ニュー速VIP板 (262/310)
 とりあえずこの4本だけはみておけ 
オーシャンズ11 ラスベガスとハリウッドが組んだ豪華絢爛の映画。必見。
ダイハード3 映画史上最強のエンターテイメント性をほこる映画
ショーシャンクの空に これはちょっと長いし堅い映画だが見てない人は騙されたと思って 見てみろ。マジで名作。
ユージュアルサスペクツ マニアックかつ個性的で意外性があるがクセが強い映画。映画好きならみてみてくれ
オーシャンズ11 ラスベガスとハリウッドが組んだ豪華絢爛の映画。必見。
ダイハード3 映画史上最強のエンターテイメント性をほこる映画
ショーシャンクの空に これはちょっと長いし堅い映画だが見てない人は騙されたと思って 見てみろ。マジで名作。
ユージュアルサスペクツ マニアックかつ個性的で意外性があるがクセが強い映画。映画好きならみてみてくれ
  3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:17:24.98 ID:iZ+p1DMF0 << 14
 7000とか・・・ 
  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:17:32.03 ID:xsDyphwh0 << 14
 ダイハードは1だろ 
  5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:18:04.13 ID:aBbngN510 << 14
 そんなに観たらハゲるだろ 
  6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:18:10.69 ID:1GLBtVojO << 14
 金曜ロードショーかよ 
  7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:18:12.77 ID:Y8vXo3U60 << 14
 あんまり映画見ない俺に見やすい映画おしえて 最近見たのはオールウェイズの3のやつ 
 14:かずお 2012/04/29(日) 16:20:15.26 ID:ckPvDAEq0
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:18:23.17 ID:td59Hl670 << 24
 チャップリンは? 
  9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:18:38.99 ID:vSGWc5iH0 << 24
 最近マディソン郡の橋観て泣いたわ 
 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:19:51.05 ID:29xKPpvA0
 >>11 
みんなの意見言ってくれた
みんなの意見言ってくれた
 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:25:02.74 ID:/JeIZzXp0 << 69
 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:26:49.53 ID:KN3r2Fk60 << 82
 >>24 
市民ケーンはアメリカ映画の頂点だから死ぬ前に絶対に見ろ
市民ケーンはアメリカ映画の頂点だから死ぬ前に絶対に見ろ
 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:20:20.32 ID:KN3r2Fk60 << 33
 最高のアクション映画はマトリックスで最高のアクション俳優はジェイソンステイサムで合ってますか? 
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:02:09.66 ID:ZfP0JGBv0
 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:21:40.28 ID:Plu6Hfpb0 << 33
 映画見に行くとなんか気持ち悪くなる 
あれなんなんだろうな
あれなんなんだろうな
 33:かずお 2012/04/29(日) 16:24:33.72 ID:ckPvDAEq0
 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:21:47.90 ID:Tp5Um4ev0 << 43
 トランザム7000 
 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:21:56.94 ID:LjkmEjsB0 << 43
 何万本見てようがセンスのない奴に質問しても意味ないだろ 
 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:22:13.15 ID:D6YE9IYMP << 43 140
 7000本も見て(略 
  
昨日もスレ立てて落ちたばっかだろ自重しろ
昨日もスレ立てて落ちたばっかだろ自重しろ
 43:かずお 2012/04/29(日) 16:26:26.95 ID:ckPvDAEq0 << 74 205
 7000本見た割には大衆向けってか有名どころばかり挙げるね 
マイナー作品で良作教えてよ
マイナー作品で良作教えてよ
 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:24:20.83 ID:/OZz7Ci40
 >>25 
王道がなぜ王道なのか
王道がなぜ王道なのか
 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:22:35.66 ID:ZyMJMXNH0 << 53
 なんでニートなの? 
 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:22:58.57 ID:T5xNA6eO0 << 53
 愛のむきだしって面白い? 
 53:かずお 2012/04/29(日) 16:29:18.21 ID:ckPvDAEq0
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:23:05.08 ID:dToXVrnB0 << 59
 12モンキーズが入ってないとは何事だ 
 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:23:33.28 ID:mPrDTdCZ0 << 59
 ギリシャ神話が舞台で戦闘が激しい映画教えて 
 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:23:51.00 ID:e/ZcpEnv0 << 59
 シーズンチケットみたいなイギリス映画教えて 
 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:24:25.54 ID:jJNIwf1o0 << 59
 オーシャンは俺も大好きだけど友達に勧めてもあんまり評判良くない 
 59:かずお 2012/04/29(日) 16:31:44.09 ID:ckPvDAEq0
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:25:27.60 ID:+9tcf8hJ0 << 69
 ゾンビ映画はゾンビランド 
 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:25:34.73 ID:t3aIfRg50 << 69
 この前ショーシャンク借りて見たけどめっちゃ良かった 
すごい充実した時間を過ごせた気分になる
すごい充実した時間を過ごせた気分になる
 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:25:36.15 ID:oWxGsT8ui << 69
 またお前か 
  
フォレストガンプの面白さが分からん。教えてくれ
フォレストガンプの面白さが分からん。教えてくれ
 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:25:52.09 ID:fP5ZOs+5i << 69
 フォレストガンプは歴史物とは違うだろ 
 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:26:12.62 ID:jJNIwf1o0 << 69
 そんなんで英語ペラペラにならねーよ 
 69:かずお 2012/04/29(日) 16:38:02.12 ID:ckPvDAEq0 << 92
 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:50:05.18 ID:EaAZKU9f0 << 134
 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:26:37.23 ID:V9JpnyFK0 << 82
 フォレストガンぷが歴史もの???? 
同じようなタイトルの映画が最近出たのか?
同じようなタイトルの映画が最近出たのか?
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:26:45.37 ID:s+Am8dAR0 << 82
 ジブリとかも観てるの? 
劇場版ガンダム00とか
劇場版ガンダム00とか
 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:27:13.08 ID:uhUK5JnG0 << 82
 題名の分からない映画があふんですけど… 
教えてください
教えてください
 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:27:32.71 ID:vSGWc5iH0 << 82
 チャップリン観てないとか…… 
 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:27:37.10 ID:3JroEvDD0 << 82
 人が作ったもの何億本見ようがどうでもいいよ 
お前は何か新しいものをつくりだしたことあんの?
お前は何か新しいものをつくりだしたことあんの?
 82:かずお 2012/04/29(日) 16:43:11.88 ID:ckPvDAEq0
 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:28:06.51 ID:/OZz7Ci40 << 88
 フォレストガンプは、まあアメリカの歴史も混じってるじゃん。 
  
  
なんかこう、もっと古代へのロマン溢れるやつはある?
アレキサンダー好きだけど、映画はイマイチだった。
なんかこう、もっと古代へのロマン溢れるやつはある?
アレキサンダー好きだけど、映画はイマイチだった。
 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:28:09.35 ID:qWbcs1Bs0 << 88
 あまりにも怖くて目を背けたくなるようなホラー映画って何かないかな 
 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:29:00.21 ID:LjkmEjsB0 << 88
 英語ペラペラとか映画監督できるレベルとか全部ただの自画自賛じゃねえかよ 
 通ぶってキューブリックとか持ち出したりしてないことに好感もてたけど 
  
「96時間」 が入ってないとは何事ぞ
隠れた良作出してこいよ7000時間
  
  
「96時間」 が入ってないとは何事ぞ
隠れた良作出してこいよ7000時間
 88:かずお 2012/04/29(日) 16:46:41.33 ID:ckPvDAEq0 << 198
 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:38:59.81 ID:Z8E2Lspx0 << 118
 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:43:44.42 ID:EaAZKU9f0
 今からジョンカーターかタイタンの逆襲見に行くけどどっちがいい? 
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:31:32.29 ID:D6YE9IYMP
 >>56 
バトルシップがいいと思う
バトルシップがいいと思う
 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:30:42.13 ID:D6YE9IYMP << 99
 まあ連休ってテンション上がるよな。 
ミッション:8ミニッツは見た?
ループもののSFで小粒ながら結構面白いよ。
あと最近レンタルできるようになったミッションインポッシブルの新作とか。
ミッション:8ミニッツは見た?
ループもののSFで小粒ながら結構面白いよ。
あと最近レンタルできるようになったミッションインポッシブルの新作とか。
 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:32:31.78 ID:8v7GWice0 << 99
 ボーイズドントクライは? 
 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:33:24.90 ID:0m1sPhqN0 << 99
 「今を生きる」とかのが良いわ 
海底2万里って見たことある?感想教えて
海底2万里って見たことある?感想教えて
 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:33:33.33 ID:bwdDmjBCi << 99
 宇宙戦争は絶対つまらないと思うんだが 
 99:かずお 2012/04/29(日) 16:55:06.87 ID:ckPvDAEq0 << 117
 >>55 
エイリアン1・2
ターミネーター1・2
マトリックス
この5本を越えるものは無い
最近だとインセプションがすごくやっぱり良かったね。
軽くてみやすいのがいいならイーグルアイとかマイノリティーリポートが好きだ。
  
>>56
100円レンタルになってから借りる派なんで
あたらしいのはわからない
  
>>57
  
それはまだみてないな。ミッションインポッシブルは超大好きなんで
楽しみだよ。トムクルーズが出てるだけでわくわくする。
  
>>60
それ2〜3日前に深夜でやってただろw
  
>>61
ソレを見るんだったらアビスをオヌヌメ
今見てもおもしろい
  
>>62
宇宙戦争は確かにおれも始めてみたときにつまらなくて
30分で見るのやめた。ただその後にやぱりトムクルーズが出てるから
もう一回見て見ようと思ってがんばって最後までみたらまあまあだったよ。
ただあまりにも現実離れしすぎてるし、SF世界への導入部が下手
エイリアン1・2
ターミネーター1・2
マトリックス
この5本を越えるものは無い
最近だとインセプションがすごくやっぱり良かったね。
軽くてみやすいのがいいならイーグルアイとかマイノリティーリポートが好きだ。
>>56
100円レンタルになってから借りる派なんで
あたらしいのはわからない
>>57
それはまだみてないな。ミッションインポッシブルは超大好きなんで
楽しみだよ。トムクルーズが出てるだけでわくわくする。
>>60
それ2〜3日前に深夜でやってただろw
>>61
ソレを見るんだったらアビスをオヌヌメ
今見てもおもしろい
>>62
宇宙戦争は確かにおれも始めてみたときにつまらなくて
30分で見るのやめた。ただその後にやぱりトムクルーズが出てるから
もう一回見て見ようと思ってがんばって最後までみたらまあまあだったよ。
ただあまりにも現実離れしすぎてるし、SF世界への導入部が下手
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:10:57.15 ID:lLv0XQ6h0
 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:34:26.48 ID:SMwAQDYz0 << 106
 アメリカ映画ってハリウッドのみ? 
インディーズは見ないの?
あと邦楽見ないのはわかったけどイギリス、スペイン、
フランス、ドイツ、イタリア、香港とかも見ないの?
インディーズは見ないの?
あと邦楽見ないのはわかったけどイギリス、スペイン、
フランス、ドイツ、イタリア、香港とかも見ないの?
 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:35:32.06 ID:IOVd97gS0 << 106
 フランス映画でおすすめ教えてくれ。ニューシネマとか定番どころは観た 
 以下、キャストとキーワードからタイトルを導き出すスレ 
  
スタローン・ウェズリースナイプス・サンドラブロック・近未来
スタローン・ウェズリースナイプス・サンドラブロック・近未来
 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:46:13.64 ID:iU7MRRiZO
 >>72 
正解
正解
 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:37:30.63 ID:T8N9qhm70 << 106
 ダイハードはどう考えても無印が最高じゃないか? 
アランリックマンが素晴らしすぎる
アランリックマンが素晴らしすぎる
 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:37:46.51 ID:kih0iyd0i << 106
106:かずお 2012/04/29(日) 17:01:58.88 ID:ckPvDAEq0
 >>63 
アメリカ映画以外もみるよ。インディーズもみるし。
基本的にヨーロッパ映画は白黒はっきりしなくてイライラするんであんま好きじゃない。
フランス映画でもアルティメットみたいなアクション映画は大好きだし
すごい衝撃を受けた。ヨーロッパでもイギリスは結構いい。
トレインスポティングとかフルモンティーとか。アジア映画もみるよ、最近は韓国とかね。
  
>>64
アルティメットだな。これはすごいよ。ハリウッドにもはりあえる。
ジェイソンステイサム好きならみるべき。
あとは定番だけどリュックベッソンだね。レオンとかニキータとか
フィフスエレメント
  
>>65
それはググルと簡単に出ちゃうから意味ない
  
>>66
1もいいけど、俺は3と4が好きだね
  
>>67
1年で7000は無理だろw
  
  
アメリカ映画以外もみるよ。インディーズもみるし。
基本的にヨーロッパ映画は白黒はっきりしなくてイライラするんであんま好きじゃない。
フランス映画でもアルティメットみたいなアクション映画は大好きだし
すごい衝撃を受けた。ヨーロッパでもイギリスは結構いい。
トレインスポティングとかフルモンティーとか。アジア映画もみるよ、最近は韓国とかね。
>>64
アルティメットだな。これはすごいよ。ハリウッドにもはりあえる。
ジェイソンステイサム好きならみるべき。
あとは定番だけどリュックベッソンだね。レオンとかニキータとか
フィフスエレメント
>>65
それはググルと簡単に出ちゃうから意味ない
>>66
1もいいけど、俺は3と4が好きだね
>>67
1年で7000は無理だろw
 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:37:53.05 ID:Z8E2Lspx0 << 118
 ボーンシリーズみたいなスッキリするアクション物教えて 
 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:38:27.61 ID:e8zjjvE5O << 118
 シーズンチケットが出てて安心したが、>>1が見たこと無いってどういうことなの・・・ 
やはり漂うにわか臭
やはり漂うにわか臭
 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:38:37.66 ID:QCpWPZGFi << 118
 まあ好き好きだし何をあげても不思議には思わないけど7000ってすごいな 
 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:40:11.35 ID:mTsBS5Wei << 118
 ジャームッシュ作品の中でオススメは? 
118:かずお 2012/04/29(日) 17:11:35.19 ID:ckPvDAEq0
 77: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/04/29(日) 16:40:16.73 ID:gnxIkTS00 << 120
 ま、映画好きなら数千本見てるのは当たり前 
だけど、本当にセンスないわ
映画館にも行かない奴が映画語っちゃダメだと思う。つうか、恥と思っていいぞ?
だけど、本当にセンスないわ
映画館にも行かない奴が映画語っちゃダメだと思う。つうか、恥と思っていいぞ?
 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:40:21.13 ID:glxqkDQE0 << 120
 7000本見てるとは思えないにわか臭 
 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:41:55.42 ID:L9gwjQQ2O << 120
 7000作見たってすげえwww 
毎日1作見ても20年かかるwww
  
毎日1作見ても20年かかるwww
 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:42:23.64 ID:9/1t806/0 << 120
 七人の侍面白いな 
120:かずお 2012/04/29(日) 17:13:59.81 ID:ckPvDAEq0
 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:43:32.79 ID:9+PUylm00 << 128
 BTTFとかホームアローンみたいな笑って感動できるの教えて 
人と一緒に見て面白いやつ
人と一緒に見て面白いやつ
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:44:28.13 ID:V2a+hSWK0 << 128
 美女缶オススメ 
 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:45:36.77 ID:K9BMVCuY0 << 128
 レベル高いスレだな 
128:かずお 2012/04/29(日) 17:17:27.12 ID:ckPvDAEq0
 チャップリン見ないで映画語るとか明らかに釣りなのによくかまってるなお前ら 
 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:49:59.76 ID:k2q/uOEi0 << 134
 ギャラクエはみたか? 
それとザスプーン
それとザスプーン
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:54:11.86 ID:k2q/uOEi0
 >>91 
あれ確か実話だっけ
あれ確か実話だっけ
134:かずお 2012/04/29(日) 17:21:47.16 ID:ckPvDAEq0 << 139
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:24:51.10 ID:fb6Hdm410 << 186
 >>134 
チャップリンがコメディーだと思ってる時点でね
チャップリンがコメディーだと思ってる時点でね
 フォレストガンプ、最近大学の講義で丸ごと見たわ 
すげー眠くなって困る
すげー眠くなって困る
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:58:45.75 ID:EaAZKU9f0
 95: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/04/29(日) 16:52:24.00 ID:gnxIkTS00 << 148
 ま、映画は所詮娯楽なんだけど、映画スレになると、学問と勘違いして○○見てないで云々言う奴が大発生するが、そいつらの気持ちがよく解る>>1だなwww 
148:かずお 2012/04/29(日) 17:31:11.20 ID:ckPvDAEq0
 【コックと泥棒、その妻と愛人】って映画知ってるやついる? 
場面ごとに色が三分割されてたりラストがかなりショッキングだったり、ああいう映画作れるやつ凄いと思ったわ。
場面ごとに色が三分割されてたりラストがかなりショッキングだったり、ああいう映画作れるやつ凄いと思ったわ。
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:08:25.23 ID:EaAZKU9f0 << 121
 >>100 
ピーター・グリーナウェイのやつだね。同じ監督なら英国式庭園殺人事件とかZOOとか有名だな。
ピーター・グリーナウェイのやつだね。同じ監督なら英国式庭園殺人事件とかZOOとか有名だな。
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:14:51.63 ID:e8zjjvE5O
 >>113深夜にやってたのを偶然見ただけだから監督とか知らんかったわ。 
ちょっと探してみる。
ちょっと探してみる。
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:57:04.47 ID:qDH9eUIn0 << 158
 バイオレンス・レイクって面白い? 
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 16:57:10.00 ID:XT+8s5nCi << 158
 俺は俳優でケビンスペイシーが一番好きだ。 
  
ライフオブデビッドゲイルは見た?
ライフオブデビッドゲイルは見た?
 こいつレスおせーしセンスねーし返しもつまんねーし偏見ばっかだし 
なんで2ちゃんやってんの?
なんで2ちゃんやってんの?
109: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/04/29(日) 17:05:31.74 ID:gnxIkTS00 << 111
 >>105 
2chをなんだと思ってんだ?
2chをなんだと思ってんだ?
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:04:55.90 ID:bwdDmjBCi << 158
 CUBEシリーズってどれが一番面白い? 
158:かずお 2012/04/29(日) 17:36:38.23 ID:ckPvDAEq0
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:05:47.28 ID:z8VzdbZF0 << 165
 こないだ黒澤の羅生門と12人の怒れる男を観る機会があった 
白黒だけど2つとも十分今に通じる面白さがあったよ
というか白黒スルーして7000も観られるのか?
白黒だけど2つとも十分今に通じる面白さがあったよ
というか白黒スルーして7000も観られるのか?
114:穴ルギター  ◆esuBYcD5q2  2012/04/29(日) 17:09:11.81 ID:3WAXOiBt0 << 165
 李相日のボーダーライン観た?あれぴあフィルムフェスティバルの上映会で観てまた観たいんだけどDVDが高くてかなわん 
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:09:54.91 ID:w3juX5WJ0 << 165
 今度のMIB3は面白そう? 
165:かずお 2012/04/29(日) 17:39:38.99 ID:ckPvDAEq0
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:13:00.77 ID:X23UYZbK0 << 178
 倫理観の欠片も無いようなバイオレンス映画ない? 
デビルズリジェクトと奪帥は良かった
デビルズリジェクトと奪帥は良かった
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:15:35.33 ID:EaAZKU9f0 << 178
 ダイハード3ってそんな面白いか?俺はダイハード1の方が好きだが。 
 ブルーレイ再生できる環境整ったからなんか映画かりたいな 
オススメある?できればBDあるやつがいいな
オススメある?できればBDあるやつがいいな
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:23:33.51 ID:D6YE9IYMP
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:16:30.69 ID:D6YE9IYMP << 178
 家に映画館なみの音響設備とスクリーンがあるってなら別だけどなぁ。 
迫力重視の映画はやっぱり劇場で観たいよ。
迫力重視の映画はやっぱり劇場で観たいよ。
178:かずお 2012/04/29(日) 17:45:01.37 ID:ckPvDAEq0
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:20:18.51 ID:hKufBiUpP
 >>127 
マーズアタックだと思う1じゃないけど
マーズアタックだと思う1じゃないけど
129:穴ルギター  ◆esuBYcD5q2  2012/04/29(日) 17:17:33.09 ID:3WAXOiBt0 << 186
 昔深夜テレビで観たKYOKOっていうのが忘れられん 
高岡早紀が出てたやつ
高岡早紀が出てたやつ
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:18:41.85 ID:NPD0x5dYO << 186
 ギターを弾きながら血で楽譜を書いているか、書かされているシーンがある映画の題名わかります? 
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:19:13.77 ID:cHVMkIzW0 << 186 191
 なんか嫌儲に同じスレたってね? 
 先程、質問きたものです 
  
タイムトラベラーが昔の大事故のあった現場に行くツアーみたいなのに、行ってて
その人が不注意で、タイムトラベルする道具?を落としてしまう。
それに気付いた男性(その事故で死ぬはずだった男性)がそれを拾って、時間差で大事故に巻き込まれずに済んだけど、
その事実を知った未来人がその男性を抹殺するために現代に来る
  
って映画なんだけど、題名わかりますか?
タイムトラベラーが昔の大事故のあった現場に行くツアーみたいなのに、行ってて
その人が不注意で、タイムトラベルする道具?を落としてしまう。
それに気付いた男性(その事故で死ぬはずだった男性)がそれを拾って、時間差で大事故に巻き込まれずに済んだけど、
その事実を知った未来人がその男性を抹殺するために現代に来る
って映画なんだけど、題名わかりますか?
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:55:20.62 ID:Tp5Um4ev0
 >>133 
タイムクラッシュ超時空カタストロフじゃなかったら知らない
タイムクラッシュ超時空カタストロフじゃなかったら知らない
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:25:07.27 ID:uhUK5JnG0 << 199 205
 >>135 
調べて見たけど、サウンドオブサンダーじゃないですー
調べて見たけど、サウンドオブサンダーじゃないですー
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:23:04.07 ID:Meko7Na4O << 186
 クラシカルなバイク映画おしえれ 
インディアンとモーターサイクルダイアリーズ以外で
インディアンとモーターサイクルダイアリーズ以外で
186:かずお 2012/04/29(日) 17:52:35.66 ID:ckPvDAEq0 << 190
 半端なシリアスなんていらない最初から最後まで笑える映画はないのか? 
  
パロディ満載だとなおよし
パロディ満載だとなおよし
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:28:28.67 ID:uhUK5JnG0
 >>142 
キサラギ
キサラギ
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:30:37.86 ID:S4FWHj/70
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:44:19.06 ID:SMwAQDYz0
 CUBEとかSAWのような雰囲気の映画でおすすめある? 
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:29:48.06 ID:e8zjjvE5O << 150
 >>143 
esは見た?実話を元にした映画でなかなかよかったよ。
esは見た?実話を元にした映画でなかなかよかったよ。
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:30:44.56 ID:uhUK5JnG0 << 150
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:34:10.83 ID:S4FWHj/70 << 171
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:41:30.49 ID:ytmpfvyq0
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:32:24.88 ID:hjZ5Xp8D0 << 199
 悪魔のいけにえ 
地獄の黙示録
ゆきゆきて神軍が出てないね(´・ω・`)
地獄の黙示録
ゆきゆきて神軍が出てないね(´・ω・`)
 友達がダークナイトが秀逸とか言うから 
昨日その友達と一緒に見たんだけどそれほどでもなかった…
ダークナイトって実際どうなの?
  
昨日その友達と一緒に見たんだけどそれほどでもなかった…
ダークナイトって実際どうなの?
199:かずお 2012/04/29(日) 18:01:59.41 ID:ckPvDAEq0 << 201
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:05:22.10 ID:JWu5DGpv0 << 233
 >>199 
ラブアクチュアリーのどこが笑える映画なんですか?
ラブアクチュアリーのどこが笑える映画なんですか?
157:穴ルギター  ◆esuBYcD5q2  2012/04/29(日) 17:36:32.41 ID:3WAXOiBt0 << 185
 >>152 
あれ観てめっちゃおもしれえと思ってビギンみたけど萎えた
あれ観てめっちゃおもしれえと思ってビギンみたけど萎えた
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:49:34.36 ID:GdvLzAWi0
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:33:35.37 ID:SSnQrHB/0 << 206
 ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア見た? 
余命宣告される系の映画では一番好きなんだけど、
他になんかいいのあるかな?
余命宣告される系の映画では一番好きなんだけど、
他になんかいいのあるかな?
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:34:26.30 ID:YIOWcxEL0 << 206
 スルースって映画好きなんだがどう思う? 
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:34:56.12 ID:f8cwhtfl0 << 206
 映画や小説について良い作品かどうかを決めるものは、登場人物の心象表現の良し悪し。 
オレにしかこの登場人物の気持ちは分からないと、どれだけ多くの人に思わせるられるかが重要。
そう言った意味で、宮崎駿が監督した映画は素晴らしいと思う。
オレにしかこの登場人物の気持ちは分からないと、どれだけ多くの人に思わせるられるかが重要。
そう言った意味で、宮崎駿が監督した映画は素晴らしいと思う。
 一番酷いB級映画はアフロ忍者だと思うんだけどもっと酷いのってある? 
TSUTAYAに出回ってる程度のもので
TSUTAYAに出回ってる程度のもので
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:41:13.96 ID:D6YE9IYMP << 179
 >>159 
TSUTAYA限定でレンタルされてる『スカイライン-征服-』は酷いB級映画だぜ。
マニアックなゾンビ映画好きくらいしか楽しめない気がする。俺は好きだけど。
  
あんなゲテモノを壁一面にオススメ商品として陳列したTSUTAYAはある意味ツワモノだと思った。
TSUTAYA限定でレンタルされてる『スカイライン-征服-』は酷いB級映画だぜ。
マニアックなゾンビ映画好きくらいしか楽しめない気がする。俺は好きだけど。
あんなゲテモノを壁一面にオススメ商品として陳列したTSUTAYAはある意味ツワモノだと思った。
179: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/04/29(日) 17:45:35.05 ID:gnxIkTS00 << 183
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:49:29.04 ID:S4FWHj/70
 >>179 
スカイラインは金はかかってそうに見えるけど…ってやつだよね
世界征服ロサンゼルス決戦の方がマシだった
  
TSUTAYA限定だとタッカーとデイル史上最悪についてないヤツらっての昨日見たけど、
中盤まではそこそこで尻すぼみな印章だった…
スカイラインは金はかかってそうに見えるけど…ってやつだよね
世界征服ロサンゼルス決戦の方がマシだった
TSUTAYA限定だとタッカーとデイル史上最悪についてないヤツらっての昨日見たけど、
中盤まではそこそこで尻すぼみな印章だった…
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:44:03.67 ID:S4FWHj/70 << 221
 ニューシネマパラダイス 
ミルコのひかり
マチネー
この中でおすすめ教えて
ミルコのひかり
マチネー
この中でおすすめ教えて
163:穴ルギター  ◆esuBYcD5q2  2012/04/29(日) 17:39:18.54 ID:3WAXOiBt0
 >>160 
ニューシネマパラダイスを観てイタリア行きてえええってなって道を観るのがおすすめ
ニューシネマパラダイスを観てイタリア行きてえええってなって道を観るのがおすすめ
 クリントイーストウッド出演、監督で絶対みとけってやつおしえてくれ。硫黄島、父親たちの星条旗はみた。ダーティーハリーはこれからみるつもり。あとジェームズキャメロンとスピルバーグも  
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:40:26.95 ID:vSGWc5iH0
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:40:40.18 ID:ZfP0JGBv0
 >>161 
サンダーボルトとグラントリノ
サンダーボルトとグラントリノ
206:かずお 2012/04/29(日) 18:11:22.11 ID:ckPvDAEq0 << 208
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:13:43.54 ID:oAQVkuui0 << 243
 >>206 
酷いの言えっつってんのにまあまあのを言うとかバカなの死ぬの?
酷いの言えっつってんのにまあまあのを言うとかバカなの死ぬの?
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:39:14.92 ID:uhUK5JnG0 << 211
 ロードオブザリングって面白いし、映像が綺麗だったから凄く印象的でよねー 
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:39:20.33 ID:yWR/6uq00 << 211
 2010年以降の映画に限るとお勧めはありますか? 
  
ただし、純愛、動物、ドキュメンタリー、自然などのジャンルは興味ないです
ただし、純愛、動物、ドキュメンタリー、自然などのジャンルは興味ないです
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:40:33.91 ID:50gvhw9Ci << 211
 >>1は映画館とかレンタルDVDの店で働いてるの? 
それとも映画制作会社とかテレビ局勤務?
それとも映画制作会社とかテレビ局勤務?
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:41:28.39 ID:50gvhw9Ci << 211
 キャプテンアブラーイドみたいな映画ない? 
 ショーシャンクは名作だろうけど絶賛するほどでもない。 
掘ったり掘られたりな映画
  
  
ラブストーリーだったらどれが一番だと思う?
個人的には 『きみに読む物語』みたいなのが好きです
掘ったり掘られたりな映画
ラブストーリーだったらどれが一番だと思う?
個人的には 『きみに読む物語』みたいなのが好きです
211:かずお 2012/04/29(日) 18:16:42.49 ID:ckPvDAEq0
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:43:03.65 ID:50gvhw9Ci << 181
 >>172きみに読む物語好きなら優しい嘘と贈り物見てみろ 
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:47:36.07 ID:JWu5DGpv0
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:42:51.54 ID:AwN/hFI50 << 221
 2001年宇宙の旅は? 
 顔の下半分マスクで隠してるカッコいい女の子が活躍する映画知らない? 
例えばスパイ、忍者、特殊部隊等
例えばスパイ、忍者、特殊部隊等
221:かずお 2012/04/29(日) 18:23:24.97 ID:ckPvDAEq0
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:52:42.80 ID:oAQVkuui0
 >>177のイメージとしてはこんな感じだね 
別にこんな黒色じゃなくても、とにかくマスク姿
(なるべく、ガスマスクみたいなごついのより顔に密着するタイプ)の女の子が活躍する映画が見たいんだ
心当たりないかな?
 
 
別にこんな黒色じゃなくても、とにかくマスク姿
(なるべく、ガスマスクみたいなごついのより顔に密着するタイプ)の女の子が活躍する映画が見たいんだ
心当たりないかな?
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:03:18.56 ID:nl3iKyz10 << 268
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:14:50.88 ID:qrhbA/Zk0
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:53:27.08 ID:8+P8L6sz0 << 227
189:穴ルギター  ◆esuBYcD5q2  2012/04/29(日) 17:54:11.46 ID:3WAXOiBt0 << 227
 ケン・ローチ好き? 
192: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】  2012/04/29(日) 17:54:43.61 ID:zgcPZmV70 << 227
 クリソルンは見た?面白いよな。でも面白い場面と泣かせる場面両方あって最高。 
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:55:21.63 ID:U+mxZ366P << 227
 おっちゃんまだいたの? 
227:かずお 2012/04/29(日) 18:29:11.92 ID:ckPvDAEq0
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 17:57:59.27 ID:BJ78I+lO0 << 233
 俺のおすすめはパーフェクトワールド 
グラントリノとオチがかぶるけど
グラントリノとオチがかぶるけど
 なんで見たこともない映画のことをここまで堂々と批判することができるのかな。 
7000も見てればどんな映画にも見所はあるとわかるんじゃないかな、と
思ったけど簡単に見るの止めるような人なのか。
納得。
7000も見てればどんな映画にも見所はあるとわかるんじゃないかな、と
思ったけど簡単に見るの止めるような人なのか。
納得。
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:05:25.53 ID:0oFjHP+T0 << 233
203:穴ルギター  ◆esuBYcD5q2  2012/04/29(日) 18:06:30.21 ID:3WAXOiBt0 << 233
 ドミノ好きだ 
キーラナイトレイまじ天使
キーラナイトレイまじ天使
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:12:43.94 ID:eVzJkRWH0 << 233
 チャップリンをコメディだと思ってた時期もあったけど 
独裁者で泣いた
独裁者で泣いた
233:かずお 2012/04/29(日) 18:35:29.82 ID:ckPvDAEq0 << 238
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:37:11.68 ID:S4FWHj/70 << 254
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:15:04.83 ID:1Oh/oqbh0 << 243
 >>1の中でショーシャンクしか見た事ないがつまんないだろあれ 
50回目のファーストキスは見たか?
50回目のファーストキスは見たか?
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:15:56.99 ID:50gvhw9Ci << 243
 7000本も見てるのにジョーダンテのマチネーも見たことないのか 
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:17:40.48 ID:MYiHSWOx0 << 243
 コマンドーは? 
 気狂いピエロと華氏451とカサブランカ借りてきたんだけど何から見るべき? 
215:穴ルギター  ◆esuBYcD5q2  2012/04/29(日) 18:20:17.42 ID:3WAXOiBt0 << 222
 >>213 
なんとなく名作だからって理由で借りて来たなら観ずに返してきたほうがいい
なんとなく名作だからって理由で借りて来たなら観ずに返してきたほうがいい
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:23:34.22 ID:AQyd7UVe0 << 226
226:穴ルギター  ◆esuBYcD5q2  2012/04/29(日) 18:28:52.48 ID:3WAXOiBt0
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:28:01.93 ID:zhkJ2tVbi
220:穴ルギター  ◆esuBYcD5q2  2012/04/29(日) 18:22:42.48 ID:3WAXOiBt0 << 224
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:31:46.48 ID:S4FWHj/70
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:29:56.23 ID:zhkJ2tVbi << 231
 >>224 BOY Aとかマッドシティは見た? 
この2つはホラーじゃないけどめちゃくちゃ後味悪い
この2つはホラーじゃないけどめちゃくちゃ後味悪い
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:32:26.20 ID:D6+DenE/0 << 235
235:穴ルギター  ◆esuBYcD5q2  2012/04/29(日) 18:36:02.40 ID:3WAXOiBt0 << 239
 >>231 
衝撃的な映画っていうなら『明日君がいない』っていうのが。地味な映画だけどけっこうショッキング
衝撃的な映画っていうなら『明日君がいない』っていうのが。地味な映画だけどけっこうショッキング
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:37:38.94 ID:zhkJ2tVbi << 246
 >>235明日、君がいないは構成が面白いよな 
19歳の監督が作ったとは思えん
19歳の監督が作ったとは思えん
246:穴ルギター  ◆esuBYcD5q2  2012/04/29(日) 18:47:05.62 ID:3WAXOiBt0
232:穴ルギター  ◆esuBYcD5q2  2012/04/29(日) 18:32:32.85 ID:3WAXOiBt0 << 254
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:22:32.85 ID:+R73/0UY0 << 243
 七人の侍を結構いい程度で済ます奴が 
勧める映画がインセプションだと…
勧める映画がインセプションだと…
243:かずお 2012/04/29(日) 18:43:33.95 ID:ckPvDAEq0
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:31:42.40 ID:zhkJ2tVbi << 254
 その男ゾルバのラストシーンは映画史に残る名作だと思わんか? 
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:35:41.86 ID:zhkJ2tVbi << 254
 ドット・ジ・アイも薄気味悪い映画だな 
 エレファントマンみた? 
あんな感じで興味深いノンフィクション映画知らない?
あんな感じで興味深いノンフィクション映画知らない?
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:40:42.02 ID:zhkJ2tVbi
 >>237潜水服は蝶の夢を見るっていうのがおすすめ 
254:かずお 2012/04/29(日) 18:54:21.58 ID:ckPvDAEq0 << 255
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:41:35.63 ID:uijH+7rvO << 264
 あぁうちの親父もその位見てんじゃないかな 
長年毎晩ビデオ見ながら酒飲んでたから
ってかただの暇人じゃん
長年毎晩ビデオ見ながら酒飲んでたから
ってかただの暇人じゃん
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:46:09.83 ID:SMwAQDYz0 << 264
 『私の中のあなた』が好きなんですけど、こういう 
「奇跡なんかないんだ」って結末なのに心暖まる映画ってありませんか?
  
あと『My sister's keeper』って原題のほうが好き。
「奇跡なんかないんだ」って結末なのに心暖まる映画ってありませんか?
あと『My sister's keeper』って原題のほうが好き。
 オーシャンズ11糞つまらなかった気がするけど 
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:51:15.27 ID:EaAZKU9f0 << 264
 トランスフォーマーとトランスモーファー間違えて借りた俺に一言 
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:50:09.03 ID:oAQVkuui0
 >>247 
コピペ乙
コピペ乙
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:49:32.43 ID:S4FWHj/70 << 264
 ムカデ人間と人間ムカデを(rya 
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:51:46.98 ID:aGRblsxzi << 264
 家でどんなシステムでみてるの? 
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:53:24.05 ID:Qlh5m7Vd0 << 264
 潜水艦モノでおすすめを3つおながい 
クリムゾンタイドと沈黙シリーズは見た
クリムゾンタイドと沈黙シリーズは見た
264:かずお 2012/04/29(日) 19:12:14.18 ID:ckPvDAEq0 << 266
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:13:33.38 ID:SMwAQDYz0 << 272
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 18:59:28.72 ID:a5pmaIeji << 265
 腹抱えて笑える映画でオススメある? 
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:01:51.57 ID:Ia08i+xIO << 265
 なぁなぁ一本2時間として7000本って3500日だよね? 
映画見るのってものごころついてからだろうから小学生からとして
もちろん学校行く時間や成人してからは仕事の時間とかあるよな?
映画やビデオみるのもタダじゃないんだし
あのさぁ、おまえ嘘ついてるだろ?
何歳だよおまえ
映画見るのってものごころついてからだろうから小学生からとして
もちろん学校行く時間や成人してからは仕事の時間とかあるよな?
映画やビデオみるのもタダじゃないんだし
あのさぁ、おまえ嘘ついてるだろ?
何歳だよおまえ
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:02:02.34 ID:9+PUylm00 << 265
 ドラマも好きならなんかおすすめないか? 
ファミリータイズみたいなキャラに癖があって笑えるのが好きなんだが、DVD化してるので頼む
ファミリータイズみたいなキャラに癖があって笑えるのが好きなんだが、DVD化してるので頼む
265:かずお 2012/04/29(日) 19:12:43.83 ID:ckPvDAEq0
 ボリウッド、タミル語、マラヤーラム語映画等 
インド映画で面白いと思った作品を
インド映画で面白いと思った作品を
276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:32:49.49 ID:S4FWHj/70
 >>269 
なかなか見るチャンスが無いよねぇ
ラジニ様のロボットは見てみたいものだけど…
  
自分が見たことあるのはラジニ様のが8本とSRKのが3本くらいで、
個人的には映画館で見た思い出もあってバーシャが好きだけど
なんのかんの言ってムトゥがメジャーだよね。
なかなか見るチャンスが無いよねぇ
ラジニ様のロボットは見てみたいものだけど…
自分が見たことあるのはラジニ様のが8本とSRKのが3本くらいで、
個人的には映画館で見た思い出もあってバーシャが好きだけど
なんのかんの言ってムトゥがメジャーだよね。
 過去に戻って未来を変えるが… 
みたいな映画見たいんだけど?バタフライエフェクトみたいな奴な
みたいな映画見たいんだけど?バタフライエフェクトみたいな奴な
272:かずお 2012/04/29(日) 19:26:49.01 ID:ckPvDAEq0
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:29:51.49 ID:BJ78I+lO0 << 275
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:32:45.93 ID:trmQgJ9s0 << 280
 >>273 
シュタゲ見てのバタフライエフェクトなんだよ
シュタゲ見てのバタフライエフェクトなんだよ
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:33:53.70 ID:tgBFsH0C0 << 280
 7000本以上観て、その中にインド映画一本も入ってないというのは寂しいな… 
英国シンガポールのようなインド系移民が多い所はおろか、
中東、中央アジア、果ては台湾、韓国、大陸中国ですら
近年はエンターテイメントとして質の高いボリウッド作品が人気を博してるというのに
  
ある意味、日本はインド映画空白地帯だ
英国シンガポールのようなインド系移民が多い所はおろか、
中東、中央アジア、果ては台湾、韓国、大陸中国ですら
近年はエンターテイメントとして質の高いボリウッド作品が人気を博してるというのに
ある意味、日本はインド映画空白地帯だ
280:かずお 2012/04/29(日) 19:37:04.00 ID:ckPvDAEq0
278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:35:16.09 ID:ip5yEx+yi << 288
 アクションの採点に甘いな。 
確かに最近の邦画はドラマの延長って感じがして好きじゃないけど、昔の白黒も面白いのあるから見ればいいのに。
確かに最近の邦画はドラマの延長って感じがして好きじゃないけど、昔の白黒も面白いのあるから見ればいいのに。
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:38:51.36 ID:nJ1vpUuBO << 288
 ベニチオ・デル・トロが出てる映画で 
「ハンテッド」「シン・シティ」「チェ2作」「ユージュアルサスペクツ」以外で
面白いと思ったのある?
「ハンテッド」「シン・シティ」「チェ2作」「ユージュアルサスペクツ」以外で
面白いと思ったのある?
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:39:57.51 ID:KY0ehWPD0 << 288
 私の中のあなたも見たことねえのかよ 
分かり切ってるけどこいつ絶対7000本なんて見てねえだろ
分かり切ってるけどこいつ絶対7000本なんて見てねえだろ
 シュヴァンクマイエルとかどう? 
自分はルナシーが大好きなんだけど、そもそも見たって人と出会うこと自体少なくて寂しい
自分はルナシーが大好きなんだけど、そもそも見たって人と出会うこと自体少なくて寂しい
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 20:18:44.76 ID:hQCzZJl9P
288:かずお 2012/04/29(日) 19:44:57.44 ID:ckPvDAEq0 << 294
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:58:09.10 ID:nJ1vpUuBO
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:49:34.71 ID:S4FWHj/70 << 295
 じゃぁ、>>1が最近見た順に教えて。 
できたら10本。無理なら5本
できたら10本。無理なら5本
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 19:52:09.02 ID:lK45E5ey0 << 295
 映画歴25年の奴のが見てんじゃね? 
295:かずお 2012/04/29(日) 20:00:55.92 ID:ckPvDAEq0
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 20:12:45.30 ID:tgBFsH0C0 << 300
 最強の映画ヲタ自称する割には、随分作品の国籍偏ってるな 
全世界網羅せよとは言わないが、最強というには程遠いな
全世界網羅せよとは言わないが、最強というには程遠いな
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 20:13:52.60 ID:kTxbqRIL0 << 300
 アルトマン作品ではどれが好き? 
マッシュ、バードシット、ナッシュビル、ロンググッドバイの感想聞かせて
マッシュ、バードシット、ナッシュビル、ロンググッドバイの感想聞かせて
300:かずお 2012/04/29(日) 20:18:10.36 ID:ckPvDAEq0 << 307
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 20:19:09.46 ID:KrmKpTPpO << 308
 大衆映画でも良いから砲兵の活躍シーンがきちんと描かれている戦争映画教えて下さい 
  
タリイハンタラとか遠すぎた橋みたく効力射みたいのがきちんとあると嬉しい
タリイハンタラとか遠すぎた橋みたく効力射みたいのがきちんとあると嬉しい
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 20:20:11.95 ID:kTxbqRIL0 << 308
 映画オタ名乗ってるくせにアルトマン作品も見てないのか 
スコセッシやペキンパー作品も見てなかったりして(笑)
スコセッシやペキンパー作品も見てなかったりして(笑)
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 20:22:06.46 ID:lWgwsjIhO << 308
 このスレは毎回1を差し置いて自分の好きな映画を語るスレになるな 
  
  
アーティスト観てきた。よかったよ
アーティスト観てきた。よかったよ
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/29(日) 20:23:46.20 ID:tgBFsH0C0 << 308
 そういえばゴダールの名前も挙がってないな 
308:かずお 2012/04/29(日) 20:29:12.61 ID:ckPvDAEq0
309: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】  2012/04/29(日) 20:30:03.12 ID:Q0QXD9mV0 << 310
 マイフレンドフォーエバーってどう? 
(>> ソース)
![]()  | ジャン=リュック・ゴダール¥ 26,647  
 Amazonで詳細を見る | 

0 件のコメント:
コメントを投稿