ニュー速VIP板 (254/538)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:27:55.85 ID:5IiWedP/0 << 116
 アホなのか? 
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/12/11(火) 11:28:36.40 ID:fmeCtvF50
 裏の舞台にガンダムまわしているから 
  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:29:22.08 ID:hO7AQKLIO
 ジム 
  5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:29:27.22 ID:Qr5R3bgo0
 ガンダム一機作るならジム10機作ったほうがいい 
  6: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:15)  2012/12/11(火) 11:29:36.93 ID:c47ZJiDR0
 GM 
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:29:55.13 ID:O0iEi/Cg0
 コストの問題 
  9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:29:56.72 ID:xTlYMQs+0
 ガンダムの量産型がジムだろう 
 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:30:11.08 ID:hG3Sv/VR0
 コスト落として量産した期待があるじゃない 
 そもそも量産化の時に性能上げないとかアホの所業そのものだし 
 95: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)  2012/12/11(火) 12:05:38.10 ID:9gECsN7Y0
 >>17 
なんのための試作だよ
なんのための試作だよ
101: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)  2012/12/11(火) 12:08:47.46 ID:Ik31zNcn0
 >>27 
ZZじゃない
ZZじゃない
 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:34:47.11 ID:gqQIkcG90
 >>29 
ほんとのこ〜とさ〜
ほんとのこ〜とさ〜
 よかんからんが、陸戦型とかEz8とかMarkⅡとか量産されてるんでないの? 
 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:35:51.13 ID:GyGf4ig40 << 169
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:45:57.78 ID:h0Bdvkg50 << 177
 量産してないけど 
1〜7号機・アレックス・その他にさらに陸戦型ガンダム足したら
結構な数あるぞ
それに数十年後にはF91量産したじゃん
1〜7号機・アレックス・その他にさらに陸戦型ガンダム足したら
結構な数あるぞ
それに数十年後にはF91量産したじゃん
 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:36:37.00 ID:CNVzvxTx0
 >>38 
え?マシレス⁉
え?マシレス⁉
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:23:13.22 ID:xuc1MkuNO
 >>72 
レアリー艦長代行が付けたあだ名だしな
レアリー艦長代行が付けたあだ名だしな
 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:37:56.87 ID:95ToNFZ10 << 50
 試作機が一番強いという現実 
ガンダムを洗練して作ったのがジムなのに
ガンダム以上のものが作られない連邦のクソ技術のせいだろ
まじで意味不明
ガンダムを洗練して作ったのがジムなのに
ガンダム以上のものが作られない連邦のクソ技術のせいだろ
まじで意味不明
 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:38:52.82 ID:tB2IlFlv0 << 64
 >>44 
ガンダム以上の生産性と汎用性を持ち合わせています
ガンダム以上の生産性と汎用性を持ち合わせています
 >>50 
汎用性とか言っといて局地だと大改造してる機体あるし意味分からんね
汎用性とか言っといて局地だと大改造してる機体あるし意味分からんね
 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:52:06.58 ID:rl2+w1Xl0
 >>64 
それは単に特化型にしてるだけじゃねえの?
それは単に特化型にしてるだけじゃねえの?
115: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)  2012/12/11(火) 12:17:38.29 ID:MOTIte/j0
 >>64 
改造の余地があるのが優秀性の証明でもある
改造の余地があるのが優秀性の証明でもある
 ギレンの野望でアムロ乗ったガンダムを単機で 
リックドムの3スタック(リックドム9機)に突っ込ませたら死んだんだが
リックドムの3スタック(リックドム9機)に突っ込ませたら死んだんだが
 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:52:08.59 ID:bNxMz+xNT
 戦いは数だよ>>74! 
 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:52:24.85 ID:EPIjoN2a0
 >>74 
コンスコンェェェ…
コンスコンェェェ…
 ジオンは局地戦仕様のMSを乱発したから生産性が悪くなり、それが敗因の一つとなった 
みたいな話も聞くんだが、逆に局地戦仕様にしたからあれだけの少資源や生産能力の低さでも粘れた、とは考えられんかね?
ダメか?
みたいな話も聞くんだが、逆に局地戦仕様にしたからあれだけの少資源や生産能力の低さでも粘れた、とは考えられんかね?
ダメか?
 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 11:58:04.79 ID:8iEBNNQg0
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:33:02.27 ID:Ei/6Vz8I0
 >>87 
まあ元々短期決戦以外だと勝てる見込みほぼなかったからなぁ
まあ元々短期決戦以外だと勝てる見込みほぼなかったからなぁ
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:36:38.72 ID:LF+CRrYj0
 >>87 
おもちゃ会社の都合によって滅びたのさ
おもちゃ会社の都合によって滅びたのさ
 隊長機とか言うのも謎すぎる 
戦場では上官が分かるとまずいから敬礼すら禁止なのに
戦場では上官が分かるとまずいから敬礼すら禁止なのに
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:12:17.32 ID:bNxMz+xNT
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:22:41.62 ID:+oDC2LPS0
 >>97 
ゼロ戦なんかでもちゃんと隊長機識別マークを付けていたらしい
ゼロ戦なんかでもちゃんと隊長機識別マークを付けていたらしい
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:15:25.16 ID:/llu2bN/0 << 117
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:18:42.10 ID:LF+CRrYj0 << 122
 >>110 
それなら目立つ機体に下士官入れて囮にしたほうがいいんじゃね?
それなら目立つ機体に下士官入れて囮にしたほうがいいんじゃね?
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:21:21.13 ID:/llu2bN/0
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:08:17.86 ID:cda8WMwQ0 << 164
 ガンダムって7号機くらいまでなかったか? 
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:45:35.74 ID:LF+CRrYj0 << 176
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:48:18.73 ID:djuaaS+f0
 >>166 
ps3のでしょ、あれは戦後に開発・テストされてたのを残党狩りに持ち出したんだよ
ps3のでしょ、あれは戦後に開発・テストされてたのを残党狩りに持ち出したんだよ
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:47:29.20 ID:oSPiF+Yw0 << 182
 >>164 
サンダーボルトのフルアーマーは何号機なの?
サンダーボルトのフルアーマーは何号機なの?
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:57:13.14 ID:QLstVsM00 << 188
 >>175 
FAガンダムは雑にいうと2号機の強化プラン
8号機までってのはあくまで直系の仕様分けだから派生は含めないって感じ
  
ちなみにFAガンダムに限らず仕様が確定して完成された物はある程度量産されてる
まあFAガンダムも最初はペーパープランだなんだって設定だったけどなwwww
FAガンダムは雑にいうと2号機の強化プラン
8号機までってのはあくまで直系の仕様分けだから派生は含めないって感じ
ちなみにFAガンダムに限らず仕様が確定して完成された物はある程度量産されてる
まあFAガンダムも最初はペーパープランだなんだって設定だったけどなwwww
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:01:48.40 ID:oSPiF+Yw0 << 193
 >>182 
なるほどこれなら後付けでガンダム出し放題だな
なるほどこれなら後付けでガンダム出し放題だな
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:05:08.19 ID:96okTc6k0
 陸戦って20機ぐらいしか作ってないんじゃなかったっけ 
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:11:27.93 ID:GyGf4ig40
 >>103 
あれガンダムの余剰パーツが元だったよなたしか
あれガンダムの余剰パーツが元だったよなたしか
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:12:26.42 ID:mJvGpAES0
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:15:43.09 ID:Frmt1qBC0 << 127
 ビグザムさんが30機と 
ガンダムが30機だと
ビグザムさんが勝ちそう
ガンダムが30機だと
ビグザムさんが勝ちそう
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:23:25.34 ID:ROASSxRhO << 131
 >>112 
ビグザムは稼働可能時間がかなり短いらしいが
ビグザムは稼働可能時間がかなり短いらしいが
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:27:55.32 ID:oSPiF+Yw0
 >>131 
アプサラスでいいよね
アプサラスでいいよね
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:28:32.93 ID:bNxMz+xNT
 >>131 
しかも足ミサイル撃ったら大変なことに…
しかも足ミサイル撃ったら大変なことに…
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:31:08.04 ID:Frmt1qBC0
 >>131 
り量産の暁には問題改善されてるし(震え声)
り量産の暁には問題改善されてるし(震え声)
 それよりゲルググのコクピットをドムとかザクと同一のものにしなかったのが謎 
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:23:17.29 ID:PHryvtSC0 << 128
 >>126 
ゲルググが学徒多いのは少しでも生存率上げるって面もあったんじゃなかったっけ?
ゲルググが学徒多いのは少しでも生存率上げるって面もあったんじゃなかったっけ?
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:39:42.29 ID:QLstVsM00
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:27:10.50 ID:PHryvtSC0 << 137
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:29:24.85 ID:Cq4zyDry0
 >>132 
オッゴよりはいいだろ
オッゴよりはいいだろ
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:36:37.52 ID:Ei/6Vz8I0 << 151
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:39:18.31 ID:LF+CRrYj0
 >>144 
俺、夢のマロン社で総合整備計画後のグフさんと緑のゲルググJさんが姿を見せてくれたこと、そしてガンダム2号機がアレックスの姿になってたの、忘れないっすから。
俺、夢のマロン社で総合整備計画後のグフさんと緑のゲルググJさんが姿を見せてくれたこと、そしてガンダム2号機がアレックスの姿になってたの、忘れないっすから。
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:28:47.23 ID:j1UPIICs0
 >>130 
モンハンのウラガンキンみたいな顎してるよな
モンハンのウラガンキンみたいな顎してるよな
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:38:11.83 ID:EPIjoN2a0 << 154
 >>129 
ジムスナイパーとか銃にスコープって必要なものなの?
ジムスナイパーとか銃にスコープって必要なものなの?
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:40:24.87 ID:bNxMz+xNT
 てかボールが弱いのっておかしくね? 
宇宙じゃ理想的な姿じゃないか。
宇宙じゃ理想的な姿じゃないか。
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:42:21.45 ID:bNxMz+xNT
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:43:23.62 ID:QLstVsM00
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:43:47.92 ID:GyGf4ig40
 >>155 
元々作業用ポッドだったものを戦闘用に改修しただけだしなぁ…
元々作業用ポッドだったものを戦闘用に改修しただけだしなぁ…
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:44:09.80 ID:jhSUQ8MtO
 >>155 
シローが強すぎただけだ
シローが強すぎただけだ
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:46:47.29 ID:oHsSWf6D0
 >>155 
メインスラスターが機体下部についてるから
全速で移動してる時は頭を推進方向に向けるうつ伏せみたいな姿勢で飛ぶことになるし
その際は主砲は使えない
  
おまけに四肢五体があるMSより姿勢転換がし難くてAMBAC機動も使えない
メイン火器も射程はあるけどMS相手に滅多に当たらないキャノン砲
躱されて近づかれたらほぼ終り
  
どう見てもただの動く分隊支援火器って言うか
GMみたいな戦いはできないしあれを主力にするのは無理だろう
それならまだセイバーフィッシュの方がましだと思う
メインスラスターが機体下部についてるから
全速で移動してる時は頭を推進方向に向けるうつ伏せみたいな姿勢で飛ぶことになるし
その際は主砲は使えない
おまけに四肢五体があるMSより姿勢転換がし難くてAMBAC機動も使えない
メイン火器も射程はあるけどMS相手に滅多に当たらないキャノン砲
躱されて近づかれたらほぼ終り
どう見てもただの動く分隊支援火器って言うか
GMみたいな戦いはできないしあれを主力にするのは無理だろう
それならまだセイバーフィッシュの方がましだと思う
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:44:18.85 ID:LF+CRrYj0
 >>158 
いやいやいや、なにいってんだよ、気密の意味では円形の方が理にかなってるし、ANBACで四肢振舞わしてエネルギー使うよりスラスター一瞬吹いた方がエネルギー効率いいに決まってるし
いやいやいや、なにいってんだよ、気密の意味では円形の方が理にかなってるし、ANBACで四肢振舞わしてエネルギー使うよりスラスター一瞬吹いた方がエネルギー効率いいに決まってるし
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:46:03.15 ID:mJvGpAES0 << 306
317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:16:23.44 ID:Ei/6Vz8I0
 >>306 
設定だとガンタンクの砲身を流用した、となってるんだけど、どうみても180mmキャノンを流用してるよな
設定だとガンタンクの砲身を流用した、となってるんだけど、どうみても180mmキャノンを流用してるよな
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:13:37.01 ID:lrpz1w+q0 << 323
323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:21:51.88 ID:5fC28qqX0
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:50:21.07 ID:QDJ9j2AW0 << 179
 量産化したガンダムがジムなんだよ 
そしてクロスボーンの時代にはF91を量産化している
そしてクロスボーンの時代にはF91を量産化している
 >>178 
ガンダムよりなんで高性能にしなかったんだろうな
ガンダムよりなんで高性能にしなかったんだろうな
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:57:04.55 ID:96okTc6k0
 >>179 
戦争は数だよアニキ
戦争は数だよアニキ
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:08:59.68 ID:QLstVsM00
 >>179 
ガンダムはMSのスタンダードの確立とその中で可能な事を贅沢に盛り込んだ機体だからそのままの量産は望めない
一方のジムも正確にはガンダムを参考にした姉妹機に近い
なぜかってのはMSのノウハウが無くてRX計画から転用しようってなった時に装甲材の調達が難しくて
別の素材に変えた時の戦闘力を維持できたのがガンダムだけだったから
そのガンダムからも無駄な部分をそぎ落としてるから若干のダウングレードは仕方ない
ガンダムはMSのスタンダードの確立とその中で可能な事を贅沢に盛り込んだ機体だからそのままの量産は望めない
一方のジムも正確にはガンダムを参考にした姉妹機に近い
なぜかってのはMSのノウハウが無くてRX計画から転用しようってなった時に装甲材の調達が難しくて
別の素材に変えた時の戦闘力を維持できたのがガンダムだけだったから
そのガンダムからも無駄な部分をそぎ落としてるから若干のダウングレードは仕方ない
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 12:57:23.49 ID:Ei/6Vz8I0 << 186
 >>183 
でもさぁ、ビームライフル持たせてあげても良かったんじゃないの?
でもさぁ、ビームライフル持たせてあげても良かったんじゃないの?
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:02:25.30 ID:t06xpY9L0
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:02:41.53 ID:xrzKAAFJ0
 >>186 
だって想定してた敵は多分ザクだし
だって想定してた敵は多分ザクだし
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:05:05.02 ID:Ei/6Vz8I0 << 199
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:13:59.60 ID:GyGf4ig40
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:15:10.35 ID:QLstVsM00
 >>199 
連邦からすりゃもう勝ち路線だから特需にちょっと上手い飯食わしてやる程度でよくて
ジオンに勝っても巻き上げれなそうだから無駄金使いたくないってのがあるのよ
一方のジオンは自国民から尻の毛まで毟り取ってるぐらいだから冗談抜きで金がない
ただインテリや連邦嫌いのスポンサーからある程度の資金援助はあっただろうから
既存の兵器ぐらいは作れたと見てる
連邦からすりゃもう勝ち路線だから特需にちょっと上手い飯食わしてやる程度でよくて
ジオンに勝っても巻き上げれなそうだから無駄金使いたくないってのがあるのよ
一方のジオンは自国民から尻の毛まで毟り取ってるぐらいだから冗談抜きで金がない
ただインテリや連邦嫌いのスポンサーからある程度の資金援助はあっただろうから
既存の兵器ぐらいは作れたと見てる
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:17:09.79 ID:Ei/6Vz8I0 << 213
 >>199 
これは例だけど
敵を倒すのに10の力が必要です
ビームスプレーガン 威力15 資金500
ビームライフル 威力50 資金1000
とかなら金があってもスプレーガンでいいじゃん?
  
第一最初のジオン降下作戦でめぼしい採掘場所が押さえられたし
むしろジオンのほうが追い詰められてるからお金気にしてる場合ではなかったかもしれない
これは例だけど
敵を倒すのに10の力が必要です
ビームスプレーガン 威力15 資金500
ビームライフル 威力50 資金1000
とかなら金があってもスプレーガンでいいじゃん?
第一最初のジオン降下作戦でめぼしい採掘場所が押さえられたし
むしろジオンのほうが追い詰められてるからお金気にしてる場合ではなかったかもしれない
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:23:33.32 ID:QLstVsM00
 >>213 
憶測だけどその後の軍需企業のやりたい放題からすれば新しい玩具が出てきたって事なんだろう
憶測だけどその後の軍需企業のやりたい放題からすれば新しい玩具が出てきたって事なんだろう
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:23:20.66 ID:GyGf4ig40 << 226
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:28:51.85 ID:Ei/6Vz8I0
 >>219 
たからってMSを作らずに出力に問題の無い戦車とか戦闘機を作ってもいいんじゃないかとは思う事はある
ミノフスキーでレーダー効かないと戦闘機が活躍しにくいってのはどうもあれだし
  
まあアニメだから……ね
たからってMSを作らずに出力に問題の無い戦車とか戦闘機を作ってもいいんじゃないかとは思う事はある
ミノフスキーでレーダー効かないと戦闘機が活躍しにくいってのはどうもあれだし
まあアニメだから……ね
 試作機なんて問題山盛りなんだから、洗練された量産機の方が運用しやすいはずなんだけれど、 
ガンダム世界は試作機・ワンオフ機の問題が全く出てこない。
ガンダム世界は試作機・ワンオフ機の問題が全く出てこない。
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:13:25.05 ID:PHryvtSC0
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:14:53.01 ID:xrzKAAFJ0
 >>201 
EXAMシステムさんディスッてんの?
EXAMシステムさんディスッてんの?
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:22:58.11 ID:D9KFwmjP0
 >>201 
ザクZがなんだって?
ザクZがなんだって?
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:15:52.68 ID:LF+CRrYj0
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:15:59.47 ID:96okTc6k0
 >>203 
l /l /|
|| // //
|| ___ // //
====ヽ‾‾ヘ/ _//
|| \ヽヽ / / ヽ
||> (〉〉-∠__| 〕] ヽ
||/_/// __ ヽ
∠|冂∠___ヽ// \ 僕はアニメじゃないから
I|> <_>|_|/ / コ〕 |
/ |〓‾/Υ/ ‾ /
|F|久 | |ヨ| /‾ヘ‾|
ヘ△_Υ|_|ヲ/_/ \\
へ// ‾ 月 へ‾‾‾\
___//// 月 //‾‾‾‾ |____
// ‾‾‾‾// /‾‾‾‾‾‾
l /l /|
|| // //
|| ___ // //
====ヽ‾‾ヘ/ _//
|| \ヽヽ / / ヽ
||> (〉〉-∠__| 〕] ヽ
||/_/// __ ヽ
∠|冂∠___ヽ// \ 僕はアニメじゃないから
I|> <_>|_|/ / コ〕 |
/ |〓‾/Υ/ ‾ /
|F|久 | |ヨ| /‾ヘ‾|
ヘ△_Υ|_|ヲ/_/ \\
へ// ‾ 月 へ‾‾‾\
___//// 月 //‾‾‾‾ |____
// ‾‾‾‾// /‾‾‾‾‾‾
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:16:16.85 ID:9kLPuff10
 >>203 
アニメじゃない
アニメじゃない
 <一年戦争のガンダム> 
ガンダム(2号機)
マドロック(6号機)
アレックス
ピクシー
陸戦型(Ez−8)
ブルーディスティニー
ゼファーファントム
  
ぱっと思いつくのでこんくらい
ガンダム(2号機)
マドロック(6号機)
アレックス
ピクシー
陸戦型(Ez−8)
ブルーディスティニー
ゼファーファントム
ぱっと思いつくのでこんくらい
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:27:19.39 ID:xF83m/z60
 >>212 
GT-FOURさん・・・
GT-FOURさん・・・
 >>212 
なんで2号機と6号機だして3号機と4号機飛ばすし
なんで2号機と6号機だして3号機と4号機飛ばすし
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:23:14.59 ID:xrzKAAFJ0
 >>214 
4と5だった
4と5だった
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:25:15.38 ID:GzrOcKDG0
 ジンクスって全然ガンダム顔じゃないけど擬似GNドライブ積んでるから一応量産型ガンダム扱いでいいよな? 
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:30:43.36 ID:PHryvtSC0
 >>228 
あの世界はGNドライブ積んでればガンダムだって聞いた
あの世界はGNドライブ積んでればガンダムだって聞いた
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:31:04.91 ID:LF+CRrYj0
 >>228 
ジンクスはジンクスじゃないの?GNフラッグやマスラオやブレイヴまでガンダムになるよ
ジンクスはジンクスじゃないの?GNフラッグやマスラオやブレイヴまでガンダムになるよ
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:32:47.56 ID:KQAtnReM0
 >>228 
ほんとはガンダム顔してるけど上からジンクス顔かぶせてるって話をどっかで
ほんとはガンダム顔してるけど上からジンクス顔かぶせてるって話をどっかで
G3から4号機5号機でデザインが進化しすぎ
なんというか・・・もっとこう・・・繋がりが分かるように緩やかにデザインを進化させるべきだったと思うわ
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:33:54.04 ID:PHryvtSC0
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:34:00.75 ID:LF+CRrYj0
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:35:50.71 ID:hkqQQq+Z0
 >>235 
何だかんだで78-2が一番かっこいい
何だかんだで78-2が一番かっこいい
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:38:00.26 ID:mJvGpAES0
242: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)  2012/12/11(火) 13:34:13.84 ID:LumYQaB50 << 251
 >>235 
デザイン自体に10年以上差があるからな
デザイン自体に10年以上差があるからな
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:38:50.05 ID:96okTc6k0
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:38:54.50 ID:KQAtnReM0 << 256
 >>235 
下と右下はゼフィランサスとブロッサムだよな?
下と右下はゼフィランサスとブロッサムだよな?
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:40:28.82 ID:96okTc6k0 << 270
270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:47:25.65 ID:KQAtnReM0
 では一番ガンダムらしくないガンダムとはどいつだろうか 
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:42:03.52 ID:D9KFwmjP0
 >>243 
馬鹿でかいデストロイとか?
馬鹿でかいデストロイとか?
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:41:59.07 ID:GzrOcKDG0
 >>257 
にせガンダム「呼んだ?」
にせガンダム「呼んだ?」
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:45:30.78 ID:GzrOcKDG0
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:39:57.14 ID:D9KFwmjP0
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:38:38.61 ID:hkqQQq+Z0 << 264
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:00:36.08 ID:xrzKAAFJ0
 >>291 
次回のスパロボ主人公機はこれで
次回のスパロボ主人公機はこれで
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:01:11.07 ID:uw7eNrLg0
 >>291 
なんだこのたらこ
なんだこのたらこ
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:02:45.92 ID:LF+CRrYj0
 >>291 
システムイドでも発動したんか
システムイドでも発動したんか
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:05:00.13 ID:Gms28waYT
 >>291 
平成のダンバインといわれても
平成のダンバインといわれても
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:42:13.63 ID:GyGf4ig40 << 274
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:49:35.43 ID:VEsKJ5260
 >>263 
お前のせいで俺もラーゼフォンに見えるようになったぞどうしてくれる
お前のせいで俺もラーゼフォンに見えるようになったぞどうしてくれる
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:40:21.34 ID:QEdIH3Cg0 << 262
 そもそも量産出来ないのに作るなよ 
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:42:04.42 ID:osgSO/sR0 << 267
 >>255 
試作機が作られて結局量産されないなんて現実にも普通にあるだろ
試作機が作られて結局量産されないなんて現実にも普通にあるだろ
 >>262 
それでも基本は量産を意識してるだろ
それでも基本は量産を意識してるだろ
272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:48:49.41 ID:2mW5s1DX0 << 278
 >>267 
今持てる最高の技術を詰め込んだ試作機と量産を前提に作った試作機を同じ試作機でひとまとめにするのがおかしいんじゃね?
今持てる最高の技術を詰め込んだ試作機と量産を前提に作った試作機を同じ試作機でひとまとめにするのがおかしいんじゃね?
278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:51:56.04 ID:LF+CRrYj0
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:50:16.87 ID:osgSO/sR0 << 300
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:05:24.49 ID:2mW5s1DX0 << 302
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:07:55.37 ID:GzrOcKDG0
 >>303 
よくご存知で
よくご存知で
372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 15:04:34.28 ID:2mW5s1DX0 << 389
389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 15:22:59.74 ID:RmR8HsFG0
 >>372 
写真一枚ってデータの内に入るの?
写真一枚ってデータの内に入るの?
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:53:12.23 ID:96okTc6k0
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:02:38.57 ID:5fC28qqX0 << 297
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:04:02.25 ID:LF+CRrYj0 << 312
 >>294 
そんな事言い出したらNT-1と4号機とGT-FOURとピクシーでもかち合ってるからな。
そんな事言い出したらNT-1と4号機とGT-FOURとピクシーでもかち合ってるからな。
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:12:48.61 ID:O8f3kCGE0
 >>297 
ピクシーとかGTFOURとかは各軍でのガンダム派生試作機っていう設定が後付けで出来なかったっけ
ピクシーとかGTFOURとかは各軍でのガンダム派生試作機っていう設定が後付けで出来なかったっけ
 量産機の方が性能のいいキュベレイさんに一言 
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:56:22.91 ID:LF+CRrYj0
 >>285 
よくわかってらっしゃる
よくわかってらっしゃる
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 13:58:43.67 ID:96okTc6k0
 >>285 
ハマーンはシャアが忘れられないからずっと性能の悪い旧式を使っていたと勝手に解釈してる
ハマーンはシャアが忘れられないからずっと性能の悪い旧式を使っていたと勝手に解釈してる
311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:11:50.34 ID:OWyshs8t0
307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:10:03.55 ID:6iygFbid0 << 308
 量産技術はジオンの方がはるかに上だったんだろな 
313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:13:02.95 ID:IEYuJmHf0
 >>308 
欠陥機なんて勧めないでくださいよ少佐
欠陥機なんて勧めないでくださいよ少佐
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:14:39.76 ID:GzrOcKDG0
325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:23:08.94 ID:F47obQM30
 >>319 
ゲルズゲーみたいだな
ゲルズゲーみたいだな
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:23:34.85 ID:/jjEKWQAP << 328
 >>319 
こんなデカいマニュピレーター何に使うんだよ
こんなデカいマニュピレーター何に使うんだよ
328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:25:47.64 ID:cda8WMwQ0
 >>326 
そりゃあの馬鹿でかいビームサーベルだろ
そりゃあの馬鹿でかいビームサーベルだろ
 ジムの頭をガンダム顔にしてみんな幸せお悩み大解決 
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:34:36.86 ID:uw7eNrLg0
 >>333 
やりすぎたら意味ないだろ
やりすぎたら意味ないだろ
339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:34:48.14 ID:zeROhmPS0
 >>333 
ヘイズルだな
ヘイズルだな
 ジオンのモノアイって技術的に連邦側のカメラの数段先を言ってたんだとか(うろ覚え) 
じゃあなんで連邦はジオンに勝った以降も既存の技術に拘ったんだろってなるけどそもそもうろ覚えだしどうでもいいか
改良しましたって言われたらそれで終了だし
じゃあなんで連邦はジオンに勝った以降も既存の技術に拘ったんだろってなるけどそもそもうろ覚えだしどうでもいいか
改良しましたって言われたらそれで終了だし
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:38:37.63 ID:d8Uan4tA0
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:40:34.74 ID:d3ZSDMf80 << 355
355: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15)  2012/12/11(火) 14:43:02.89 ID:5XPEl8JF0
 ジムの頭だけでもガンダムにすれば威圧できるんじゃない? 
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:38:43.78 ID:Ei/6Vz8I0
 >>340 
ガンダイバー……
ガンダイバー……
356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:43:10.97 ID:osgSO/sR0
 >>344 
Bガンダム・・・
Bガンダム・・・
 ジオンは変態的な発想のMSすら開発を許してくれるから好きだ 
357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:43:40.14 ID:d8Uan4tA0
 >>353 
連邦にはガンタンクさんがいるじゃないか
連邦にはガンタンクさんがいるじゃないか
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:53:27.98 ID:WROm8eRtO
 >>353 
それが結果的に国家を傾けたとさえ言われてるからなぁ
それが結果的に国家を傾けたとさえ言われてるからなぁ
 ジムクゥエルより後にできたジムⅡのほうがかっこわるいのはなんで? 
369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 14:59:33.26 ID:5fC28qqX0
 >>364 
ジム3はもっと格好悪いから大丈夫
ジム3はもっと格好悪いから大丈夫
370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 15:02:08.88 ID:d8Uan4tA0
 >>368 
スナIIとジムIIは関係ないだろ
スナIIとジムIIは関係ないだろ
 ゲルズゲーのかっこよさについても語ってくれ 
384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 15:16:49.37 ID:fGClKmat0
379: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15)  2012/12/11(火) 15:11:57.52 ID:5XPEl8JF0
 そもそも試作機が量産機より強いっていう考え方自体がおかしいんだけどな 
393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:05:49.22 ID:QLstVsM00
390: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15)  2012/12/11(火) 15:26:29.86 ID:5XPEl8JF0 << 391
391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 15:32:56.33 ID:DbVHtmLaO
401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:18:15.21 ID:wV9G772j0 << 403
 >>386 
こんなん必要ないだろってレベルのアホ技術や超武器てんこ盛りにして
しかもそれを量産しちゃおうとか考えた挙句
「削れるだけ削ったけど結局コストかかり過ぎて量産には向かない」とか
造る前に分かれよってレベルの理由で量産型すら少数生産のみで開発打ち切り
  
ガンダムにはよくあること
こんなん必要ないだろってレベルのアホ技術や超武器てんこ盛りにして
しかもそれを量産しちゃおうとか考えた挙句
「削れるだけ削ったけど結局コストかかり過ぎて量産には向かない」とか
造る前に分かれよってレベルの理由で量産型すら少数生産のみで開発打ち切り
ガンダムにはよくあること
403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:19:22.45 ID:OWyshs8t0
 >>401 
レスの内容まるかぶりでびびった
レスの内容まるかぶりでびびった
 ゲルググはベテランパイロットが嫌ったのに何でシーマ隊はゲルググ乗ってんの 
395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:09:02.22 ID:2l5K1p8m0
396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:11:33.04 ID:G07ua9s50
 >>394 
嫌ったというかロールアウトからア・バオア・クーまでに乗り換えてるヒマがなかった
だったら初実戦の学徒動員兵に新規支給させて
ベテランは乗り慣れたザクリックドムに乗った方が良いってやったらこのザマだよ(キシリア曰く)
嫌ったというかロールアウトからア・バオア・クーまでに乗り換えてるヒマがなかった
だったら初実戦の学徒動員兵に新規支給させて
ベテランは乗り慣れたザクリックドムに乗った方が良いってやったらこのザマだよ(キシリア曰く)
397: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)  2012/12/11(火) 16:12:08.59 ID:LumYQaB50
 なんでガンダムの敵勢力は毎回毎回戦争中に内輪揉めするの? 
399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:13:57.87 ID:LF+CRrYj0
 >>398 
それすたるびーいんぐの爪の垢煎じて飲ませてやりたいよな
それすたるびーいんぐの爪の垢煎じて飲ませてやりたいよな
400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:15:03.88 ID:G07ua9s50
 >>398 
デビルガンダム軍団「…」
デビルガンダム軍団「…」
 大金と時間掛けて作った挙句 
設計段階では最新鋭だったのに
ロールアウト時には性能そのものは良いのに戦術的に時代遅れの代物って言うのはどう?
設計段階では最新鋭だったのに
ロールアウト時には性能そのものは良いのに戦術的に時代遅れの代物って言うのはどう?
414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:28:37.59 ID:IEYuJmHf0
 >>408 
なんか現実のゲームソフトみたいだな
なんか現実のゲームソフトみたいだな
417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:30:00.69 ID:5fC28qqX0 << 422
422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:34:51.46 ID:OWyshs8t0 << 428
428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:40:19.85 ID:2l5K1p8m0
410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:24:59.95 ID:uw7eNrLg0 << 416
 WW2後期のナチと旧日本軍のキチガイ兵器の悪口はやめてください 
420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:33:41.00 ID:uw7eNrLg0
425:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:36:57.51 ID:5fC28qqX0
 >>416 
使いにくい上に中途半端すぎるだろヒルドルブは
でか過ぎるからアニメで出てきたような荒野でしか使えないし
遠距離からの砲撃支援がしたいのか白兵戦がしたいのか
どっちもしたいって言う割には前述の理由で汎用性がいまいちとコンセプトが謎
使いにくい上に中途半端すぎるだろヒルドルブは
でか過ぎるからアニメで出てきたような荒野でしか使えないし
遠距離からの砲撃支援がしたいのか白兵戦がしたいのか
どっちもしたいって言う割には前述の理由で汎用性がいまいちとコンセプトが謎
423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:35:15.06 ID:nPQqRV2q0 << 432
 >>416 
ヒルドルブを生産するなら似たようなキガンを生産したほうが安く上がりそうじゃん
ヒルドルブを生産するなら似たようなキガンを生産したほうが安く上がりそうじゃん
432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:45:24.34 ID:WROm8eRtO
 >>423 
それどころかマゼラアタックとの競合に負けてるからな
それどころかマゼラアタックとの競合に負けてるからな
 お前らの股間のヨルムンガンドはいつになったら使われるの? 
434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:45:34.40 ID:2l5K1p8m0
 >>431 
照準データが送られないことにはどうにも・・・
照準データが送られないことにはどうにも・・・
436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:45:37.91 ID:5fC28qqX0
437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 16:48:54.44 ID:OWyshs8t0
 >>431 
プルツーをちくわにするわけにはいかん
プルツーをちくわにするわけにはいかん
 対MS戦にバズーカって有効なの? 
460:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 17:10:32.64 ID:d8Uan4tA0
 >>457 
ガンダムのバズーカって定義ちょっと違うらしいから細かい事気にするな
ガンダムのバズーカって定義ちょっと違うらしいから細かい事気にするな
463:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 17:11:39.29 ID:QLstVsM00
465:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 17:12:16.85 ID:OWyshs8t0
468:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 17:17:13.45 ID:WROm8eRtO
 >>457 
スピードに劣るものの破壊力があるし、爆風で体勢を崩す、弾頭により様々な効果を生み出せる等色々やれる
  
ちなみにザクの持ち武器ではヒートホークとザクバズーカが唯一ガンダムシリーズに有効な兵器だったり
スピードに劣るものの破壊力があるし、爆風で体勢を崩す、弾頭により様々な効果を生み出せる等色々やれる
ちなみにザクの持ち武器ではヒートホークとザクバズーカが唯一ガンダムシリーズに有効な兵器だったり
484:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 17:43:46.87 ID:96okTc6k0
        /          ヽ、 
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、 >>482 ・・・続けたまえ
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴—┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)〜┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
l '' , ィ ! /
ヽ ‐ ´ ノ | /
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、 >>482 ・・・続けたまえ
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴—┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)〜┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
l '' , ィ ! /
ヽ ‐ ´ ノ | /
487:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 17:45:37.77 ID:osgSO/sR0
495:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 17:57:25.57 ID:G07ua9s50
 >>482 
お姉さんしてる末妹…だがそれがいい
お姉さんしてる末妹…だがそれがいい
 俺のハイメガランチャーが暴発しそうだ 
508:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 18:24:49.59 ID:96okTc6k0 << 511
511:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 18:28:43.13 ID:WROm8eRtO << 513
 >>508 
こいや、俺のサテライトキャノンが火を噴くぜ
こいや、俺のサテライトキャノンが火を噴くぜ
513:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 18:34:06.27 ID:7PUR4uT20
 >>511 
衛星がガンダムに送信する時の我慢汁乙
衛星がガンダムに送信する時の我慢汁乙
 俺のジャイアントバズーカは隔壁に穴空けられるからな 
515:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 18:40:03.17 ID:2l5K1p8m0
 >>514 
ダミーバルーン発射口がどうした?
ダミーバルーン発射口がどうした?
517:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 18:50:57.69 ID:SyAyjQA40
 >>514 
先込め式ザクバズーカがどうしたって?
先込め式ザクバズーカがどうしたって?
 お姉さんくらいの歳のプルシリーズってマリーダ以外にいるの? 
522:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 19:06:14.91 ID:WROm8eRtO
 >>520 
今のところいない
今のところいない
523:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/11(火) 19:06:18.74 ID:d8Uan4tA0
 >>520 
もうみんな死んじゃったんじゃないっけ
もうみんな死んじゃったんじゃないっけ
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿