ニュー速VIP板 (106/286)
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:37:16.50 ID:CcNZ/XJd0
大学の数学科から
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:37:22.76 ID:Wi+mL9QRO
大学から
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:37:51.46 ID:lf7g0Spr0
大学からかよ
なら安心だな
なら安心だな
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:37:59.52 ID:kVadTKYc0 << 9
今なにやってんのか言え
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:50:47.59 ID:yYa4MzYR0
>>9
三角関数くらいやらないの?
三角関数くらいやらないの?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:40:33.74 ID:kVadTKYc0 << 27
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:41:51.59 ID:lf7g0Spr0 << 36
>>22
展開とか因数分解ってふつう高校でやらないもんなのか?
展開とか因数分解ってふつう高校でやらないもんなのか?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:44:36.43 ID:kVadTKYc0 << 38
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:45:49.07 ID:lf7g0Spr0 << 39
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:46:55.44 ID:lf7g0Spr0
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:47:18.54 ID:kN+5KxPD0
>>39
高一の最初何やったの?
高一の最初何やったの?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:40:25.58 ID:Sg1KpaHv0
高1は余裕。
数列、微積、ベクトルあたりからわけわからなくなるやつ続出だと思う
数列、微積、ベクトルあたりからわけわからなくなるやつ続出だと思う
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:40:29.38 ID:lf7g0Spr0
まあ文系行くって決めてるし大丈夫と思うだろうけどな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:40:42.76 ID:dFFQakJpO
>>1
数学どころか小学校1年生時の算数の最初から理解不能な俺にそんなことわかるかよ
数学どころか小学校1年生時の算数の最初から理解不能な俺にそんなことわかるかよ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:47:51.95 ID:DVCvVcic0 << 49
まぁ糞高校は中学の復習から始めるらしいからおかしくはない
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:49:24.93 ID:lf7g0Spr0 << 53
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:51:19.88 ID:Sg1KpaHv0 << 55
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:53:11.65 ID:lf7g0Spr0
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 16:56:58.00 ID:Sg1KpaHv0 << 64
(a+b+c)^3=3a^3+a^2b+ab^2+3b^3
三次式の展開ってこれで合ってたっけ
忘れた
三次式の展開ってこれで合ってたっけ
忘れた
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:02:51.04 ID:ozVGnyLeO
>>67 学校やめろ
>>69
数学嫌いだから勉強する気起きないんだよね
数学嫌いだから勉強する気起きないんだよね
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:04:50.53 ID:2m4h2UQc0
>>70
公式丸暗記する教科だと思ってるうちはつまらんだろうな
公式丸暗記する教科だと思ってるうちはつまらんだろうな
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:06:26.21 ID:VlYZ2JbZ0 << 86
>>78
むしろ、他の公式を公式から逆に導き出すくらいじゃないとねw
むしろ、他の公式を公式から逆に導き出すくらいじゃないとねw
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:10:00.38 ID:VlYZ2JbZ0
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:59:56.35 ID:AL76ur8f0
>>86
加法定理を公式から導くとこうだな
e^(iθ)=Cos(θ)+iSin(θ)から
Cos(θ+φ)+iSin(θ+φ)=e^(i(θ+φ))
e^(iθ)*e^(iφ)=(Cos(θ)+iSin(θ))(Cos(φ)+iSin(φ))
=Cos(θ)Cos(φ)-Sin(θ)Sin(φ)+i(Sin(θ)Cos(φ)+Sin(φ)Cos(θ))
実部と虚部を分けると
Sin(θ+φ)=Sin(θ)Cos(φ)+Sin(φ)Cos(θ)
Cos(θ+φ)=Cos(θ)Cos(φ)-Sin(θ)Sin(φ)
Tan(θ+φ)=Sin(θ+φ)/Cos(θ+φ)
=(Sin(θ)Cos(φ)+Sin(φ)Cos(θ))/(Cos(θ)Cos(φ)-Sin(θ)Sin(φ))
分子分母をCos(θ)Cos(φ)で割ると
(Tan(θ)+Tan(φ))/(1-Tan(θ)Tan(φ))
加法定理を公式から導くとこうだな
e^(iθ)=Cos(θ)+iSin(θ)から
Cos(θ+φ)+iSin(θ+φ)=e^(i(θ+φ))
e^(iθ)*e^(iφ)=(Cos(θ)+iSin(θ))(Cos(φ)+iSin(φ))
=Cos(θ)Cos(φ)-Sin(θ)Sin(φ)+i(Sin(θ)Cos(φ)+Sin(φ)Cos(θ))
実部と虚部を分けると
Sin(θ+φ)=Sin(θ)Cos(φ)+Sin(φ)Cos(θ)
Cos(θ+φ)=Cos(θ)Cos(φ)-Sin(θ)Sin(φ)
Tan(θ+φ)=Sin(θ+φ)/Cos(θ+φ)
=(Sin(θ)Cos(φ)+Sin(φ)Cos(θ))/(Cos(θ)Cos(φ)-Sin(θ)Sin(φ))
分子分母をCos(θ)Cos(φ)で割ると
(Tan(θ)+Tan(φ))/(1-Tan(θ)Tan(φ))
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:08:36.39 ID:G1EWs14I0
>>83
あそこは公式多いからなw
あそこは公式多いからなw
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:03:19.24 ID:Sg1KpaHv0
(a+b+c)^3=a^3+3a^2b+3ab^2+b^3
調べたらこうか
今思えばなんで3a^3とか3b^3とか書いていたんだろう
調べたらこうか
今思えばなんで3a^3とか3b^3とか書いていたんだろう
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:09:21.87 ID:54ytA7Ra0
>>89
おいcどこいった
おいcどこいった
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:09:32.24 ID:Sg1KpaHv0
>>89
cェ・・・
cェ・・・
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:09:39.82 ID:oWjYifoC0
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:10:14.83 ID:ozVGnyLeO
>>89 もう数学は諦めろ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:11:26.24 ID:TG7WolMR0
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:11:27.88 ID:kN+5KxPD0
>>89
詰んだな
詰んだな
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:11:21.78 ID:lf7g0Spr0
調べたの(a+b)^3だったわ
恥ずかしい
恥ずかしい
そう鬼の首取ったように騒ぐなよ
じゃあ真面目に(a+b+c)^3計算してみるわ
じゃあ真面目に(a+b+c)^3計算してみるわ
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:13:43.90 ID:G1EWs14I0
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:14:43.89 ID:54ytA7Ra0
>>108
二項定理ってAでやらなかったっけ?
二項定理ってAでやらなかったっけ?
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:14:11.41 ID:Sg1KpaHv0
国語は絶対当たってるって思っても外れてたりする
あんなのできるやつ本当にいるのか?
あんなのできるやつ本当にいるのか?
(A+b)^3
=A^3+3A^2b+3A^2+b^3
=(a+b)^3+3(a+b)^2b+3(a+b)^2+b^3
ここまでやってみたわ
疲れためんどくさい
=A^3+3A^2b+3A^2+b^3
=(a+b)^3+3(a+b)^2b+3(a+b)^2+b^3
ここまでやってみたわ
疲れためんどくさい
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:19:46.21 ID:lf7g0Spr0 << 143
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:22:15.40 ID:lf7g0Spr0 << 155
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:26:44.80 ID:dwcqvX1Y0 << 163
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:31:07.48 ID:lf7g0Spr0
(A+b)^3
=A^3+3A^2b+3Ab^2+b^3
=(a+b)^3+3(a+b)^2b+3(a+b)b^2+b^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+3(a^2+2ab+b^2)b+3ab^2+3b^3+b^3
>>155
A=(a+c)と思ってくれ
=A^3+3A^2b+3Ab^2+b^3
=(a+b)^3+3(a+b)^2b+3(a+b)b^2+b^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+3(a^2+2ab+b^2)b+3ab^2+3b^3+b^3
>>155
A=(a+c)と思ってくれ
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:23:37.70 ID:X96w58LT0 << 152
>>131
ピザデブが3km走ったら疲れて曙状態になるだろ?
それをだんだんトレーニングしていけば
猫クソしでも42.195kmを走れるようになる
今のお前はピザデブキモメンだ
計算力は数学の基礎
計算トレーニングは運動部でいう筋トレ
大変でも、黙って手を動かせ
今は大変でも、極座標のラプラス求める計算とかやってれば
今の展開なんか屁みたいなもんになる
ピザデブが3km走ったら疲れて曙状態になるだろ?
それをだんだんトレーニングしていけば
猫クソしでも42.195kmを走れるようになる
今のお前はピザデブキモメンだ
計算力は数学の基礎
計算トレーニングは運動部でいう筋トレ
大変でも、黙って手を動かせ
今は大変でも、極座標のラプラス求める計算とかやってれば
今の展開なんか屁みたいなもんになる
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:25:09.30 ID:Sg1KpaHv0
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:18:11.04 ID:Sg1KpaHv0
>>128地方の底辺中学はy=axを10月ぐらいにやる
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:19:44.87 ID:G1EWs14I0 << 154
(a+b+c)(a+b+c)(a+b+c)と考えて
3つの括弧の中から文字を1つずつ取り出して積を取る
その組み合わせを3^3通りやって和を取る
というのも効率は悪いけど面白いよ
考え方の世界が少し広がる
3つの括弧の中から文字を1つずつ取り出して積を取る
その組み合わせを3^3通りやって和を取る
というのも効率は悪いけど面白いよ
考え方の世界が少し広がる
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:25:36.22 ID:tbgaK1t60
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:31:47.63 ID:lf7g0Spr0
あー(a+c)だと計算も違ってくるか
めんどくせー
めんどくせー
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:32:05.24 ID:lf7g0Spr0
またやり直しか
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:34:32.60 ID:lf7g0Spr0
(A+c)^3
=A^3+3A^2c+3Ac^2+c^3
=(a+b)^3+3(a+b)^2c+3(a+b)c^2+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+3(a^2+2ab+b^2)c+3ac^2+3bc^2+c+c^3
=A^3+3A^2c+3Ac^2+c^3
=(a+b)^3+3(a+b)^2c+3(a+b)c^2+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+3(a^2+2ab+b^2)c+3ac^2+3bc^2+c+c^3
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:36:51.04 ID:lf7g0Spr0
(A+c)^3
=A^3+3A^2c+3Ac^2+c^3
=(a+b)^3+3(a+b)^2c+3(a+b)c^2+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+3(a^2+2ab+b^2)c+3ac^2+3bc^2+c+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+3a^2c+6abc+3b^2c+3ac^2+3bc^2+c+c^3
=A^3+3A^2c+3Ac^2+c^3
=(a+b)^3+3(a+b)^2c+3(a+b)c^2+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+3(a^2+2ab+b^2)c+3ac^2+3bc^2+c+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+3a^2c+6abc+3b^2c+3ac^2+3bc^2+c+c^3
大学で数学やってる人多いみたいだから聞きたいんだけど
大学ぐらいのレベルの数学ってどんなことに役立つの?
数学がなんの役に立つかっていうのは
大体は数学じゃなくてそれを応用した物理とかだと思うんだけど
じゃあ数学自体は何の役に立つのかって気になってるんです
分かりにくい文章でさーせん
大学ぐらいのレベルの数学ってどんなことに役立つの?
数学がなんの役に立つかっていうのは
大体は数学じゃなくてそれを応用した物理とかだと思うんだけど
じゃあ数学自体は何の役に立つのかって気になってるんです
分かりにくい文章でさーせん
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:42:09.49 ID:Sg1KpaHv0
>>176 です
読み返してから投稿するべきだった・・・
数学がなんの役に立つかっていうのは
大体は数学じゃなくてそれを応用した物理とかだと思うんだけど
じゃあ数学自体は何の役に立つのかって気になってるんです
↑
数学が何の役に立つ?→〜に役立っている
でも〜って物理じゃん
じゃあ数学自体は何の役に立つの?みたいな
やっぱわかりにくいかな・・・
読み返してから投稿するべきだった・・・
数学がなんの役に立つかっていうのは
大体は数学じゃなくてそれを応用した物理とかだと思うんだけど
じゃあ数学自体は何の役に立つのかって気になってるんです
↑
数学が何の役に立つ?→〜に役立っている
でも〜って物理じゃん
じゃあ数学自体は何の役に立つの?みたいな
やっぱわかりにくいかな・・・
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:42:48.39 ID:X96w58LT0
>>176
俺は物理学科だが
数学は道具として貴重
というか数学なしで物理はありえない
また、数式でとりあえず表して、その数式から新しい意味を見出だして
新しい現象を説明できる
電磁波なんかはまさにこれ
だから物理が世の役に立っているなら
数学は間接的に役に立っているといえる
QED
俺は物理学科だが
数学は道具として貴重
というか数学なしで物理はありえない
また、数式でとりあえず表して、その数式から新しい意味を見出だして
新しい現象を説明できる
電磁波なんかはまさにこれ
だから物理が世の役に立っているなら
数学は間接的に役に立っているといえる
QED
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:42:14.09 ID:54ytA7Ra0 << 189
>>176
突き詰めると哲学になる 哲学が何の役に立つのか、って言われても困る とりま美しい
突き詰めると哲学になる 哲学が何の役に立つのか、って言われても困る とりま美しい
>>180
今高1で、大学で数学やりたいなって思ってるんですけど
数学って結局好きでやってるだけで、
深いところまで学んでもいろんな人たちに
貢献することは出来ないんじゃないかって思うんです
それでちょっと悩んでまして・・・
今高1で、大学で数学やりたいなって思ってるんですけど
数学って結局好きでやってるだけで、
深いところまで学んでもいろんな人たちに
貢献することは出来ないんじゃないかって思うんです
それでちょっと悩んでまして・・・
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:47:07.72 ID:/x9tP92q0 << 200
>>189
数学科には数学が向いてないことを確かめるために進むとかいう名言があるのは知ってるか?
数学科には数学が向いてないことを確かめるために進むとかいう名言があるのは知ってるか?
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:49:22.54 ID:Sg1KpaHv0 << 210
>>194
数学科に進んで自分の数学のセンスのなさに気付いて絶望したっていう話はたまに見ますね
僕は頭は固いと思うしもちろんセンスなんてないと思います
でも数学がなんだかんだでずっと好きなんで大学でもやりたいなぁなんて思ってます
やっぱりやめといたほうがいいんでしょうかね・・・
数学科に進んで自分の数学のセンスのなさに気付いて絶望したっていう話はたまに見ますね
僕は頭は固いと思うしもちろんセンスなんてないと思います
でも数学がなんだかんだでずっと好きなんで大学でもやりたいなぁなんて思ってます
やっぱりやめといたほうがいいんでしょうかね・・・
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:54:06.97 ID:cjU/FsTx0
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:47:42.41 ID:G1EWs14I0 << 202
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:50:29.27 ID:Sg1KpaHv0 << 216
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:56:45.11 ID:cjU/FsTx0
(A+c)^3
=A^3+3A^2c+3Ac^2+c^3
=(a+b)^3+3(a+b)^2c+3(a+b)c^2+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+3(a^2+2ab+b^2)c+3ac^2+3bc^2+c+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+3a^2c+6abc+3b^2c+3ac^2+3bc^2+c+c^3
=a^3+c^3+3a^2b+3ab^2+3a^2c+3b^2c+3ac^2+3bc^2+6abc+c
ちょっと並び替えた
これでやっと終わり・・・か?
間違ってたら悲惨だな
=A^3+3A^2c+3Ac^2+c^3
=(a+b)^3+3(a+b)^2c+3(a+b)c^2+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+3(a^2+2ab+b^2)c+3ac^2+3bc^2+c+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+3a^2c+6abc+3b^2c+3ac^2+3bc^2+c+c^3
=a^3+c^3+3a^2b+3ab^2+3a^2c+3b^2c+3ac^2+3bc^2+6abc+c
ちょっと並び替えた
これでやっと終わり・・・か?
間違ってたら悲惨だな
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:46:43.63 ID:ecacvPZA0 << 201
>>177
あと言い忘れたけど、数学センスを磨くために常に「対称性」を意識しろ
( a + b + c ) は、a, b, cで対称的になってるから
最後になぜかcだけ残るのはおかしい
と思えるかどうか。
つまりcが残るなら、他のa, bも出てこないとおかしい
あと言い忘れたけど、数学センスを磨くために常に「対称性」を意識しろ
( a + b + c ) は、a, b, cで対称的になってるから
最後になぜかcだけ残るのはおかしい
と思えるかどうか。
つまりcが残るなら、他のa, bも出てこないとおかしい
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:49:55.10 ID:lf7g0Spr0
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:50:55.31 ID:dwcqvX1Y0 << 211
>>203
あ、ホントだb^3忘れてたわ
(A+c)^3
=A^3+3A^2c+3Ac^2+c^3
=(a+b)^3+3(a+b)^2c+3(a+b)c^2+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+b^3+3(a^2+2ab+b^2)c+3ac^2+3bc^2+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+b^3+3a^2c+6abc+3b^2c+3ac^2+3bc^2+c^3
=a^3+b^3+c^3+3a^2b+3ab^2+3a^2c+3b^2c+3ac^2+3bc^2+6abc
これで完璧か
あ、ホントだb^3忘れてたわ
(A+c)^3
=A^3+3A^2c+3Ac^2+c^3
=(a+b)^3+3(a+b)^2c+3(a+b)c^2+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+b^3+3(a^2+2ab+b^2)c+3ac^2+3bc^2+c^3
=a^3+3a^2b+3ab^2+b^3+3a^2c+6abc+3b^2c+3ac^2+3bc^2+c^3
=a^3+b^3+c^3+3a^2b+3ab^2+3a^2c+3b^2c+3ac^2+3bc^2+6abc
これで完璧か
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:01:44.11 ID:/RBlRxpY0
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:15:33.04 ID:TspToDRo0
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:08:08.06 ID:lf7g0Spr0 << 243
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:10:52.67 ID:G1EWs14I0
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:44:06.24 ID:lf7g0Spr0
数字見るだけで気分悪くなってきた
これが数学アレルギーか
これが数学アレルギーか
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:52:05.78 ID:wr4UVDSl0 << 207
高校までの数学が好きな人は物理か経済学に進んだらよろしい
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:53:25.99 ID:Sg1KpaHv0 << 212
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 17:55:12.78 ID:54ytA7Ra0
>>207
経済学部理系ってのがある いわゆる金融工学
経済学部理系ってのがある いわゆる金融工学
皆さんから色々な意見を聞いて、
学科は思ったよりも選択肢が多くあるようだということは分かりました。
とりあえず
・数学好き
・面倒くさがりな性格でさらに不器用だから実験はそんなに好きじゃない
ってなるとどんな感じの学科がいいでしょうか?
工学部は不器用な人だときつそうっていうイメージがあるんです・・・
学科は思ったよりも選択肢が多くあるようだということは分かりました。
とりあえず
・数学好き
・面倒くさがりな性格でさらに不器用だから実験はそんなに好きじゃない
ってなるとどんな感じの学科がいいでしょうか?
工学部は不器用な人だときつそうっていうイメージがあるんです・・・
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:00:10.18 ID:cjU/FsTx0 << 229
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:02:57.09 ID:6rMqfth30
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:06:32.38 ID:Sg1KpaHv0
機電はググってもよくわからないので誰か分かりやすく教えてください
あと情報に進むとしたらブラインドタッチ出来るようにした方がいいですかね
打ち方が自己流でひどいんですw
あと情報に進むとしたらブラインドタッチ出来るようにした方がいいですかね
打ち方が自己流でひどいんですw
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:17:12.91 ID:lf7g0Spr0 << 255
正直よくわからんけど(a-b-c)^3はそこまで難しくないのね
>>249
おう、全部+で計算して最後までやって、項ごとにマイナスの数を数えればいい
偶数個ならその項は+ 奇数個ならその項は-だ
3a^2bなら、bが1個だから- 6abcなら、bとcが一個ずつで2個だから+
3a^2b→3a^2(-b) 3abc→3a(-b)(-c) と考えてもいい
おう、全部+で計算して最後までやって、項ごとにマイナスの数を数えればいい
偶数個ならその項は+ 奇数個ならその項は-だ
3a^2bなら、bが1個だから- 6abcなら、bとcが一個ずつで2個だから+
3a^2b→3a^2(-b) 3abc→3a(-b)(-c) と考えてもいい
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:29:11.04 ID:lf7g0Spr0 << 264
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:35:45.78 ID:G1EWs14I0 << 267
>>263
地道な計算も大事だけど工夫はもっと大事
水汲んで来いとバケツを渡されたら蛇口にホースをつないで持ってくる
そういうのが数学の楽しさだと思う
何かきっと楽にやれる方法があるはずだと思ってそれを探すのが数学に愛されるコツ
地道な計算も大事だけど工夫はもっと大事
水汲んで来いとバケツを渡されたら蛇口にホースをつないで持ってくる
そういうのが数学の楽しさだと思う
何かきっと楽にやれる方法があるはずだと思ってそれを探すのが数学に愛されるコツ
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:40:01.19 ID:JrkMiTPa0
>>264
数学にバケツに水汲む問題なんてでてきたっけ?
数学にバケツに水汲む問題なんてでてきたっけ?
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:38:23.66 ID:AL76ur8f0 << 269
>>255
実際(a+b+c)^3の展開結果でaの乗数が偶数(0乗含めて)の奴を全てマイナスにすればいいだけだけどな
実際(a+b+c)^3の展開結果でaの乗数が偶数(0乗含めて)の奴を全てマイナスにすればいいだけだけどな
269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:40:40.19 ID:G1EWs14I0 << 271
>>266
なるほど。文字の数はどの項もあわせて3だもんな。賢いな
なるほど。文字の数はどの項もあわせて3だもんな。賢いな
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:46:34.30 ID:+iH21w2B0
>>269
その発想すらなかった
その発想すらなかった
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:24:03.49 ID:Sg1KpaHv0 << 262
数学・物理しか考えがなかったんですが、
経済はちょっと興味が持てました。
中学公民は先生の雑談(コンビニバイトの経験や教員の労働時間の愚痴)ぐらいしか覚えてないのですが、
ちゃんとやっておいた方がいいでしょうか?
ああでも、どっちにしろ現代社会でやるんでしょうからそれで十分でしょうかね?
経済はちょっと興味が持てました。
中学公民は先生の雑談(コンビニバイトの経験や教員の労働時間の愚痴)ぐらいしか覚えてないのですが、
ちゃんとやっておいた方がいいでしょうか?
ああでも、どっちにしろ現代社会でやるんでしょうからそれで十分でしょうかね?
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/21(土) 18:29:03.63 ID:6zp67T/D0 << 265
(>> ソース)
栗田 哲也¥ 1,300
Amazonで詳細を見る |
0 件のコメント:
コメントを投稿