ニュー速VIP板 (254/310)
  1: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】  2013/04/04(木) 23:40:58.97 ID:Nf09n78G0 << 42
 俺は弾けるぞw 
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:42:18.07 ID:WPLxGQcq0 << 3
 俺よりはへたくそだな 
 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:48:29.21 ID:WPLxGQcq0 << 15
 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:53:18.42 ID:3wPBZnwQ0 << 40
 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:53:18.71 ID:Nf09n78G0 << 40
 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:56:40.04 ID:WPLxGQcq0
  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:43:52.58 ID:zYTvubFz0 << 8
 おっとギター歴30年の私の出番ですかな? 
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:45:37.39 ID:Nf09n78G0
 >>4 
何弾くんですかか?
何弾くんですかか?
  5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:44:07.44 ID:HkJ+snVH0 << 9
 イングウェイ希望 
  9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:46:31.77 ID:Nf09n78G0
  6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:44:07.73 ID:YAxDm4qS0 << 11
 まだ駆け出しだけど一応触ってる 
スピッツ弾き語りしたい
スピッツ弾き語りしたい
 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:47:01.98 ID:Nf09n78G0
 >>6 
エレキ弾け
エレキ弾け
 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:48:52.77 ID:Nf09n78G0 << 17
 今日な、ヨーカドーの空きスペースでな 
爺さんがウクレレ弾いてたんだよ
すげー上手いんだよ
パソコン叩きながら見惚れた
爺さんがウクレレ弾いてたんだよ
すげー上手いんだよ
パソコン叩きながら見惚れた
 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:49:46.59 ID:p75M1ytF0
 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:50:01.09 ID:Nf09n78G0
 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:50:09.64 ID:YAxDm4qS0
 スケールポジションについての講座動画作ろうと思ったりしてるんだけど 
需要あったりすっかね
需要あったりすっかね
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:58:28.20 ID:xfVm1sJT0
 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:03:23.38 ID:KIGM2n+L0
 >>57 
つべ?じゃね?
つべ?じゃね?
 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:06:01.30 ID:9Db3/T0c0 << 71
 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:08:17.79 ID:a09lkBe50
 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:50:21.24 ID:3wPBZnwQ0 << 26
 バンアパコピって練習してたけど、一人ならアコギがいいわ 
  
オベーションのアコギが欲しい
オベーションのアコギが欲しい
 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:54:58.16 ID:3wPBZnwQ0
 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:51:43.98 ID:Nf09n78G0
 ギターソロ作る時はどうしてるよ? 
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:51:51.20 ID:hCtjPP6U0 << 39
 どれくらい弾けたらギター弾けるって言えるのか? 
 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:00:19.48 ID:KIGM2n+L0
 >>47 
あ、おれ、ギター弾けないんだ
あ、おれ、ギター弾けないんだ
 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:52:18.79 ID:VK2V7VPn0 << 38
 べ、ベースなら… 
 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:56:10.85 ID:sHcHA/bc0
 足元でいい音作れたらクソ高いギターいらんからね 
足元の方が大事
足元の方が大事
 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:59:07.18 ID:Nf09n78G0
 >>41 
ズームのマルチ使ってるぞ
ズームのマルチ使ってるぞ
 44:holeギター ◆esuBYcD5q2  2013/04/04(木) 23:58:23.50 ID:exaQBBgJP << 54
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:02:51.03 ID:KIGM2n+L0
 >>54 
line6って?
line6って?
 62:holeギター ◆esuBYcD5q2  2013/04/05(金) 00:04:21.40 ID:HE55mwnNP
 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:56:47.14 ID:u08ptDzl0 << 43
 俺ドラム専門だけど>>1よりはうまい自信があるわ 
サポートでひっぱりだこだし
サポートでひっぱりだこだし
 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 23:57:23.55 ID:sHcHA/bc0
 >>42 
ドラムとベースのための曲作ってるんだが叩いてみてくれよ
ドラムとベースのための曲作ってるんだが叩いてみてくれよ
 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:00:53.84 ID:4oPBxhbO0 << 56
 ギター始めた半年後にスラップに憧れベースも始めた 
そして作曲もしてるからドラムも始めた
そして作曲もしてるからドラムも始めた
 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:02:14.56 ID:sHcHA/bc0 << 60
 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:03:45.80 ID:4oPBxhbO0 << 61
 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:04:16.66 ID:SJ7qlJqB0 << 67
 81:holeギター ◆esuBYcD5q2  2013/04/05(金) 00:14:52.28 ID:HE55mwnNP << 83
 >>76 
このみかもしれんけど、シンバルが左右に分かれてるとちょっと違和感
このみかもしれんけど、シンバルが左右に分かれてるとちょっと違和感
 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:16:11.56 ID:SJ7qlJqB0
 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:18:00.18 ID:isqDIq6RP << 100
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:25:41.91 ID:isqDIq6RP
 >>100 
あとは簡略系でもいいから実際に弾いたのを録ってみないことにはなんとも
あとは簡略系でもいいから実際に弾いたのを録ってみないことにはなんとも
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:23:22.49 ID:4oPBxhbO0 << 108
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:20:36.70 ID:iSm1Dcoa0 << 105
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:23:34.23 ID:SJ7qlJqB0
 >>98 
ありがとう!変拍子聴かないと爪かじるようになっちゃってるんだからだが
ありがとう!変拍子聴かないと爪かじるようになっちゃってるんだからだが
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:23:14.49 ID:tDuYMgzr0 << 108
 >>76 
俺はただのニワカギタリストだがこれ単純に複雑すぎないかw
俺はただのニワカギタリストだがこれ単純に複雑すぎないかw
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:25:20.64 ID:SJ7qlJqB0 << 116
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:27:49.75 ID:4oPBxhbO0 << 118
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:28:28.19 ID:SJ7qlJqB0 << 129
 >>116 
ニートのひまつぶし作曲だから、メンバーなぞ、メンバーなぞ
ニートのひまつぶし作曲だから、メンバーなぞ、メンバーなぞ
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:34:20.21 ID:4oPBxhbO0
 >>118 
がんばって探せ
がんばって探せ
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:47:52.89 ID:SJ7qlJqB0 << 172
 >>155 
そんな面白いとこ作った覚えはねえぞ!なんや!
そんな面白いとこ作った覚えはねえぞ!なんや!
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:52:02.05 ID:vFvl7OKb0 << 180
 バスドラ「どこどこどんどこどこどん」 
俺「ワー大変だなぁ」
数十秒後
バスドラ「どこどこどんどこどこどん」
想像力豊かな俺がイメージしたドラマー「ヒャアアアアアアアアアwwwwwwッワdhcfsヂウアs」
>>164「やったぜ」
俺「wwwwww」
俺「ワー大変だなぁ」
数十秒後
バスドラ「どこどこどんどこどこどん」
想像力豊かな俺がイメージしたドラマー「ヒャアアアアアアアアアwwwwwwッワdhcfsヂウアs」
>>164「やったぜ」
俺「wwwwww」
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:58:25.70 ID:SJ7qlJqB0
 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:05:44.28 ID:s3KBiRoq0 << 68
 貧乏メタラーだからエフェクターはV-ampで十分だぜ・・・ 
 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:06:28.66 ID:isqDIq6RP << 73
 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:11:27.71 ID:iSm1Dcoa0
 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:05:52.78 ID:72qy0h5s0 << 70
 とりあえず、全部のコード弾けるようになったけど 
次は何すればいいの?
次は何すればいいの?
 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:07:55.51 ID:isqDIq6RP << 174
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:53:30.74 ID:72qy0h5s0
 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:06:08.60 ID:iT3XdZkh0 << 148
 良いスレだ 
ぼくの友達に楽器できる人マジでいなくて悲しい
ぼくの友達に楽器できる人マジでいなくて悲しい
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:42:00.46 ID:vFvl7OKb0
 >>66 
楽器を弾く友人を作ればいいじゃない
楽器を弾く友人を作ればいいじゃない
 正直いい作りのギターで練習しなきゃ 
うまくならない気がする。
作りの悪いフォトジェニックとか
いくら頑張ってもある一定止りなきがする
うまくならない気がする。
作りの悪いフォトジェニックとか
いくら頑張ってもある一定止りなきがする
 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:17:10.70 ID:krp+9Bgu0
 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:19:08.30 ID:isqDIq6RP
 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:19:16.11 ID:4oPBxhbO0
 >>80 
それめっちゃ思うわ
それめっちゃ思うわ
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:17:01.95 ID:iT3XdZkh0 << 122
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:31:54.10 ID:+9liAx820 << 139
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:38:08.31 ID:iT3XdZkh0
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:19:41.22 ID:iT3XdZkh0
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:26:33.43 ID:vyteqW8V0
 >>91 
もっといえばヴィンテージフェンダー以外はフェンダーじゃないよ
もっといえばヴィンテージフェンダー以外はフェンダーじゃないよ
 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:19:32.17 ID:9uDDmfkW0 << 97
 ジャズとかフュージョン弾ける人はいるかな? 
 97:holeギター ◆esuBYcD5q2  2013/04/05(金) 00:20:28.99 ID:HE55mwnNP
 >>94 
一瞬ジャズかじったけどジャズって名乗れるレベルじゃない
一瞬ジャズかじったけどジャズって名乗れるレベルじゃない
 最初のギターでギター本体に6万かけるなら 
3万のギターと3万のアンプ買ったほうがいいぞ
今なら3万あればチューブコンボ買えるしな
3万のギターと3万のアンプ買ったほうがいいぞ
今なら3万あればチューブコンボ買えるしな
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:23:27.41 ID:isqDIq6RP
 >>99 
そもそもいいアンプとか買っても家で満足に鳴らせませんですしおすし
そもそもいいアンプとか買っても家で満足に鳴らせませんですしおすし
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:24:31.82 ID:pjMq3ZjL0
 質問なんだけど 
F系のコード押さえるときに
6弦を親指で押さえる人いるじゃん
あれってコツか何かあるの?
F系のコード押さえるときに
6弦を親指で押さえる人いるじゃん
あれってコツか何かあるの?
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:27:14.21 ID:bsicT0cn0
 >>107 
自分は5弦と1弦を省く
自分は5弦と1弦を省く
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:29:58.69 ID:9Db3/T0c0
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:26:38.65 ID:SMCvuM020 << 124
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:28:16.87 ID:isqDIq6RP
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:30:19.12 ID:SMCvuM020
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:32:27.13 ID:Dg9Trbhd0 << 136
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:35:48.81 ID:bsicT0cn0 << 144
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:39:48.35 ID:Dg9Trbhd0
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:27:16.56 ID:pSpzv/VV0 << 125
 自宅練習用のアンプとか大きい音出せないからいらんでしょ 
ヘッドホン使ったほうが良い
ヘッドホン使ったほうが良い
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:32:30.68 ID:pjMq3ZjL0 << 133
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:35:41.40 ID:isqDIq6RP << 145
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:40:20.35 ID:pjMq3ZjL0
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:29:35.20 ID:pSpzv/VV0 << 126
 必殺低音はベースに任せる 
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:32:55.58 ID:isqDIq6RP
 とりあえず曲にアドバイスくれた人たちさんくす!アイデアわいてきたよ! 
  
そしておめーらギター弾いて音源うpしろや!!弾いて示さなわからんやろおら!
そしておめーらギター弾いて音源うpしろや!!弾いて示さなわからんやろおら!
132:holeギター ◆esuBYcD5q2  2013/04/05(金) 00:35:19.30 ID:HE55mwnNP
 >>131 
ちょっとまってろ
ちょっとまってろ
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:38:35.08 ID:iSm1Dcoa0 << 150
 >>135 
音圧しょぼいからうpなんてできないよ・・・
音圧しょぼいからうpなんてできないよ・・・
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:35:42.89 ID:LGxHBTro0 << 138
 こんな時間に弾いたら苦情来る 
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:37:30.78 ID:SJ7qlJqB0
141:holeギター ◆esuBYcD5q2  2013/04/05(金) 00:38:33.58 ID:HE55mwnNP << 150
 http://wktk.vip2ch.com/vipper2180.m4a 
最後のほうにギターソロがある
最後のほうにギターソロがある
 >>141 
本格的やなおい、やるなおい
  
>>142
俺なんぞアンプ直&ノートPC近づけて録音だオラ!
  
はい、適当思いつき
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4103602.mp3
本格的やなおい、やるなおい
>>142
俺なんぞアンプ直&ノートPC近づけて録音だオラ!
はい、適当思いつき
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4103602.mp3
152:holeギター ◆esuBYcD5q2  2013/04/05(金) 00:44:52.77 ID:HE55mwnNP
 >>150 
は、早弾きなんて嫌いだ・・・
は、早弾きなんて嫌いだ・・・
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:46:45.69 ID:KfHSBaSQ0
 >>150 
オーディオインターフェイス持ってないの?
オーディオインターフェイス持ってないの?
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:47:37.59 ID:isqDIq6RP
 >>150 
ディレイ切ってリアピックアップで是非
ディレイ切ってリアピックアップで是非
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:41:21.64 ID:FpCpLT310 << 149
 ギターって始めてどれくらいでコードある程度弾けるようになるの? 
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:42:02.20 ID:LGxHBTro0
 >>146 
カノンコードくらいは2週間やってれば弾けんじゃね
カノンコードくらいは2週間やってれば弾けんじゃね
 お友達のメロコアバンドに売りつけるためにでっち上げた曲 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4103593.mid
midiベタ打ちでショボいけどハイスタみたいな感じをイメージしてくれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4103593.mid
midiベタ打ちでショボいけどハイスタみたいな感じをイメージしてくれ
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:46:45.04 ID:isqDIq6RP
 >>153 
20代後半〜30代前半くらいの人間なら一度は通ったはず
20代後半〜30代前半くらいの人間なら一度は通ったはず
161:holeギター ◆esuBYcD5q2  2013/04/05(金) 00:46:57.78 ID:HE55mwnNP << 166
 >>147 
イントロのアルペジオがハイスタのkiss me againみたいだなwww
イントロのアルペジオがハイスタのkiss me againみたいだなwww
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:49:10.24 ID:isqDIq6RP << 168
 一日どのくらい練習してて、どういう練習をしているのか聞きたい 
上手くなりたいけどつまらな過ぎてストレスがたまりまくって嫌になってくる
上手くなりたいけどつまらな過ぎてストレスがたまりまくって嫌になってくる
168:holeギター ◆esuBYcD5q2  2013/04/05(金) 00:50:25.46 ID:HE55mwnNP
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:50:38.25 ID:4oPBxhbO0
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:50:38.74 ID:LGxHBTro0
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:53:21.55 ID:pjMq3ZjL0
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:51:15.94 ID:9Db3/T0c0 << 176
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:54:35.45 ID:isqDIq6RP << 184
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 00:59:37.77 ID:9Db3/T0c0
 >>176 
確かに自分が楽しいと思えることからするのが一番だよね
確かに自分が楽しいと思えることからするのが一番だよね
 5弦のその調の第4音のフレットの1、2弦は適当に弾いててもそれっぽい、みたいなのを見つけていくと楽しいよね 
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:01:14.04 ID:bsicT0cn0
 どこぞの部署の女が忘年会で 
お塩弾いてて勃起した
お塩弾いてて勃起した
188:holeギター ◆esuBYcD5q2  2013/04/05(金) 01:02:33.37 ID:HE55mwnNP
 >>187 
お前の会社受けるわ
お前の会社受けるわ
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:03:06.74 ID:isqDIq6RP
 >>187 
もちろんハードコアなダイブをかましたんだろ?
もちろんハードコアなダイブをかましたんだろ?
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:04:24.06 ID:9Db3/T0c0
 >>187 
トミエマ弾いて濡らし返そうぜ
トミエマ弾いて濡らし返そうぜ
 おお、みんなありがとう 
  
バンドスコア幾つか持ってるけど、その曲をコピーしてみようと思ったら実際の音と譜面が違うような気がするんだよね
でも俺が聞こえたのが正しいって思えないし・・・
  
コピーのコツってあるかね?
単音はともかく和音(特に3本以上の弦)になるととても難しい
あと簡単な方なんだろうけど、単音とオクターブ奏法とパワーコードの区別がつきにくい
バンドスコア幾つか持ってるけど、その曲をコピーしてみようと思ったら実際の音と譜面が違うような気がするんだよね
でも俺が聞こえたのが正しいって思えないし・・・
コピーのコツってあるかね?
単音はともかく和音(特に3本以上の弦)になるととても難しい
あと簡単な方なんだろうけど、単音とオクターブ奏法とパワーコードの区別がつきにくい
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:07:33.04 ID:isqDIq6RP
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:08:51.34 ID:9Db3/T0c0
 >>190 
バンドスコアは意外と間違いが多かったりはするよ
バンドスコアは意外と間違いが多かったりはするよ
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:14:40.56 ID:4oPBxhbO0
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:15:44.50 ID:9Db3/T0c0
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:19:09.64 ID:SJ7qlJqB0
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:18:52.24 ID:isqDIq6RP << 203
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:21:48.98 ID:LGxHBTro0 << 207
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:23:45.43 ID:iSm1Dcoa0
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:17:42.12 ID:4oPBxhbO0 << 203
 糞MIDI音源でも俺の曲聴いてくれる人いますか? 
いたらようつべのURL貼る
いたらようつべのURL貼る
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:20:21.32 ID:iSm1Dcoa0 << 208
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:24:16.67 ID:4oPBxhbO0 << 210
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:24:55.88 ID:SJ7qlJqB0 << 214
 >>208 
そのまま貼れば映らないよたぶんしらないけど
そのまま貼れば映らないよたぶんしらないけど
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:28:32.16 ID:4oPBxhbO0
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:24:50.78 ID:W/2/T9IS0 << 219
 コード弾きなら120曲くらい弾けるけど弾けるっていっていいの? 
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:32:24.35 ID:isqDIq6RP
 ギター弾ける人はベースも少しは弾けるけど 
ベーシスト特に指弾きの人はギター少しも弾けないんだよなぁ
  
ええ私のことです
ベーシスト特に指弾きの人はギター少しも弾けないんだよなぁ
ええ私のことです
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:26:08.74 ID:BUMO33+00
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:32:38.38 ID:BUMO33+00 << 224
 >>217 
この時間にウッドベース弾くと流石にヤバイ
この時間にウッドベース弾くと流石にヤバイ
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:34:19.80 ID:KfHSBaSQ0 << 229
 >>220 
マンションとかじゃやっぱりウッドベースはキツイ?
マンションとかじゃやっぱりウッドベースはキツイ?
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:36:39.31 ID:BUMO33+00 << 235
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:43:44.28 ID:BUMO33+00 << 245
 >>235 
ベース弾いてる横で床に頭つけて寝ると脳震盪おこして起き上がれなくなるレベルだからな
ベース弾いてる横で床に頭つけて寝ると脳震盪おこして起き上がれなくなるレベルだからな
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:45:29.18 ID:KfHSBaSQ0
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:28:15.75 ID:W/2/T9IS0 << 222
 アコギ貰ってコード弾きベスト集みたいなやつに載ってんのやってる 
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:33:33.88 ID:LGxHBTro0 << 231
 >>222 リズムキープってなに? シャッフルストロークは駄目なの? 
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:41:50.30 ID:LGxHBTro0 << 243
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:44:28.48 ID:IomTdj/LO << 248
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:46:24.44 ID:isqDIq6RP << 255
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:44:09.09 ID:bsicT0cn0 << 255
 >>231 
シャッフルでもテンポがちゃんと一定ならいいってことだろ
シャッフルでもテンポがちゃんと一定ならいいってことだろ
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:49:45.51 ID:IomTdj/LO
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:28:44.20 ID:9Db3/T0c0 << 216
 逆に考えるんだ、ベースをギター的に解釈するんだ 
6弦フォデラ買おうぜ
6弦フォデラ買おうぜ
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:39:53.18 ID:yFeWNiT10
 >>216 
アイバなめんなよ!
アイバなめんなよ!
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:32:23.64 ID:KfHSBaSQ0 << 225
 フリーソフトだけで曲作ろうと思ったらベースアンプのシミュレータが全然なくて泣いた 
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:34:25.98 ID:iSm1Dcoa0 << 227
 >>218 
ベースもアンシミュかプリアンプ買ってやった方がいいよ
ベースもアンシミュかプリアンプ買ってやった方がいいよ
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:35:49.55 ID:KfHSBaSQ0
 >>225 
正直1000円で買ってきたベースだからアンシミュとか買ったら負けかと思ってる
正直1000円で買ってきたベースだからアンシミュとか買ったら負けかと思ってる
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:32:54.62 ID:VUtW8do10 << 226
 4万くらいのギター弾いてるけど、もっと高いの買った方がいい? 
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:34:51.05 ID:isqDIq6RP
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:33:52.64 ID:SJ7qlJqB0 << 240
 ひーけ!ひーけ!^q^ 
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:44:05.21 ID:+QdfYa5U0 << 246
 >>246 
しゃぶるから耳こぴのコツ教えてくれよぉ…(´;ω;`)
しゃぶるから耳こぴのコツ教えてくれよぉ…(´;ω;`)
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:55:09.14 ID:XyMrXYa70 << 271
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:00:42.29 ID:+QdfYa5U0 << 275
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:02:11.64 ID:BUMO33+00 << 279
 >>271 
とりあえず知ってる曲のソロでもメロディでも耳コピしていけばいい
とりあえず知ってる曲のソロでもメロディでも耳コピしていけばいい
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:05:21.37 ID:+QdfYa5U0
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:01:14.47 ID:+QdfYa5U0
 >>265 
なるほど…ありがとう
なるほど…ありがとう
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:59:02.78 ID:4oPBxhbO0
 >>260 
これ俺もやってる
これ俺もやってる
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:56:24.49 ID:Dg9Trbhd0 << 268
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:36:52.89 ID:Dg9Trbhd0 << 232
 ウェス・モンゴメリーが大好きです 
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:39:17.50 ID:Dg9Trbhd0
 音源流しながらだと弾けるけどドラムマシンとかメトロノームだけ流しながらだとリズムわからなくなる 
どうすればいい?
どうすればいい?
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:47:10.71 ID:KfHSBaSQ0
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:49:13.93 ID:BUMO33+00
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:52:08.94 ID:9Db3/T0c0
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:54:06.01 ID:kNSxQWhp0
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:47:45.36 ID:ZOI+IG9u0 << 252
 パワーコードなら… 
  
ローコードのコードチェンジってコツとかある?
忙しくてまともに練習できなてギターが半インテリア状態半年なんだがせめて軽く簡単なバッキングくらいは弾けるようになりたい
ローコードのコードチェンジってコツとかある?
忙しくてまともに練習できなてギターが半インテリア状態半年なんだがせめて軽く簡単なバッキングくらいは弾けるようになりたい
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:49:04.33 ID:isqDIq6RP << 261
 >>250 
パワーコード好きならしばらくパワーコード弾いてればええんやで
パワーコード好きならしばらくパワーコード弾いてればええんやで
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:54:30.55 ID:ZOI+IG9u0 << 274
 >>252 
好きでパワーコード弾いてるんじゃないわ…
ギターに触る時間が長くて1日30分くらいしか取れないから短い練習しても意味ないだろ的な考えしちゃうからパワーコードばっかり弾いちゃうんや…
  
ローコードってか全音コードか
好きでパワーコード弾いてるんじゃないわ…
ギターに触る時間が長くて1日30分くらいしか取れないから短い練習しても意味ないだろ的な考えしちゃうからパワーコードばっかり弾いちゃうんや…
ローコードってか全音コードか
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:01:23.45 ID:vFvl7OKb0
272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:00:50.90 ID:vmnQYRDJ0
 >>264 
俺は待ってた
俺は待ってた
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:59:19.44 ID:isqDIq6RP << 269
269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 01:59:52.35 ID:4oPBxhbO0
 >>267 
あるってことでおk?
あるってことでおk?
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:09:13.76 ID:bsicT0cn0 << 290
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:11:53.76 ID:4oPBxhbO0 << 299
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:11:06.90 ID:iSm1Dcoa0 << 293
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:14:30.02 ID:4oPBxhbO0
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:17:03.17 ID:isqDIq6RP << 303
 >>276 
今更だが頭のメロディが「こなーゆきー」(誰だっけ?)にかなり近い気がする
今更だが頭のメロディが「こなーゆきー」(誰だっけ?)にかなり近い気がする
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:22:39.71 ID:4oPBxhbO0
 コードって鍵盤だとわかりやすいよね 
テンションコードはギターのほうがわかりやすいけど
テンションコードはギターのほうがわかりやすいけど
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:09:13.36 ID:9Db3/T0c0
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:08:02.02 ID:isqDIq6RP << 292
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:13:10.72 ID:bsicT0cn0 << 296
 >>282 
取り敢えず全キーでIV V IIIm VImを覚えたら便利
取り敢えず全キーでIV V IIIm VImを覚えたら便利
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:15:42.27 ID:isqDIq6RP << 302
 >>292 
メタラーだからコピーする曲も作る曲もマイナーキー基準でしか考えられない罠
メタラーだからコピーする曲も作る曲もマイナーキー基準でしか考えられない罠
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:06:34.17 ID:Xll9GXAp0 << 285
 ソロギターでルパン三世弾いて満足した 
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:15:12.83 ID:Xll9GXAp0
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:09:52.61 ID:F4aobfOa0 << 294
 録音して練習したいんだけどこれ買っとけばとりあえずなんとかなる? 
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=457%5EPSUX1%5E%5E
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=457%5EPSUX1%5E%5E
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:14:55.10 ID:iSm1Dcoa0 << 297
 >>287 
録音して聴くっていう分には十分だと思いますよ
録音して聴くっていう分には十分だと思いますよ
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:23:04.01 ID:BUMO33+00
 >>297 
自分のイメージと出てる音のズレがなくなるから効果は抜群
自分のイメージと出てる音のズレがなくなるから効果は抜群
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:20:32.32 ID:iSm1Dcoa0 << 307
308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:24:21.41 ID:BUMO33+00
 >>307 
やめろ!やめろ・・・
やめろ!やめろ・・・
 意外と好評だったので調子乗って残りも貼る 
  
http://www.youtube.com/watch?v=fFZgu_uiIRQ
http://www.youtube.com/watch?v=shldvlMmGu4
http://www.youtube.com/#/watch?v=uR4wsXVY384
最後のはこれ何の音?ってなるとこあると思う
それシャウトのところ
http://www.youtube.com/watch?v=fFZgu_uiIRQ
http://www.youtube.com/watch?v=shldvlMmGu4
http://www.youtube.com/#/watch?v=uR4wsXVY384
最後のはこれ何の音?ってなるとこあると思う
それシャウトのところ
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:25:17.89 ID:vmnQYRDJ0
309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05(金) 02:25:12.69 ID:4oPBxhbO0
(>> ソース)
Fender Japan¥ 49,560  
 Amazonで詳細を見る | 
0 件のコメント:
コメントを投稿