ニュー速VIP板 (156/313)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:01:35.23 ID:+OvGXJwr0
 ジョジョヲタじゃないけど、友達が深く知らない俺でもわかるような作品内の台詞を連発してきてうざい個人的にジョジョの株が大暴落 
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:02:14.79 ID:0Yb4ltUM0 << 294
 え 
  
別に
  
ファンが増えるの嬉しい
ただ原作は読めって思う
別に
ファンが増えるの嬉しい
ただ原作は読めって思う
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 14:06:14.24 ID:ZEMxQZa20
 正直な話>>2と同じ気持ち 
ただ今まで面白いから読んでみたらって勧めたのに「絵がきもいわ」とか言って嫌がってたくせに、この前久しぶりあったら「俺は人間をやめるぞジョジョーwwww」って一言目に言いだした栃木の奴は許さない
ただ今まで面白いから読んでみたらって勧めたのに「絵がきもいわ」とか言って嫌がってたくせに、この前久しぶりあったら「俺は人間をやめるぞジョジョーwwww」って一言目に言いだした栃木の奴は許さない
  3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:03:03.53 ID:PTT9X+mH0 << 159
 僕が中学生頃に連載が始まりました。 
僕はとてもジョジョが好きになりました。
若い人が僕が楽しんだ同じ作品を楽しむということは
とても嬉しいことだと思います。
僕はとてもジョジョが好きになりました。
若い人が僕が楽しんだ同じ作品を楽しむということは
とても嬉しいことだと思います。
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 10:59:56.79 ID:tv+iOXS80
 >>3 
おっさん体労れよ
おっさん体労れよ
  5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:04:06.56 ID:MdLrR2Dl0 << 11
 最高にはいってやつです。 
 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:07:28.90 ID:iIETL7JG0
  6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:05:15.75 ID:+bYS94ni0 << 86
 ジョ女子だけは絶対に許さない 
ジョジョ立ちと擬音も吐き気がする
ジョジョ立ちと擬音も吐き気がする
 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:47:46.27 ID:XvwSo+4h0
 >>6 
同意
同意
 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:07:27.75 ID:H6GTOQgh0 << 17
 Twitterとmixiで自然にジョジョ立ちしちゃうwとか見ると寒気がする 
 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:11:21.85 ID:Mdytt7JQ0
 >>10に同意 
関連商品増えるから少し嬉しい
関連商品増えるから少し嬉しい
 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:10:53.83 ID:4u5FnvMz0 << 160
 ジョジョ立ちオフからもう10年近く経ってんのな 
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 11:00:55.71 ID:tv+iOXS80
 >>14 
うそだろじょーたろー
うそだろじょーたろー
 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:14:22.62 ID:wWKmKRst0 << 32
 ブルりんっていう素敵なヤツがいたんだよって教えるくらいでいい 
 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:18:57.76 ID:wWKmKRst0 << 40
 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:23:21.57 ID:ZuYEs9uB0
 >>40 
ボロ絨毯とかはやったけどナイフがリボン状になるとかはカット
ボロ絨毯とかはやったけどナイフがリボン状になるとかはカット
 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:14:40.10 ID:jeMwRg2m0 << 173
 アニメで入った奴なんてほとんどいないだろ 
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 11:48:13.11 ID:/B1GuKiO0
 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:16:36.52 ID:KRtQG6wr0 << 43
 ついでにディアボロの大冒険もバンナムが買い取って商用展開して欲しい 
 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:22:03.11 ID:+bYS94ni0
 >>29 
ディスク変えるたびに曲が変わるシステムを抜けば問題なく商品化出来ると思うんだよね
ディスク変えるたびに曲が変わるシステムを抜けば問題なく商品化出来ると思うんだよね
 腐女子はついてこんだろ 
絵的に
シーザーは受けるのか?
絵的に
シーザーは受けるのか?
 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:19:42.61 ID:NHGOLolcO
 >>31 
あーん
あーん
 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:25:34.01 ID:YFOpb1YC0
 この間サンタナ戦読んだけど普通に名勝負じゃん 
こんなやつをあと3人倒すとか絶望的すぎ
こんなやつをあと3人倒すとか絶望的すぎ
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:20:05.92 ID:sdViU7Go0
 >>34 
サンタナは子供扱いだけどな
サンタナは子供扱いだけどな
 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:20:36.02 ID:aVpZ25ot0 << 51
 >>34 
カーズたちからしたらサンタナですら子供扱いなんだぜ・・・
カーズたちからしたらサンタナですら子供扱いなんだぜ・・・
 >>39 
今の少年マンガだと「はいはいチート乙」で済むけどジョジョの敵キャラはすごい重圧感があって引き込まれる
今の少年マンガだと「はいはいチート乙」で済むけどジョジョの敵キャラはすごい重圧感があって引き込まれる
 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:26:28.67 ID:sdViU7Go0
 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:25:59.95 ID:0Yb4ltUM0 << 61
 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:28:23.62 ID:lXMS/gzrT << 63
 >>55 
ここ最近のジャンプ看板漫画勢はびっくりするくらい人死にまくってるぞ
ここ最近のジャンプ看板漫画勢はびっくりするくらい人死にまくってるぞ
 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:29:09.23 ID:GJyEl8JeP << 67
 >>61 
バスケとかで死人出まくってるの?(´・ω・`)
バスケとかで死人出まくってるの?(´・ω・`)
 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:30:38.76 ID:lXMS/gzrT
 >>63 
イベント中止でご腐人方が憤死してるから…
イベント中止でご腐人方が憤死してるから…
 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:22:01.26 ID:HwsAaeWf0 << 47
 今までの新参には3部以降しか読まないで語ってる奴が多かったから 
1部2部に手を伸ばしてもらえるのは素直に嬉しい
1部2部に手を伸ばしてもらえるのは素直に嬉しい
 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:23:23.98 ID:xflbc5Wc0 << 58
 >>42 
波紋編はクソとか書かれるの見る度にせつなくなってたな
波紋編はクソとか書かれるの見る度にせつなくなってたな
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:27:02.69 ID:aVpZ25ot0
 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:26:52.60 ID:wWKmKRst0 << 60
 果たしてマルクの最期はどう描写されるのか 
 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:29:56.67 ID:wWKmKRst0
 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:30:19.33 ID:aVpZ25ot0 << 70
 ナルトはサスケェ・・・のお兄ちゃんが死んだんだっけ 
 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:32:50.99 ID:lXMS/gzrT
 >>66 
先週と今週だけでもシカマルパパといのパパとネジが…
先週と今週だけでもシカマルパパといのパパとネジが…
 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:32:52.79 ID:wWKmKRst0 << 130
 そしてシュトロハイムがつけた名前なのに 
なぜかサンタナという名前を知っている御三人方
なぜかサンタナという名前を知っている御三人方
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:52:34.45 ID:mKgEnf8X0
 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:47:00.81 ID:cIzs16fE0 << 87
 WRYYYYYY!はどんな感じ? 
格ゲーのみたいな感じなのかな。
格ゲーのみたいな感じなのかな。
 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:52:28.12 ID:cIzs16fE0
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 08:57:15.01 ID:wWKmKRst0
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:00:13.19 ID:wWKmKRst0 << 101
 原作誤植どおりぶっつぶれよォーになってて嬉しかったな 
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:06:34.89 ID:fjeNxm8w0 << 108
 >>103 
潰れよっていう命令形の言葉をハイテンションで言っただけじゃね?
潰れよっていう命令形の言葉をハイテンションで言っただけじゃね?
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:08:15.96 ID:wWKmKRst0 << 109
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:09:36.72 ID:set672Eb0
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:06:49.19 ID:DgnrYoVX0 << 233
 別になんとも思ってない 
俺が好きだから見てるだけでアニメからジョジョを知ろうが俺には関係ない
俺が好きだから見てるだけでアニメからジョジョを知ろうが俺には関係ない
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:07:33.81 ID:gZf+e8QTO << 128
 アニメでブルりん出てなくね? 
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:50:33.72 ID:mKgEnf8X0
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:13:58.28 ID:AEs8b0mj0 << 113
 ちゃんと原作全部よむんならいいよ 
  
ただし腐女子は許可しないイイイイィ!!
ただし腐女子は許可しないイイイイィ!!
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:15:11.79 ID:IPsHvQzg0
 >>112 
あーんスト様以下略!
あーんスト様以下略!
 ドイツの医学薬学はがっかりした 
ナチスはまだしも科学力ぐらい言えよ
ナチスはまだしも科学力ぐらい言えよ
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:21:05.71 ID:fjeNxm8w0
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:23:28.85 ID:set672Eb0
 >>114 
ドイツも医学薬学も原作通りだろ
ドイツも医学薬学も原作通りだろ
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:25:34.54 ID:XF12m4wr0
 >>114 
これは高度な釣り
これは高度な釣り
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:26:35.35 ID:/11Bw4kg0
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 11:52:44.50 ID:O6MubAsS0
 >>175 
ポーク・パイ・ハット小僧レベル
ポーク・パイ・ハット小僧レベル
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:54:12.50 ID:YUPBpsUoO << 132
 何でもかんでもアニメにすりゃいいって風潮と、 
ネットでネタになってるからってジョジョを選ぶ集英社のあざとさと、
それに乗っかって喜んでるファンと
とっくに完結してる作品に枠持ってかれたウルジャン週ジャンの未アニメ化勢のふがいなさ
  
  
全部いらつくわ
アニメから入った新規ファンは逆にアリだけど
ネットでネタになってるからってジョジョを選ぶ集英社のあざとさと、
それに乗っかって喜んでるファンと
とっくに完結してる作品に枠持ってかれたウルジャン週ジャンの未アニメ化勢のふがいなさ
全部いらつくわ
アニメから入った新規ファンは逆にアリだけど
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:56:15.94 ID:mKgEnf8X0 << 136
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 09:59:38.59 ID:YUPBpsUoO
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 10:20:48.61 ID:Lt5/X/cI0 << 146
 ジョジョに限った話ではないけど、 
アニメから入った新参は死ね
とか言っちゃう自称古参のせいで近づきにくくなるよな
このスレ見る限りではそういうのいないっぽいけど
アニメから入った新参は死ね
とか言っちゃう自称古参のせいで近づきにくくなるよな
このスレ見る限りではそういうのいないっぽいけど
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 10:30:40.09 ID:mKgEnf8X0
 >>145 
ジョジョオタはアニメやジョジョリオンからファンが入ることよりも「だが断る」が誤用されたことを怒るタイプ
ジョジョオタはアニメやジョジョリオンからファンが入ることよりも「だが断る」が誤用されたことを怒るタイプ
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 10:51:39.05 ID:lCwaol1k0 << 164
 腐女子が急にシーザーちゃんとか言い出してきもい 
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 11:05:33.54 ID:u9t8zjEK0
 >>156 
ジョセフもシーザーちゃんて呼んでた
ジョセフもシーザーちゃんて呼んでた
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 11:57:14.40 ID:efE+wHjIO << 178
 オールオッケーすわ 
五秒しかないのになんですげーしゃべってるの?
とかのツッコミもどんとこいやですわ
五秒しかないのになんですげーしゃべってるの?
とかのツッコミもどんとこいやですわ
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:00:23.55 ID:66te2iZD0
 >>177 
もし子安が1秒でしゃべってくれたらBD10枚買うわ
もし子安が1秒でしゃべってくれたらBD10枚買うわ
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:01:50.15 ID:Rn+hbyHb0 << 182
 一部でこんなに盛り上がれるなんてなんて簡単な人間なんだろうって思う 
  
ジョジョで一番面白いのは三部なのに
ジョジョで一番面白いのは三部なのに
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:02:51.45 ID:66te2iZD0
 >>180 
一部の良さがわからない奴はマンモーニ
一部の良さがわからない奴はマンモーニ
 ひまわり動画のアホどもが 
次回予告のサンタナ見て「カーズ様キタ━(゚∀゚)━!」とか言ってたのはむかついた
次回予告のサンタナ見て「カーズ様キタ━(゚∀゚)━!」とか言ってたのはむかついた
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:03:44.50 ID:O6MubAsS0
 >>181 
ワロタ
ワロタ
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:04:56.15 ID:pMK58DYX0
 >>181 
シーザーを最初ディオの息子か何かと思ってましたごめんなさい
シーザーを最初ディオの息子か何かと思ってましたごめんなさい
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:09:07.30 ID:OwSqSP3W0 << 197
 新参に7部の終わりまでネタバレするのが最近のマイブーム 
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:16:52.46 ID:O6MubAsS0
 >>189 
8部の最新号のネタバレをするのもなかなかいいぞ
8部の最新号のネタバレをするのもなかなかいいぞ
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:38:30.92 ID:NZN1GuIi0 << 207
 3部から進める人がいるけどなんでだ?絶対1部からの方がいいだろ。短いし爆発力あるし 
  
だから今回のアニメ化でそういう間抜けどもの口を封じれそうなのは良かった。1部があってこそのジョジョ!
だから今回のアニメ化でそういう間抜けどもの口を封じれそうなのは良かった。1部があってこそのジョジョ!
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:51:09.69 ID:mKgEnf8X0 << 213
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:00:09.90 ID:F993dJeT0 << 217
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:03:05.53 ID:mKgEnf8X0
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:44:24.90 ID:Y9iSH1Uk0 << 205
 お前らの中の「古参ジョジョヲタ」は文芸ジャンキーを知らないのか? 
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:46:41.29 ID:mKgEnf8X0
 >>203 
懐かしいな
懐かしいな
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:44:29.50 ID:0WhjfCc80 << 206
 なんでこんなスレが伸びてるんだ… 
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:47:43.28 ID:O6MubAsS0
 >>204 
新規が入って嬉しいんだろう
新規が入って嬉しいんだろう
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 12:55:53.75 ID:AxYk8/ECP << 210
 アニメ見て改めて気づくこと多くて楽しいな。 
ジョセフがスモーキーを庇うシーンはジョージ卿がダリオを庇うシーンに繋がっていることに今更気付いた。
あとブルりんやノックしてもしもしが飛ばされてるのが残念だ。
ジョセフがスモーキーを庇うシーンはジョージ卿がダリオを庇うシーンに繋がっていることに今更気付いた。
あとブルりんやノックしてもしもしが飛ばされてるのが残念だ。
 >>208 
ブルりんカットは杉田もショックだったらしい
ブルりんカットは杉田もショックだったらしい
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:04:08.02 ID:lXMS/gzrT
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:07:01.44 ID:AxYk8/ECP
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:01:27.58 ID:m/8iiJSn0 << 216
 ジョジョは好きだけどジョジョ立ちとかやってる人は普通に引く 
  
前にテレビで自分の影を漫画のコマにできるのを紹介してたけど、
ジョジョ立ち連発すぎてなんかな…って思った
  
文芸ジャンキーは好きだけどもオープンな場所で疲労するのはダメだろ
前にテレビで自分の影を漫画のコマにできるのを紹介してたけど、
ジョジョ立ち連発すぎてなんかな…って思った
文芸ジャンキーは好きだけどもオープンな場所で疲労するのはダメだろ
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:02:57.72 ID:O6MubAsS0
 >>214 
テレビとかでファンとか芸人がやってるの見ると流石にうわぁ…ってなる
テレビとかでファンとか芸人がやってるの見ると流石にうわぁ…ってなる
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:05:10.71 ID:66te2iZD0 << 227
 杉田はジョジョ好きだろ確か 
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:08:23.32 ID:lXMS/gzrT
 原作読んでると1シーン1セリフがいちいちすげぇ面白いんだけど、 
原作読んでないと糞アニメなんじゃないかと思ってんだが
原作読んでないと糞アニメなんじゃないかと思ってんだが
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:11:49.55 ID:lXMS/gzrT
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:17:01.06 ID:2XwhnOo+0
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:09:22.20 ID:DgnrYoVX0 << 233
 四部は流し読みしてたらなんかラスボスっぽいのきたって感じ 
 ウルジャンの杉田のインタビュー回答が糞短くてコイツやる気ないんだなって思った 
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:12:37.29 ID:lXMS/gzrT
 >>230 
oh...
oh...
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:14:53.69 ID:O6MubAsS0
 >>230 
逆にスピードワゴン役の人がすっげえ長文だったよなwww
逆にスピードワゴン役の人がすっげえ長文だったよなwww
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:17:26.87 ID:NZN1GuIi0
 >>230 
上田さんがめっさ長文だから…あの人熱すぎ
上田さんがめっさ長文だから…あの人熱すぎ
232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:11:55.03 ID:L05VAKy00 << 236
 アニメから入ってリオンまで全巻揃えた俺もいるし 
七部評価低かったけど面白かったぞ
七部評価低かったけど面白かったぞ
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:14:26.76 ID:/e6vsUyU0 << 246
 >>232 
七部って評価低いのか?俺好きなんだけど…
七部って評価低いのか?俺好きなんだけど…
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:21:20.67 ID:7o8Z4v1w0
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:20:00.54 ID:aVpZ25ot0 << 249
 杉田はノリノリで演技してるように思えるけどな 
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:22:50.02 ID:lXMS/gzrT << 252
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:24:11.89 ID:aVpZ25ot0 << 265
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:23:04.10 ID:aVpZ25ot0 << 253
 7部は素材は最高だったのに調理に失敗したね荒木先生・・・サウンドマンってなんだよ 
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:26:09.21 ID:CP1DQT6yO
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:24:06.11 ID:CP1DQT6yO << 255
 ジョジョが声優オタの餌になってる 
死んでほしい
死んでほしい
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:26:44.83 ID:O6MubAsS0
 >>251 
アニメ化されてゲームも新しいの作られてるしこの流れは仕方ないと思う
アニメ化されてゲームも新しいの作られてるしこの流れは仕方ないと思う
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:26:51.17 ID:NZN1GuIi0 << 265
 7部も6部も大好きなんだが 
雪の中での乾杯は最高
雪の中での乾杯は最高
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:33:24.84 ID:lXMS/gzrT
 7部クソって言ってる奴まじで頭おかしいんじゃねえの 
新しい部批判する俺カッケーって思ってそう
新しい部批判する俺カッケーって思ってそう
272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:35:53.89 ID:aVpZ25ot0
 >>258 
7部はちょっとあれだがジョジョリオンは最高に面白い
7部はちょっとあれだがジョジョリオンは最高に面白い
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:32:56.40 ID:4of4Y8fXO
 >>262 
すまん、ミスった
すまん、ミスった
270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:34:39.83 ID:SF0XcZvZP << 279
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:41:52.74 ID:lXMS/gzrT << 291
 >>270 
思い返してみると何か起こる⇒ジョニィ叫ぶの流れは確かに地味に多い気がする
思い返してみると何か起こる⇒ジョニィ叫ぶの流れは確かに地味に多い気がする
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 14:02:37.92 ID:SF0XcZvZP
 7部はスタンド対決より旅をしてる雰囲気を楽しんでた 
全体的に映画っぽかった
全体的に映画っぽかった
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:33:48.27 ID:NZN1GuIi0
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:35:12.00 ID:m/8iiJSn0
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:34:00.53 ID:YorevY7M0 << 280
 古参ジョジョファンってある程度年行ってそうだし寛容そう 
むしろ3.4年前に好きになったやつが新参を叩いてそう
むしろ3.4年前に好きになったやつが新参を叩いてそう
280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:42:19.01 ID:H8ZUiptcO << 284
 >>268 
昔はクラスでジョジョが好きな奴なんか一人もいなかったからな……話で盛り上がれもせず鬱々と日々を過ごしたもんだ
  
それに比べたらにわかだろうがなんだろうがジョジョを語るのが不思議じゃない環境というだけで良いもんだよ
昔はクラスでジョジョが好きな奴なんか一人もいなかったからな……話で盛り上がれもせず鬱々と日々を過ごしたもんだ
それに比べたらにわかだろうがなんだろうがジョジョを語るのが不思議じゃない環境というだけで良いもんだよ
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:49:44.69 ID:/B1GuKiO0
 >>280 
語るのはキモいけど
語るのはキモいけど
 小学生のときに友達に勧められて中古でちょっとずつ集めたわ 
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:51:50.42 ID:lXMS/gzrT
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:46:13.11 ID:H8ZUiptcO << 285
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:50:08.00 ID:O6MubAsS0
 >>283 
なんか羨ましいな
なんか羨ましいな
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:50:59.23 ID:Bhc3o845O << 290
 アニメ化を機に1〜7部まで読んだけどまだまだにわかだわ 
  
馬鹿にする意図じゃなく純粋に疑問なんだけど、「3部以降しか知らない」って人は3部での設定とかはキチンと理解した上で読んでるんだろうか
DIOがなぜ海底にいたかとか、ジョセフが使ってた波紋とか、よく考えたら1-2部を読んでないと全くワケワカメってなるところ多いよね
馬鹿にする意図じゃなく純粋に疑問なんだけど、「3部以降しか知らない」って人は3部での設定とかはキチンと理解した上で読んでるんだろうか
DIOがなぜ海底にいたかとか、ジョセフが使ってた波紋とか、よく考えたら1-2部を読んでないと全くワケワカメってなるところ多いよね
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:55:55.08 ID:lXMS/gzrT
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:51:20.01 ID:aVpZ25ot0 << 289
 俺なんか古本屋で100円ずつ買っていったってのに・・・ 
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 13:53:40.70 ID:O6MubAsS0
 >>287 
俺は古本屋探してもどこにも置いてない、もしくはほぼ定額だったから本屋で新品買ってた
俺は古本屋探してもどこにも置いてない、もしくはほぼ定額だったから本屋で新品買ってた
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 14:11:49.01 ID:7ck8mJQQ0
 >>295 
音響岩浪のカスだと思ったら案の定声オタに受けそうなのばっかり選んできやがった
音響岩浪のカスだと思ったら案の定声オタに受けそうなのばっかり選んできやがった
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 14:09:05.07 ID:O6MubAsS0 << 306
 >>295 
特定の人物の名前が挙がると待ってましたとばかりに叩きまくるもんな
特定の人物の名前が挙がると待ってましたとばかりに叩きまくるもんな
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 14:12:59.28 ID:4KRRx0wo0 << 307
 >>296 
良し悪しを別として声優基準でとりあえず叩いたりとりあえず観たりってのは不快だな
良し悪しを別として声優基準でとりあえず叩いたりとりあえず観たりってのは不快だな
307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 14:15:35.86 ID:XuZ0jIva0
 >>306 
俺の感覚がズレてるのかもしれんがジョセフの声があんなに叩かれてるのがマジでわからん
俺の感覚がズレてるのかもしれんがジョセフの声があんなに叩かれてるのがマジでわからん
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 14:09:20.77 ID:aVpZ25ot0 << 300
 他はともかく浪川のジョルノだけはひどかった・・・ 
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 14:10:32.96 ID:PxoYxOed0
 >>297 
5部勢はps2のが最高にマッチしてた
5部勢はps2のが最高にマッチしてた
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 14:10:43.15 ID:PIBzF8vJ0 << 303
 浪川はドッピオが適役だったと思う 
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 14:11:14.19 ID:O6MubAsS0
 >>302 
フーゴも合いそう
フーゴも合いそう
308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 14:19:34.48 ID:hYPN1kIr0 << 309
 入ってくるのはまったく問題無い 
よく知らないのにドヤ顔で自慢するような奴が好きじゃない
よく知らないのにドヤ顔で自慢するような奴が好きじゃない
309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 14:20:23.53 ID:O6MubAsS0
 >>308 
知ったかはどのジャンルでも好かれないよな
知ったかはどのジャンルでも好かれないよな
313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/24(月) 14:43:43.91 ID:16mXXiyG0 << 314
 DSのジャンプゲーの影響で知ったな 
無駄無駄無駄無駄言いまくってた
無駄無駄無駄無駄言いまくってた
(>> ソース)
![]()  | 興津和幸¥ 6,009  
 Amazonで詳細を見る | 

0 件のコメント:
コメントを投稿