ニュー速VIP板 (91/220)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:06:42.77 ID:64DtkZIN0
 たまにグロック厨とかいるけど 
 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:12:13.46 ID:QJ2cicAx0 << 29
 USPが出てないとかVIP終わったな 
 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:17:53.47 ID:j0knUKpF0 << 49
 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:42:03.23 ID:ty1BXjgf0
 >>57 
単芝しね
単芝しね
 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:13:19.92 ID:fArbqd12O << 68
 ベレッタM84ちゃん! 
 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:47:08.83 ID:2uNF4ztd0
 >>19で出てた 
 21:俺雑 ◆dhhGlr53wI  2012/02/28(火) 22:14:49.94 ID:FTWUieIr0 << 24
 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:15:43.65 ID:0UY5fKPT0
 書こうと思ったら>>21ででた 
 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:15:20.70 ID:rN5v/ZMG0 << 91
 P220が最強 
日本人が扱える拳銃だし
日本人が扱える拳銃だし
 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:16:47.00 ID:4B70RGmf0
 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:16:21.69 ID:S1+m+7CKO << 36
 >グロック厨 
  
わたしです
  
G26最高です
わたしです
G26最高です
 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:21:43.78 ID:j0knUKpF0
 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:18:50.34 ID:S6pZKCU00 << 33
 1911だろ 
 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:21:03.67 ID:P1dMY0O50
 >>33 
同じだよwww
同じだよwww
 20年以上前にコロコロでそんな銃使う主人公の漫画読んだな 
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:23:05.60 ID:svj31jcg0
 >>34 
それ警察の少年みたいな話だった気がする
それ警察の少年みたいな話だった気がする
 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:29:01.96 ID:uohUbT8eO
 >>34 
あったなーハゲでヒゲのオッサンがパートナーでデザートイーグル使うアメリカ人とか出て来るやつだよな
あったなーハゲでヒゲのオッサンがパートナーでデザートイーグル使うアメリカ人とか出て来るやつだよな
 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:23:06.01 ID:d1O6jXuh0 << 98
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:21:57.18 ID:axpsYE700
 >>38 
バイオハザードでこんな銃あったな
バイオハザードでこんな銃あったな
 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:30:04.61 ID:T4SXDOCZ0 << 46
 cz-75が出てて本当に良かった 
菊地秀行の小説読んでから本当にこの銃が好きになったわ
菊地秀行の小説読んでから本当にこの銃が好きになったわ
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:30:55.33 ID:JEqO/zy90 << 46
 なんでソーコムがないのか 
あのずんぐりむっくりとしたフォルムが可愛くてもう
あのずんぐりむっくりとしたフォルムが可愛くてもう
 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:31:58.47 ID:j0knUKpF0
 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:36:27.88 ID:mVnY8dmB0 << 105
 スチェッキン 
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:41:18.78 ID:KhuAEbFw0
 ひとついいことを教えてやる 
こんなモンはな、撃てて当たりゃいいんだよ
こんなモンはな、撃てて当たりゃいいんだよ
 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:46:21.05 ID:eP3XiriN0
 >>65 
撃てもしない当たりもしないのがあるから困る
撃てもしない当たりもしないのがあるから困る
 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:47:28.24 ID:mVnY8dmB0
 >>65 
トゥーハンド乙
トゥーハンド乙
 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 22:54:51.66 ID:2uNF4ztd0 << 79
 確かにガバメントは優れた拳銃だとは思うけどカッコイイかどうかは…… 
間違いなく一つの完成された素晴らしい銃ではあるけどな
間違いなく一つの完成された素晴らしい銃ではあるけどな
 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:00:54.67 ID:2uNF4ztd0
 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:12:32.62 ID:Z9MZ0eUxO << 88
 ハンドガンって言うと何が浮かぶ? 
 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:13:20.48 ID:qsusFan40
 >>87 
とりあえずオートマチック
とりあえずオートマチック
 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:17:29.78 ID:/xPOD0bf0 << 95
 ここまでハッシュパピーなしとか… 
VIP終わったな
VIP終わったな
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:20:51.15 ID:iXZIu1Og0
 >>92 
いかにもゲーム・漫画で知りましたって感じ
いかにもゲーム・漫画で知りましたって感じ
 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:17:53.15 ID:fHxMku2/0 << 96
 .44マグナム 
 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:21:22.10 ID:mVnY8dmB0
 >>93 
それって実包の名前
それって実包の名前
 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:24:34.00 ID:6AncXC8y0 << 120
 コッキングレバーのない拳銃のこれじゃない感は異常 
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 00:00:51.64 ID:ReLHs6bB0
 >>99 
むしろコッキングレバーのある拳銃ってなんだよ
むしろコッキングレバーのある拳銃ってなんだよ
 いつも思うんだが、どうして本物の銃も持てないのにそんなに盛り上がれるんだ 
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:45:15.21 ID:qQymYjRp0
 >>103 
本物持てないからこそ盛り上がれるんだろ
本物持てないからこそ盛り上がれるんだろ
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:46:05.83 ID:q5ZI26Xv0
107:銃好きな奴ちょっとこいwwwww 2012/02/28(火) 23:43:39.41 ID:3u5zmfgW0 << 110
 まあたまには語ろうぜ 
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:46:41.97 ID:3u5zmfgW0
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:48:04.60 ID:s5WCOVXz0 << 118
 コルトガバメントはかっこいいと思うけどなぁ 
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:53:09.38 ID:Ec708SQu0 << 118
 92好きはブリガディアスライドの方がいいのか旧タイプのほうがいいのか 
  
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:54:22.51 ID:qQymYjRp0
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 00:14:11.14 ID:Oh2mKs8/0 << 133
 名前忘れたけどダイハードのハンスが使ってたヤツ 
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 00:26:39.59 ID:Oh2mKs8/0
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 00:22:22.83 ID:dheO3Ojn0 << 135
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 00:25:50.99 ID:ReLHs6bB0
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 00:37:32.59 ID:ReLHs6bB0 << 140
 KSCのカトラスは正直ゴミだった 
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 00:43:50.94 ID:yT05tOCY0
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 00:41:34.63 ID:VYkifOzX0 << 142
 いやマルイも駄目だろ 
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 00:45:03.12 ID:VYkifOzX0
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 00:54:56.21 ID:hTrosBwU0 << 159
 Mk.23はかっこいいけど評判悪いから映画やゲームだと不遇だよな  
  
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:02:11.81 ID:VYkifOzX0 << 167
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:21:04.23 ID:VYkifOzX0
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:22:18.70 ID:kbp6LG/t0
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:24:54.27 ID:ReLHs6bB0
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:13:28.62 ID:QEKtwbzN0 << 169
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:20:11.30 ID:yT05tOCY0
 ガバメントってダサいんだよなあ・・・ 
グリップも古臭いし、なんか幼稚園児が絵で描きそうな形の典型だし
名前もダサい。
「ガバメント」とは「大臣」という意味だし、バカメントって言い間違えやすい。
  
だから世界中で最も評価の高い機能性、フォルムの美しさ、すべてにおいて優れている
ベレッタM92fを超える名器は未だに存在しないのである。
  
グリップも古臭いし、なんか幼稚園児が絵で描きそうな形の典型だし
名前もダサい。
「ガバメント」とは「大臣」という意味だし、バカメントって言い間違えやすい。
だから世界中で最も評価の高い機能性、フォルムの美しさ、すべてにおいて優れている
ベレッタM92fを超える名器は未だに存在しないのである。
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:24:36.37 ID:x2wva4r7O
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:20:56.22 ID:CK4Rs1yBO << 175
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:26:21.11 ID:ReLHs6bB0
 >>175 
お前は何を言ってるんだ
お前は何を言ってるんだ
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:30:43.61 ID:qY5PzKTG0
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:32:00.16 ID:kbp6LG/t0 << 192
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:36:57.73 ID:VYkifOzX0
 >>185 
弾詰まりしにくいと言うか、弾が詰まったときに排出しやすいデザインだよ
フレーム強度下がる諸刃の剣だけど
ロッキングメカはワルサーの亜流
バレル長いのは初速稼ぐって意味もあるんだろうけど、単にデザインの良さで長くしてるだけ
弾詰まりしにくいと言うか、弾が詰まったときに排出しやすいデザインだよ
フレーム強度下がる諸刃の剣だけど
ロッキングメカはワルサーの亜流
バレル長いのは初速稼ぐって意味もあるんだろうけど、単にデザインの良さで長くしてるだけ
 つーかさ…M1911A1をガバメント、ガバメントって言ってておかしいだろ?  
たぶんこんな呼び方するの日本人くらいだよ…
  
ついでだから言うがM1911はガバメントじゃないからな
M1911A1が官給品でガバメントだからな
たぶんこんな呼び方するの日本人くらいだよ…
ついでだから言うがM1911はガバメントじゃないからな
M1911A1が官給品でガバメントだからな
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:32:02.01 ID:ReLHs6bB0
 >>181 
日本語でおk
日本語でおk
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:32:08.95 ID:D08jIoXr0
 >>181 
M1911も第一次世界大戦で供給されたみたいだけど違うの?
M1911も第一次世界大戦で供給されたみたいだけど違うの?
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:31:23.58 ID:VYkifOzX0 << 188
 >>181 
シリーズ70からモデル名ガバメントで売ってなかったっけ?
シリーズ70からモデル名ガバメントで売ってなかったっけ?
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:33:28.36 ID:ReLHs6bB0
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:39:00.07 ID:yekBxtnF0 << 195
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:40:27.27 ID:qY5PzKTG0
 >>193 
左は許せる範囲だが、右はカス
左は許せる範囲だが、右はカス
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:41:58.32 ID:iO54uY5X0 << 202
 もし実銃持てるならグロック17かM92Fを2丁下げだな 
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:45:12.55 ID:yekBxtnF0 << 204
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 01:48:37.47 ID:yekBxtnF0
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 02:24:01.04 ID:ZhyiPxPr0 << 215
 ガンスミスキャッツの主人公が使うの 
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 02:25:24.35 ID:VYkifOzX0
 >>214 
漫画は好きだけどあの作者のせいで勘違いCz75信者が増えてしまったかと思うと・・・
漫画は好きだけどあの作者のせいで勘違いCz75信者が増えてしまったかと思うと・・・
(>> ソース)



0 件のコメント:
コメントを投稿