ニュー速VIP板 (269/809)
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:53:37.19 ID:xfxesjj/0
 >>137 
スカモンかわいいな
スカモンかわいいな
 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 10:57:40.00 ID:ss8Tj1xR0
 ちょwww 
スカモンには荷が重いwww
スカモンには荷が重いwww
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:03:12.99 ID:ss8Tj1xR0
 臭いが問題だな 
 30: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】  2012/03/28(水) 11:04:07.70 ID:pATf/8aP0 << 31
 スカモンの画像見てワロタwww 
ただのウ○コじゃねえーか
ただのウ○コじゃねえーか
 36: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】  2012/03/28(水) 11:06:30.71 ID:pATf/8aP0
 ポケモンはデジタル生命体であるデジモンに干渉できない 
つまりスカモンの勝ち
つまりスカモンの勝ち
 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:08:08.06 ID:/BHPiNWl0
 >>40 
つまりデジモンをボックスに入れれば戦えるのか
つまりデジモンをボックスに入れれば戦えるのか
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:11:04.75 ID:Qo8Xsucx0
 >>43 
デジタルワールドってパソコンまるごと壊してもなんもなんねーだろ
デジタルワールドってパソコンまるごと壊してもなんもなんねーだろ
 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:11:23.44 ID:9hTOHKdC0 << 48
 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:12:22.53 ID:kYMx4G++0
 >>46 
じゃあポケモンに攻撃することも無理じゃね?
じゃあポケモンに攻撃することも無理じゃね?
 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:11:31.35 ID:ss8Tj1xR0
 >>44 
こいつには無理www
こいつには無理www
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:44:20.55 ID:ly3980nW0
 >>44 
MTGのウィザードリックスみたいだな。6/6か
MTGのウィザードリックスみたいだな。6/6か
 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:13:51.35 ID:ss8Tj1xR0 << 51
 同じ世界にいるという設定で 
ちなみにどっちも野生な
ちなみにどっちも野生な
 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:15:00.28 ID:Qo8Xsucx0
 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:16:21.26 ID:ys9tWnpZ0
 >>52 
丸投げとかなんの勝負でもないじゃないか
丸投げとかなんの勝負でもないじゃないか
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:19:01.87 ID:ss8Tj1xR0
 >>52は冗談なwww 
 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:17:13.08 ID:ss8Tj1xR0
 やっぱりミュウツ—かな 
 アルセウスあたり出しときゃ、デジモンとか余裕だろ 
 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:21:01.18 ID:Bkg7aLU/0
 >>60 
そうだなw
そうだなw
 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:23:12.37 ID:EQPz2SQV0
 >>60 
パルキア・ディアルガ:時間と空間をつくったし操れる
アルセウス:他は大体つくった
ミュウ:大体つくったアルセウスをふくめて全部のポケモンをつくった
ミュウツー:そのミュウより強い
  
さすがのデジモンでもこのへんはむり
パルキア・ディアルガ:時間と空間をつくったし操れる
アルセウス:他は大体つくった
ミュウ:大体つくったアルセウスをふくめて全部のポケモンをつくった
ミュウツー:そのミュウより強い
さすがのデジモンでもこのへんはむり
 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:23:32.69 ID:Qo8Xsucx0
 >>60 
アルファモン究極戦刃王竜剣にはかてねーよwwwwwwww
アルファモン究極戦刃王竜剣にはかてねーよwwwwwwww
 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:22:28.34 ID:ss8Tj1xR0
 ミュウツ—は相手を倒すことしか考えない 
→糞まみれになっても関係ない
  
結果
ミュウツ—の威厳は地に落ちるから
ある意味スカモンの勝ちじゃねwww
→糞まみれになっても関係ない
結果
ミュウツ—の威厳は地に落ちるから
ある意味スカモンの勝ちじゃねwww
 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:24:25.61 ID:ss8Tj1xR0
 設定どうりならビクティニ最強 
 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:32:29.45 ID:EQPz2SQV0
 >>76 
ビクティンコなら
ビクティンコなら
 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:36:25.66 ID:Bkg7aLU/0
 >>76 
コイキング
コイキング
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:37:59.32 ID:/BHPiNWl0
 >>92 
ボコボコにされてるよ
ボコボコにされてるよ
 デジモンのトップクラスの強さの奴らは一瞬で惑星破壊とか不死身なのとかいるからな 
ポケモンじゃまず勝てないだろ
ポケモンじゃまず勝てないだろ
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:37:41.59 ID:w60JnJ8j0
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:38:24.98 ID:ss8Tj1xR0
 >>95 
設定でだけどな
設定でだけどな
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:40:11.44 ID:/BHPiNWl0 << 106
 宿り木の種、痛み分け、がむしゃらとレベル1戦法にデジモンで勝てるの? 
  
見たところフルアタじゃん
見たところフルアタじゃん
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:44:09.79 ID:Qo8Xsucx0 << 116
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:47:01.73 ID:/BHPiNWl0
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:45:19.53 ID:Qo8Xsucx0 << 115
 >>110 
じゃあなんでそいつがポケモン界最強じゃないの?
じゃあなんでそいつがポケモン界最強じゃないの?
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:46:16.54 ID:w60JnJ8j0 << 117
 >>113 
世界つくっちゃうポケモンとか世界そのものなポケモンとかいるから
世界つくっちゃうポケモンとか世界そのものなポケモンとかいるから
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:48:11.08 ID:w60JnJ8j0 << 124
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:49:01.95 ID:Qo8Xsucx0 << 125
 >>121 
そのアルセウスってピカチュウの攻撃受けてなかったけ?
そのアルセウスってピカチュウの攻撃受けてなかったけ?
 >>124 
ピカさんに逆らったらポケモン界で生きていけないから
ピカさんに逆らったらポケモン界で生きていけないから
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:50:40.14 ID:ss8Tj1xR0
 >>125 
やべーよ俺乱獲しちゃったよ
やべーよ俺乱獲しちゃったよ
 >>125 
じゃあピカチュウ人質で終わりだね(^^)
じゃあピカチュウ人質で終わりだね(^^)
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:51:44.23 ID:/BHPiNWl0
 >>132 
そうだね
そうだね
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:59:09.67 ID:ss8Tj1xR0
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:52:18.14 ID:w60JnJ8j0 << 136 138
 >>132 
つまりまともに戦ったら勝ち目がないってことだな
つまりまともに戦ったら勝ち目がないってことだな
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:53:33.91 ID:/BHPiNWl0
 >>138 
はい
はい
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:56:43.91 ID:w60JnJ8j0 << 158
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:00:06.42 ID:Qo8Xsucx0 << 164
 >>146 
でもディアルガとパルキアってダークライに攻撃止められたよね
でもディアルガとパルキアってダークライに攻撃止められたよね
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:01:51.20 ID:w60JnJ8j0 << 166
 >>158 
デジモンはそもそも作中の描写すらないよね
デジモンはそもそも作中の描写すらないよね
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:04:08.59 ID:Qo8Xsucx0
 >>168 
だからポケモンバトルで負けるよね
だからポケモンバトルで負けるよね
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:05:25.17 ID:LKyMTLVx0
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:08:20.10 ID:ss8Tj1xR0 << 189
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:09:00.16 ID:ly3980nW0
 >>185 
バトルしても戦闘にならない
バトルしても戦闘にならない
 >>141 
ズィードミレニアモン
時空間を自由に飛び交い、あらゆる時代・世界を破壊しつづけんとする邪悪なる王。
必殺技『タイムデストロイヤー』は、敵対する相手を時空のかなたに葬り去る。
この技によって吹き飛ばされた時空間から生還した者は、まだ誰もいない。
こいつよりチートなのも居るよ
ズィードミレニアモン
時空間を自由に飛び交い、あらゆる時代・世界を破壊しつづけんとする邪悪なる王。
必殺技『タイムデストロイヤー』は、敵対する相手を時空のかなたに葬り去る。
この技によって吹き飛ばされた時空間から生還した者は、まだ誰もいない。
こいつよりチートなのも居るよ
 >>150 
一方ギラティナは時空そのものを支配した
一方ギラティナは時空そのものを支配した
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:04:40.73 ID:7s7yfO1A0
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:05:32.43 ID:ly3980nW0
 >>153 
ズィードは世界そのものを破壊できるけどな
ズィードは世界そのものを破壊できるけどな
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:45:43.88 ID:ss8Tj1xR0 << 120
 知能だけならデジモンのが上だよね 
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:47:27.71 ID:kYMx4G++0 << 123
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:50:06.85 ID:aW8ZzxYsO
 >>123 
ワロタ
ワロタ
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:51:01.15 ID:w60JnJ8j0 << 147
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:56:52.56 ID:ss8Tj1xR0
 >>130 
少なくとも4以上は楽勝
少なくとも4以上は楽勝
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:50:25.24 ID:znrXB5Vl0 << 135
 アルセウスは宇宙を創造した  
そしてディアルガは時を作り、パルキアは空間を作りだした
同時期に生まれたギラティナは、この世の裏側に住み着き、その世界を守護している
三匹の神、ユクシー、エムリット、アグノムはそれぞれ知識、感情、意思の尊さを人々に伝えた
ダークライは人々に悪夢を見せ、三日月の化身クレセリアはその悪夢を消してくれる
古代人によって封印されたレジアイス、レジロック、レジスチルを従えるレジギガスは大陸を動かした
花畑のシェイミは人々に感謝の心を伝えた
セレビィは時を自由に渡り歩く
飛び去った後に虹が出来るというホウオウは
カネの塔で焼け死んだ3匹のポケモンを哀れみ、3匹を蘇らせ、スイクン、ライコウ、エンテイを生み出した
スイクンはどんなに汚れた水も清めてしまう、ライコウは雷を自由に呼び起こす、エンテイの咆哮で火山が噴火する
そして、渦潮の中にひっそりと潜む海の神ルギアが従える3匹の鳥ポケモンはファイヤー、フリーザー、サンダー
ファイヤーが訪れれば春が来る、フリーザーは冬を呼ぶ、そしてサンダーが飛び去ったあとは雷が鳴り響く
海の皇子マナフィは世界中の海を泳ぎ回る
ジラーチは人々の願いを叶えると言われている
また、デオキシスは宇宙ウィルスがレーザーを浴びて突然変異で誕生したと言われる地球外生命体である
ラティアスは光を屈折させて幻覚を見せ、ラティオスはジェット機よりも早く飛行する
かつて、地上、海底を支配したと言われる超古代ポケモン、グラードンとカイオーガが復活すれば大災害が起きる
その災害を静められるのは、同じく天空の超古代ポケモン、レックウザだけである
そして、世界で最も珍しいと言われる幻のポケモン、ミュウの遺伝子から作られたミュウツーは最も邪悪な心を持つ
一方、ヒードランは天井に張り付いていた
そしてディアルガは時を作り、パルキアは空間を作りだした
同時期に生まれたギラティナは、この世の裏側に住み着き、その世界を守護している
三匹の神、ユクシー、エムリット、アグノムはそれぞれ知識、感情、意思の尊さを人々に伝えた
ダークライは人々に悪夢を見せ、三日月の化身クレセリアはその悪夢を消してくれる
古代人によって封印されたレジアイス、レジロック、レジスチルを従えるレジギガスは大陸を動かした
花畑のシェイミは人々に感謝の心を伝えた
セレビィは時を自由に渡り歩く
飛び去った後に虹が出来るというホウオウは
カネの塔で焼け死んだ3匹のポケモンを哀れみ、3匹を蘇らせ、スイクン、ライコウ、エンテイを生み出した
スイクンはどんなに汚れた水も清めてしまう、ライコウは雷を自由に呼び起こす、エンテイの咆哮で火山が噴火する
そして、渦潮の中にひっそりと潜む海の神ルギアが従える3匹の鳥ポケモンはファイヤー、フリーザー、サンダー
ファイヤーが訪れれば春が来る、フリーザーは冬を呼ぶ、そしてサンダーが飛び去ったあとは雷が鳴り響く
海の皇子マナフィは世界中の海を泳ぎ回る
ジラーチは人々の願いを叶えると言われている
また、デオキシスは宇宙ウィルスがレーザーを浴びて突然変異で誕生したと言われる地球外生命体である
ラティアスは光を屈折させて幻覚を見せ、ラティオスはジェット機よりも早く飛行する
かつて、地上、海底を支配したと言われる超古代ポケモン、グラードンとカイオーガが復活すれば大災害が起きる
その災害を静められるのは、同じく天空の超古代ポケモン、レックウザだけである
そして、世界で最も珍しいと言われる幻のポケモン、ミュウの遺伝子から作られたミュウツーは最も邪悪な心を持つ
一方、ヒードランは天井に張り付いていた
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 11:52:41.01 ID:ss8Tj1xR0
 >>127 
マナフィとヒ—ドランwww
マナフィとヒ—ドランwww
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:00:14.09 ID:/BHPiNWl0 << 165
 デジモンカードって使える技3つじゃね 
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:03:46.09 ID:/BHPiNWl0
 >>165 
1〜2つだもんな
1〜2つだもんな
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:10:53.63 ID:/BHPiNWl0 << 198
 ヌメモン 
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:12:11.39 ID:ss8Tj1xR0
 ラグラージ 
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:13:01.48 ID:/BHPiNWl0 << 198
 アルセウス 
 どうせ戦闘できないシャカモンとやらもアニメやゲームに出れば殴り倒されるんだろ? 
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:14:58.00 ID:ly3980nW0
 >>219 
まぁそうなるだろうな。厨設定デジモンが散々アニメではかませにされたし
まぁそうなるだろうな。厨設定デジモンが散々アニメではかませにされたし
232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:15:57.37 ID:LKyMTLVx0
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:19:26.51 ID:dJxEht03O
 >>229 
アルセ最強って良く言われるけど、世界を創ったことが強さには直結しないと思うんだが
アルセ最強って良く言われるけど、世界を創ったことが強さには直結しないと思うんだが
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:17:11.22 ID:/BHPiNWl0 << 252
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:19:39.32 ID:/BHPiNWl0
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:14:19.68 ID:d/eDeSh/O << 228
 ポケモンの攻撃の威力でデジモンにダメージ与えられる気がしないんだが。 
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:15:31.49 ID:ss8Tj1xR0
 >>220 
一撃必殺どーすんだよ
一撃必殺どーすんだよ
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:14:38.41 ID:ss8Tj1xR0 << 243
 デジモンの設定もポケモンの設定も 
実際のバトルでは使えないよねwww
実際のバトルでは使えないよねwww
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:17:31.42 ID:dJxEht03O
 >>222 
設定でもバトルでも大雨降らせるカイオーガ舐めたらあかんぜよ
設定でもバトルでも大雨降らせるカイオーガ舐めたらあかんぜよ
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:15:53.64 ID:rYlCPPg20 << 239
 互いに最強の一体を出し合って話そうぜ 
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:17:52.99 ID:Xq+uGm4L0 << 251
 もう最強対最強でケリつけろよ。 
アルセウスvsサタンルーチェな
アルセウスvsサタンルーチェな
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:19:35.91 ID:iX7LIC+m0 << 267
269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:22:39.10 ID:ly3980nW0 << 274
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:24:08.95 ID:LKyMTLVx0 << 275
 >>269 
あれスサノオモンの力でルーチェモンのを設定を変えて進入したってことでいいのかな
あれスサノオモンの力でルーチェモンのを設定を変えて進入したってことでいいのかな
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:24:42.52 ID:ly3980nW0 << 283
 >>274 
アニメだしそのへん適当でしょ。マサルダイモンみろよ
アニメだしそのへん適当でしょ。マサルダイモンみろよ
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:26:58.19 ID:LKyMTLVx0
 それこそ議論で決めろよ春田かお前はwwwwwwwwwwwwwwst 
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:20:25.74 ID:ss8Tj1xR0 << 239
 デジモン候補 
  
サタンルーチェ
スサノオモン
アルファモン
オメガモンx抗体
  
あと何かある?
サタンルーチェ
スサノオモン
アルファモン
オメガモンx抗体
あと何かある?
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:30:20.14 ID:Xq+uGm4L0
 >>290 
ファンロンモン
ファンロンモン
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:30:32.02 ID:h9eEjdedO
 >>290 
インペリアルドラモンパラディンモードも加えて差し上げろ
インペリアルドラモンパラディンモードも加えて差し上げろ
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:30:50.07 ID:p4qYE3CP0
 >>290 
マサルダイモン
マサルダイモン
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:30:53.19 ID:iXK1PA4a0
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:31:51.63 ID:LKyMTLVx0
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:32:29.65 ID:BlqoUZBy0
 >>290 
ズィードミレニアモンも結構やばかった
ズィードミレニアモンも結構やばかった
319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:34:31.90 ID:AcR7R6Pa0 << 324
 ポケモンバトルならポケモン圧勝 
設定だけの勝負ならデジモン何とか勝ち
設定だけの勝負ならデジモン何とか勝ち
 >>319 
デジモンって技の威力1000とか超えてんだけど
デジモンって技の威力1000とか超えてんだけど
329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:37:42.85 ID:dsBuK7VS0
 >>324 
別ゲームの数値を同じ単位で考える男の人って…
別ゲームの数値を同じ単位で考える男の人って…
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:39:35.90 ID:eZ6ifhVkO
 >>324 デジモンはポケモンじゃないからポケモンバトルできない 
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:37:58.00 ID:AcR7R6Pa0 << 335
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:39:02.19 ID:7s7yfO1A0
 >>330 
デジモンにもそれほとんどあるよ
デジモンにもそれほとんどあるよ
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:39:20.68 ID:Xq+uGm4L0
 >>326 
毒持ちとかわんさかいるけど
毒持ちとかわんさかいるけど
331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:38:22.54 ID:LKyMTLVx0 << 341
 >>326 
あくゴーストふしぎなまもりみたいな奴にどうするかだな・・・
あくゴーストふしぎなまもりみたいな奴にどうするかだな・・・
341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:39:48.13 ID:uYNuPQra0
 ポケモンの設定ってあれあくまでも伝説で 
実際にやったわけじゃないって公式で言ってなかった?
実際にやったわけじゃないって公式で言ってなかった?
327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:37:26.64 ID:uYNuPQra0
 >>325 
ポケモンオワタwwwww
ポケモンオワタwwwww
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:39:10.76 ID:1wZ7r6a10
 >>325 
グラードンやカイオーガも実際に大陸や海をつくってないって公式で言ってたような…
グラードンやカイオーガも実際に大陸や海をつくってないって公式で言ってたような…
337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:39:12.65 ID:dJxEht03O
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:40:02.74 ID:dJxEht03O
339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:39:26.23 ID:x/LOAnOC0 << 346
 ポケモンバトルなら負けるだろ 
  
ポケモンの方が技の種類豊富だしな
ポケモンの方が技の種類豊富だしな
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:41:21.81 ID:ss8Tj1xR0
 >>339 
でも使える技は4つだけwww
でも使える技は4つだけwww
 でも世間的にはデジモン対ポケモンならポケモンの圧勝だろう 
だってデジモン落ち目じゃん正直。アニメ最終話で歴代全員集合とかやってたけど
もうびっくりするくらい作画がグズグズで見てて別の意味で泣きそうだったわ
だってデジモン落ち目じゃん正直。アニメ最終話で歴代全員集合とかやってたけど
もうびっくりするくらい作画がグズグズで見てて別の意味で泣きそうだったわ
351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:42:06.95 ID:dJxEht03O
 >>347 
そういう話もういいんで…
そういう話もういいんで…
353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:42:32.22 ID:ly3980nW0
 >>347 
やめろ
やめろ
354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:42:34.80 ID:LKyMTLVx0 << 369
369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:46:08.07 ID:7Xn7qnfj0
 まず舞台を固定してルールを作ってから安価すべき 
お前ら違う次元で話してるようにしか見えん
お前ら違う次元で話してるようにしか見えん
368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:46:02.70 ID:tQ8In5N60
 >>361 
どっちの土俵でも結果は同じ
どっちの土俵でも結果は同じ
390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:49:53.38 ID:ss8Tj1xR0 << 395
 >>359 
わかった
  
世界はどっちの世界でもない異世界
どっちの攻撃も当たる
設定が〜だから〜に勝てるというのは無効
バトルは3体3のバトルロワイヤルだとして
使える技は実際にゲームとかで使っているやつだけ
  
わかった
世界はどっちの世界でもない異世界
どっちの攻撃も当たる
設定が〜だから〜に勝てるというのは無効
バトルは3体3のバトルロワイヤルだとして
使える技は実際にゲームとかで使っているやつだけ
395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:50:55.71 ID:ss8Tj1xR0
 >>390 
これなしな
これなしな
415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:56:20.59 ID:9aqcdMsQ0 << 423
 デジモン上位は無敵バリアもちで宇宙破壊レベルだからな 
アルセウスだってセルの太陽系破壊かめはめ波食らったらやばいレベルだろうし
アルセウスだってセルの太陽系破壊かめはめ波食らったらやばいレベルだろうし
 >>415 
そんなやつらをアニメとかではどうやって勝ってたの?
そんなやつらをアニメとかではどうやって勝ってたの?
428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:58:27.82 ID:7s7yfO1A0
 >>423 
同じ様な効果もった厨デジ対厨デジ
同じ様な効果もった厨デジ対厨デジ
432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:59:06.02 ID:vS8nLBJrO
 >>423 
味方もインフレだから
味方もインフレだから
443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:00:40.33 ID:9aqcdMsQ0
 タスキがむしゃら石火で全員倒せるっていうのはダメなんですかね 
427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:58:09.10 ID:iXK1PA4a0
 >>421 
デジモン側ふしぎなまもりみたいな奴いっぱいいるもん
デジモン側ふしぎなまもりみたいな奴いっぱいいるもん
429:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:58:32.37 ID:T009vUzN0
 >>421 
バランスを取るためにあるシステム面を考慮に入れたらそれこそ成立しないわな
バランスを取るためにあるシステム面を考慮に入れたらそれこそ成立しないわな
431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:58:58.07 ID:tQ8In5N60
 >>421 
あのな、連続技持ってるやつが一体いくらいると思ってんだ
あのな、連続技持ってるやつが一体いくらいると思ってんだ
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:59:25.07 ID:Xq+uGm4L0
426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 12:58:05.33 ID:18iHvR840 << 433
 オメガモン「オールデリートで消去余裕でした^^」 
  
ディアルガ「過去改竄で復活余裕でした^^」
  
オメガモン「オールデリートで消(ry
  
ってなって千日手だろ
ディアルガ「過去改竄で復活余裕でした^^」
オメガモン「オールデリートで消(ry
ってなって千日手だろ
 >>433 
オメガモン「ディアルガから抹殺余裕でした^^」
  
アルセウス「いつからディアルガだけが時間に干渉できると思っていた?」
  
ディアルガ「アルセウスのおかげで復活できました^^」
  
セレビィ「過去からいくらでも連れて来れてワロタwww」
オメガモン「ディアルガから抹殺余裕でした^^」
アルセウス「いつからディアルガだけが時間に干渉できると思っていた?」
ディアルガ「アルセウスのおかげで復活できました^^」
セレビィ「過去からいくらでも連れて来れてワロタwww」
 >>446 
スサノオモン「世界ごと抹殺余裕でした^^」
スサノオモン「世界ごと抹殺余裕でした^^」
458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:04:11.02 ID:18iHvR840
461:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:04:26.56 ID:kYMx4G++0 << 467
 >>451 
アルセウス「世界ごと創造余裕でした^^」
アルセウス「世界ごと創造余裕でした^^」
467:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:05:17.37 ID:ly3980nW0 << 476
483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:09:46.40 ID:ly3980nW0
479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:09:11.04 ID:18iHvR840 << 491
495:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:11:50.21 ID:br+DTgwX0
 >>491 
・・・・・・・
・・・・・・・
497:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:12:32.43 ID:iXK1PA4a0
 >>491 
俺ゲームでアルセウスとか使ってたが対戦で何回もやられたぞ
俺ゲームでアルセウスとか使ってたが対戦で何回もやられたぞ
502:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:13:12.91 ID:18iHvR840
 >>491 
そんなこと言ったらお前ゲームでオールデリート使えないしミュウツーも絶対最強じゃないし
そんなこと言ったらお前ゲームでオールデリート使えないしミュウツーも絶対最強じゃないし
501:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:13:03.17 ID:ss8Tj1xR0
 >>494 
X抗体じゃないのは出てくる
X抗体じゃないのは出てくる
496:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:12:17.02 ID:ly3980nW0 << 508
498:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:12:33.15 ID:Xq+uGm4L0 << 508
 >>491 
それってこの一連の会話全部崩す言葉じゃね
それってこの一連の会話全部崩す言葉じゃね
511:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:15:29.03 ID:18iHvR840
 >>508 
その流れを壊して何を言うか
その流れを壊して何を言うか
517:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:15:58.90 ID:ly3980nW0
 真面目に聞きたいんだけどさ 
今のデジモンってどんな媒体でどういうゲームになってるのかサッパリだけど
可愛い女の子みたいなデザインのデジモンもプロテイン食ってうんこするの?
今のデジモンってどんな媒体でどういうゲームになってるのかサッパリだけど
可愛い女の子みたいなデザインのデジモンもプロテイン食ってうんこするの?
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:02:02.89 ID:Bq5BBqV50
454:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:03:11.25 ID:iX7LIC+m0
460:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:04:13.56 ID:dsBuK7VS0
 >>444 
エンジェウーモンっていうえっちいお姉さん型のデジモンもうんこしてたよ
エンジェウーモンっていうえっちいお姉さん型のデジモンもうんこしてたよ
 アニメや映画の面白さはデジモン 
売り上げはポケモン
  
もう設定で勝負すんのやめろよ
破壊したり創造したり止めたり戻したり絶対に勝つだの
水掛け論にしかならなくね。
  
  
売り上げはポケモン
もう設定で勝負すんのやめろよ
破壊したり創造したり止めたり戻したり絶対に勝つだの
水掛け論にしかならなくね。
530: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/28(水) 13:17:52.52 ID:GXWJVYbo0
540:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:19:49.02 ID:eqC9m/Qk0 << 550
550:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:21:24.20 ID:kYMx4G++0
 【レス抽出】 
対象スレ:デジモンVSポケモン どっちが勝つ?
キーワード:ディアボロモン
  
抽出レス数:0
  
お前ら見損なったぞ
対象スレ:デジモンVSポケモン どっちが勝つ?
キーワード:ディアボロモン
抽出レス数:0
お前ら見損なったぞ
528:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:17:02.32 ID:T009vUzN0
 >>515 
映画での怪物キャラの立ち具合では個人的に最高峰だな
映画での怪物キャラの立ち具合では個人的に最高峰だな
525:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:16:50.44 ID:iXK1PA4a0 << 538
 >>515 
ディアボロモンは危ないけどさほど強くないだろ…
ディアボロモンは危ないけどさほど強くないだろ…
538:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:19:27.26 ID:ly3980nW0 << 547
 >>525 
究極体のスペック+超分裂だぞ、ポケモンじゃ勝てなくね
究極体のスペック+超分裂だぞ、ポケモンじゃ勝てなくね
547:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:20:45.63 ID:iXK1PA4a0 << 559
 >>538 
ポケモンと比べれば圧倒だがデジモンの中じゃそうでもないじゃん
ポケモンと比べれば圧倒だがデジモンの中じゃそうでもないじゃん
 >>547 
劇中でウゥーグレイモンとタメはれるスペックもってんだから十分だろ、更に分裂分合わせれば相当な強さだと思うが
劇中でウゥーグレイモンとタメはれるスペックもってんだから十分だろ、更に分裂分合わせれば相当な強さだと思うが
561:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:23:41.35 ID:Bq5BBqV50
 >>559 
ウォーグレイモンだぞ
ウォーグレイモンだぞ
566:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:25:49.84 ID:7Xn7qnfj0 << 578
 >>559 
オメガモンにフルボコだったしいまやただのオメガモンじゃ最強でもないのよ
オメガモンにフルボコだったしいまやただのオメガモンじゃ最強でもないのよ
578:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:28:22.91 ID:ly3980nW0 << 597
601:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:33:51.67 ID:ly3980nW0
524:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:16:46.52 ID:ss8Tj1xR0
 じゃあ最弱vs最弱でやるか 
562:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:23:43.74 ID:kYMx4G++0 << 564
 デジモンのかわいい女の子のほとんどが目隠してるのは残念 
 >>562 
オファニモンってすげー美人だよな
オファニモンってすげー美人だよな
565:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:25:27.21 ID:LKyMTLVx0
 >>564 
ジントリックスで脱いだのは衝撃だったな・・・
ジントリックスで脱いだのは衝撃だったな・・・
572:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:27:06.33 ID:5NIJXTay0
571:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:26:49.59 ID:Bq5BBqV50
 レオモンってやつは、出てくると必ず死亡してるのか 
別に弱いわけではないのか?
別に弱いわけではないのか?
592:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:31:39.20 ID:Bq5BBqV50
 >>587 
強いけどラスボスとかの攻撃から主人公たちかばって死んじゃう
強いけどラスボスとかの攻撃から主人公たちかばって死んじゃう
593:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:31:50.31 ID:KBa5Xxrl0
595:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:31:59.26 ID:vS8nLBJrO
 >>587 
弱くはない
弱くはない
599:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:33:47.17 ID:LKyMTLVx0
 >>587 
アドベンチャー・・・死亡
02・・・出番なし
テイマーズ・・・死亡
フロンティア・・・死亡
ゼヴォリューション・・・開始3分で死亡
セイバーズ・・・死亡
クロスウォーズ・・・死亡、でも最後に生き返る
アドベンチャー・・・死亡
02・・・出番なし
テイマーズ・・・死亡
フロンティア・・・死亡
ゼヴォリューション・・・開始3分で死亡
セイバーズ・・・死亡
クロスウォーズ・・・死亡、でも最後に生き返る
596:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:32:06.15 ID:ss8Tj1xR0 << 598
 ポケモンにリアルな人型がいない… 
598:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:32:53.11 ID:x/LOAnOC0
 >>596 
ルカリオぐらい
ルカリオぐらい
 イシツブテって体長60cmくらいで重量20kgとかだったっけ 
612:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:38:44.20 ID:T009vUzN0 << 625
 >>607 
軽いと感じてるのかもしれんが、手を目いっぱい伸ばした大きさだと考えれば普通じゃないかな
軽いと感じてるのかもしれんが、手を目いっぱい伸ばした大きさだと考えれば普通じゃないかな
625:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:42:35.73 ID:5NIJXTay0
613:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:38:59.09 ID:18iHvR840 << 640
 >>607 
イシツブテを投げ合うとかって図鑑説明になかったっけ
イシツブテを投げ合うとかって図鑑説明になかったっけ
640:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:47:53.07 ID:wYk7BqXB0
 >>613 
そりゃお前人間にその程度の腕力が無ければ世界はポケモンに支配されて終わりだろ?
そりゃお前人間にその程度の腕力が無ければ世界はポケモンに支配されて終わりだろ?
 ぶっちゃけデジモンのDSのゲームってどうなの? 
暇な時に買おうと思ってたらいつの間にかシリーズたくさん出てるみたいなんだけど
面白い?
  
暇な時に買おうと思ってたらいつの間にかシリーズたくさん出てるみたいなんだけど
面白い?
618:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:41:40.81 ID:ss8Tj1xR0
 >>614 
最初おもしろいけど途中で萎えた
最初おもしろいけど途中で萎えた
622:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 13:41:50.35 ID:LKyMTLVx0
 >>614 
飽きる
飽きる
765:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:40:13.42 ID:jr6ZlZsc0
 >>614 
無印デジモンストーリーとかチャンピオンシップとか良かった
無印デジモンストーリーとかチャンピオンシップとか良かった
689:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:05:18.92 ID:tOPFsXSc0 << 690
 アニメポケモン 
アニメデジモンなら良い勝負すんじゃね?
アニメデジモンなら良い勝負すんじゃね?
690:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:06:21.23 ID:ss8Tj1xR0
 >>689 
アニメデジモンの設定インフレしてっから無理じゃね?
アニメデジモンの設定インフレしてっから無理じゃね?
 てかなんでマグナモンさんは奇跡()とか言われてんの 
なんかしたのかこいつ
なんかしたのかこいつ
697:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:09:20.19 ID:Bq5BBqV50
 >>696 
(全デジモンの中では)特に強くないのにロイヤルナイツに入ってるから
(全デジモンの中では)特に強くないのにロイヤルナイツに入ってるから
699:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:09:30.58 ID:10XhsRM50
 >>696 
成熟期なのに究極体並に強くて、装甲が糞硬い設定なのに、本編じゃ普通に完全体相手にもぼっこぼこだから
成熟期なのに究極体並に強くて、装甲が糞硬い設定なのに、本編じゃ普通に完全体相手にもぼっこぼこだから
700:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:09:45.38 ID:LKyMTLVx0
 >>696 
コネでロイヤルナイツ入りしたから
コネでロイヤルナイツ入りしたから
718:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:20:25.93 ID:brNpKTZQ0
 >>696 
通常成熟期相当のアーマー体で究極体相当の能力を持っており、全身を覆うクロンデジゾイド製の鎧の防御力も相まってネットワークの守護者であるロイヤルナイツの守りの要って設定にもかかわらず
映画では運命のデジメンタルで進化したラピッドモンとくんでもケルビモン(一応3大天使っていうメチャクチャ強いやつなんだけど3大天使は存在自体が負けフラグな奴らだから)に食われて
テレビでは完全体のキメラモンにボコられて(一応ムゲンドラモンと対になる究極体相当のデジモンてはあるけど)
ゼヴォでは成熟期捕まえるために幼年期人質にとってオメガモンとアルファモンを直接止めずに警報鳴らして出られなくした程度
という残念仕様だから
  
通常成熟期相当のアーマー体で究極体相当の能力を持っており、全身を覆うクロンデジゾイド製の鎧の防御力も相まってネットワークの守護者であるロイヤルナイツの守りの要って設定にもかかわらず
映画では運命のデジメンタルで進化したラピッドモンとくんでもケルビモン(一応3大天使っていうメチャクチャ強いやつなんだけど3大天使は存在自体が負けフラグな奴らだから)に食われて
テレビでは完全体のキメラモンにボコられて(一応ムゲンドラモンと対になる究極体相当のデジモンてはあるけど)
ゼヴォでは成熟期捕まえるために幼年期人質にとってオメガモンとアルファモンを直接止めずに警報鳴らして出られなくした程度
という残念仕様だから
710:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:18:08.03 ID:10XhsRM50 << 705
 スカモン 
715:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:20:13.45 ID:iX7LIC+m0 << 705
 ダストダス 
721:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:23:34.83 ID:ss8Tj1xR0
725:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:25:09.77 ID:XzIz4wFw0 << 721
 トイレ 
728:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:27:05.79 ID:ss8Tj1xR0
 スカモンVSダストダス  
  
ステータスはポケモンにそろえる
場所 トイレ
  
ファイッ!
ステータスはポケモンにそろえる
場所 トイレ
ファイッ!
729:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:27:31.51 ID:Xq+uGm4L0 << 731
 ポケモンに合わせるとしたらスカモンのウンチって威力280あるんだけど 
733:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:29:43.04 ID:brNpKTZQ0
 >>731 
妥当すぎるw
妥当すぎるw
738:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:32:32.92 ID:Xq+uGm4L0
 >>735 
ウンチなげるだけ
ウンチなげるだけ
743:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:34:00.14 ID:brNpKTZQ0
752:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:36:16.97 ID:ss8Tj1xR0
 そろそろ負の連鎖を断ち切ろうぜ 
エテモンに進化だ
エテモンに進化だ
758:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:37:55.53 ID:LKyMTLVx0
 >>755 
いきなり強くなりすぎだろ・・・
いきなり強くなりすぎだろ・・・
760:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:38:01.13 ID:o1VEWVON0 << 752
 ヒヤッキー 
766:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:40:35.00 ID:ss8Tj1xR0
 いきなりすごいなwww 
777:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:46:54.80 ID:udfJlnFc0 << 778
 ロイヤルナイツ全員に勝てるほどの戦力がポケモンにあるの? 
778:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:49:36.26 ID:ss8Tj1xR0
 >>777 
勝てるだけならビクティニ
勝てるだけならビクティニ
780:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:51:26.15 ID:/VmeX7+70 << 781
 結局ポケモンが勝つのか 
781:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:52:10.70 ID:ss8Tj1xR0
 >>780 
ただ勝負出来ないシャカモンには勝てない
ただ勝負出来ないシャカモンには勝てない
783:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:53:59.74 ID:ss8Tj1xR0
 以下かわいいデジモンと 
ポケモンの登場人物を紹介するスレ
ポケモンの登場人物を紹介するスレ
784:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 14:55:36.66 ID:10XhsRM50 << 788
 エンジェウーモンとレディデビモン 
790:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 15:00:51.34 ID:x/LOAnOC0
791:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 15:01:20.60 ID:10XhsRM50
794:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 15:03:13.16 ID:10XhsRM50
 >>792 
すばらしい
すばらしい
796:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/28(水) 15:03:48.50 ID:ss8Tj1xR0
 >>792 
これはいいwww
これはいいwww
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿