ニュー速VIP板 (97/251)
 あれアニメじゃなくてスライドショーだよなしかも話は糞つまんねえしオタ釣りのエロばっかりの中身本当糞だな 
  7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 10:55:59.10 ID:8ZQzQXeP0
 糞物語 
 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 10:57:12.13 ID:8ZQzQXeP0
 主人公の周りはDQNだらけ 
  
 こうやって叩かれれば叩かれるほど信者が「面白いもん!!」つってBD買ったりするんじゃね 
 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 10:59:39.70 ID:8ZQzQXeP0
 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:05:17.68 ID:/q1iZ2wi0
 >>18 
最近批判スレが目立つから社員が批判スレ立てて「ほら、お前らの大好きな作品が叩かれてるぞ、買って面白さを証明しろよ」と信者煽ってんじゃないかと妄想してる
最近批判スレが目立つから社員が批判スレ立てて「ほら、お前らの大好きな作品が叩かれてるぞ、買って面白さを証明しろよ」と信者煽ってんじゃないかと妄想してる
 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 10:59:29.15 ID:lmg/k8luI
 >>14 
聖なる光を失わないラピュタの位置を示している将軍に伝えろ予定通りラピュタに出発すると
聖なる光を失わないラピュタの位置を示している将軍に伝えろ予定通りラピュタに出発すると
 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:00:59.46 ID:8ZQzQXeP0
 >>14 
爬虫類みてえwwwwwwwwwwww
爬虫類みてえwwwwwwwwwwww
 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:01:05.13 ID:en513EtT0
 >>14 
戦場ヶ原も可愛いけど月火たんのが可愛い、月火たんは怪異可愛い
戦場ヶ原も可愛いけど月火たんのが可愛い、月火たんは怪異可愛い
 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:02:29.41 ID:1k4EvCMS0 << 24
 ゆかちの声を聞くためだけに見てる 
 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:02:47.52 ID:8ZQzQXeP0
 >>22 
シンフォギアみろ
シンフォギアみろ
 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:02:33.36 ID:8ZQzQXeP0
 内容が無いようwwwwww 
絵が見せたいだけのアニメ
絵が見せたいだけのアニメ
 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:05:16.54 ID:9i1hfnul0 << 35
 自分がつまらないと思う物が人気あることがなんで疑問なの? 
 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:06:30.36 ID:8ZQzQXeP0
 >>31 
当たり前だろ自分が面白いと思う物が人気あることに疑問感じるやついるのかよ
当たり前だろ自分が面白いと思う物が人気あることに疑問感じるやついるのかよ
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:07:37.99 ID:8ZQzQXeP0
 逆ステマって言ってる信者の悲鳴がここちいい 
 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:09:03.34 ID:8ZQzQXeP0
 あのメンヘラは犯されればいいのに 
 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:09:58.34 ID:0Yb+27di0 << 49
 どんなアニメならお気に召すの? 
 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:11:59.98 ID:8ZQzQXeP0
 >>42 
中身があってちゃんと動くアニメ
中身があってちゃんと動くアニメ
 言葉遊びとかどうでも良いから 
ストーリーとか中身で評価しろといつも思うな
ストーリーとか中身で評価しろといつも思うな
 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:18:08.97 ID:Z7knAv2G0
 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:18:09.65 ID:vWG7pExe0
 >>59 
鬼太郎や日本昔話の足元にも及ばないよね
鬼太郎や日本昔話の足元にも及ばないよね
 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:17:46.95 ID:8ZQzQXeP0
 DQN達が勝手に事件に巻き込まれる自業自得物語 
 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:23:25.30 ID:uwFkpDwt0
 >>71 
今観てるけど演出がクソつまんね
今観てるけど演出がクソつまんね
 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:23:27.11 ID:vWG7pExe0 << 105
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:37:13.10 ID:hkyv131G0
 >>79 
特典が多くてDVDが安かったからじゃないか
特典が多くてDVDが安かったからじゃないか
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:22:54.94 ID:V5FPAf92O << 83
 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:23:54.51 ID:8ZQzQXeP0
 >>75 
ないない
ないない
 テルマエロマエの紙芝居っぷりがほとんど叩かれない風潮 
まあスルーされてるだけだろうけど
まあスルーされてるだけだろうけど
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:30:09.04 ID:lqYBaIoT0
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:33:53.91 ID:/q1iZ2wi0
181: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】  2012/02/14(火) 12:58:56.57 ID:pT1alk1d0
 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:23:33.78 ID:8ZQzQXeP0
 ただのハーレムアニメだな 
 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:28:57.76 ID:4b1D5/0E0 << 98
 オタ向けとか言ってるけどさあ・・・ 
ガチ萌え豚の俺はこんなの萌えない
今期だったらHDDとかパパ聞きレベルじゃないと萌えない
他は萌えない
ガチ萌え豚の俺はこんなの萌えない
今期だったらHDDとかパパ聞きレベルじゃないと萌えない
他は萌えない
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:31:46.85 ID:8ZQzQXeP0
 >>93 
エロアニメみてろ豚
エロアニメみてろ豚
 話が意味不明で化の一話で切ったんだが全部見れば楽しめるん? 
 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:31:53.11 ID:vWG7pExe0 << 104
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:32:05.24 ID:ATQCG6+x0 << 104
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:44:01.89 ID:W9vyy78s0 << 113
 こういうものが評価されすぎるのは大衆の感性が安っぽいから 
でもまあそれはそれで彼らの自由だし、一義的にそれを悪だとは言えない
  
でもまあそれはそれで彼らの自由だし、一義的にそれを悪だとは言えない
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:46:07.65 ID:SAZtY5nB0
 >>110 
電波な会話を続ける変な人たちって笑ってるならいいけど、すごい高尚な扱いだもんな
電波な会話を続ける変な人たちって笑ってるならいいけど、すごい高尚な扱いだもんな
 これ人気なの?いまやってるの観てて10分もみてられないんだけど 
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:49:54.10 ID:Llqv870GP << 118
 >>115 
アマゾンのランキングでは凄い事になってるな
アマゾンのランキングでは凄い事になってるな
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:50:10.71 ID:uwFkpDwt0 << 118
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 11:51:27.25 ID:SAZtY5nB0
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:00:40.84 ID:8ZQzQXeP0
 売れてるからと勝ち馬に乗った気で調子づく馬鹿物語 
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:00:55.84 ID:3K3vsLVz0 << 129
 こういうこと言ってるやつに限ってお前が面白いと思うアニメ教えてくれよって聞いても教えてくれないんだよなwww 
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:06:54.86 ID:6kG3u9E40
 >>129 
モーパイの電子戦面白かった
モーパイの電子戦面白かった
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:35:35.15 ID:dAbZ+Kwr0 << 165
 >>129 
愛おぼは評価するがそれ以外なんだそれwwwギャグで言ってるんならもっとわかりやすくしてくれよwwwww
愛おぼは評価するがそれ以外なんだそれwwwギャグで言ってるんならもっとわかりやすくしてくれよwwwww
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:05:34.77 ID:Ok8kkhOZ0 << 139
 けいおんとかワンピースは嫌いでも、なんで人気かはわかるじゃん 
化物語はなんで人気かわからん
純粋に気になる
化物語はなんで人気かわからん
純粋に気になる
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:09:46.35 ID:4jKJGmSN0 << 142
 >>133 
いや、けいおんとワンピもなんで人気あるのか分からないが
いや、けいおんとワンピもなんで人気あるのか分からないが
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:14:42.05 ID:Ok8kkhOZ0 << 145
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:19:46.83 ID:4jKJGmSN0 << 152
 >>142 
そんな説明で説明として成立するなら、演出が斬新()だから、でも良いんじゃね
そんな説明で説明として成立するなら、演出が斬新()だから、でも良いんじゃね
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:23:59.37 ID:Ok8kkhOZ0
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:12:33.89 ID:/8pvwKAf0 << 147
 主人公クズ過ぎてびっくりしたわ 
彼女いるのに他の女と遊び過ぎだろ
あれに感情移入できるやつは病気
彼女いるのに他の女と遊び過ぎだろ
あれに感情移入できるやつは病気
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:20:22.08 ID:SAZtY5nB0
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:22:17.65 ID:6kG3u9E40 << 154
 似たようなのだとまどマギとけいおんかな 
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:25:26.33 ID:+Hr/1vbX0
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:35:08.06 ID:/PakAkhLP << 161
 アニメだからって全部見る必要は無いんだよね 
そこを分からないから、理解出来ない、自分好みじゃない作品が
持て囃されると疎外感と焦燥感で心が一杯になって安置になる
分かるよその気持ち
俺もワンピやコナンは好みじゃないもん
そこを分からないから、理解出来ない、自分好みじゃない作品が
持て囃されると疎外感と焦燥感で心が一杯になって安置になる
分かるよその気持ち
俺もワンピやコナンは好みじゃないもん
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:36:28.75 ID:aTUO9DkI0
 ブラックロックシューターとかいうアニメの方がつまらん 
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:43:30.73 ID:8ZQzQXeP0
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:38:59.84 ID:+Hr/1vbX0
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:47:50.41 ID:1TCgpHD30 << 172
 化物からつまらなかったし観てて不快だった 
周りに流されて買ったやつが多いんだろうな
周りに流されて買ったやつが多いんだろうな
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:52:42.64 ID:/q1iZ2wi0
 >>167 
最近は周りが面白いって言えば面白いって言い出すやつ増えたからなぁ
最近は周りが面白いって言えば面白いって言い出すやつ増えたからなぁ
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:52:40.21 ID:1+VIuWCr0 << 175
 >>1は動いてればとりあえず満足な部類のアニヲタなのか 
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:54:54.90 ID:8ZQzQXeP0 << 177
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:56:04.95 ID:1+VIuWCr0
 俺が珍しく長文書いてやるよ。あの会話劇が続くと単調になるから絵の力で視聴者を留めてんだよ 
ポージングされたキャラ、細かいカット、デザインされた背景、要所に挟む黒いコマで場面展開
徹底的に絵の情報量を整理、記号化、メッセージ性を強調して、あの長い会話でも視聴者にチャンネルを変えさせない、会話に引き込ませる工夫がされて成功してるってのがあの売り上げに繋がってんだよ。
過大評価どころか妥当評価だろ
ポージングされたキャラ、細かいカット、デザインされた背景、要所に挟む黒いコマで場面展開
徹底的に絵の情報量を整理、記号化、メッセージ性を強調して、あの長い会話でも視聴者にチャンネルを変えさせない、会話に引き込ませる工夫がされて成功してるってのがあの売り上げに繋がってんだよ。
過大評価どころか妥当評価だろ
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 12:56:49.01 ID:FWew7i180
 >>176 
長い
長い
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:02:02.55 ID:8ZQzQXeP0
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:01:01.88 ID:SAZtY5nB0 << 188
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:04:32.28 ID:1TCgpHD30 << 191
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:05:44.18 ID:SAZtY5nB0
 >>188 
その面白さ自体を作品全体の面白さだと本気で思ってる作り手と受け手が多いってこと
その面白さ自体を作品全体の面白さだと本気で思ってる作り手と受け手が多いってこと
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:01:09.56 ID:qfAxp/aeO << 189
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:04:35.85 ID:+Hr/1vbX0
 >>186 
あの映像をところどころに入れる手法も最初のうちは面白かったがいつもされると飽きてくるよな
あの映像をところどころに入れる手法も最初のうちは面白かったがいつもされると飽きてくるよな
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:06:14.59 ID:dphoaHc5O << 196
 化観ずに偽から入った者だが 
ついてけない…
ついてけない…
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:07:42.85 ID:+Hr/1vbX0
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:06:26.73 ID:LDOIxjtyO << 202
 お前ら嫌いなアニメに時間かけすぎだろwwww 
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:15:13.12 ID:ihblzFRu0
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:16:32.04 ID:LDOIxjtyO << 211
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:22:00.37 ID:SAZtY5nB0
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:07:21.83 ID:1knyFksG0 << 203
 「言葉遊びが面白い」って言ってる信者はほとんど見ない 
「信者は言葉遊びが面白いって言うけど」って言う奴はだいたい偏ったこと言ってる
「信者は言葉遊びが面白いって言うけど」って言う奴はだいたい偏ったこと言ってる
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:12:52.82 ID:Z5A7NKIH0
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:19:56.16 ID:/8pvwKAf0 << 210
 化が面白かったから期待してたのに、つまらないから文句言いたいんだよ 
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:20:55.66 ID:PUvu9KQT0
 >>209 
だって偽は2エピソードしかないし
だって偽は2エピソードしかないし
 偽から観てみたけど意味不明で見るのやめた 
化から観ると面白いのか?
化から観ると面白いのか?
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:51:47.09 ID:uwFkpDwt0
 >>222 
化もつまらん
化もつまらん
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 13:52:48.29 ID:ihblzFRu0
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 16:04:00.91 ID:XsoPZPfAO << 242
 引き延ばしてるからじゃね 
化物語なら二話のところを四話くらい?かけてんだっけ
  
化物語なら二話のところを四話くらい?かけてんだっけ
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 16:24:24.90 ID:XsoPZPfAO << 249
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/14(火) 16:31:14.91 ID:PVrCNOaT0
 >>248 
まあ間違ってないな、化物語が怪異とヒロインの関係が密接だったのに対し
偽物語は怪異とヒロインの悩みが別物になってる、それどころかヒロインが怪異を知らないし
他ヒロインも「怪異と関わったその後」を強調されてるしな、阿良々木は対比として怪異との関わりが書かれてるんだけど
  
まあどう言ったところで画面的な面白さは望めないのが偽物語
まあ間違ってないな、化物語が怪異とヒロインの関係が密接だったのに対し
偽物語は怪異とヒロインの悩みが別物になってる、それどころかヒロインが怪異を知らないし
他ヒロインも「怪異と関わったその後」を強調されてるしな、阿良々木は対比として怪異との関わりが書かれてるんだけど
まあどう言ったところで画面的な面白さは望めないのが偽物語
(>> ソース)


0 件のコメント:
コメントを投稿