ニュー速VIP板 (159/320)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:37:26.18 ID:gn17N2kV0 << 63 197 213 220 235 238 241 242 247 250 255 257 262 264 269 272 274 280 290
 洋楽>>>>>90年代JPOP>>>>>ボカロ曲>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>現代JPOPこれ心理だと思う 
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:39:01.16 ID:byRVbBNj0 << 8 257
 あの声が好かない 
演奏は高いかもしれないが
演奏は高いかもしれないが
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:41:15.88 ID:gn17N2kV0 << 257
  3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:39:34.91 ID:1pMQ4cj70 << 257
 ボカロ滑舌悪過ぎて論外 
  7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:40:47.18 ID:OQFH5LUh0 << 9 257
 素人とプロの曲を一緒にするなや 
  9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:42:18.34 ID:gn17N2kV0 << 30 257
 ボカロはロキノンのだささとアニソンのだささとJPOPのポップさを兼ね備えてて不快 
 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:45:12.02 ID:gn17N2kV0 << 22
 >>11 
トロニカとかJAZZとかもあるしヘヴィメタルとかも兼ね備えてるから面白いと思うんだけどな
トロニカとかJAZZとかもあるしヘヴィメタルとかも兼ね備えてるから面白いと思うんだけどな
 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:46:57.75 ID:E0ZDdnzw0 << 27
 >>15 
そーゆーところがJ-POPとおなじやん(´・ω・`)
そーゆーところがJ-POPとおなじやん(´・ω・`)
 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:48:12.61 ID:gn17N2kV0 << 27
 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:44:23.45 ID:cjK3MNNw0 << 20
 好みの問題もあるしボカロ曲もJPOPもピンキリだから何を比べてるかもわからない。 
 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:46:38.94 ID:gn17N2kV0
 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:46:01.22 ID:s9xowooN0 << 25
 ボカロはいいけど信者が気持ち悪すぎるから近寄りにくい 
 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:48:43.02 ID:gn17N2kV0
 >>18 
信者は今の話関係なくね?
信者は今の話関係なくね?
 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:46:47.96 ID:JsGyJa3v0 << 27 220 238 241 242 247 250 255 262 264 269 272 274 280
 ボカロは玉石混合なんだと思う 
 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:50:08.32 ID:gn17N2kV0
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:50:32.77 ID:gnGtis3a0 << 30
 ボカロ曲は普通に楽曲作ったんじゃ売れないような人か専門大生上げてるのに、それとプロを比べてもなあ 
まあプロやってても下手なのは勿論いるが
まあプロやってても下手なのは勿論いるが
 >>82 
いや、それはメタラー以外の一般人の感覚だろ
いや、それはメタラー以外の一般人の感覚だろ
 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:22:27.95 ID:HcC4iV0I0
 >>90 
一般人はメタル=デスメタルだろ
一般人はメタル=デスメタルだろ
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:24:19.74 ID:Jaye320u0
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:24:45.11 ID:E0ZDdnzw0 << 116
 >>93 
そんな賞で音楽的に評価されてることになるならAKBなんてその手の賞死ぬほど取りまくってるだろ
そんな賞で音楽的に評価されてることになるならAKBなんてその手の賞死ぬほど取りまくってるだろ
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:30:06.03 ID:gn17N2kV0
 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:50:56.99 ID:VNt5hVBx0 << 35
 ボカロ曲は良いのかもしれんがボカロが気持ち悪い 
 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:53:27.85 ID:gn17N2kV0 << 42
 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:59:25.44 ID:VNt5hVBx0 << 44
 >>42 
一応自分の曲も出して結果的にプロデビューしたやなぎなぎという人もいるからね
一応自分の曲も出して結果的にプロデビューしたやなぎなぎという人もいるからね
 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:02:39.94 ID:Kbpb5I7bO
 >>44 
きもすぎ
きもすぎ
 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:12:52.46 ID:VrYnmIWh0
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:06:14.79 ID:gn17N2kV0 << 64
 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:14:20.16 ID:gn17N2kV0 << 78
 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:17:00.59 ID:H6N7SNkO0
 >>74 
それはないわ
それはないわ
 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:51:47.49 ID:E0ZDdnzw0 << 39
 いいっていってる奴は具体的になんかあげてみろよ 
 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 15:57:15.84 ID:gn17N2kV0 << 57
 >>31 
ボーカロイドたちがオリジナル曲をセッションしたようです
http://www.youtube.com/watch?v=nxymhoIxCmY
trick art!
http://www.youtube.com/watch?v=T2JmUE_Sjco
ボーカロイドたちがオリジナル曲をセッションしたようです
http://www.youtube.com/watch?v=nxymhoIxCmY
trick art!
http://www.youtube.com/watch?v=T2JmUE_Sjco
 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:06:11.69 ID:E0ZDdnzw0 << 65
 なんつーかもう初音ミクとかボカロ曲って 
決定的にダサいんだよ。
例えるならオタクファッション的なダサさ。
決定的にダサいんだよ。
例えるならオタクファッション的なダサさ。
 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:02:17.79 ID:mTogmbxD0
 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:02:27.11 ID:E0ZDdnzw0
 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:03:35.48 ID:E0ZDdnzw0
 >>49 
J-POPのだささとボカロのだささは方向性が違う
J-POPのだささとボカロのだささは方向性が違う
 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:06:40.58 ID:XXXBfEkO0
 >>49 
どちらダサいというカテゴリにはかわりない。
どちらダサいというカテゴリにはかわりない。
 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:04:31.45 ID:X3i6Y/7v0 << 65
 商売道具になってからつまらん 
 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:08:41.34 ID:gn17N2kV0
 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:08:05.41 ID:z4B8yw6U0 << 79
 これだけフルボッコなのに冷静にレスする>>1は嫌いじゃないよ 
ボカロは大嫌いだけどなw
ボカロは大嫌いだけどなw
 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:17:42.84 ID:gn17N2kV0
 クッサイ歌詞にどっかで聴いたことあるようなメロディ 
何がいいのかわかりません
何がいいのかわかりません
 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:15:59.31 ID:gn17N2kV0
 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:16:10.41 ID:HcC4iV0I0 << 81
 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:19:30.26 ID:gn17N2kV0 << 84 86 220 238 241 242 247 250 255 262 264 269 272 274 280
 >>77 
AKBとかの無意味な言葉の羅列よりはまだマシだとおもう
AKBとかの無意味な言葉の羅列よりはまだマシだとおもう
 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:20:24.40 ID:H6N7SNkO0
 >>81 
千本桜が流行るような場所が秋元笑えないと思う
千本桜が流行るような場所が秋元笑えないと思う
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:26:04.35 ID:gn17N2kV0 << 114 220 238 241 242 247 250 255 262 264 269 272 274 280
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:29:54.81 ID:HcC4iV0I0 << 123
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:32:15.13 ID:gn17N2kV0
 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:17:50.36 ID:DIWeNXHx0 << 85
 ボカロ曲って随分前の四つ打ちぽいのが多い 
なんか90年代のクラブでこの手の奴流行ったよね感じw
これ今じゃ流すのちょっと恥ずかしい的な
なんか90年代のクラブでこの手の奴流行ったよね感じw
これ今じゃ流すのちょっと恥ずかしい的な
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:20:52.44 ID:gn17N2kV0
 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:20:13.34 ID:VrYnmIWh0 << 97
 曲調は俺も良いと思う 
 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:24:34.28 ID:gn17N2kV0
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:28:48.43 ID:NKsJqTYtO << 121
 jpopではあまりないような 
ちょっと技巧的なボカロ曲だとすぐ神曲扱いされるのは
まあリスナーが若いからなんだろうなぁと。
技巧というか小賢しい曲がたまにあるよね
ちょっと技巧的なボカロ曲だとすぐ神曲扱いされるのは
まあリスナーが若いからなんだろうなぁと。
技巧というか小賢しい曲がたまにあるよね
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:31:27.88 ID:XXXBfEkO0 << 128
 せめてジャパネットたかたの曲ぐらい浸透してから 
世間に知られてるとか言え。
世間に知られてるとか言え。
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:32:46.80 ID:yl7URUbA0 << 128
 作詞者作曲者やソフト作ってる奴じゃなく初音ミクのキャラを有難がってる所は、JPOPファンと似てる 
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:35:22.85 ID:gn17N2kV0 << 133
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:36:54.85 ID:XXXBfEkO0 << 146
 >>128 
>ボカロなんて一般受け悪いのは周知の事実だからそこまで浸透するの無理じゃね
>浸透したとしたら世の中の半数がニコ厨になるぜ
  
だからボカロなんてもんは
所詮ニコ厨のセルフオナニーにすぎないんだよ。
>ボカロなんて一般受け悪いのは周知の事実だからそこまで浸透するの無理じゃね
>浸透したとしたら世の中の半数がニコ厨になるぜ
だからボカロなんてもんは
所詮ニコ厨のセルフオナニーにすぎないんだよ。
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:40:16.75 ID:gn17N2kV0 << 161
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:34:33.80 ID:l1SPFuyD0 << 134
 大胆不敵にハイカラ革命〜www 
  
こいつ何が言いたいんだ
こいつ何が言いたいんだ
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:43:35.22 ID:gn17N2kV0
 好みは人による 
好きな奴も嫌いな奴も心の中だけにしろよ
いちいち言うから荒れるんだろうがバカ
好きな奴も嫌いな奴も心の中だけにしろよ
いちいち言うから荒れるんだろうがバカ
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:40:21.13 ID:l1SPFuyD0
 >>142 
個性は人それぞれ()
個性は人それぞれ()
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:42:41.06 ID:OQFH5LUh0
 ボカロはお金がからんでない純粋な音楽()とか言う層がいて嫌いだ 
まあそれはアニソンやエロゲソン好きにも言うやつはいるが
  
初音ミク嫌いな奴ってなんなの?
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/03/10 13:10:59ID:KhAiCVD20 [1/2回(PC)]
声がイヤとか言ってる奴いるけど、俺に言わせりゃ人間の声のほうがよっぽどイヤだね
人間の声は不純物が含まれているから聞き辛い
それに比べてミクさんの声は純粋無垢、まさに天使の歌声だろ
人間なんて感情を込めて歌うとかほざきながら脳内ではさっさとレコ上がってメシ食いてえなんて思ってるんだ
対してミクさんはただ歌うことに一生懸命だから人間どもの作られた感情モドキよりよほど心を揺さぶる
舌足らずなところもむしろ愛らしさを感じさせていい
ただ上手いだけの人間の歌なんかとは違った味わいがある
姿も愛らしくて人間なんて比べ物にならないし
そんなアイドルが自分の好きなように歌ってくれるなんてサービスも抜群
人間の歌手なんて自己顕示欲の塊のようなもので
マネージャーを顎でこき使うクズ集団
それに比べてミクさんはどんな要求にも一生懸命に応えようとする
ここまで文句のつけようがない完璧なミクさんを嫌う理由なんてどこにもないだろ
まあそれはアニソンやエロゲソン好きにも言うやつはいるが
初音ミク嫌いな奴ってなんなの?
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/03/10 13:10:59ID:KhAiCVD20 [1/2回(PC)]
声がイヤとか言ってる奴いるけど、俺に言わせりゃ人間の声のほうがよっぽどイヤだね
人間の声は不純物が含まれているから聞き辛い
それに比べてミクさんの声は純粋無垢、まさに天使の歌声だろ
人間なんて感情を込めて歌うとかほざきながら脳内ではさっさとレコ上がってメシ食いてえなんて思ってるんだ
対してミクさんはただ歌うことに一生懸命だから人間どもの作られた感情モドキよりよほど心を揺さぶる
舌足らずなところもむしろ愛らしさを感じさせていい
ただ上手いだけの人間の歌なんかとは違った味わいがある
姿も愛らしくて人間なんて比べ物にならないし
そんなアイドルが自分の好きなように歌ってくれるなんてサービスも抜群
人間の歌手なんて自己顕示欲の塊のようなもので
マネージャーを顎でこき使うクズ集団
それに比べてミクさんはどんな要求にも一生懸命に応えようとする
ここまで文句のつけようがない完璧なミクさんを嫌う理由なんてどこにもないだろ
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:43:32.31 ID:l1SPFuyD0
 >>149ミクの声優なら今頃ズッコンバッコンしてるんだろなぁ、、、 
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:44:14.27 ID:owyaGoB+0
 >>149 
なんかワロタ
なんかワロタ
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:45:08.73 ID:gn17N2kV0
 >>149 
ここまでくると巧妙なボカロアンチにしか見えないレベルだな
ここまでくると巧妙なボカロアンチにしか見えないレベルだな
 逆に人間そっくりの声になったらボカロの意味なくね 
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:46:01.81 ID:b3U/U9H20
 >>153 
曲調はいいけど声が嫌って言ってる奴は喜ぶな
曲調はいいけど声が嫌って言ってる奴は喜ぶな
168: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:15)  2012/12/19(水) 16:46:15.91 ID:2QzMY8gW0
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:46:28.46 ID:gn17N2kV0 << 185
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:52:56.74 ID:XXXBfEkO0 << 193
 >>170 
曲調の良し悪しとかいってる時点で
なにも知らないおまえとは話せない。
無教養すぎて無理。
  
いうならばおまえはカレーを語るのに
レトルトカレーのうまさを語ろうとしてる。
それぐらいおまえは陳腐。
曲調の良し悪しとかいってる時点で
なにも知らないおまえとは話せない。
無教養すぎて無理。
いうならばおまえはカレーを語るのに
レトルトカレーのうまさを語ろうとしてる。
それぐらいおまえは陳腐。
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:56:39.23 ID:gn17N2kV0
 今はYoutubeやらなんやらで 
いくらでも音楽を探せる時代のわりには
若者の音楽センスは貧困なままだなあ…とは感じるよね
いくらでも音楽を探せる時代のわりには
若者の音楽センスは貧困なままだなあ…とは感じるよね
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:48:22.69 ID:OQFH5LUh0
 >>171 
別に音楽好きじゃないんだろ
別に音楽好きじゃないんだろ
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:49:30.52 ID:H6N7SNkO0
 >>171 
それは、探し方をある程度理解した上でゴミの中から輝くもの見つけるのが好きな人だから言えること
それは、探し方をある程度理解した上でゴミの中から輝くもの見つけるのが好きな人だから言えること
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:46:42.71 ID:hOQfhWyj0 << 174
 現代JPOP≧ランキングに入るようなボカロ曲 
  
ボカロ詳しくないけどこうだと思う。なんかバンプとかV系の影響丸出しの厨二曲ばっか目に付く
ボカロ詳しくないけどこうだと思う。なんかバンプとかV系の影響丸出しの厨二曲ばっか目に付く
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:48:21.09 ID:gn17N2kV0
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:49:10.15 ID:l1SPFuyD0 << 181
 中学の頃、俺のクラスメートがまだボカロが知れわたってないころに 
「粉雪」をそのまんまミクの声にして校内放送した
女子「なにこれーキモーwwwww」
「粉雪」をそのまんまミクの声にして校内放送した
女子「なにこれーキモーwwwww」
 初期には面白い曲もあったけど今は劣化JPOPとボカロ曲に感化されて作られたような糞曲を量産してるだけじゃねえか 
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:51:15.59 ID:6YwKy4860
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:51:36.24 ID:l1SPFuyD0
 >>180むしろ劣化K-POPなんだよな 
J-POPがかわいそう
J-POPがかわいそう
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:52:32.71 ID:gn17N2kV0
 ボカロ曲にボカロ界ならではの個性というものが特に無くて 
jpopアニソンゲーソンを適当に混ぜたような
いわやる同人音楽的なものしかなくて
なんの目新しさもないのが難点。
jpopアニソンゲーソンを適当に混ぜたような
いわやる同人音楽的なものしかなくて
なんの目新しさもないのが難点。
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:55:55.06 ID:6YwKy4860
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:58:04.24 ID:XXXBfEkO0
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:58:20.04 ID:H6N7SNkO0
 >>187 
そもそも、なにか新しいものを作る気は無いと思う
そもそも、なにか新しいものを作る気は無いと思う
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:01:41.28 ID:gn17N2kV0 << 209
 >>187 
ボカロ自体の特徴を活かすのは個性じゃないのか?
人にはできないノンブレスだったり
声域に限界ないの利用したり
ブレスを楽器の代わりにしてインスト作ったりするのは個性だと思ってたんだが……
マイナー過ぎてこんな感じの曲が埋もれることの方がボカロの難点だと思う
ボカロ自体の特徴を活かすのは個性じゃないのか?
人にはできないノンブレスだったり
声域に限界ないの利用したり
ブレスを楽器の代わりにしてインスト作ったりするのは個性だと思ってたんだが……
マイナー過ぎてこんな感じの曲が埋もれることの方がボカロの難点だと思う
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:04:04.37 ID:E0ZDdnzw0 << 226
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:06:54.27 ID:gn17N2kV0 << 236
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:08:37.47 ID:E0ZDdnzw0 << 245
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:10:36.31 ID:gn17N2kV0
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 16:59:34.38 ID:kjsCDieL0 << 210
 ボカロって内輪で盛り上がってるだけできもい 
  
あれだろ?つまらない曲でも批判すれば嫉妬してるだけとしか思わない池沼しかいない連中だろ?
あれだろ?つまらない曲でも批判すれば嫉妬してるだけとしか思わない池沼しかいない連中だろ?
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:04:12.22 ID:gn17N2kV0
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:05:54.15 ID:epqIzkUj0 << 240
 日本に一番多いのは話題性で聞く音楽を選ぶ人だよ、この人達に最近はボカロが浸透してきてるよ 
それだけの話であって音楽、いや芸術に優劣なんかないよ
それだけの話であって音楽、いや芸術に優劣なんかないよ
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:09:10.61 ID:kjsCDieL0 << 246
 >>219 
AKB48とボカロは同等
  
いずれも話題性だけで曲を聴くゴミども
  
ニコ厨みてえなのがいるからああゆう糞みてえのを見たくもないのに見せさせられるんだよなぁ・・・
  
ボカロはネットからも消えてもらえませんかね?(切実)
  
話題性でしかモノの価値を判断できない畜生は死んで、どうぞ
AKB48とボカロは同等
いずれも話題性だけで曲を聴くゴミども
ニコ厨みてえなのがいるからああゆう糞みてえのを見たくもないのに見せさせられるんだよなぁ・・・
ボカロはネットからも消えてもらえませんかね?(切実)
話題性でしかモノの価値を判断できない畜生は死んで、どうぞ
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:11:45.84 ID:gn17N2kV0
 >>246 
もともとCDなんて出しても売れないと思うけどな俺は。
もともとCDなんて出しても売れないと思うけどな俺は。
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:12:53.04 ID:kjsCDieL0 << 266
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:14:14.53 ID:hOQfhWyj0
 >>259 
そりゃ楽しいから趣味でやってんだろうよ
そりゃ楽しいから趣味でやってんだろうよ
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:11:18.42 ID:OQFH5LUh0 << 256
 AKBは万人受けするように作られてるし本気だしたらまともな曲作れるんじゃね? 
  
ボカロは本気だしてあんなんだけど
ボカロは本気だしてあんなんだけど
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:12:26.91 ID:gn17N2kV0
 >>249 
いやそれは無理だろ
いやそれは無理だろ
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:12:54.21 ID:l1SPFuyD0 << 220 238 241 242 247 250 255 262 263 264 269 272 274 280
 AKBが凄いんじゃなくて秋元が凄い 
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:19:07.87 ID:gn17N2kV0 << 288
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:20:45.31 ID:6YwKy4860 << 291
 >>283 
つってもコード進行は王道、カノンの嵐だし、量産型の曲は多いと思う、AKB
つってもコード進行は王道、カノンの嵐だし、量産型の曲は多いと思う、AKB
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:22:44.45 ID:gn17N2kV0
276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:17:01.46 ID:E0ZDdnzw0 << 308
308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:28:40.63 ID:05USweJv0
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:14:08.86 ID:bvg34Wqy0 << 268
 AKBの曲自体はマトモだろ 
歌詞がつまんねーのと歌唱力が壊滅してるってだけ
歌詞がつまんねーのと歌唱力が壊滅してるってだけ
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:14:42.75 ID:gn17N2kV0
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:14:33.31 ID:l1SPFuyD0 << 278
 荒れてまいりました 
278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:17:30.91 ID:gn17N2kV0
 >>267 
曲調がなんたるかだけでも聞いて帰りたかったのに全然御教授頂けないなのが非常に残念だわ
曲調がなんたるかだけでも聞いて帰りたかったのに全然御教授頂けないなのが非常に残念だわ
270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:15:21.31 ID:ec+5ZSrZ0 << 279
 日本にだって名曲はあるぞォ? 
  
J-ROCK(ELLEGARDEN)
http://www.youtube.com/watch?v=e_qHyj9-CWs
  
J-POP(Crush 40)
http://www.youtube.com/watch?v=RwFyC6uI34c
  
J-PAKURI(Dr. Mario)
http://www.youtube.com/watch?v=xxKeuREGXvE
J-ROCK(ELLEGARDEN)
http://www.youtube.com/watch?v=e_qHyj9-CWs
J-POP(Crush 40)
http://www.youtube.com/watch?v=RwFyC6uI34c
J-PAKURI(Dr. Mario)
http://www.youtube.com/watch?v=xxKeuREGXvE
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:18:15.99 ID:gn17N2kV0
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:16:30.60 ID:H6N7SNkO0 << 287
 そもそも酷いとかまともじゃ無いとか 
どういう基準で語ってるの?
どういう基準で語ってるの?
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:20:38.19 ID:gn17N2kV0 << 292
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:22:45.12 ID:kjsCDieL0
 >>287 
あれだろ ボカロ厨ってどんな糞曲でも批判する奴いたら「嫉妬乙www」としかいえない偏見の塊だろ?
あれだろ ボカロ厨ってどんな糞曲でも批判する奴いたら「嫉妬乙www」としかいえない偏見の塊だろ?
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:17:22.38 ID:owyaGoB+0 << 281 282
 良い曲発掘するのがダルい 
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:19:01.73 ID:kjsCDieL0 << 286
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:20:22.44 ID:l1SPFuyD0
 >>282 
ポージーティーブーシーンーキーンーグー
ポージーティーブーシーンーキーンーグー
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:22:38.48 ID:E0ZDdnzw0 << 295
 ここから音楽を知らない>>1にJ-POPの名曲を紹介するコーナーになります 
とりあえず千本桜が和とロックの融合したすばらしい作品とか言うやつはこれきいて頭冷やせ
ニコニコしかなかったのはすまん
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5958329
とりあえず千本桜が和とロックの融合したすばらしい作品とか言うやつはこれきいて頭冷やせ
ニコニコしかなかったのはすまん
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5958329
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:28:15.52 ID:NKsJqTYtO
 >>295 
歌が入った瞬間ズコーッてなるんですけど…
歌が入った瞬間ズコーッてなるんですけど…
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:26:42.57 ID:E0ZDdnzw0 << 304
 >>295 
なんかお前みんなの歌みたいなのが好きだな
なんかお前みんなの歌みたいなのが好きだな
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:28:00.29 ID:gn17N2kV0
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:34:26.11 ID:gn17N2kV0
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:29:17.00 ID:E0ZDdnzw0 << 318
318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:35:19.45 ID:gn17N2kV0
 >>310 
こういうの好きだわサンクス
こういうの好きだわサンクス
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:27:49.21 ID:yoxm175G0 << 307
 ボカロって厨二臭い曲が多すぎて恥ずかしくて最後まで聞けない 
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:29:40.77 ID:hOQfhWyj0
 >>307 
サンホラとは違うんじゃ
サンホラとは違うんじゃ
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/19(水) 17:30:29.18 ID:HcC4iV0I0
(>> ソース)
![]()  | V.A.¥ 1,727  
 Amazonで詳細を見る | 

0 件のコメント:
コメントを投稿