ニュー速VIP板 (135/363)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 10:40:39.39 ID:hOtJK6cs0 << 163
 もう儲けの頼り先がPSNとWiiウェアの過去作とかFF11やソーシャルになっちゃってるし 
零式も売り上げ微妙だしFF14はもはやオワコン、FF13、13-2でやらかしてヴェルサスが爆死したらいよいよヤバいよな
零式も売り上げ微妙だしFF14はもはやオワコン、FF13、13-2でやらかしてヴェルサスが爆死したらいよいよヤバいよな
 スクエニ? 
  
  
スクエニを救えにいけるのは君だけだ!
  
  
  
  
  
なんちゃってwwwwwww
スクエニを救えにいけるのは君だけだ!
なんちゃってwwwwwww
  7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 10:45:18.45 ID:4krLNZAd0
  9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 10:48:14.89 ID:5wAHjx/90
 >>3 
悪くないというか、よく頑張ったとは思うけど、
救えには気持ち悪い。
力技で押し切るというのも手だが、運が悪い。
たまたまダメなパターンだった。
救えにの気持ち悪さ。これは致命的。
よそうって言うだろ。ご飯をよそうとか。
よそるって言うやつは許せない。気持ち悪い。バカに見える。笑って許せないバカ。
体に染み付いた気持ち悪さが滲み出ているような気持ち悪さ。
それと同類の嫌悪感でこれもダメ。
まあ、もう少し頑張って、というところかな。
悪くないというか、よく頑張ったとは思うけど、
救えには気持ち悪い。
力技で押し切るというのも手だが、運が悪い。
たまたまダメなパターンだった。
救えにの気持ち悪さ。これは致命的。
よそうって言うだろ。ご飯をよそうとか。
よそるって言うやつは許せない。気持ち悪い。バカに見える。笑って許せないバカ。
体に染み付いた気持ち悪さが滲み出ているような気持ち悪さ。
それと同類の嫌悪感でこれもダメ。
まあ、もう少し頑張って、というところかな。
 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 10:52:52.97 ID:hOtJK6cs0 << 17
 ドラクエもこの時代にMMO出すとか言ってる時点でFF11で味占めた病気が治ってないの分かるだろ 
 >>17 
評判の問題じゃないと思うが
  
今後の結果次第だけど売り上げなけりゃ意味がない、ドラクエやりまくった世代が仕事に着いて時間ないのにMMOやれるか?
  
しかもガキにMMOやらせたらゲーム内すごい事になるぞ、月額いくら取られるか分からんが親が金出すかも問題
評判の問題じゃないと思うが
今後の結果次第だけど売り上げなけりゃ意味がない、ドラクエやりまくった世代が仕事に着いて時間ないのにMMOやれるか?
しかもガキにMMOやらせたらゲーム内すごい事になるぞ、月額いくら取られるか分からんが親が金出すかも問題
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:31:51.47 ID:gmC+EVr10
 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 10:59:43.00 ID:9RFwqqpQ0 << 30
 >>23 
そういう層がβテストに参加してすごくいいと評価してるから評判いいと言ってるわけだが
そういう層がβテストに参加してすごくいいと評価してるから評判いいと言ってるわけだが
 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:03:07.68 ID:hOtJK6cs0 << 43
 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:13:15.74 ID:WIbYcEcU0
 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:10:47.16 ID:hOtJK6cs0 << 61
 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:13:02.87 ID:9RFwqqpQ0 << 75
 >>50 
ドラクエ好きなやつの評価よけりゃドラクエのネトゲとしては成功だろうに
ドラクエ好きなやつの評価よけりゃドラクエのネトゲとしては成功だろうに
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:15:15.86 ID:hOtJK6cs0
 >>61 
お前、それネトゲ版でスレ立てて聞いてみろよwwwwww
お前、それネトゲ版でスレ立てて聞いてみろよwwwwww
 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:05:42.53 ID:3RKsQiQQO
 ドラクエ10も爆死しそうだしな 
FF11でなにも学ばなかったのか
FF11でなにも学ばなかったのか
 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:06:26.94 ID:MkoI/Cbu0 << 38
 今の時代ニンテンドーと一部洋ゲーの会社以外みんなきついだろ 
 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:11:09.35 ID:ynlNt2DOP
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:07:00.85 ID:hOtJK6cs0
 聖剣も4出して完全に潰れたしな、今までリメイク一作もなかったんだし2か3リメイクすりゃ結構盛り上がるかもしれんけど 
  
今のスクエニはドラクエかFF、KH位しか頭にないから無理だろうな
今のスクエニはドラクエかFF、KH位しか頭にないから無理だろうな
 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:07:25.16 ID:W5DDR+3k0 << 265
 とりあえずドラクエ7を携帯機に移植してから潰れてください(^q^) 
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:18:16.52 ID:tN//V3DHi
 >>39 
PSPでアーカイブスやればいいだろ
PSPでアーカイブスやればいいだろ
 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:08:59.99 ID:bv2XTXHN0
 社長が客の需要を無視した戦略で次から次へとブランドぶっ壊して 
リメイク商法で何とか利益上げて持ちこたえてたけどもう後が無くなりそう
って時にソーシャルバブル到来でウハウハか
  
運がいいねw
リメイク商法で何とか利益上げて持ちこたえてたけどもう後が無くなりそう
って時にソーシャルバブル到来でウハウハか
運がいいねw
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:09:27.69 ID:hOtJK6cs0
 ゲームのHDリマスターは売れないらしいな、FFマジック発動すると良いですね 
 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:12:08.20 ID:rVYhOCDZ0
 >>54 
バグプラスがどうしたって?
バグプラスがどうしたって?
 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:12:22.47 ID:gmC+EVr10
 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:13:38.01 ID:ti7AFQcc0
 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:13:57.00 ID:hOtJK6cs0
 ドラクエXって真面目にやるんだったら 
絶対3DSで出すべきだと思うんだが
もちろん3D表示機能は使わずに
絶対3DSで出すべきだと思うんだが
もちろん3D表示機能は使わずに
 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:14:38.72 ID:9egNCz/m0
 >>68 
DSでいいんじゃね?
DSでいいんじゃね?
 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:14:54.11 ID:gmC+EVr10
 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:16:07.70 ID:9RFwqqpQ0
 >>68 
3DSじゃネトゲは無理だろ
3DSじゃネトゲは無理だろ
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:27:12.65 ID:bU7XINcB0
 経営、経済のド素人がこんなとこで何を言ってるんだ 
お前らゲームがつまらないって愚痴ってるだけじゃないか
お前らゲームがつまらないって愚痴ってるだけじゃないか
 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:16:04.85 ID:+Xvnxq4F0
 >>76 
VIPっていう時点で気づくべき
VIPっていう時点で気づくべき
 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:16:16.55 ID:vn/2Qbzs0
 >>76 
つまらないものをつまらないって言ってなんか悪いの?
つまらないものをつまらないって言ってなんか悪いの?
 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:17:45.47 ID:hOtJK6cs0
 >>76 
和田さんちーっす
和田さんちーっす
 スクウェアとエニックスが合併した時って衝撃あった? 
 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:16:25.26 ID:ynlNt2DOP
 >>78 
世界最強のRPGが生まれると思った
世界最強のRPGが生まれると思った
 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:17:02.06 ID:gmC+EVr10
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:20:14.47 ID:hOtJK6cs0
 >>90 
それいったらゼルダとマリオとポケモンでえんえん食ってる任天は・・・
それいったらゼルダとマリオとポケモンでえんえん食ってる任天は・・・
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:20:45.26 ID:gmC+EVr10
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:20:51.93 ID:ynlNt2DOP
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:20:51.95 ID:PqwnwgC00
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:20:37.23 ID:SlvxtDhq0 << 108
 久々にパワプロやりたくて買った14のクソさには殺意を覚えた 
あのわくわく感を返せまじで
あのわくわく感を返せまじで
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:22:56.41 ID:SlvxtDhq0
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:23:21.34 ID:hOtJK6cs0
 >>112 
あーFF10のか、あれは面白かった
あーFF10のか、あれは面白かった
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:30:08.51 ID:10R12h3OO
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:29:43.82 ID:pwf98Wpc0
 >>125 
実際最近はスーファミばっかやってるわ
実際最近はスーファミばっかやってるわ
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:28:56.93 ID:rVYhOCDZ0 << 139
 かまいたちの夜3で死んだと思って 
最近復活したと思ったらピンクのしおり別売りとか何も成長してないどころか退化してた
最近復活したと思ったらピンクのしおり別売りとか何も成長してないどころか退化してた
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:32:10.11 ID:SlvxtDhq0
 >>139 
あれで金貯めてシレン64のリメイクを出して欲しい
あれで金貯めてシレン64のリメイクを出して欲しい
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:37:14.98 ID:10R12h3OO
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:31:19.25 ID:hOtJK6cs0
 植松、坂口、菊田、光田が居なくなってからえらい酷くなったよな 
153: 忍法帖【Lv=5,xxxP】  2012/04/02(月) 11:32:30.54 ID:V8GpkZp50 << 157
 スクエニはまじでFF10リメイクをps3だせ、!!!!信者なら1万くらいふっかけられてもかうから!! 
おれもかってやるから!!あと12面白かったから12のバトルシステムを搭載したゲームだせ1!!
7のリメイクが無理?あまえんじゃねえぞ!!!あとでスクエニの株主になって
10つくるようにいってやるわwwww
おれもかってやるから!!あと12面白かったから12のバトルシステムを搭載したゲームだせ1!!
7のリメイクが無理?あまえんじゃねえぞ!!!あとでスクエニの株主になって
10つくるようにいってやるわwwww
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:33:27.88 ID:9RFwqqpQ0 << 160
 >>153 
出すっていったじゃねえかよVITAのお笑いライブで
出すっていったじゃねえかよVITAのお笑いライブで
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:33:55.71 ID:hOtJK6cs0
 >>157 
リマスターだけどな
リマスターだけどな
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:34:02.65 ID:a9sKtvIZ0 << 177
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:36:17.12 ID:hOtJK6cs0
 >>163 
うむ、なにも俺はスクエニのゲームが全てつまらないとは言わない、零式とかDDFF面白かった、けどユーザーが伴わないから売り上げも微妙
うむ、なにも俺はスクエニのゲームが全てつまらないとは言わない、零式とかDDFF面白かった、けどユーザーが伴わないから売り上げも微妙
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:35:27.55 ID:TFC7sP3W0
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:35:54.34 ID:ynlNt2DOP
 >>164 
あんなに続きものを出されたらさすがについていけない
あんなに続きものを出されたらさすがについていけない
 ユーザーがソーシャルを選んじまったからなぁ 
悲しいが自分達は少数派だと自覚しなければならないのかもな
悲しいが自分達は少数派だと自覚しなければならないのかもな
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:38:48.07 ID:hOtJK6cs0
 >>179 
全てはグリーモバゲが原因だな
全てはグリーモバゲが原因だな
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:39:48.05 ID:xdVzLMbDP
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:38:05.28 ID:179VE0QEO << 189
 零式おもしろかったならバウンサーも神ゲー確定じゃん 
幸せ者だな
  
坂口って会社を自分の愚かな夢のために傾けた奴だろ
今になって言い訳し放題だけど当時の特集記事見てから言え
幸せ者だな
坂口って会社を自分の愚かな夢のために傾けた奴だろ
今になって言い訳し放題だけど当時の特集記事見てから言え
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:39:41.22 ID:hOtJK6cs0 << 198
 >>182 
バウンサー500円で買って翌週捨てたの思い出した
バウンサー500円で買って翌週捨てたの思い出した
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:42:59.10 ID:hOtJK6cs0
 >>198 
oh、傷が深いはそれww
oh、傷が深いはそれww
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:43:16.44 ID:gmC+EVr10 << 206
 手軽に出来るゲームって意味でモバグリは残り続けるんじゃね 
ただどこかで客が目が覚めるか規制が入って一気に縮小する気がする
ただどこかで客が目が覚めるか規制が入って一気に縮小する気がする
 >>201 
最近年齢で金額規制はいったんじゃなかったか
最近年齢で金額規制はいったんじゃなかったか
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:45:24.77 ID:hOtJK6cs0
 >>206 
建前だけで、実際はガキでもがしがし金取るけどな
建前だけで、実際はガキでもがしがし金取るけどな
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:45:53.97 ID:gmC+EVr10
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:51:00.56 ID:ynlNt2DOP << 230
 まあ俺はDQ9大嫌いなんだけどな 
いずれ3DSにすれ違い通信対応のリメ7出しそうだ
いずれ3DSにすれ違い通信対応のリメ7出しそうだ
 キングダムハーツは本当に凄いぜ 
  
消滅した13機関の人達全員生きてましたとか本当吹いたわ
消滅した13機関の人達全員生きてましたとか本当吹いたわ
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:53:03.30 ID:rVYhOCDZ0
 >>226 
マジかよパネエな今時復活怪人とか新しい
マジかよパネエな今時復活怪人とか新しい
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:52:14.24 ID:gmC+EVr10 << 233
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:54:42.37 ID:czK08P5U0 << 238
 >>230 
DQ3っぽいっていうかDQ9は3のリメイクみたいなもんだからな
DQ3っぽいっていうかDQ9は3のリメイクみたいなもんだからな
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:59:11.49 ID:ynlNt2DOP
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 11:54:42.34 ID:TFC7sP3W0
 ゲーム業界がここまで大きくなったのは 
もともと大したことないプログラムで大きな利益を生むことができて
どんどん人や企業が入ってきて・・・って成長したからだろ
  
その構造が完璧に崩れて
開発に金はかかる
ネットやソーシャルゲームなんかの娯楽も増えてニーズは減る一方
  
ってなったらもはや業界そのものの問題だろ
結局、次にどこを目指すかってビジョンがないとどうしようもない
もともと大したことないプログラムで大きな利益を生むことができて
どんどん人や企業が入ってきて・・・って成長したからだろ
その構造が完璧に崩れて
開発に金はかかる
ネットやソーシャルゲームなんかの娯楽も増えてニーズは減る一方
ってなったらもはや業界そのものの問題だろ
結局、次にどこを目指すかってビジョンがないとどうしようもない
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:10:44.06 ID:TFC7sP3W0
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:14:07.78 ID:gmC+EVr10
 グラよくするのとボリューム増やすのってどっちが開発費かかるんだろ 
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:23:51.34 ID:ti7AFQcc0
276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:24:29.59 ID:gmC+EVr10
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:29:59.71 ID:10R12h3OO << 288
 >>270 
まずボリュームってなんだよ?って話な気がするけどな
グラフィックはとりあえずキレイにしとけば「スゲー」って視覚でわかるけど
ゲームボリュームがすごいってだけじゃいまいち伝わらん
そういう意味で費用はともかくグラの方が手軽に凄さをだせるよな
まずボリュームってなんだよ?って話な気がするけどな
グラフィックはとりあえずキレイにしとけば「スゲー」って視覚でわかるけど
ゲームボリュームがすごいってだけじゃいまいち伝わらん
そういう意味で費用はともかくグラの方が手軽に凄さをだせるよな
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:31:46.49 ID:5friUMqO0
 >>283 
スカイリムとかボリューム凄すぎて全然コンプリートできないらしいじゃん?
スカイリムとかボリューム凄すぎて全然コンプリートできないらしいじゃん?
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:25:01.43 ID:U1QKUtRx0 << 278
 社員を大切にしない会社はこうなる 
ゲームが好きな人達が作ったんだろうなぁと思えるゲームは
この会社にはもう作れないだろう
ゲームが好きな人達が作ったんだろうなぁと思えるゲームは
この会社にはもう作れないだろう
 >>277 
お前が思う好きな奴が作ってる会社ってどこなん
お前が思う好きな奴が作ってる会社ってどこなん
280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:28:31.62 ID:515k46+O0
 >>278 
overflow
overflow
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:32:21.48 ID:oSA9Q8j50 << 294
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:36:24.19 ID:NbKOiHFb0 << 296
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:37:46.44 ID:gmC+EVr10 << 304
 >>294 
アトラスはもう吸収されたから死に体ほぼ決定だぞ
アトラスはもう吸収されたから死に体ほぼ決定だぞ
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:45:41.91 ID:NbKOiHFb0 << 308
308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:46:54.92 ID:gmC+EVr10
313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:52:22.03 ID:V0nY5IUc0 << 318
 ディズニー嫌いだからKHやらねーな 
ディズニーファンってアレ買うのかね
ディズニーファンってアレ買うのかね
318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:54:43.84 ID:olMfl7UN0
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:53:26.00 ID:gNl98//r0 << 316
 KH3Dってどうなん? 
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 12:53:52.02 ID:xdVzLMbDP
 >>314 
OPがすごい
OPがすごい
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:01:22.96 ID:gmC+EVr10 << 331
 そんな簡単に倒産はしないよな 
ただ10年前と比べて確実に死に向かってるのは確かだが
ただ10年前と比べて確実に死に向かってるのは確かだが
331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:03:46.11 ID:aP7B3vNP0
 >>326 
ゆっくり腐っていってんのかいろいろと
ゆっくり腐っていってんのかいろいろと
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:03:25.12 ID:3GQ4j6j10 << 335
 ゴナミはがんばれゴエモンの新作出してから死んでくれよ 
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:04:40.10 ID:gmC+EVr10
 >>330 
出ただろ!もうゴエモンは眠らせてやれよ
出ただろ!もうゴエモンは眠らせてやれよ
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:04:05.37 ID:hK0Sg+sl0 << 353
 クリスタルクロニクル無印を劣化させず出してからしねよ 
353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:26:06.54 ID:mWvMlt2U0
 >>332 
ノムリシュデザインで登場!とかやったりしてな
ノムリシュデザインで登場!とかやったりしてな
334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:04:35.50 ID:8I2Pd5Oa0 << 345
 ソーシャルゲーに規制来るだろ 
調子こいて儲け過ぎたら一気にやられる
開発に元手が全くかかってないし、人も使わないわで
損する奴ばっかりで得する奴が殆どいないから叩きやすい
まちがいなく役所に鴨られて潰れる
調子こいて儲け過ぎたら一気にやられる
開発に元手が全くかかってないし、人も使わないわで
損する奴ばっかりで得する奴が殆どいないから叩きやすい
まちがいなく役所に鴨られて潰れる
345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:11:11.54 ID:olMfl7UN0 << 349
 >>334 
そこまで日本政府が動くか? マジコン対策だってようやくの状況だぜ?
そこまで日本政府が動くか? マジコン対策だってようやくの状況だぜ?
349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:15:57.02 ID:dPjuYIeN0
 >>345 
袖の下がおいしければ動きは遅くなる
袖の下がおいしければ動きは遅くなる
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:04:45.71 ID:hOtJK6cs0
 いちいちスクエニにのついでにソニー付け加えてレスしてる奴尻尾出てるぞ 
337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:05:43.97 ID:J+mnSopw0 << 340
 13も13-2もやらかしてないだろ別に 
売り上げよければそれでいいんだよ
売り上げよければそれでいいんだよ
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:06:46.21 ID:gmC+EVr10
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:08:07.47 ID:9RFwqqpQ0 << 344
 この売り上げでやらかしたならPS3の存在がやらかしちゃったハードじゃねえか 
344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:10:43.07 ID:Zkt9awj50 << 348
348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:13:05.54 ID:9RFwqqpQ0
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:11:17.55 ID:TVR9T4jcO << 356
 ゼノギアスをリメイクしてさっさと潰れろ 
356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:32:44.55 ID:czK08P5U0
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:11:19.78 ID:rVYhOCDZ0
 IFが潰れないのはゲーム業界七不思議に数えてもいいと思うわ 
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:17:37.10 ID:gmC+EVr10
 まあソーシャルはパチンコみたいな系統だし 
なんか違うんだよな比較対象として
なんか違うんだよな比較対象として
351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:21:35.56 ID:hOtJK6cs0
 そのうちCRファイナルファンタジー出るわけか 
355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:28:53.95 ID:pt+XkvY6O << 359
 シアトリズムでヴェルサスの宣伝配信が… 
359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:40:07.52 ID:gmC+EVr10
 >>355 
思い出ゲーなのに出てもないゲームの音楽とかアホの極みだろ
思い出ゲーなのに出てもないゲームの音楽とかアホの極みだろ
360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/02(月) 13:55:53.91 ID:5KA3P/em0
 スクエニがゲーム会社だといつから錯覚していた? 
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿