2012年4月9日月曜日

日本刀ってほんとに強いの?

ニュー速VIP板 (107/310)

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:01:39.33 ID:97ChadN+0 << 11 28 209 281
西洋のロングソードと比べて

手間暇時間かけてトンテンカントン叩いたのとドロドロに溶かして型にダーッと流したのを叩いて形整えるのとではそんなに強度とか違うのかな
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:05:10.36 ID:97ChadN+0
西洋剣だってある程度はトンテンカンテンしてるわけじゃん
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:05:26.22 ID:Hp7TKAEx0 << 8 57
鍛造と鋳造

鍛造の方が強度ある
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:06:13.31 ID:97ChadN+0
>>6
それは自分でも調べて知ってる
飛行機のパーツで強度いるところは鍛造でつくってあるとか知った
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:27:24.50 ID:RHtMdHzA0
>>6
き・・・・鍛造、鍛造アラレちゃん
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:06:45.05 ID:kpzgXghuO
>>1お前は熱膨張を知ってるか?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:07:47.97 ID:97ChadN+0 << 19 20 21
ガーンと刀身同士がぶつかった時の話だよ
いくら切れても折れたら意味ないでしょう
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:09:19.01 ID:Hp7TKAEx0
>>16
腕次第じゃね?

じゃなければ速度と重さ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:10:10.97 ID:5tFVT8eS0
>>16
色々考えて受け流せるんだよ
角度とか
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:11:17.53 ID:KunRHvXC0
>>16
剣同士ならほぼ鉄の塊の西洋の剣が押し勝つけど生身になら日本刀の方が強い
斬ると叩くで用途が違うもの同士ぶつけ合うのはあまり参考にならないと思う
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:15:00.98 ID:E1bdDjN80
>>1
折り重ね鍛造よりはむしろ芯鉄と皮鉄による複合構造の方が強度に影響してる
こっちのが強度と性能に関連してる
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:18:01.46 ID:qSUiA3IA0 << 37
日本刀とか雑魚だろ

毒弓最強
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:19:18.10 ID:97ChadN+0
>>36
毒弓使ってたアイヌの末路を考えるとそれはないな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:19:54.50 ID:JVdemuxu0 << 46 50 62
弓って、実際は速度遅そうじゃね?
意外と10メートルも距離あればすんなり避けれそう
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:22:42.48 ID:Mp0TvldK0
>>40
百人くらいで一斉に射るから無理
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:28:14.53 ID:XpjSvEPlO
>>40
1対1で、しかも相手が放つの見えてる状況ならそうかもしれんが、そんな使われかたしないだろwww
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:23:09.38 ID:97ChadN+0 << 50
イメージシミュレーションするとやはり全身鎧の方向に進化した
西洋人のほうが一枚上手だと思うけどな
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:25:31.11 ID:E1bdDjN80
>>40
弓のサイズや材質、矢の重量にもよるけど現代の軽い競技用ですら
初速が秒速70〜100mくらいだから10mの距離では人間の反射神経ではちょっと足りないかな

>>47
日本の鎧も全身鎧だぞ?
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:28:59.52 ID:97ChadN+0 << 68
ロングソードもロングソードで突いたりするとグワングワンってたゆんでるんだよね
土にプスッってさしてもゆわんゆわんってなってる
日本刀はそこまでたゆまない


意外と薄いのかあれ?
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:33:01.25 ID:E1bdDjN80
>>65
重量で考えればわかることだが日本刀と各国の刀剣の重量はそんなかわらんよ
にもかかわらず日本刀に比べて刀身が幅広い

ってことは何を犠牲にしてるかってことは考えなくてもわかるよね
厚みなんだ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:33:17.77 ID:JVdemuxu0 << 77 81
日本刀は切る、って思ってるやつ多そうだけど、突く武器でもあるからな

そう考えると、もし日本刀か西洋剣をもって生身の人間と戦えと言われたら日本刀選ぶ気がする


お前らならどうするよ?  鎧や盾はなしな、鎧や盾の性能の比較じゃないから
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:35:54.39 ID:07smh2yx0 << 91
>>69
ロングソード一択
仮にどちらもそれなりに扱える技量があったとしてもロングソードだな
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:37:57.44 ID:oJVIGK+c0 << 86 91
>>69
日本刀は技術がないと切れ味を生かしきれないからな
ロングソードのほうが俺は使えそう

あと盾前提に作られた剣の盾取ったら比較に並んだろ
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:39:44.83 ID:E1bdDjN80
>>81
日本刀は大鎧に盾が付いたこともあって両手武器として発展したので
んなこといったら結局お互いフル装備にしないとおかしなことに
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:40:45.44 ID:JVdemuxu0 << 106
>>77
>>81
ロングソードって、多少長いだけで切れないし叩いてもダメージ少ない、突くことに徹した武器だぞ…
しかも刀と大して長さ変わらん

ぶっちゃけ、対峙した時に剣道でいうつばぜり合いのような感じで相手の懐に入って切れるぶん日本刀のほうがロングソードより明らかにいいけどな…
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:47:30.18 ID:07smh2yx0 << 109 112
>>91
実際に鍔迫り合いなんてしてたら蹴り飛ばされて死ぬだろ
ロングソードは刀身の長い武器の総称なんだから突く事に特化ってのもおかしい
ゲームのやりすぎだよ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:49:19.80 ID:JVdemuxu0
>>106
長くて重さもかなりある剣をいってるならなおさら弱いだろww
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:48:23.18 ID:JVdemuxu0 << 202
>>106
蹴りで致命傷にならんだろ

202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:38:20.97 ID:7GZ8fxkg0
>>109
前蹴りくらって尻餅つかず、体制崩さずの超人なら負けないかもな。
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:35:56.46 ID:WQ0Pi3vh0 << 83 85 100
なんか向うの番組で検証してたよねどっかでみた
トゥーハンドソードと日本刀の比較
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:38:27.50 ID:E1bdDjN80
>>78
日本刀って11世紀くらいの武器なのに
あっちは16世紀くらいの剣持ち出して比較してる時点で何をか況や
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:39:30.27 ID:GhFGexcK0 << 95
>>78
あれは日本刀は引いて切るってのが正しいやり方なのに
西洋刀みたいに叩くように切ってるからあんまり良い検証とは言えないと思う
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:44:32.25 ID:zOOSBBbh0 << 115 292
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:49:19.82 ID:RN6DDx8v0
>>100でもう答え出てるやん
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:50:56.16 ID:HyIKrKTC0 << 119
>>100
これはガニー軍曹のミリタリー大百科って番組だ
ちなみにこの番組の中で鋼鉄の鎧に突きを試したところ、日本刀の方が深く突き刺さった
皮の鎧と氷のブロックで切れ味を試すシーンでも日本刀が圧勝
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:52:03.26 ID:97ChadN+0 << 124
>>115
アメリカはヨーロッパ嫌いで日本ひいきするから鵜呑みにするな

あいつらは結局火器が最強だしwwっていう余裕もあるし
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:54:24.13 ID:HyIKrKTC0
>>119
鵜呑みも何も実際にやってるからな
それに西洋のロングソードなんて鎧の上からぶん殴って衝撃でダメージを与えられればそれでいいんだし
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:37:28.46 ID:97ChadN+0
日本刀も戦闘用に使ってたのと鎧着なくなってからのものじゃ全然違うんじゃないの?
鎧兜つけた相手なら切れ味より鈍器みたいにして使わない?
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:39:10.27 ID:weOdpHiRi << 88 90 96
暴れん坊将軍みたいに日本刀での峰打ちってどうなんだろ
倒れるほどなのかね
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:40:19.90 ID:E1bdDjN80
>>84
日本刀で峰打ちしたら間違いなく腰が伸びてオジャンになる
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:40:39.67 ID:cTHLcz4p0
>>84
死ぬほど痛いぞ普通に骨折するらしいし
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:42:45.21 ID:oPKJbR7MO << 99
>>84
いくら切れないとはいえ鋼で堅いしさ、ぶっちゃけ当たり所悪かったら死ぬ気がするんだが
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:44:28.41 ID:E1bdDjN80
>>96
金属で厚み3〜5mくらいのしっかりした定規で豚肉でも叩けばわかるが
薄くて金属なら刃付けなくてもそれなりに切れちゃうしな
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:40:08.86 ID:cTHLcz4p0 << 95
真剣使った事ない人には分かりづらいもんな「引く」斬り方
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:42:21.77 ID:E1bdDjN80
>>85>>87
日本刀も「引く」ということはせんよ

インパクトの瞬間に刃筋を立てることを意識してしっかりと握りこむくらいで
基本的には引くこともしないし日本刀は引かなくても切れる優秀な刃物
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:55:19.06 ID:WQ0Pi3vh0 << 129
メイスって魔法系のイメージが強いんだけど物理マッチョ前衛だったのか
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:56:07.76 ID:97ChadN+0 << 132 133 135 156
>>126
あれは信仰心の強いやつが剣で殺すのは残酷だよーって考えで使ってた武器
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:56:56.77 ID:WQ0Pi3vh0
>>129
あーだからシスターぽいのとかがもってんのか納得した
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:57:08.20 ID:GhFGexcK0
>>129
でもメイスもなかなか残酷だよな
切らなきゃいいと思ってたのかな
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:07:03.07 ID:E1bdDjN80
>>129
それはD&Dの信仰心強くて魔法使う奴の話しだ

欧州のメイスは対刃に特化して衝撃吸収力の弱い鎖帷子対策に発展した武器だよ
十字軍騎士が強さを身をもって体験して自分でも使うようになってっただけで
むしろプレートは対メイス用としても機能してる
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:58:19.76 ID:oPKJbR7MO << 140
>>129
剣で殺さないだけで、あんな鈍器で頭叩いたら間違いなく死にそうな気がするんだが・・・
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:00:36.66 ID:VH0AhmBgO << 144
>>135
当然殺す
頭から血が吹き出てスプリンクラーみたいだねとか言いながら殺す
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:01:24.52 ID:sXLF6fmg0
>>140
聖職者「ワァ!噴出す血がまるで聖水のようだ!ありがたやありがたや」
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 11:59:13.47 ID:WQ0Pi3vh0 << 138 142
てか冷静に考えたらメイスみたいな鈍器のが残酷じゃないか・・・ミンチになりそうだし
殴られた部位はダメージ深かったら壊死とかしそうだから結局斬られてたほうが腕なくなるだけで済んだ
みちあなかんじになりそうだよね
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:00:15.29 ID:97ChadN+0
>>137
フルプレナイト殴って気絶させて殺さずに倒すみたいな事考えてたんだろ
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:00:52.26 ID:HyIKrKTC0
>>137
厳密にはキリスト教は血を嫌うから剣で切ったら血が出て違反してしまう
そこで考えられたのがメイスで殴り殺してしまえば血がでない上に意外と破壊力もあったという歴史が
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:05:23.79 ID:97ChadN+0 << 164
結局意味がないんだなこの議論

日本がフルプレ西洋人と遭遇してやられたら
「あの鎧に切れ味とか意味ないからもっと分厚くて重いやつで頼む」って言われて
刀鍛冶も言われた通りにつくるだろうし
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:11:04.44 ID:E1bdDjN80
>>151
戦国期の当世具足って知らんの?
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:06:27.37 ID:07SXIZxrO << 158 166
鍔迫り合い中の小細工が効くのは相手が雑魚だからじゃね?
自分と同じレベルなら足元で小細工した瞬間に負けるわ。
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:08:44.57 ID:cTHLcz4p0
>>155
だな、実際木刀で模擬試合やった時もそんな事考えてたら引き胴か小手受けて終わる

真剣なら内臓ダバアか手首飛んでるわ
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:12:53.04 ID:E1bdDjN80 << 174
>>155
鍔迫り合い中に小細工が効くのは練習してるから

現代人は基本的にそんな練習しないから難しく感じるだけで
江戸期までの剣術は普通に「手に武器持った格闘術」を練習してるよ
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:20:33.37 ID:07SXIZxrO << 184
>>166
いや、鍔迫り合いに限って言えば小細工は相手と差があったり、お互いのレベルが低い時にしか効果無いわ。
ジャギみたいに含み針を目に飛ばせたりしない限り、鍔迫り合いになる前にしか小細工出来ない。
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:28:52.12 ID:E1bdDjN80 << 191
>>174
毎回使うような王道ではないけど(だから小細工って言うんだが)レベルが同じでも通用するよ
鍔迫り合いしながら足引っ掛けて転ばせるとか、打撃とかは特に

さすがに腰のもの抜いて攻撃とかは非現実的だなぁと思うが
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:31:58.23 ID:07SXIZxrO << 203
>>184
相手が仕掛けてくる(かもしれないのが)分かってれば対応出来るわ。
足払いなんか確実に潰せる。
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:38:20.89 ID:E1bdDjN80
>>191
足払い、ではなく足を引っ掛ける

これは膝とか使ったり足の彼我の位置の操作とか
見えないようにやるんだよ
小細工なんだし
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:07:46.11 ID:JVdemuxu0 << 159 161 163
で、杖って武器として使われたことってあんの?

RPGじゃよくポクポク杖で叩いてるけど
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:08:49.18 ID:HyIKrKTC0
>>157
杖がないとメイジは魔法が使えないから当時はみんな使ってた
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:09:58.70 ID:WQ0Pi3vh0
>>157
杖ないと魔法つかえないだろ!
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:10:22.68 ID:sXLF6fmg0
>>157
突けば槍
払えば薙刀
持たば太刀
杖はかくにも
外れあらまし
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:23:54.41 ID:97ChadN+0 << 181

特注の大鎧着たボブサップが通常の二倍の質量の日本刀で斬りかかってきたらどうすればいいの?

ナイトとかサムライ超えて真っ二つにされるんじゃないの?
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:24:55.58 ID:sXLF6fmg0
>>179
槍衾待機
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:30:00.15 ID:WQ0Pi3vh0 << 189 243
いまさら実戦で試しようもないのに非現実的だとかどうでもいいわwwww
本気で殺し合いしてきて役に立った!!とかいうならまだしも
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:31:05.96 ID:E1bdDjN80 << 194
>>186
剣道ではなく剣術とか武器格闘みたいなもんは
細々と同好の士を募ってやってるけどね
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:33:34.27 ID:WQ0Pi3vh0 << 207 244
>>189
でもそれお遊びみたいなもんだろ?結局は
本気で殺し合いしてるわけでもないじゃん
銃でいうサバゲーみたいなもんでそんなんいわれても・・・ねぇ
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:11:35.63 ID:WQ0Pi3vh0 << 251
189 返信:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/04/09(月) 12:31:05.96 ID:E1bdDjN80 [21/29]
>>186
剣道ではなく剣術とか武器格闘みたいなもんは
細々と同好の士を募ってやってるけどね

これがスポーツじゃないならなんなんだ教えてくれ趣味ですか
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:16:17.07 ID:E1bdDjN80 << 253 259
>>243
スポーツじゃないなんて言ったかな?

定まったルールが存在してその中でやってるけどそれは戦場も一緒
スポーツはそれが生命や健康を保護するという方面に及んでるし
生命や健康が保護されていないならおかしいと言うのであれば
江戸時代の剣術なんて結構な比率で否定されるよ
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:19:37.89 ID:nwkliOsW0
>>251
江戸時代の剣術は「日本刀の実践での強さ」についての共通認識がある状態での「スポーツ」でしょ
今は武器自体の強さを比べたいんだからスポーツじゃ測りようがない
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:17:08.75 ID:WQ0Pi3vh0 << 261
>>251
じゃあスポーツでいいじゃねーかwwwwww
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:32:21.76 ID:97ChadN+0
結局体デカくて身体能力優れたやつがやればなんでも強いんだろ?

合気道だってチビの爺がやってるからうさんくさいけど
セガールが日本に住んでた時の動画みたらあれは強いわと思った
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:36:27.35 ID:WQ0Pi3vh0 << 211
お遊びって言い方は悪かったかスポーツ的なルールを設けての戦いみたいなもんだよね結局
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:37:27.43 ID:Q87LiUkm0 << 207
日本刀ってのは実践でバンバン使われるようなもんじゃなくて、ぶっちゃけ使えるお飾りみたいな扱いだったと聞いた事がある
まぁでも西洋剣より日本刀のがかっこいいよね、強いかどうかは知らんけど
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:40:05.30 ID:E1bdDjN80 << 211
>>194
死んだり怪我しない程度に本気だな
お遊びとはちょっと違うよ

>>200
それ言ったやつただの駄法螺吹きだな
実戦でバンバン使わない武器なのにほぼ全員携行してるなんておかしいよね
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:42:20.24 ID:WQ0Pi3vh0 << 214
>>207
そういうと思ったから>>198
といっておいた俺未来からきたって言ったら信じる?あははん
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:45:51.83 ID:E1bdDjN80
>>211
スポーツ的な、というけど戦争にもルールあるの知らないの?
単にそのルールが生命や健康まで及んでるかどうかってことくらいしか差がないけど?
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:37:54.23 ID:fkVN24h50 << 205 257
西洋剣て意外とぺなぺなしてない?
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:39:44.85 ID:l/Rny1p80
>>201
実は結構薄かったりする
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:18:33.06 ID:mAqVb53n0 << 263
>>201
それ、たぶんペルシャとかアラビアン。中東系の刀だと思う。
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:21:19.45 ID:sXLF6fmg0
>>257
西洋剣は一口に言っても各地に進軍した名残なのかすごい広い地域の武器の特徴持ってるのがあるよな
中東系のサーベルとか中国系のファルシオンとか
まぁ西洋剣って名前が西洋全ての国を指すから幅が広くて当然なんだけど
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:40:18.64 ID:NFgRlsUt0
>>1のリンク先みたら朝鮮剣法もあるんだな
例によって日本のルーツとか書いてある
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:46:55.94 ID:WQ0Pi3vh0 << 217 218
実際の戦場で殺し方にルールもクソもないだろ
相対して剣の型みたいなもんをバカみたいにやるとおもってんのかよwwwwwwww
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:47:47.89 ID:1DVfXcZpi
>>216
型は出来ないと実践で使えない
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 12:47:52.77 ID:E1bdDjN80
>>216
と、思うだろ?

実はルールあるんだぜ
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:07:24.61 ID:WQ0Pi3vh0 << 244
いやスポーツじゃないならなんだよ?
価値がないって言った覚えもないがな
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:12:37.70 ID:E1bdDjN80
>>237
実戦じゃないと発言権がないようなことを>>194で述べてるじゃない
これ実戦でないものを参考にする価値はない趣旨の文章だよな?
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:10:51.18 ID:196TG7Epi << 245 247
西洋の剣で居合みたいな、戦い方は無理だな
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:13:41.77 ID:sXLF6fmg0
>>240
フェンシングって構えからの最大加速で一撃加えるものだけど居合いと何が違うの?
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:14:00.26 ID:4rC7GUcg0
>>240
ハンガリーじゃサーベルを使った剣術の一つで居合いのようなのがあるらしい
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:14:00.04 ID:WQ0Pi3vh0 << 261
いやないだろまったく感じるプレッシャーや重みが違うわ
負け=死ぬのと事故で死ぬじゃ話がまったく違うだろって話
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:19:52.63 ID:E1bdDjN80
>>246
じゃあ江戸時代の剣術もなかったことにするんだ?
でも今ある剣道、剣術の技術の大半が江戸期由来だしな

>>253
否定した事一回もないけど?
命を賭けなければ価値がないってことに反論してるだけだし
272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:28:04.69 ID:07SXIZxrO << 275
ルールがある時点で目標が変わる。
勝ち負けは一緒でも過程が変わる。
そこに時代は関係無いだろ、江戸時代だろうが現代だろうがスポーツはスポーツだし殺し合いは殺し合い。

趣味自体を否定する気は無いけど、少人数で集まってルール決めて「江戸時代の果たし合いの気分だぜ」とか思ってるなら馬鹿馬鹿しいわ。
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:30:29.23 ID:E1bdDjN80 << 291
>>272
スポーツってのは一定のルールの下に競技することであって
生命が掛ってるかどうかってのは定義じゃないよ?
スポーツと殺し合いは背反しない

ただ今は生命健康に被害のないようにルール設定されてるだけだ
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:48:45.34 ID:07SXIZxrO << 295 296
>>275
細かく言うとねそうだね。

俺が言いたいのは何の為のルールなの?って事。
それが平等に戦える状況を作る『だけ』ならまだしも、身を守る意味合いもあるのなら、それはもはやスポーツと変わらないんじゃね?

どう捉えるかは個人の勝手だけど、俺には凄い小さい世界観にしか見えない。
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:54:01.94 ID:E1bdDjN80
>>291
スポーツだ言うてるじゃない
スポーツであることと実践性の喪失は全く別なんだよ
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:55:56.47 ID:X6/FYKuM0
>>291
その逆の話じゃね?
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 13:33:18.17 ID:YeDmDIzYO << 303
>>1
ロングソードがクソ
現在の製鉄技術で作れる一番のクズ鉄よりクズ鉄だから現在は中世のロングソードは作れない
日本刀と打ち合わせると三太刀くらいでロングソードはグニャリとアメのように曲がる
17世紀のレイピアは日本刀の一太刀で折れた
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 14:06:24.58 ID:ZT0Tt5yK0 << 307
>>281
そんなくず鉄だったら曲がるより先に折れないか?
あとレイピアは土付き合う剣じゃないと何度(ry

つまり折れない鎧にも効く武器ってことで長柄の鈍器最強
307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/09(月) 14:22:09.33 ID:YeDmDIzYO
>>303
曲がると当時の史料にあるから曲がるんだろ
レイピアも実際に試合した結果だからな
レイピアが毎回折れて無効試合ばっか


0 件のコメント:

コメントを投稿