか実際殆ど見ない
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:21:16.43 ID:SCkdQvO30 << 46
でかい奴が上段から胴打った時の破壊力がヤバイ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:22:15.11 ID:MFbC9+id0 << 49
>>44
上にズレたときのほうがもっとヤバイ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:22:58.62 ID:SCkdQvO30
>>46
脇のちょい下にな
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:25:51.96 ID:GhSyNO8F0 << 62
痛みランク
胴外れる(上)>>小手外れる>胴外れる(下)

あと逆胴とか慣れてない奴ばっかだからよく外れるしマジで痛い
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:29:04.04 ID:SCkdQvO30
>>56
小手の時に竹刀で上腕を突かれるのもなかなか
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:26:29.67 ID:U6+w+nTY0 << 61
実力差があっても負けるとき勝っちゃうときがあるから、運ゲーじゃないとも言い切れない
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:28:54.97 ID:s0FgJUkV0
>>57
むしろ全く実力差通りの試合結果になる競技なんてないだろ
もしあったとしてもそんなの見てて楽しいか?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:28:10.46 ID:u9cDyrKu0 << 60
運が絡まない競技とかない
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:28:41.56 ID:KpfGZ4Oc0
>>59
まぁ運の要素が強いと思うの
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:32:09.34 ID:KpfGZ4Oc0 << 68 73 77
俺の提案する剣道のルール

・真剣でやる
・最後に生き残った方が勝ち

以上
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:32:42.90 ID:gkC0iWlB0
>>66
言いだしっぺがまず手本見せてよ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:34:25.82 ID:4XOxVgqm0
>>66
じゃあお前裸な、俺はプロテクターと鎖帷子付けるから
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:35:49.39 ID:s0FgJUkV0 << 83
>>66
剣道見るとこうやって真剣でやれとかいう奴絶対いるよなwwww
勝手にやってろよwwwww
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:37:53.22 ID:KpfGZ4Oc0 << 86 91 95
>>77
いや、お前がやれよ
そうでもしなきゃ剣道面白くないし
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:38:23.86 ID:Fyc/ouo70
>>83
お前が面白いと思うかどうかは剣道が運ゲーかどうかとは全く関係が無いわけだが
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:39:37.94 ID:1A2EYnuu0
>>83
お前が面白くないだけだろ
ある程度やれば面白さは分かる
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:40:27.43 ID:s0FgJUkV0
>>83
新手の厨二病やなwwwww真剣wwwwwwwww

殺し合いが見たいんだ・・・ 
ってか?wwwwwwwwww
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:32:14.21 ID:DynxU/Px0 << 72 76 87 88
あの基地絶叫なんなの
スポーツで声出すのは分かるけど剣道だけ頭おかしいタイプの声じゃん
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:35:27.77 ID:6v5GgxWe0
>>67
あれやり返さないとこっちがすくんじゃう

元が殺し合いだったからかね
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:38:34.39 ID:lGdaAYogO
>>67
気合い
基地外臭い声出すくらい全力出せってことじゃねえかな

声に関しては古流剣術でも色々あって声出すとか駄目だろって流派もあれば
剣道以上に基地外じみた声だす流派もある
剣道は後者を参考にしてるんかな

あと面 胴 小手 ってわざわざ言うのは剣道が興行として行われてた時に観客にも分かり易いようにした名残って説もある
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:38:50.13 ID:SCkdQvO30
>>67
小学校から高校までやってたけど俺もやりすぎだと思うわ
稽古でバカみたいに声出させられて癖になってるのもある
打突の瞬間とここぞという時の威圧は必要だと思うけど
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:34:20.82 ID:KpfGZ4Oc0 << 75
>>67
あれは意味あるのか?
すげー疑問だった
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:35:26.64 ID:4XOxVgqm0
>>72
自分を奮い立たせて恐怖を麻痺させないとやってられんよ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:34:02.30 ID:B1pFfiizO << 80 96
あたってんのにダメな時はなにがダメなんだよ
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:40:38.91 ID:lGdaAYogO
>>70
竹刀の根元で打ってるとか踏み込み足りずに手打ちになってるとか色々
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:36:22.33 ID:qvbfWaqn0 << 98
>>70
踏み込みが浅い、声が出てない、打ったあとの残心がない、審判が適当、オマエが嫌い、買収
どれだろう
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:41:24.04 ID:B1pFfiizO << 99
>>80
あっわかった、今の一撃が一撃必殺だったかどうかって所がミソなんだな
99:ふぇぇ紳士 ◆Gzzr1HcUEI 2013/01/05(土) 22:41:47.35 ID:SpXefI390
>>98おk
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:36:08.94 ID:QTXkBFZF0 << 84
大人しそうな長髪女性ですら驚くほど声上げるからな
84:ふぇぇ紳士 ◆Gzzr1HcUEI 2013/01/05(土) 22:38:02.39 ID:SpXefI390
>>78 4段以上の女性は畏怖の対象
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:43:39.34 ID:DynxU/Px0 << 115
フェンシングみたいに電気信号で判定とかはできないもんなの?
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:48:26.88 ID:lGdaAYogO << 122
そうだな サッカーは玉がはいりゃいいんだから分かり易いな

>>101
なんだかんだ頭堅いからねー
まず今の技術なら防具をもっと洗濯とかしやすいのにしたり出来ると思うけど変わらんしね
竹刀ももっと真剣に近い重量に出来ると思うんだけど変わらないだろうしな
頭堅いんだよ
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:50:04.99 ID:TooncjGQ0 << 141
>>115
竹刀重くしてなんの利点があるんですかね
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:58:49.25 ID:lGdaAYogO
>>122
真剣に近くなる
まあ純粋にスポーツとしてやるなら全く無意味な要素
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:44:01.15 ID:KpfGZ4Oc0 << 105
剣道部湧き過ぎだろ
まぁ剣道部なんて、クラスの端っこにいる、根暗ばっかだったし、粋がってんのはネット内だけなんだろうな。
サッカー部の俺にはペコペコしてるような雑魚ばっかだったよw
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:45:29.75 ID:s0FgJUkV0
>>103
わーそれはすごいですねー尊敬しちゃうなーかっこいいねー
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:44:40.95 ID:Fyc/ouo70
議論・論破系スレで>>1が追い詰められていく過程のテンプレを見ているようだ
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:46:29.13 ID:SCkdQvO30 << 114 118
今の胴って打突の瞬間に左手を右手の真横までスライドさせても良いの?
114:ふぇぇ紳士 ◆Gzzr1HcUEI 2013/01/05(土) 22:48:24.80 ID:SpXefI390 << 125
>>111問題ないどころか片手打ちも多いな
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:51:29.34 ID:SCkdQvO30
>>114
そうなのかありがとう

俺がやってた時はグレーゾーンてきな感じがあったから聞いてみた
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:49:09.19 ID:s0FgJUkV0 << 132
>>111
あれやると打ちやすいよね
でも高校からは片手胴許されてるからそれやる意味ないんだよね
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:53:27.20 ID:SCkdQvO30
>>118
マジで?
高1までやってて知らなかった…
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:48:40.57 ID:zjAxMPrrO << 119
別れる振りして引きメン打ってくる奴はマジでやめて
119:ふぇぇ紳士 ◆Gzzr1HcUEI 2013/01/05(土) 22:49:16.76 ID:SpXefI390
>>117それ今反則
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:49:20.73 ID:QTXkBFZF0 << 124
次鋒によく選ばれたな
小学生時代しかやってないけど
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:50:53.19 ID:2v9QgIhf0 << 127 128
>>120
小中高全部先鋒だったわ
背が低いからか?
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:52:08.98 ID:QTXkBFZF0
>>124
確実に勝ちにいくために先鋒に1番2番の実力者持っていくこともあるとか
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:52:14.15 ID:zjAxMPrrO
>>124

元気があったからじゃね
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:49:32.69 ID:KpfGZ4Oc0 << 123 137
未だに竹刀が当たって、有効打になる基準を書き込むヤツ居ないな
当たったら経験者なら分かるしかない
曖昧すぎるわ
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:56:47.04 ID:lGdaAYogO
>>121
気剣体の一致

気合い 声で判定


剣が正しく部位を捉えているか
竹刀には弦が縦に張られててそっちが峰にあたる
弦とは逆側の刃になっている部分で打たなきゃだめ
また竹刀の中程に仲結いという部分があって仲結いと先端の間の物打ちと呼ばれる部分で打たなきゃ駄目


竹刀に威力を乗せられる十分な姿勢で打っているか
体は崩れていないか 前傾後傾していないか
踏み込みは十分か
踏み込みと打ちのタイミングはあっているか
決めはあるか
残心は十分か


こんな感じ かくの面倒なんだよ
経験者はこれらを感覚的に判断出来るようになる
123:ふぇぇ紳士 ◆Gzzr1HcUEI 2013/01/05(土) 22:50:38.42 ID:SpXefI390 << 126
>>121文字で書いてもわからないと思うんだが
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:51:39.88 ID:KpfGZ4Oc0 << 130
>>123
んじゃ感覚の世界なの?
130:ふぇぇ紳士 ◆Gzzr1HcUEI 2013/01/05(土) 22:52:44.78 ID:SpXefI390 << 135
>>126明確なルールはあるけど
図解でもないと初心者には説明できない
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:54:37.03 ID:KpfGZ4Oc0 << 138 140
>>130
使えねー
138:ふぇぇ紳士 ◆Gzzr1HcUEI 2013/01/05(土) 22:56:57.77 ID:SpXefI390
>>135まずは自分の力で調べてもいいんじゃないかな?
折角ネットも繋いでるのだし

興味を持っていただいて有り難いのだがね
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:58:17.54 ID:zjAxMPrrO
>>135

やったら分かるよ
こんなの説明できるかって事が
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 22:57:41.34 ID:2v9QgIhf0 << 144
全国の決勝で相面の時審判三人とも一斉に決まった方に旗上げてるけどあれやっぱ見えてるのかな
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:01:00.01 ID:lGdaAYogO
>>139
見えてねーんじゃねえかな
なんとなくこっちかな?ってのが分かる
んでビデオとかで確認したら多分だいたい合ってる
でも多分誤審もある
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:01:31.65 ID:KpfGZ4Oc0 << 146 152
剣道ってプロもないよね
めちゃくちゃうまいヤツって将来どうなるの?
警察が強いのは聞いた事ある
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:02:11.72 ID:47vXwuBb0
>>145
めちゃくちゃ強ければ大体警察に行く
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:05:05.93 ID:lGdaAYogO
>>145
その警察がプロに近い
警察では警察学校とかで柔道剣道のどっちかを全員に教えるわけだけど
警察にはその教官を育成するために通常業務以外に柔剣道をみっちりやってる部署がある
いわゆる特練っつわれてる連中
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:10:53.23 ID:SfF6c+oXP << 159
ここで警察署で子供に教えてる俺登場
女子小学生最高です
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:11:13.89 ID:KpfGZ4Oc0
>>158
おさわりさんなの?
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:15:17.91 ID:Ojd3p5QM0 << 166 167 168
なんで剣道が強くて警察入るような人が警察官として竹刀を持ち歩いてないの?
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:16:04.71 ID:KpfGZ4Oc0
>>165
たしかに
意味ないよな
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:16:54.30 ID:lGdaAYogO
>>165
持ち運び邪魔じゃね?
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:18:41.63 ID:wokIJgPG0 << 170
>>165
邪魔だし
突き→威力ヤバイ その他→威力不足なくせに大袈裟な外傷がつく
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:19:30.54 ID:KpfGZ4Oc0
>>168
拳銃使うよりマシだろ
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:23:48.38 ID:gHRuhHDQP << 176 178
竹刀で相手が失神するまでボコボコにした方が勝ちだろ
あんな先っちょで触れただけで勝ちとかおかしい
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:25:59.74 ID:SCkdQvO30
>>174
剣道は剣道だからだよ
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:26:34.56 ID:l/52dekJ0 << 180
>>174
日本刀の切れ味
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:28:20.47 ID:SCkdQvO30 << 189
>>178
それでも真剣勝負で通用するのは小手と突きくらいなものらしいけどね
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:32:59.31 ID:l/52dekJ0
>>180
毎回小手を取りにいく
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:33:18.18 ID:lGdaAYogO << 192
…まあこのレベルなら運要素もでかいかもしれない 今見始めたけどリプレイ見て思った
192:ふぇぇ紳士 ◆Gzzr1HcUEI 2013/01/05(土) 23:33:59.82 ID:clWwqTLN0
>>191同じこと思ったわ
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:34:46.90 ID:QTXkBFZF0 << 196
顔見えるように網目少ないのな
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:37:19.26 ID:l/52dekJ0
>>195
面金の間のプラスチックなwww
あれとたたかうときに思いっきり突きたいと思ふ
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:41:10.23 ID:andecSIN0 << 211
剣道二段(※中学生でもなれる)
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:42:17.98 ID:l/52dekJ0
>>206
中3だな
今は14からだっけ?
糞だろ
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:41:57.33 ID:QTXkBFZF0 << 213
二段の実力ってこんな感じだったか
とっときゃよかった
213:ふぇぇ紳士 ◆Gzzr1HcUEI 2013/01/05(土) 23:43:03.48 ID:clWwqTLN0
>>210こんなもんだと思うわ

俺は中段だと正直似たようなもんかも知んない
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:42:34.61 ID:SCkdQvO30 << 214
原口のガードの仕方がちょっとイラつく
214:ふぇぇ紳士 ◆Gzzr1HcUEI 2013/01/05(土) 23:43:44.84 ID:clWwqTLN0 << 219
>>212避け方は上手いよなかなり
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:45:44.70 ID:SCkdQvO30 << 234
>>214
中学生がよくやりそうな、大ぶりなガードじゃん
なんかガキくさい
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 00:02:05.69 ID:Ucrx6XXu0
>>219
あれは三所隠しとか三所避けっていう全日本県道大会で優勝した高鍋さんも使ってたよ
224:ふぇぇ紳士 ◆Gzzr1HcUEI 2013/01/05(土) 23:47:33.88 ID:clWwqTLN0 << 231
一足一刀ってなんだっけ
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/05(土) 23:56:30.26 ID:dhwuzxGe0 << 241
>>224
一足分入ったらいつでも打てる間合いの事
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 00:03:23.13 ID:t5BmBcdpO << 237
三所受けは普通にあまり好ましくないのは確か
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 00:06:05.49 ID:Ucrx6XXu0
>>235
まぁ高段者の先生方とかはすげー嫌いみたいね
禁止してる大会もあるね
俺は嫌いじゃないけどね、ていうか使ってるけどね
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 00:05:07.96 ID:qdTyTLKg0 << 238
3箇所隠しってあれか
左腕で面右腕で突き竹刀で小手隠すアホみたいなガードのことか。

20年くらい前は「胴」をまったくといってとってくれなかったんだよ。
少なくとも95点ぐらいの決まり方以外は却下。

その時代の卑怯なガードの仕方。
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 00:08:29.06 ID:Ucrx6XXu0 << 239
>>236
俺の知ってる三所避けは面小手胴を防いで突き逆胴左小手しか入らないやつだな
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/06(日) 00:13:23.28 ID:qdTyTLKg0
>>238
ああwwそれだそれ。
逆胴のみってので思い出した。

あれははっきり言って卑怯。

逆胴自体取ってくれればもうけものって技だしね。
あれやった時点で両小手有効打、逆胴当てるだけで有効打にしてもらいたい。


0 件のコメント:

コメントを投稿