ニュー速VIP板 (186/244)
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:08:26.89 ID:SHzWc0Ms0
 洋楽()メタルきくけど? 
  3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:09:23.58 ID:wjyJ2ftC0
 たまに聴きますが 
  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:09:24.29 ID:FXBU350l0
 何? 
  5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:09:35.55 ID:3fJRM4Ai0 << 12
 わかってんなら聞くなks 
 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:13:17.46 ID:FXBU350l0
 >>5 
あ?
あ?
  6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:09:51.61 ID:0vJHnMVC0 << 7
 ドリームシアターのことドリムシとか略す奴しね 
  7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:10:32.40 ID:ySxsqdaR0
 >>6 
DTだな
DTだな
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:10:40.93 ID:SHzWc0Ms0
 エメラルドソードのことエメソって略すやつは死ね 
  9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:10:43.64 ID:bcQrjpB50
 System Of A Down 活動再開したから聴いてる 
 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:10:57.67 ID:EYvTg44/0 << 13
 キモヲタ「アニソンにサントラ、クラシックを聴いているんだが?」 
 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:13:41.87 ID:SHzWc0Ms0
 >>10 
何が悪い
何が悪い
 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:14:00.34 ID:9ZNsf1g7O << 18
 ジューダス・プリーストを何て略せば死ななくてすむのか 
 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:40:58.04 ID:P6TATvIS0
 >>18 
priestじゃないの?
priestじゃないの?
 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:14:04.65 ID:X/TyNbx00 << 29
 ロック;お前が好きだ 愛してるぜベイビー 
ハードロック:お前と夜のハイウェイぶっ飛ばすぜ 朝まで愛し合おうぜベイブベイブ
メタル;お前が俺の心に創った闇が俺をおしつぶす お前は俺を狂わすデーモン
スラッシュメタル;そもそもお前など存在しなければよかったのだ 心の中でお前を犯すそして俺は殺されるキャイーン
デスメタル;お前を頭から食っちゃうぜ お前のまんこを食っちゃうぜぼえええぇぇ
ブラックメタル;教会を燃やす もはや神は存在しない 俺がイエスの喉を切り裂いてやった 愛するお前(悪魔)のために
メロスピ;故郷のため、家族のため、そして愛するお前のため、命を懸けて残虐なる王と戦おう ピロピロピロピロ
ハードロック:お前と夜のハイウェイぶっ飛ばすぜ 朝まで愛し合おうぜベイブベイブ
メタル;お前が俺の心に創った闇が俺をおしつぶす お前は俺を狂わすデーモン
スラッシュメタル;そもそもお前など存在しなければよかったのだ 心の中でお前を犯すそして俺は殺されるキャイーン
デスメタル;お前を頭から食っちゃうぜ お前のまんこを食っちゃうぜぼえええぇぇ
ブラックメタル;教会を燃やす もはや神は存在しない 俺がイエスの喉を切り裂いてやった 愛するお前(悪魔)のために
メロスピ;故郷のため、家族のため、そして愛するお前のため、命を懸けて残虐なる王と戦おう ピロピロピロピロ
 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:17:48.00 ID:RMcqSCjY0
 >>15 
ハードロックの文章もろにZEPだよなこれ
ハードロックの文章もろにZEPだよなこれ
 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:14:09.07 ID:FXBU350l0
 1番好きなバンドは? 
  
俺はやっぱWhitechapelかな
俺はやっぱWhitechapelかな
 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:14:27.19 ID:LMzivwU7P << 22
 洋楽メタルって呼び方が珍しいな 
不定期にメタルスレ建つくらいには人気だぞ
不定期にメタルスレ建つくらいには人気だぞ
 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:19:38.53 ID:LMzivwU7P << 39
 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:20:50.27 ID:FXBU350l0
 >>35 
一々めんどくせーな
一々めんどくせーな
 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:15:26.95 ID:BiNAnsH00 << 24
 メタルの中にはほぼアニソンみたいなのもある 
 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:16:15.63 ID:FXBU350l0
 >>19 
そういうのは聴かないな
そういうのは聴かないな
 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:15:28.75 ID:x7VYekdu0 << 145
 Between The Buried And Me 
145:萌さん ◆mOe3/3QIms  2013/04/18(木) 12:58:31.98 ID:UfvbW6Hd0
 >>20 
BTBAMの11月の来日ライブ行った!AALが凄すぎて霞んでたけどww
BTBAMの11月の来日ライブ行った!AALが凄すぎて霞んでたけどww
 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:16:09.29 ID:PTlp6RiB0 << 25
 インペリテリがメタルって感じで好き 
最近はどんなの流行ってるの?
最近はどんなの流行ってるの?
 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:16:53.11 ID:FXBU350l0
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:17:43.13 ID:SHzWc0Ms0 << 209
 というかメロスピなんてアニソンと違いあんまなくね? 
  
メタリカでもきいてろ
メタリカでもきいてろ
 >>28に出てるけどメタリカ好き 
エンター・サンドマンかっこいいよね
エンター・サンドマンかっこいいよね
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:43:55.08 ID:P6TATvIS0 << 218
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:47:40.27 ID:HwLUpmMV0
 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:18:11.66 ID:upa821h60 << 34
 えめそ〜 
 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:19:20.62 ID:SHzWc0Ms0 << 44
 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:25:22.09 ID:SHzWc0Ms0
 >>58 
好きとかじゃなくて略すのが嫌い
好きとかじゃなくて略すのが嫌い
 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:18:30.23 ID:pbiXqnRPO << 36
 slipknotってメタルに分類されるのかね? 
 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:19:58.66 ID:FXBU350l0
 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:25:26.46 ID:pbiXqnRPO
 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:25:57.60 ID:LpfDJ8iyO
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:21:53.86 ID:FXBU350l0
 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:24:13.87 ID:PTlp6RiB0
 >>40 
シティオブイーブルは聴いたけどメタルコアのなかではわりとすき
シティオブイーブルは聴いたけどメタルコアのなかではわりとすき
 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:22:16.70 ID:x7VYekdu0 << 49
 メタラーの謎のプライドの高さは何なのか 
 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:22:42.09 ID:FXBU350l0
 >>46 
ごめん、帰って
ごめん、帰って
 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:22:34.94 ID:yzqryXBl0 << 52
 オズフェス出るしももクロもメタル扱いでいいよね? 
 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:23:19.58 ID:FXBU350l0
 >>47 
いいっしょ笑
いいっしょ笑
 古いけどBlue Oyster Cult聞いてたやついる? 
 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:24:34.42 ID:wjyJ2ftC0
 >>51 
ゴジラだけ知ってる
ゴジラだけ知ってる
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 14:00:13.66 ID:+Keuf8oDO
 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:26:21.17 ID:PTlp6RiB0 << 67
 デスヴォイスとハイトーンで好みがまるっきり別れる気がする 
 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:27:47.45 ID:FXBU350l0
 >>63 
デスコアは両方入ってるよね
デスコアは両方入ってるよね
 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:26:27.60 ID:BiNAnsH00 << 65
 貴族豚出てないな 
 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:27:02.30 ID:FXBU350l0
 >>64 
代わりにインペリテリが
代わりにインペリテリが
 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:28:19.71 ID:FXBU350l0
 >>66 
すまそ
すまそ
 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:28:54.73 ID:FXBU350l0
 >>66 
謝ったからお前、帰って
謝ったからお前、帰って
 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:28:23.37 ID:PTlp6RiB0 << 71
 あとはハードロックよりだけどホワイトスネイクはいまだに好き 
 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:29:40.81 ID:FXBU350l0
 >>69 
来日多いから日本で人気なんだろうね
来日多いから日本で人気なんだろうね
 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:30:10.48 ID:x7VYekdu0 << 73
 なんだ>>1が俺TUEEEEEEしたいだけのスレだったか 
 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:30:39.49 ID:FXBU350l0
 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:31:01.86 ID:P6TATvIS0 << 77
 おまいらozzfest行くの? 
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:31:02.57 ID:SHzWc0Ms0 << 77
 あ? 
 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:32:04.89 ID:FXBU350l0 << 82
 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:34:56.00 ID:FXBU350l0
 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:36:07.55 ID:FXBU350l0
 みんな何で好きになったの? 
 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:36:33.29 ID:Fai7P9M20 << 88
 Trust Companyが結構好き 
知ってる人いるかな
知ってる人いるかな
 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:39:21.11 ID:FXBU350l0
 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:38:35.26 ID:PTlp6RiB0 << 90
 ギターはじめてからうまくなるには洋楽聞くしかないと思った中3の秋 
ありきたりだけどDeep PurpleのBurnからかな
ありきたりだけどDeep PurpleのBurnからかな
 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:40:01.97 ID:FXBU350l0
 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:40:43.97 ID:fF5hPr1e0 << 94
 リンプから洋楽にハマったな 
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:41:50.14 ID:OcbPR0u2O << 98
 メタルはどうしても商業的なイメージが拭えない 
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:46:33.86 ID:P6TATvIS0
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:54:09.74 ID:P6TATvIS0
 >>127 
ちょwメタラーはみんなそう思ってるみたいに言うなよww
ちょwメタラーはみんなそう思ってるみたいに言うなよww
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:57:02.98 ID:qd4rhnr40 << 146
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:03:51.53 ID:P6TATvIS0
 >>146 
商業的の定義が相違してる気がする
商業的の定義が相違してる気がする
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:06:21.22 ID:qd4rhnr40 << 157
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:08:55.44 ID:qd4rhnr40 << 161
 >>157 
メタルが商業的って言われるのが嫌なだけだろ。
メタルが商業的って言われるのが嫌なだけだろ。
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:11:03.62 ID:FXBU350l0
 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:42:17.06 ID:TGfCYtzk0 << 102
 ぼくはマシーンヘッドがすきです 
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:43:48.81 ID:fF5hPr1e0 << 108
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:46:13.69 ID:FXBU350l0
 >>102 
ウェスが居てこそだもんな
ウェスが居てこそだもんな
 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:42:35.77 ID:v90OgB7X0 << 101
 挙げられてんのカスバンドばっかだな 
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:43:47.77 ID:FXBU350l0
 >>97 
何聴く?
何聴く?
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:43:23.57 ID:P6TATvIS0 << 104
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:47:45.83 ID:P6TATvIS0 << 118
 >>104 
ドリアンは国内外フェスでイヤでも見るけど聴く価値無いよ
ドリアンは国内外フェスでイヤでも見るけど聴く価値無いよ
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:49:14.94 ID:FXBU350l0
 >>113 
ライブは糞だな
ライブは糞だな
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:50:23.44 ID:FXBU350l0
 >>119 
いえ
いえ
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:45:03.55 ID:fF5hPr1e0
 >>103 
知ってるよ!ミクスチャーだろwwww
知ってるよ!ミクスチャーだろwwww
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:45:34.06 ID:FXBU350l0
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:47:54.22 ID:LpfDJ8iyO << 124
 そいやメタルクイーンが謳い文句だった浜田麻里って今なにやってんだろ 
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:50:36.12 ID:P6TATvIS0
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:50:14.57 ID:rypHVBb90 << 125
 ジャンル合ってるかわからないけどanteriorとshai huludが好き 
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:51:36.56 ID:FXBU350l0
 >>121 
anteriorかー
anteriorかー
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:54:55.29 ID:HyLR2qTwO << 137
 コルピ 
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:56:39.84 ID:P6TATvIS0
 >>131 
らびゅ
らびゅ
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:55:42.32 ID:FXBU350l0
 少なくともPopsよりは 
 the agony scene聞いてるやついないの 
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:56:56.05 ID:FXBU350l0
 >>134 
ここに
ここに
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:00:20.64 ID:XLG1S511P
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:56:15.32 ID:FXBU350l0
 商業的イメージないが 
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:57:23.01 ID:URXykUK50 << 143
 はぐれメタルの外国版か何かの話? 
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:57:54.41 ID:FXBU350l0
 >>142 
そうwww
そうwww
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 12:58:03.91 ID:zhkiaNZJ0 << 150
 Lordi 
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:01:22.88 ID:P6TATvIS0
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:00:25.58 ID:P6TATvIS0 << 151
 2009のhellfes並の面子が来れる国になればいいなぁ 
  
Manowar日本来ないかなぁ
KISSもいつまで延期なの?メイデンも
Manowar日本来ないかなぁ
KISSもいつまで延期なの?メイデンも
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:03:04.52 ID:qd4rhnr40
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:05:44.12 ID:FXBU350l0
 売れてるのが商業的であったら 
商業的って悪いのっておもうんだが
商業的って悪いのっておもうんだが
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:06:50.08 ID:QTRH9PIZ0 << 160
 VIPはメタルスレよくたってるじゃん 
ねらーみたいな根暗とメタルの親和性は高い
ねらーみたいな根暗とメタルの親和性は高い
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:09:42.82 ID:FXBU350l0
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:08:09.74 ID:FXBU350l0
 一緒ならなんでわざわざメタルは商業的って書く必要があるの 
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:11:09.99 ID:AS0B+JRx0 << 169
 大学の頃、FМから流れてきたあの衝撃的なヒロシマモナムールが忘れられない 
あれ以来、そんな衝撃波は受けていない
あれ以来、そんな衝撃波は受けていない
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:15:51.78 ID:LpfDJ8iyO
 >>162 
懐かしいなぁアルカトラス
懐かしいなぁアルカトラス
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:11:31.34 ID:P6TATvIS0 << 165
 日本では音や曲の善し悪しよりも下手でも話題だけで売れる 
販売としては有効でも音楽として商業的では無いように思う
  
メタルは日本では下火ジャンルと言われるけれど世界的には全然盛り下がってないから
売れるジャンルといえる=商業としては大きいジャンル
  
長文スマソ
販売としては有効でも音楽として商業的では無いように思う
メタルは日本では下火ジャンルと言われるけれど世界的には全然盛り下がってないから
売れるジャンルといえる=商業としては大きいジャンル
長文スマソ
 >>165 
だから商業的の定義が違うんじゃないの?って言ったのよ
だから商業的の定義が違うんじゃないの?って言ったのよ
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:17:47.28 ID:FXBU350l0
 >>170 
君、商業的をググってみなさい
君、商業的をググってみなさい
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:19:51.57 ID:FXBU350l0
 >>170 
おい、カス
おい、カス
 >>165 
んじゃメタルは芸術性があるとか言いたいの?ないぞ。
んじゃメタルは芸術性があるとか言いたいの?ないぞ。
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:21:43.80 ID:FXBU350l0
 >>175 
お前、話題そらして逃げんのはカスだよ
お前、話題そらして逃げんのはカスだよ
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:23:20.59 ID:FXBU350l0 << 187
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:26:17.87 ID:FXBU350l0
 >>187 
商業的だから聴いてんの?笑
商業的だから聴いてんの?笑
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:29:59.80 ID:qd4rhnr40 << 195
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:32:15.12 ID:FXBU350l0 << 198
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:33:29.96 ID:qd4rhnr40 << 201
 >>195 
メタルのどこに芸術性があるのか是非教えてください
メタルのどこに芸術性があるのか是非教えてください
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:37:42.60 ID:FXBU350l0
 >>204 
またって1度も逃げてないがwww
またって1度も逃げてないがwww
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:45:58.43 ID:FXBU350l0
 >>204 
反論してみろよ
反論してみろよ
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:15:11.83 ID:FXBU350l0
 バカだなー 
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:15:45.93 ID:FXBU350l0
 反論してー 
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:16:33.86 ID:FXBU350l0
 逃げないでねー 
 商業でも工業でも何でもいいよー 
要は自分の好みかそうでないかだけじゃないのさー
要は自分の好みかそうでないかだけじゃないのさー
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:22:33.59 ID:FXBU350l0
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:24:54.66 ID:P6TATvIS0
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:23:02.04 ID:P6TATvIS0 << 188
 FXBU350l0と FXBU350l0の争いを止めようとしたら火傷したww 
  
メタル好きな人日本では少ないのに喧嘩すんなよー
カッコいい音楽聴ければいいじゃん売れてようが売れてなかろうが
メタル好きな人日本では少ないのに喧嘩すんなよー
カッコいい音楽聴ければいいじゃん売れてようが売れてなかろうが
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:25:13.34 ID:FXBU350l0
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:23:29.68 ID:PTlp6RiB0 << 191
 メタルとかロックバンドは売り出すためのアイドル活動なんてくそくらえって思ってるだけで売れることは目指してるってだけよね 
まあハードロックにも産業ロック的なのは流行った時期あるけどさ
まあハードロックにも産業ロック的なのは流行った時期あるけどさ
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:28:11.12 ID:P6TATvIS0
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:27:44.17 ID:FXBU350l0
 はやくー 
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:33:44.76 ID:2bhst+Sq0 << 203
 最近ほとんど聴かなくなったけどもたまにテスタメントとかデストラクション聴くと燃えるね 
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:35:33.58 ID:FXBU350l0
 >>199 
テスタメントのダムネーション好きだわ
テスタメントのダムネーション好きだわ
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:33:48.27 ID:AS0B+JRx0 << 202
 商業主義的な見方でしかメタルを語れない奴ばっかりで、うんざりだな 
なぜメタルが好きなのか、胸に手をあててよく考えてみろ
なぜメタルが好きなのか、胸に手をあててよく考えてみろ
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:36:58.67 ID:FXBU350l0 << 207
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:37:35.90 ID:P6TATvIS0
 >>206 
私あなたにレスしてないよ
私あなたにレスしてないよ
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:41:48.12 ID:P6TATvIS0 << 213
 TRIVIUM来い 
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:42:53.18 ID:FXBU350l0
 >>210 
TriviumはDown from the skyがイカすね
TriviumはDown from the skyがイカすね
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:41:56.66 ID:FXBU350l0
 芸術性感じられないならメタル聴かないよ 
普通
それか芸術性を感じてるのを感じられてないか
普通
それか芸術性を感じてるのを感じられてないか
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:46:30.82 ID:1/PZSqgu0 << 219
 むしろ日本ってメタルに寛容な国 
XはもちろんSonata Arctica、Arch EnemyとかのメロスピメロデスのCDもよく売れる
インギーもオリコン1位取った事あったり
XはもちろんSonata Arctica、Arch EnemyとかのメロスピメロデスのCDもよく売れる
インギーもオリコン1位取った事あったり
 >>216 
聴き手は多いがメタルミュージシャンが少ない
聴き手は多いがメタルミュージシャンが少ない
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:53:09.98 ID:P6TATvIS0
 >>219 
野球よく知らないんだけど登場曲とかあるんだね
野球よく知らないんだけど登場曲とかあるんだね
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:50:37.23 ID:P6TATvIS0 << 225
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:52:38.71 ID:FXBU350l0 << 229
 >>223 
糞なミュージシャンしかいねーから日に当たれる訳ないだろ
糞なミュージシャンしかいねーから日に当たれる訳ないだろ
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:59:30.92 ID:Do3QKRsk0 << 231
 >>225 
minstrelixとかgalneryusとかメロスピはけっこういいのあんだろ
minstrelixとかgalneryusとかメロスピはけっこういいのあんだろ
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 14:08:25.50 ID:FXBU350l0
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:49:43.91 ID:FXBU350l0
 くっそ、メタルを語ろうと思ってたのに 
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:52:35.85 ID:WA4WvW8E0 << 228
 古いけどKamelotあたりのジャーマンが好きだおwwwwww 
テラカッコヨスおwwwwwwwwwwwwwwwww
テラカッコヨスおwwwwwwwwwwwwwwwww
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 13:56:53.48 ID:P6TATvIS0 << 241
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 15:39:59.62 ID:WA4WvW8E0
 >>228 
えー?EPICA出した頃はまだジャーマンだったお
えー?EPICA出した頃はまだジャーマンだったお
 メタルはよく聴くんだけど、細かいジャンル分けが正直よくわからない。 
メタルコアのコアってなんだ?
メロスピ、メロデス、プログレメタル、ブラックメタル、シンフォニックメタルとか大まかなジャンルはわかるんだけどさ
あとデトロイト・メタル・シティのおかげでメタル聴いてるって言ったら周りから変な目で見られるようになったwww
メタルコアのコアってなんだ?
メロスピ、メロデス、プログレメタル、ブラックメタル、シンフォニックメタルとか大まかなジャンルはわかるんだけどさ
あとデトロイト・メタル・シティのおかげでメタル聴いてるって言ったら周りから変な目で見られるようになったwww
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 14:20:52.31 ID:FXBU350l0
 >>235 
まぁ、色んなの聴いてれば何と無く分かる様になるよ
まぁ、色んなの聴いてれば何と無く分かる様になるよ
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 15:15:07.61 ID:R7kuRM2c0
 >>235ニュースクールハードコア(ハードコアパンクがメタルの影響を受けた物)がさらに、メタル色が強くなってメタルコアになった 
(>> ソース)
![]()  | イアン・クライスト¥ 2,250 Amazonで詳細を見る | 

0 件のコメント:
コメントを投稿