ニュー速VIP板 (55/220)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:40:24.91 ID:c17ZzAM10 << 4 10 14 23 30 42 47 51 53 102 105 107 115 117 122 123 131 149 177 186 191 192 199
 お昼は弁当を持たせてますし、飲み物も会社でコーヒーを飲めますし、お茶の水筒も持って行ってます。会社の人達との食事や飲み会も使うとしても月に1万円くらいでしょうし。2万円で充分ですよね? 
  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:41:24.70 ID:DWfSAoz00
 それで>>1は月いくら使い込んでんの? 
 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:42:35.04 ID:0re9KPwD0
 お茶の水筒って部分で>>1が本当に女なんだとわかるな 
 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:43:57.41 ID:ugwpZyyv0
 >>1は交友費に月何万円もつぎ込んでる屑 
 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:45:51.63 ID:i0Rv33PD0
 >>1 
減らしてもいいが、お前は絶対にそれ以上の金使うなよ
減らしてもいいが、お前は絶対にそれ以上の金使うなよ
 週に2〜3回、近所の方とランチに行きますが、毎回1000円弱程度で月に換算すると1万5000円くらいでしょうか。 
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:49:52.18 ID:IrED5DI0O
 >>37 
でも衣類や化粧品も購入しますよね
でも衣類や化粧品も購入しますよね
 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:50:57.13 ID:u97mIODm0
 >>37 
うんちは週一のくせに!!!!!!
うんちは週一のくせに!!!!!!
 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:53:15.76 ID:BLeMZ8gPO
 >>37 
一万五千なら千円強だろ
一万五千なら千円強だろ
 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:49:37.96 ID:c17ZzAM10
 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:49:29.21 ID:Q+EynJQk0 << 69
 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:56:12.44 ID:7eV8kFYY0
  >>69 
夫衣類はお小遣いじゃないところから出てるの?
夫衣類はお小遣いじゃないところから出てるの?
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:59:05.85 ID:Pf5npqmK0
 >>69 
ママ友()とランチしてるやつの言うことが信じれるかwww
ママ友()とランチしてるやつの言うことが信じれるかwww
 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:49:15.90 ID:Pf5npqmK0
 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:49:58.82 ID:u9/f4JHh0
 >>1は浮気が怖いの? 
 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:50:42.72 ID:LSkGj7ZvO
 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 15:51:03.91 ID:0C0Si7Ns0
 結婚したくないと改めて実感できたwwwwwww 
>>1ありがとうよwwww
>>1ありがとうよwwww
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:00:06.49 ID:RyMGCjA8O
 >>1お前の小遣いも三万なら別にいい 
105:( ゚Д゚)<ボクメーツ  ◆uhiboKUMEQ  2012/04/01(日) 16:00:46.29 ID:V3tr04o80
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:01:13.17 ID:zNbHW39z0
 >>1さんはお子さんおいくつですかo(^▽^)o? 
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:02:10.33 ID:eyLfQQvi0
 私もOLやってましたけど、しょうがなく専業になっただけですから 
やっぱり子供は小さいとき親と一緒に居た方が良いと思いますし、
(私は両親が共働きで子供の時寂しい思いもしたので)
第一、夫も私が働くことに消極的です。
やっぱり子供は小さいとき親と一緒に居た方が良いと思いますし、
(私は両親が共働きで子供の時寂しい思いもしたので)
第一、夫も私が働くことに消極的です。
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:05:13.56 ID:wm3+opKp0
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:05:52.47 ID:c17ZzAM10
 >>120 
手取りで23万弱です。
手取りで23万弱です。
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:05:14.34 ID:yyIT0O9e0
 >>1 
3万円が妥当だと思うよ
3万円が妥当だと思うよ
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:05:14.50 ID:l4oeGLBZ0
 >>1が可愛かったら許す 
スレタイ:今日はイギリスでロンドンブーツを買って
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/04/01(日) 11:09:52.88 ID:c17ZzAM10
ドイツでビールとソーセージを嗜んで
フランスでパリジェンヌと会って激しい夜を過すんだ♪キャハ
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:08:58.42 ID:Pf5npqmK0
 >>124 
wwwwww
wwwwww
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:09:26.16 ID:yS4NVCha0
 >>124 
あーあ
あーあ
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:09:43.84 ID:fbHIJhf50
 >>124 
やっぱりな
やっぱりな
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:09:55.32 ID:Q+EynJQk0
 >>124wwwwwwwwwww 
レズかよきめぇwwwwwwwwww
レズかよきめぇwwwwwwwwww
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:10:30.40 ID:qYoBhHTW0
 >>124 
エイプリルフール
エイプリルフール
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:11:50.88 ID:GBFvrFxv0
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:12:23.52 ID:i1XHXBX40
 >>1の使用金額が高い。無駄。 
 共働きで結婚予定があるんだけど 
二人の収入あわせて35万
所得の3割は貯金したいから月10万定期預金に入れて2万普通口座
ってもろもろ考えたらお小遣い互いに17000円に落ち着いたんだけど
旦那逃げるかな……
二人の収入あわせて35万
所得の3割は貯金したいから月10万定期預金に入れて2万普通口座
ってもろもろ考えたらお小遣い互いに17000円に落ち着いたんだけど
旦那逃げるかな……
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:18:34.37 ID:H6U+wkvS0 << 166
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:19:37.62 ID:wm3+opKp0
 >>164 
光熱費や携帯や車
光熱費や携帯や車
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:19:07.06 ID:LS/z5riP0 << 168
 >>157 
旦那2万、嫁14000なら、旦那は絶対額が少ないのを忘れて感謝すると思うよ
旦那2万、嫁14000なら、旦那は絶対額が少ないのを忘れて感謝すると思うよ
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:20:07.01 ID:wm3+opKp0 << 172
 >>165 
私の方が収入あるのに旦那に多くやる意味がわからん
私の方が収入あるのに旦那に多くやる意味がわからん
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:20:40.75 ID:LS/z5riP0
 >>168 
旦那に逃げられないためのエサだよ
旦那に逃げられないためのエサだよ
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:20:33.50 ID:GBFvrFxv0 << 176
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:23:52.97 ID:GBFvrFxv0 << 182
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:24:53.46 ID:wm3+opKp0
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:23:32.67 ID:D4HFTfJUP
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:25:49.03 ID:W8AbUNZ8O << 194
 子供産まないで結婚とか結婚の意味がないし離婚しやすくなる  
絶対数年後に離婚だな
絶対数年後に離婚だな
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:31:18.98 ID:W8AbUNZ8O
 >>194 知ってる 
お互いストレスが溜まって子どもがいないからつい喧嘩 そのまま離婚の流れになるだろうな
お互いストレスが溜まって子どもがいないからつい喧嘩 そのまま離婚の流れになるだろうな
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:32:49.64 ID:uSd0m88C0
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/01(日) 16:34:30.16 ID:rr/dlY+R0
(>> ソース)
![]()  | カクセー¥ 1,600  
 Amazonで詳細を見る | 

0 件のコメント:
コメントを投稿