ニュー速VIP板 (148/226)
 2chはアニヲタが多いけど、自分はその中にも入れないしアニメ試しに1話見ても続きを見ようと思わない 
後最近の女性声優全員無理、全部同じに聞こえる 。全部同じ顔にも見える。
後最近の女性声優全員無理、全部同じに聞こえる 。全部同じ顔にも見える。
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:09:27.30 ID:XqhSTv/l0 << 3
 とかいって見てんじゃねえかwwwww 
 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:11:42.41 ID:XqhSTv/l0
 >>3 
1話はわざわざ見てるのかよwwwwww
1話はわざわざ見てるのかよwwwwww
  7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:11:19.05 ID:1AzUBPPVO << 12
 確かに平野、水樹、豊崎とか大して特徴ないし、表舞台に出過ぎ 
 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:12:05.04 ID:cDUvJvYi0
 >>9 
確かにこれを聞いておきたいな
確かにこれを聞いておきたいな
 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:13:00.35 ID:KLWJiVjc0 << 14
 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:14:39.12 ID:EShAEeDw0 << 21
 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:18:20.51 ID:EShAEeDw0 << 30
 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:19:32.59 ID:KLWJiVjc0
 >>25ストーリーに惹かれたかな。 
 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:15:07.48 ID:c8h/4EFa0 << 26
 ひなだおには負けるんだな 
 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:15:58.61 ID:cDUvJvYi0 << 176
 懐古スレに見せかけたひなスレだったとは・・ 
  
  
ひなだお!
ひなだお!
 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:16:10.82 ID:yF3fbf5J0 << 26
 萌えアニメじゃないアニメも結構たくさんあるでしょ 
 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:18:25.31 ID:KLWJiVjc0
 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:17:47.06 ID:XqhSTv/l0
 なんか痛々しい>>1だなwww 
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:18:57.83 ID:0Nadhuf30 << 32
 アニメ見ないで別の娯楽探したほうが良い 
  
マジでもっと自分が楽しめるもんなんていくらでもあると思うぞ
マジでもっと自分が楽しめるもんなんていくらでもあると思うぞ
 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:19:28.89 ID:c8h/4EFa0 << 32
 我慢してアニメなんて見るなよ… 
他のは吐血レベルって事か?
他のは吐血レベルって事か?
 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:21:40.97 ID:KLWJiVjc0 << 34
 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:22:52.68 ID:XqhSTv/l0 << 38
 >>32 
もう休め・・・・・お前がアニオタなのは十分理解したから・・・・・
もう休め・・・・・お前がアニオタなのは十分理解したから・・・・・
 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:22:16.91 ID:gKDl5Bpe0 << 38
 「萌えアニメ観ている奴と俺は違う」って思いたいんだろうが、世間様から見たら50歩100歩だわ。 
黙って銀河英雄伝説でも観てろ。
黙って銀河英雄伝説でも観てろ。
 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:22:54.81 ID:1AzUBPPVO << 38
 >>1パパ聞きは最近だけど、そういうの抜きにして基本的に好きなアニメは何なの? 
 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:24:33.56 ID:KLWJiVjc0
 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:23:23.07 ID:EwqLGNVo0 << 41
 パイコキ自体が絵と声優ぐらいしか見所ねえなって割り切って見てるのに… 
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:24:05.66 ID:DxsIeyIL0 << 41
 アニメは見てないけどひなだおは可愛いと思う 姉とか他の女キャラよりずっと萌える 
 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:34:56.85 ID:DxsIeyIL0 << 50
 >>41 
ひなだおスレ立ちまくってたじゃん それにアニメキャプ拾ってるからぐっときて以来ひなのキャプだけ集めてる
ひなだおスレ立ちまくってたじゃん それにアニメキャプ拾ってるからぐっときて以来ひなのキャプだけ集めてる
 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:25:56.94 ID:c8h/4EFa0 << 42
 あんまり萌えに向いてないよ きみ 
 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:27:20.96 ID:KLWJiVjc0
 >>40いいよ向いてなくても 
萌え自体は受け付けないし
萌え自体は受け付けないし
 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:28:50.41 ID:3Ei+O3+D0 << 45
 ガンダムWって、当時は主要キャラがイケメンばっかりで女性ファンに媚びすぎ、ガンダムじゃねぇって叩かれまくってたわけだが 
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:30:16.46 ID:KLWJiVjc0
 >>43俺は男だから、そういう目的では見てないし 
ストーリーが面白かったから
Gはちょっと子供っぽいからそこまで好きじゃない
Xはストーリーに広がりが見えなくて、この先やれること限られとるやんって思って
イマイチだったな
ストーリーが面白かったから
Gはちょっと子供っぽいからそこまで好きじゃない
Xはストーリーに広がりが見えなくて、この先やれること限られとるやんって思って
イマイチだったな
 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:29:10.44 ID:baffqO+L0 << 49
 受け付けないアニメって具体的にどれ? 
 >>44 
受け付けない(1話で切った):ゼロの使い魔、ローゼンメイデン、とあるシリーズ、ひぐらし、 、アクエリオン、
school days、地獄少女、極上生徒会、瀬戸の花嫁、ラインバレル、ストライクウィッチーズ、かんなぎ、
とらドラ!、 マクロスF、大正野球娘、プリキュアシリーズ、00、まりあほりっく
ハルヒ、けいおん、 オカルト学院、アマガミ、、舞HiME(舞乙HiME)、SEED(DESTINY)、シスプリ、クラナド、
ネギま!、ご愁傷さま二ノ宮くん、、らき☆すた、 、イカ娘、ゆとりちゃん、Working、Angel Beats!
あぃまぃみぃストロベリーエッグ、なのは、ハム太郎
  
まだ許せる:みなみけ、toheart2、おじゃ魔女、ゲンの母ちゃん・英子姉ちゃん、キミキス
受け付けない(1話で切った):ゼロの使い魔、ローゼンメイデン、とあるシリーズ、ひぐらし、 、アクエリオン、
school days、地獄少女、極上生徒会、瀬戸の花嫁、ラインバレル、ストライクウィッチーズ、かんなぎ、
とらドラ!、 マクロスF、大正野球娘、プリキュアシリーズ、00、まりあほりっく
ハルヒ、けいおん、 オカルト学院、アマガミ、、舞HiME(舞乙HiME)、SEED(DESTINY)、シスプリ、クラナド、
ネギま!、ご愁傷さま二ノ宮くん、、らき☆すた、 、イカ娘、ゆとりちゃん、Working、Angel Beats!
あぃまぃみぃストロベリーエッグ、なのは、ハム太郎
まだ許せる:みなみけ、toheart2、おじゃ魔女、ゲンの母ちゃん・英子姉ちゃん、キミキス
 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:55:52.20 ID:KLWJiVjc0 << 62
 >>58何か合わんかった 
2001年の堀江あたりからとは思うが声優をアイドル扱いする風潮は好きになれない。
演技がうまい奴でも顔が良くなければいい役もらえんとか本末転倒すぎる。ましてや
恋人がいるとかいないとかマジで関係ない。いい加減糞声優をアイドルとして売り出すのをやめろよ
こんなのを持ち上げるやつがいるから悪い。勘違い思考のアイドル声優が増えたのは
声オタ必要以上に持ち上げて甘やかした結果だと思う。
恋愛感情など抱かず、声優名義のCD、グラビアなど買わず、やはり声優は裏方に抑えこんどくべき。
声優って本来こんなんじゃなかったんだけどな・・・
ほんましょーもない。てかぶっちゃけ作品でのみ評価すりゃいいんであって声優のプライベートとか中の人が云々なんてのはどうだっていいっての。
個人的には「けいおん!」ライブが単なる「声優祭り」になっちゃったのを非常に残念と思ってるんで特にだが
本人が顔出して歌って踊るんならキャラに乗っかるな、と。タレントとして「自分」を売れよ、と
「声ありき」で作る一部の萌えアニメも滅びろと思うし。作り手もファンも一部の「気持ち悪い系」で終わらないワルノリやってる感じで
だからアニメがいつまでも気持ち悪い系になっちゃてることを嘆かずにはいられない
顔重視で碌な演技も出来ないのが増えたからばんばん公表してアイドル化やめて昔ながらの声優業に戻ってくれれば自分的に万々歳だな
アイドル声優(苦笑)なんてもんを作るからいけないんだよ
声補正でブスが可愛く見えてるだけなんだから、いい加減声優ファンは目を覚ませ
けいおん声優も悪くはないけど、美人って程でもないぞ
某声優の弾き語り映像を見たがぶりっ子なんて物じゃない。もはや違和感しかない境地に達している
90年代や2000年のアイドル声優って少なくともあんなのじゃなかったよな
普段の仕草までそんなに作ったりしてなかったし。へきる、めぐみとかも顔出しCD出しはしていたが
そこまでひどくでしゃばったりはしてなかったと思う
豊崎、平野、堀江とかは悪いとは思わないけどそこまで可愛いかね
写真集出してる勘違い声優ちょっとおおすぎんよ
声質も演技もお粗末な顔だけの声優にまともなファンがつくとは思えない
ただパパ聞きの堀江は悪くなかった
2001年の堀江あたりからとは思うが声優をアイドル扱いする風潮は好きになれない。
演技がうまい奴でも顔が良くなければいい役もらえんとか本末転倒すぎる。ましてや
恋人がいるとかいないとかマジで関係ない。いい加減糞声優をアイドルとして売り出すのをやめろよ
こんなのを持ち上げるやつがいるから悪い。勘違い思考のアイドル声優が増えたのは
声オタ必要以上に持ち上げて甘やかした結果だと思う。
恋愛感情など抱かず、声優名義のCD、グラビアなど買わず、やはり声優は裏方に抑えこんどくべき。
声優って本来こんなんじゃなかったんだけどな・・・
ほんましょーもない。てかぶっちゃけ作品でのみ評価すりゃいいんであって声優のプライベートとか中の人が云々なんてのはどうだっていいっての。
個人的には「けいおん!」ライブが単なる「声優祭り」になっちゃったのを非常に残念と思ってるんで特にだが
本人が顔出して歌って踊るんならキャラに乗っかるな、と。タレントとして「自分」を売れよ、と
「声ありき」で作る一部の萌えアニメも滅びろと思うし。作り手もファンも一部の「気持ち悪い系」で終わらないワルノリやってる感じで
だからアニメがいつまでも気持ち悪い系になっちゃてることを嘆かずにはいられない
顔重視で碌な演技も出来ないのが増えたからばんばん公表してアイドル化やめて昔ながらの声優業に戻ってくれれば自分的に万々歳だな
アイドル声優(苦笑)なんてもんを作るからいけないんだよ
声補正でブスが可愛く見えてるだけなんだから、いい加減声優ファンは目を覚ませ
けいおん声優も悪くはないけど、美人って程でもないぞ
某声優の弾き語り映像を見たがぶりっ子なんて物じゃない。もはや違和感しかない境地に達している
90年代や2000年のアイドル声優って少なくともあんなのじゃなかったよな
普段の仕草までそんなに作ったりしてなかったし。へきる、めぐみとかも顔出しCD出しはしていたが
そこまでひどくでしゃばったりはしてなかったと思う
豊崎、平野、堀江とかは悪いとは思わないけどそこまで可愛いかね
写真集出してる勘違い声優ちょっとおおすぎんよ
声質も演技もお粗末な顔だけの声優にまともなファンがつくとは思えない
ただパパ聞きの堀江は悪くなかった
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:09:00.25 ID:n3SbdqltO << 163
 >>49 
とらどらとプリキュアとマクロスFとラインバレルは見てた
とらどらとプリキュアとマクロスFとラインバレルは見てた
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:10:05.03 ID:KLWJiVjc0
 >>161どれもあまり合わなかったなー 
 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:33:29.67 ID:IHUwluMM0 << 50
 2ちゃんの話題に合わせるためにわざわざアニメ見ようとするなんて律儀な奴だなあ 
わざわざ見なくても適当にアニメ関係のスレのぞいて人気アニメとキャラだけ何個か掴んで
あとは適当に話合わせるだけでいいのに
わざわざ見なくても適当にアニメ関係のスレのぞいて人気アニメとキャラだけ何個か掴んで
あとは適当に話合わせるだけでいいのに
 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:37:15.06 ID:KLWJiVjc0
 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:39:13.37 ID:baffqO+L0 << 52
 なんでパイコキは一話できらなかったの? 
 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:43:18.10 ID:baffqO+L0 << 55 176
 パイコキ以外は最近のは何が好きなんだい 
 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:43:51.62 ID:KLWJiVjc0
 >>54キミキス、toheart2、みなみけ 
 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:50:36.02 ID:KLWJiVjc0
 ライトノベルのアニメ化が始まった頃からイマイチ  
ゼロ年代前半はブログ、後半はSNSっていうイメージ
00年代はインターネットが発達したけど
10年代では多分衰退するかもしれない。
その前にテレビが衰退するだろうけどね。
10年代は規制ラッシュ年代に突入すると思われる。
いろいろな物が規制されて、それが景気に悪影響を与えたり技術の進歩の足かせとなる恐れがあると見ている。
ハルヒみたいな停滞した日常の中で
女の子に巻き込まれ、女の子に助けられっていう願望と
コードギアスとかデスノのように、カリスマめいたものへ憧れみたいな(決断主義というか)
半径数メートルの世界とムダに高い理想、期待(あんまり政治と結びつけるのはあれかもしれないけど、
例えば小泉とか麻生への変な期待みたいなの)
00年代のオタクの方向性として2つ提示されたような気がする。
どっちが代表的かというよりも、どっちも00年代的というか、
このアンビバレンツな感じが00年代的なんじゃない?
最近のオタクって他人の目を意識したやつが多いよね
そこがちょっとつまらない
みんなが見てるからとかDVDが売れてるからとかどうでもいいことだし
しかしホント、オタク・腐女子であることがファッションになってきちゃったな
マスゴミが急に電車男とかでオタクに媚び売りだしたり
「萌え」だの「キター」だの2ちゃんの中で使われてるような言葉をテレビで使いだしたり
麻生みたいな日本の総理がオタクに媚びた政権しようとしたり・・・ちょっと前までならありえねーだろこんな風潮
ゼロ年代で本当に新しかったのは百合くらいかもな
CCサクラは一応は801も百合もやってたな
ゼロ年代前半はブログ、後半はSNSっていうイメージ
00年代はインターネットが発達したけど
10年代では多分衰退するかもしれない。
その前にテレビが衰退するだろうけどね。
10年代は規制ラッシュ年代に突入すると思われる。
いろいろな物が規制されて、それが景気に悪影響を与えたり技術の進歩の足かせとなる恐れがあると見ている。
ハルヒみたいな停滞した日常の中で
女の子に巻き込まれ、女の子に助けられっていう願望と
コードギアスとかデスノのように、カリスマめいたものへ憧れみたいな(決断主義というか)
半径数メートルの世界とムダに高い理想、期待(あんまり政治と結びつけるのはあれかもしれないけど、
例えば小泉とか麻生への変な期待みたいなの)
00年代のオタクの方向性として2つ提示されたような気がする。
どっちが代表的かというよりも、どっちも00年代的というか、
このアンビバレンツな感じが00年代的なんじゃない?
最近のオタクって他人の目を意識したやつが多いよね
そこがちょっとつまらない
みんなが見てるからとかDVDが売れてるからとかどうでもいいことだし
しかしホント、オタク・腐女子であることがファッションになってきちゃったな
マスゴミが急に電車男とかでオタクに媚び売りだしたり
「萌え」だの「キター」だの2ちゃんの中で使われてるような言葉をテレビで使いだしたり
麻生みたいな日本の総理がオタクに媚びた政権しようとしたり・・・ちょっと前までならありえねーだろこんな風潮
ゼロ年代で本当に新しかったのは百合くらいかもな
CCサクラは一応は801も百合もやってたな
 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:55:02.97 ID:RfXe1s9M0 << 63
 キミキスは声優まで内容批判してたな 
 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 00:59:52.27 ID:KLWJiVjc0
 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:05:07.74 ID:AHnP+jg5O << 65
 萌えアニメ:大半が深夜だから見るの面倒臭い 
アイドル声優:2chで名前をよく見る人のほとんどは顔も声も知らない
アイドル声優:2chで名前をよく見る人のほとんどは顔も声も知らない
 >>64おお、同士よ!! 
オタクしか知らないよな〜
  
平野、花澤みたいな最近の声優ってオタクしか知らんくね?
林原めぐみ、山口勝平、緑川光とかなら
名前は知らなくても「あ、この声の人だ」ってわかるでしょ?
  
歌手でも同じことが言える
XjapanのTOSHIなら街で流れてた時に「あ、こいつの声だ」ってわかる
しかし最近の歌手はわからない、カラオケや文化祭でちょっと上手いレベルだ
素人に毛が生えた程度
  
アイドルもキムタク、広末みたいに全国民が知ってるし、流行ったっていう感じがしない
2001〜2010年って邦楽にしろファンしか買ってなかったし、ハルヒにしろセーラームーン程みんな
知っているわけでもなくオタクの間だけだったし
パソコン、ネットが一般レベルにも浸透して
価値観が多様化したせいか「たまごっち、エアーマックス、G-SHOCK、アムラー、セーラームーン」
みたいな全国民レベルのブームが起きなかったな
オタクしか知らないよな〜
平野、花澤みたいな最近の声優ってオタクしか知らんくね?
林原めぐみ、山口勝平、緑川光とかなら
名前は知らなくても「あ、この声の人だ」ってわかるでしょ?
歌手でも同じことが言える
XjapanのTOSHIなら街で流れてた時に「あ、こいつの声だ」ってわかる
しかし最近の歌手はわからない、カラオケや文化祭でちょっと上手いレベルだ
素人に毛が生えた程度
アイドルもキムタク、広末みたいに全国民が知ってるし、流行ったっていう感じがしない
2001〜2010年って邦楽にしろファンしか買ってなかったし、ハルヒにしろセーラームーン程みんな
知っているわけでもなくオタクの間だけだったし
パソコン、ネットが一般レベルにも浸透して
価値観が多様化したせいか「たまごっち、エアーマックス、G-SHOCK、アムラー、セーラームーン」
みたいな全国民レベルのブームが起きなかったな
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:26:37.68 ID:Nnhdp3RY0
 >>65 
守備範囲が狭いだけで、俺も所詮はキモオタの一人だよ
あと、萌えアニメもアイドル声優も関心が薄いだけで、お前みたいに毛嫌いはしてない
  
平野綾:テレビで見たけど特に印象には残ってない
花澤香菜:今見てるアニメに出てるから声は分かる
林原めぐみ:名前はよく見るけど誰の声だっけ?
山口勝平:誰?
緑川光:昔やってたゲームに出てたから声は分かる
守備範囲が狭いだけで、俺も所詮はキモオタの一人だよ
あと、萌えアニメもアイドル声優も関心が薄いだけで、お前みたいに毛嫌いはしてない
平野綾:テレビで見たけど特に印象には残ってない
花澤香菜:今見てるアニメに出てるから声は分かる
林原めぐみ:名前はよく見るけど誰の声だっけ?
山口勝平:誰?
緑川光:昔やってたゲームに出てたから声は分かる
 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:22:04.07 ID:KLWJiVjc0 << 89
 >>74めぐみ→リナインバース、ムサシ、少女幻海 
勝平→犬夜叉、ウソップ、新一
勝平→犬夜叉、ウソップ、新一
 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:27:03.19 ID:KLWJiVjc0
 >>89ポケモンだよ 
フシギタネもポケモンだよ
フシギタネもポケモンだよ
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:31:11.66 ID:AHnP+jg5O << 105
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:38:53.45 ID:AHnP+jg5O << 118
 >>105 
今ウィキペディア見たけど、林原めぐみって灰原哀の声もやってるのか
今まで気付かなかったわ
  
まあ、お勧めされても気に入ってる声優なら既にいるし、「この声優が出てるから」という理由で見るアニメを決めるのは好きじゃないから遠慮しておく
今ウィキペディア見たけど、林原めぐみって灰原哀の声もやってるのか
今まで気付かなかったわ
まあ、お勧めされても気に入ってる声優なら既にいるし、「この声優が出てるから」という理由で見るアニメを決めるのは好きじゃないから遠慮しておく
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:40:58.09 ID:KLWJiVjc0
 >>115そう言われてみればそうだね 
わかったよ
わかったよ
 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:11:21.89 ID:EwqLGNVo0 << 67
 お前が世代じゃないだけだろ。てか林原めぐみって普通の人は知らねえよ 
エヴァ見たことある人ならとにかく
エヴァ見たことある人ならとにかく
 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:13:07.78 ID:KLWJiVjc0 << 70
 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:14:52.24 ID:EwqLGNVo0 << 71
 >>67 
そんなこと言ったらナレーションやCMの声やってる人の方が知られてるんじゃね
そんなこと言ったらナレーションやCMの声やってる人の方が知られてるんじゃね
 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:13:39.48 ID:VNvWqbBW0 << 71
 平野、花澤もあと10年経てば大抵の奴らは知ってるってなるかもしれないじゃないか。 
…生き残ってる事が条件だけど。
…生き残ってる事が条件だけど。
 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:17:59.31 ID:7DsTtI2cO << 75
 まぁそういう声優は結婚までの凌ぎでしかないからな 
 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:18:57.67 ID:EwqLGNVo0 << 75
 金朋とか名前は知られてないけどナレーション結構やってるし。スマステのとか 
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:19:57.48 ID:KLWJiVjc0
 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:21:45.22 ID:lRlhDgtF0 << 81
 声なんてよぽど特徴ないと忘れるわ 
特に女声優は覚えられない
特に女声優は覚えられない
 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:27:39.40 ID:lRlhDgtF0 << 97
 20代声優だと阿澄と低音小見川の声質だけはどの役やってもすぐ分かるほど特徴的 
 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:25:10.93 ID:EwqLGNVo0
 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:24:10.25 ID:Fkcip8h10 << 88
 萌えというかハーレムが受け付けないかなぁって人がきますた 
アニメ以外のスレの流れ早過ぎってのはよく分かる
アニメ以外のスレの流れ早過ぎってのはよく分かる
 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:25:13.61 ID:KLWJiVjc0 << 95
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:28:30.35 ID:Fkcip8h10 << 101
 >>88 
ああ、そんなんだな。拒否反応というより興味がない
アニメは見るけど萌え系は見ないな、暇もたくさんあるわけじゃないし、評判良さげなのをつまんでみてる
おかげでにわかだけど外れを引いたことがない
ああ、そんなんだな。拒否反応というより興味がない
アニメは見るけど萌え系は見ないな、暇もたくさんあるわけじゃないし、評判良さげなのをつまんでみてる
おかげでにわかだけど外れを引いたことがない
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:25:04.94 ID:cQB5nxl90 << 90
 打つの速いな 
 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:26:33.81 ID:KLWJiVjc0
 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:27:42.70 ID:5P9BizV/O << 97
 そこまでではないけど、  
「女性声優四天王」みたいなスレで4人全員に20代前半のアイドル声優が挙がってるのを見ると
なんだかなぁと思う
「女性声優四天王」みたいなスレで4人全員に20代前半のアイドル声優が挙がってるのを見ると
なんだかなぁと思う
 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:28:54.73 ID:KLWJiVjc0
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:29:30.37 ID:2mOk5rqDO << 101
 確かにBlood+やブラスレイターみたいに萌が少なめの方が見やすい 
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:41:47.24 ID:Fkcip8h10 << 123
 >>101 
最近って言っても結構前だけど四畳半は割と面白かった、gdgdな所はあったけど最終回で全部持っていった感じ
今自分が見たアニメ思い返したけどかなり少ないな…基本まどかとか、その期に有名になった作品の基本ネタを知ってるくらい
SFのアニメが好きなんだけどやっぱりクオリティを維持するのは難しいですよねー
最近って言っても結構前だけど四畳半は割と面白かった、gdgdな所はあったけど最終回で全部持っていった感じ
今自分が見たアニメ思い返したけどかなり少ないな…基本まどかとか、その期に有名になった作品の基本ネタを知ってるくらい
SFのアニメが好きなんだけどやっぱりクオリティを維持するのは難しいですよねー
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:43:06.60 ID:KLWJiVjc0
 >>120そのアニメ知らんわ、クオリティよりもクウォンティティだよな 
 女もそうだけど、男の中村悠一とか杉田智和とかもあまり好きじゃない 
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:35:13.77 ID:KLWJiVjc0
 >>107確かにイケメンボイスではあるが、そこまで特徴あるわけじゃないよな 
渋い声がもっと欲しいよな
渋い声がもっと欲しいよな
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:35:57.48 ID:4Ln1+Ei30
 >>107 
中村杉田宮野はもう聞き飽きた
中村杉田宮野はもう聞き飽きた
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:42:47.35 ID:bUAp0E0P0 << 125
 萌えアニメは普通に好きだけどアイドル声優は大嫌いだわ 
頼むから前出てくんなよ裏方に徹してろ
頼むから前出てくんなよ裏方に徹してろ
 >>122平野、豊崎とかでしゃばり過ぎじゃないか? 
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:45:49.88 ID:VNvWqbBW0
 >>125 
最近のトレンドはグレーゾーン。
最近のトレンドはグレーゾーン。
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:48:15.55 ID:bUAp0E0P0 << 132
 >>125 
豊崎ならまだしも平野は最近それほど見ねーよ
豊崎ならまだしも平野は最近それほど見ねーよ
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:47:18.78 ID:VNvWqbBW0
 >>127 
いいとも
いいとも
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:49:11.64 ID:Q0dUysQj0 << 138
 SF系で好きだったのがLain AKIRA 攻殻(SAC,GIS) ビバップ プラネテス 電脳コイルといった感じのテンプレ回答 
テンプレから作品探してるからどうしようもない、モーレツみてみようかな
>>131
それだとvipでも色々辛くね。
  
テルマエみたいなの上手いなあと思う、専門知識の要るような話を、
面白おかしいストーリーと混ぜつつ分かり易く展開していくやつとかこれから少し流行ってくれるといいな
テンプレから作品探してるからどうしようもない、モーレツみてみようかな
>>131
それだとvipでも色々辛くね。
テルマエみたいなの上手いなあと思う、専門知識の要るような話を、
面白おかしいストーリーと混ぜつつ分かり易く展開していくやつとかこれから少し流行ってくれるといいな
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:58:11.14 ID:KLWJiVjc0
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:57:42.59 ID:KLWJiVjc0 << 145
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:59:11.75 ID:Fkcip8h10 << 149
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:50:47.62 ID:AHnP+jg5O << 134
 豊崎ってようつべ炎上した人だよな? 
とりあえず炎上した動画は見たけど、あの声なんか嫌だな
とりあえず炎上した動画は見たけど、あの声なんか嫌だな
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:51:31.70 ID:KLWJiVjc0 << 143
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:58:55.93 ID:AHnP+jg5O << 149
 そもそも声優にルックスを求める、という行為自体意味がわからない 
基本的には声から好きになるし、本人の顔写真とか見ても、
それが不細工でも美人でも声にしか興味がないからわりとどうでもいいというか
好きな声優は何人もいるけど、顔写真出されても当てられる気がしない自分は声優ヲタとは言えないのかな
基本的には声から好きになるし、本人の顔写真とか見ても、
それが不細工でも美人でも声にしか興味がないからわりとどうでもいいというか
好きな声優は何人もいるけど、顔写真出されても当てられる気がしない自分は声優ヲタとは言えないのかな
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:01:03.84 ID:KLWJiVjc0
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 01:58:49.36 ID:KLWJiVjc0
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:04:27.37 ID:fUNtsUVB0 << 153
 ちょっと待ってくれ 
これは釣りだよな?
  
ぱいこきのストーリーで家族云々とか言ってるけど
一話って着替え覗いたところまでだったと思うんだが
これは釣りだよな?
ぱいこきのストーリーで家族云々とか言ってるけど
一話って着替え覗いたところまでだったと思うんだが
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:05:37.24 ID:KLWJiVjc0 << 159
 >>152パパ聞きは1話ではきってないよ 
後、着替え覗きそうになる場面だね厳密には
後、着替え覗きそうになる場面だね厳密には
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:08:39.69 ID:fUNtsUVB0 << 162
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:07:26.96 ID:/job22cC0 << 160
 1って何歳なの? 
漫画もかなり詳しいし邦楽の年代考察も好きみたいだけどそういう仕事関係なの?
漫画もかなり詳しいし邦楽の年代考察も好きみたいだけどそういう仕事関係なの?
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:08:53.93 ID:KLWJiVjc0
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:07:34.93 ID:EwqLGNVo0 << 162
 2話までだったら今世紀最大にクソアニメだと思ってた時期だな。設定甘すぎだろうと 
だからその次から設定に目をつぶってブヒアニメだと思うように徹したら面白くなってきた
だからその次から設定に目をつぶってブヒアニメだと思うように徹したら面白くなってきた
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:09:42.50 ID:KLWJiVjc0 << 166
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:13:11.42 ID:KLWJiVjc0
 >>166例えばゼロの使い魔は1話でけっこう進んで、もうこれはあかんわっていうのがわかった 
パパ聞きはまだどうなるんかなー切るにしてももっと進んでから切ろうかなと思った
パパ聞きはまだどうなるんかなー切るにしてももっと進んでから切ろうかなと思った
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:14:32.21 ID:4Ln1+Ei30 << 172
 話進んだ方がいいだろ…… 
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:14:43.36 ID:WiFG70iC0 << 172
 みなみけは今年またアニメ化する 
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:15:33.13 ID:KLWJiVjc0 << 181
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:18:31.01 ID:WiFG70iC0 << 183
 >>172 
みなみけは媒体不明だがアニメ化するということだけコミックのドラマCDで告知されてる
みなみけは媒体不明だがアニメ化するということだけコミックのドラマCDで告知されてる
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:28:40.81 ID:WiFG70iC0 << 201
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:14:45.03 ID:KLWJiVjc0 << 174
 ここで俺のスペックを公開しよう 
  
年齢は23
性別は男
趣味は音楽鑑賞、アニメ鑑賞、漫画鑑賞、他人に干渉、ゲームプレイ
仕事は会社員
年齢は23
性別は男
趣味は音楽鑑賞、アニメ鑑賞、漫画鑑賞、他人に干渉、ゲームプレイ
仕事は会社員
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:16:55.22 ID:goYQthHO0
 >>171 
おれは突っ込まないぞ
おれは突っ込まないぞ
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:16:26.01 ID:OE0q9CUG0 << 177
 CCさくらとかシスプリとかラブひなとかの世代? 
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:17:40.19 ID:KLWJiVjc0
 >>173その時は小学生くらいかな 
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:17:16.60 ID:AHnP+jg5O << 182
 今さらな質問だけど、>>1は「受け付けない」と言いながらあれこれチェックしてるの? 
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:17:58.12 ID:RfXe1s9M0 << 182
 1話切りはもったいないから3話ぐらいまでは見ようぜ 
ガングレイヴみたいに1話クソだけど最後まで見ると最高な作品もあるから
ガングレイヴみたいに1話クソだけど最後まで見ると最高な作品もあるから
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:19:18.80 ID:KLWJiVjc0 << 192
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:23:21.80 ID:AHnP+jg5O << 201
 >>182 
それで最近のアニメが自分に合わない作品ばかりだと、チェックするのが面倒にはならんの?
それで最近のアニメが自分に合わない作品ばかりだと、チェックするのが面倒にはならんの?
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:21:46.34 ID:Nnhdp3RY0 << 186
 最近は声優アイドルが云々言ってるけど 
90年代から片鱗はあった、
90年代から片鱗はあった、
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:21:59.83 ID:KLWJiVjc0
 >>185めぐみ、へきるとかか? 
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:25:17.25 ID:fUNtsUVB0
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:25:46.77 ID:tC2QkZpq0
 >>1 
お前自分をアニオタだと思ってないというか思いたくないみたいだけど立派なアニオタだよ
お前自分をアニオタだと思ってないというか思いたくないみたいだけど立派なアニオタだよ
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:30:24.96 ID:KLWJiVjc0
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:48:47.54 ID:1AzUBPPVO << 210
 この1批判しながらNARUTOやワンピース、犬夜叉ちゃんと買ってなかった? 
漫画スレで言ってた気がする
漫画スレで言ってた気がする
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:49:41.85 ID:KLWJiVjc0
 >>209犬夜叉は全巻持ってる 
ワンピース、ナルトも最新巻までなら持ってるよ
ワンピース、ナルトも最新巻までなら持ってるよ
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:51:15.20 ID:1AzUBPPVO << 213
 アンチの域超えてない? 
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:51:50.39 ID:KLWJiVjc0
 >>211確かににわかファンより詳しいと言われるときがある 
しかし全巻買わないとどういう内容かわからない
しかし全巻買わないとどういう内容かわからない
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:52:41.51 ID:1WdNTx+C0 << 215
 アニメ見てないんじゃん 
皆最初はそういうんだよ
皆最初はそういうんだよ
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:53:46.37 ID:KLWJiVjc0
 >>214 
1話明けでもいいなら相当見てるよ
1話明けでもいいなら相当見てるよ
216:訂正 2012/03/11(日) 02:54:11.98 ID:KLWJiVjc0
 1話だけでもいいなら相当見てるよ  
  
  
 ISとかなんであんなゴミ作品があんなに売れてあんなに信者居るの 
220:訂正 2012/03/11(日) 02:55:50.80 ID:KLWJiVjc0
 >>219ホウキとりんの区別つく? 
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 02:58:17.63 ID:iBS9zXLB0
 >>219 
絵とか声優じゃね?
絵とか声優じゃね?
(>> ソース)

0 件のコメント:
コメントを投稿