2013年2月8日金曜日

宇宙兄弟みて思ったんだけど宇宙ってなんで寒いの?

ニュー速VIP板 (151/206)

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:39:47.36 ID:vXUZVyxK0 << 54 106 144 155 192 193
輻射ってそんなに熱逃げてくの?
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:41:13.70 ID:TQ13sreN0 << 5
真空
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:42:53.41 ID:vXUZVyxK0 << 38
>>2
真空の方が暖かそうだけど
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:42:42.34 ID:gnn4U5ai0 << 7 124
熱が伝わるには間に何か物質がなければいけない
宇宙には熱を伝える物質が極端に少ない
ついでに宇宙は熱源が宇宙全体の広さに比べてあまりにも少ない
だから宇宙は基本すごく寒いの
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:22:26.27 ID:Sz+x2x8k0
>>4
日本での夏の暑さは太陽光が原因でしょ?
太陽と地球の間には熱を伝える物質が極端に少ないのに、何で暑いの?
そして地球が暑いなら、太陽からして地球と同じ距離にある宇宙の空間は暖かいんじゃないの?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:43:37.65 ID:vXUZVyxK0 << 9 11 38
>>4
伝える物質がないなら寒くないんじゃ…?
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:44:43.27 ID:gnn4U5ai0 << 14
>>7
熱源から発生する熱を伝えるものがないと周りが寒くなるのは当然でしょ?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:47:49.55 ID:vXUZVyxK0 << 38
>>9
だから逃げてかないじゃん
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:44:53.33 ID:e1wFRd/i0 << 15
>>7
絶対零度って知ってるか?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:48:26.52 ID:vXUZVyxK0
>>11
しってます
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:42:58.92 ID:CJAvjhZC0 << 8
日が当るとこはホッカホカやで
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:44:00.05 ID:bWiMaAek0
>>6
ホッカホカってレベルじゃねーw
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:49:44.14 ID:vXUZVyxK0
誰か分かる人いないの?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:49:56.95 ID:+KXzehLl0 << 19
日が照ってるところは熱いし、照ってないところは寒い

熱を伝えたり、熱を逃がしたりする物質がないから
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:50:36.07 ID:vXUZVyxK0 << 21 35 38
>>17
逃がす物質ないなら保温状態だよね?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:51:41.82 ID:zeyFO2Xv0 << 22
>>19
だからめっちゃ寒い温度で保温されてんだよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:52:12.12 ID:vXUZVyxK0 << 38
>>21
体温で温められるじゃん
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:57:03.89 ID:8sfuNvSb0 << 45
>>5
なんでそう思うのwww
>>7
物質が熱を持つのに、熱を持つ物質が周囲になかったら寒いよねw 冬にカイロ持たずに外にいるようなもん
>>14
>>19
そもそも温度がないところにいて、温度を持つものも周りにないんだから、逃げるとかそういう問題じゃない
>>22
体温で温めるものがないんだから温まらないよ。冬に布団持たずに外にいるようなもん
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:59:15.15 ID:vXUZVyxK0 << 47 48
>>38
冬に外でたら冷たい大気があるから寒いんだよね
宇宙にはそれがない

逃げるとかいう問題じゃないならエネルギー保存が成り立ってないってこと?

体温は常に発熱してるよ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:00:27.40 ID:SCKEcF7m0 << 58
>>45
熱は逃げていかなくても人間の表皮付近は間違いなく絶対零度に近いわけで寒いと感じるのは当たり前
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:03:11.47 ID:vXUZVyxK0 << 67
>>48
逃げていかないなら寒いわけない
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:05:28.45 ID:SCKEcF7m0 << 89
>>58
人間は体温関係なく神経が寒いと感じたら寒くなる
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:55:59.16 ID:+KXzehLl0 << 39
>>19
直射日光だけあつくなるやん
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:57:15.11 ID:vXUZVyxK0 << 44 49
>>35
いや寒いのはなんでかを説明して欲しい
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:00:28.99 ID:+KXzehLl0 << 62
>>39
熱を移動させられないから

日光だけは熱いけど、少し影になるとそこには熱は伝わらない

それと真空だから熱は基本的に逃げる一方
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:04:01.95 ID:vXUZVyxK0 << 64 68 70 72
>>49
逃げるけど体は発熱してるよね
逃げる速度はそんなに大きいの?
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:06:27.40 ID:8sfuNvSb0
>>62
大きいよ。なんたって-273度で暖房なしだからね
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:05:12.17 ID:+KXzehLl0 << 89
>>62
そんなに大きいよ
液体窒素にバナナつっこんだら即カチカチだよ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:05:56.73 ID:8sfuNvSb0 << 98
>>62
大きいよ。なんたって?273度で暖房なしだからね
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:06:19.36 ID:0nEG/V6c0 << 101
>>62
それは大気圏内の話だろ?
そうなら体温が36度だとして真夏日は30度真冬は-10度

どっちの方が熱が逃げやすいかってこと
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:14:25.78 ID:vXUZVyxK0
>>70
いや真空での話
熱は輻射で逃げていく
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:59:02.72 ID:8sfuNvSb0 << 47 56
>>39
宇宙空間はそもそも無温度。
恒星の光が物質に当たるところでだけ温度が発生する
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:59:53.60 ID:8sfuNvSb0
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:02:31.44 ID:vXUZVyxK0 << 57 61
>>44
じゃあ寒くないの?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:03:07.96 ID:+KXzehLl0 << 85
>>56
お前の体温よりは極端に低いから寒いとおもうよ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:03:31.96 ID:8sfuNvSb0 << 85
>>56
当然寒いよ

近所の恒星の光が当たったら熱い
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:53:06.92 ID:U8M1N2zO0 << 26
バカすぎわろた
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:53:26.25 ID:vXUZVyxK0
>>24
説明よろ
27: ◆Void00xMl6 2013/02/07(木) 13:53:37.90 ID:PcMazkHP0 << 30
熱源からの電磁波で熱は伝わるから
太陽の光が当たれば熱い。

太陽の光が当たらない影だったり届かないくらい遠いと寒い。
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:54:25.34 ID:vXUZVyxK0
>>27
体温
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:54:04.01 ID:PP5EdYJg0 << 33
だからさむくないよ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:55:31.80 ID:vXUZVyxK0 << 36 41
>>28
じゃあ寒いって描写はなんなの?
映画とかでも寒いって設定だけど
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:56:20.16 ID:AYyBq/yS0
>>33
それは嘘だよ
物語を盛り上げるためにそういうことになってるだけ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:57:41.50 ID:PP5EdYJg0
>>33
しらんでもさむくないよ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:54:28.72 ID:k7/DtX3e0 << 37
真空は絶対零度である
熱は物質に伝達せずとも逃げる方法を持つ
ゆえに宇宙空間は熱が逃げる一方であり寒い
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:56:25.16 ID:vXUZVyxK0 << 43
>>31
だから輻射でしょ?体温程度の輻射ってそんなに大きいの?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:59:00.44 ID:k7/DtX3e0 << 53 112
>>37
絶対温度に直せば温度差はかなり大きいだろう
差が大きいため、また人間が耐えられる温度範囲が狭いため相当寒い
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:01:44.23 ID:vXUZVyxK0
>>43
輻射は絶対温度に依存するはずだけど?
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:19:22.17 ID:erRRcq4V0 << 114 149
真空の空間には分子がなくて熱の振動を伝えるものがないから、体の熱が外に逃げていくとしたら輻射だけが原因。
輻射ってそんなに熱でてくの?

って話やろ

>>43でFAじゃないの?
絶対温度に依存することと>>43は矛盾しないだろ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:57:34.27 ID:zeyFO2Xv0 << 46
体温とか頭悪すぎだろwwwwwwwwww
じゃぁお前真冬でもうっすい服着てれば暖かいのかよwwwwwww
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:59:49.84 ID:vXUZVyxK0
>>40
それは大気ががあるから寒い
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 13:58:45.97 ID:fEkfuaZs0 << 50 51
逆に質問すると常温でお湯が冷めるのはなんで

それと同じことが宇宙空間でも起こる
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:00:32.65 ID:8TuFCmPZ0 << 65
>>42
真空ポットに入れたお湯が冷めにくいのはなんで

宇宙は真空
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:05:20.03 ID:qyZe6sI90
>>50
真空ポットは真空を狭い中に閉じ込めてるからだろ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:00:54.87 ID:vXUZVyxK0 << 73
>>42
主に蒸発熱と熱が空気に逃げていくから
どちらも宇宙では効果ない
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:06:28.44 ID:fEkfuaZs0 << 105
>>51
なんで宇宙空間でその効果がないと言えるんだ?
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:01:35.35 ID:lM6aQwks0 << 63
だってお前、宇宙って超広いじゃん
でも暖房代わりの恒星は少ない
だから宇宙は寒い
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:05:01.88 ID:vXUZVyxK0
>>52
暖房ないけど寒さの説明にはならないよね
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:01:52.29 ID:0nEG/V6c0 << 71
>>1よよく聞け

宇宙空間は絶対零度なのはわかるな?
熱だけが放出されるし絶対零度から変わらないのもわかるな?
そこに生身の人間が行くと体温が吸われるって言うのもわかるな?
イコール保温が出来ないんだよ

人間の体が絶対零度に近づいてくだけ

体温では熱が全く上がらない
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:06:23.65 ID:vXUZVyxK0 << 75 80 82
>>54
そりゃ飲まず食わずでずーと宇宙空間にいればそうなるよ
でもたかが数時間なら体温で十分な気がする
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:06:49.61 ID:Vv6twLmh0 << 105
>>71お前の主観ですねで終わるんだが馬鹿なのか
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:17:26.21 ID:vXUZVyxK0 << 107 115 144
>>73
宇宙服で覆われてるから蒸発はない
周りが真空だから接してる物体がない

>>75
つまり体の発する熱じゃ追いつかないほど輻射が強いってこと?
たかが300K程度で?
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:18:13.31 ID:+KXzehLl0 << 141
>>105
服を通じて熱移動する
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:20:21.33 ID:mUhE9vfF0 << 149
>>105
その宇宙服が故障してたんだろ?

服とはいいながらもあれロボスーツだぞ?
故障すれば十全の能力を発揮できないだろ


あと宇宙空間は限りなく真空にちかいだけで物質が無い訳じゃないし、日々人なら月と接してたじゃん
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:31:31.96 ID:fEkfuaZs0 << 168
>>105
熱量を持った物質は>>1の言うとおりそんなに急速に熱量が失わることはない(仮に熱した鉄塊を宇宙空間に放りだしても液体窒素に漬けたようには熱量が失われることはない)
ただ宇宙服や宇宙船内となると話は別で保温しなければ急速に内部温度は下がる
無の空間に熱量が輻射で逃げていく+気圧維持や空気循環のために圧縮空気を使用しており
また内部の空気は若干宇宙空間にも放出されている、ここで大きな熱量の損失が発生してしまう

簡単に言えば、温め続けなければお湯が冷めて行ってしまうのと同じ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:08:58.75 ID:+KXzehLl0 << 116
>>71
真冬の、氷の張った池にしばらく浸かってられるの?
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:08:15.72 ID:0nEG/V6c0 << 84 116
>>71
絶対零度の温度わかる?
地球の一番寒いとこの気温なんかと勘違いしてない?
保温が出来ないんだよ?
体の外で纏ってる物質がないから常に放出されるから保温出来ないんだよ?
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:09:07.07 ID:Vv6twLmh0 << 87
>>80別に宇宙は絶対零度でもないけどな
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:10:05.11 ID:0nEG/V6c0 << 91
>>84
太陽が微妙に当たってるとこなんかわからんから絶対零度がわかりやすくね?
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:12:03.38 ID:Vv6twLmh0 << 103
>>87分かりやすさ求めるにしても「絶対零度」って言葉はそれだけで特定の意味があるから
お前の言うように使うのは適切ではない気がするけど
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:15:43.69 ID:0nEG/V6c0 << 106
>>91
最悪最善策じゃなくてもわかればよしだったんだが
これだけ言ってもわからないならどの例えだしても無理だわ
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:18:04.29 ID:Vv6twLmh0
>>103そのその物理現象を感覚的にしか理解できてない>>1みたいなのに理屈で以って説明するのは意味があるのだろうかという・・・
55: ◆Void00xMl6 2013/02/07(木) 14:02:28.70 ID:ZIIeisuo0 << 76
体感温度の話か?
絶対温度が低い理由の説明じゃダメなん?
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:07:17.33 ID:vXUZVyxK0
>>55
体感温度
宇宙服が故障して凍える描写があった
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:03:23.37 ID:k7/DtX3e0 << 85
人間の平均体温が37℃とするとそれは310K
真空絶対零度との差はそのまま310Kである
熱の移動は温度差が大きいと比例して大きいためすぐ逃げる
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:03:30.33 ID:PHxbl+410 << 85
熱を伝える物質がないのに寒いもくそもあるかよって話でしょ?
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:09:30.65 ID:vXUZVyxK0 << 90 92 100
>>57
寒く感じる原理は?

>>59
それは熱を伝える媒体がある場合でしょ

>>60
そう
輻射しかないけどそんなに逃げてくの?っていう疑問

>>61
そうなるメカニズムを教えてくれよ
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:11:51.97 ID:+KXzehLl0 << 125
>>85
寒くなる原理はしらんな
生物学とか詳しいやつにきかねば
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:12:04.91 ID:k7/DtX3e0 << 125
>>85
熱放射も同じく温度差が大きいと比例するよ
まぁ宇宙服が故障したってんなら服の内部で空気層が保温してるはずだけどな
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:13:35.86 ID:8sfuNvSb0 << 134
>>85
近所の恒星の強い光が当たると、光子、光波によって物質が揺さぶられ、温度が発生する
当たらないと、温度ゼロになる
物質のない空間は、温度を発生させるものがないので、-273度のまま
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:05:26.10 ID:QW/s5AuK0 << 89
太陽に近づけば熱いし離れれば寒い
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:11:38.97 ID:vXUZVyxK0 << 95 96
>>64
それはバナナと液体窒素が接してるからだよね

>>66
それはなぜか

>>67
神経はなぜ寒いと感じるの?
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:12:24.57 ID:SCKEcF7m0 << 125
>>89
神経付近の気温が低いから
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:22:28.60 ID:vXUZVyxK0 << 127 130 133
>>90
そういう話じゃなくて熱力学的な話

>>92
輻射は絶対温度のみに依存するよ?

>>95
そこの温度はどうやって冷やされた?
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:23:17.40 ID:k7/DtX3e0
>>125
温度差は絶対温度だが
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:24:33.46 ID:+KXzehLl0 << 154
>>125
熱力学と寒くなる原理はちがくないか
絶対温度が低いから体感で寒いとしかわからん
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:25:17.85 ID:8sfuNvSb0 << 154
>>125
冷やされたと考えるからいつまでも分からないんだよ。皮膚に当たる暖かさがゼロだと考えるんだ
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:13:04.36 ID:+KXzehLl0 << 129
>>89
液体窒素でなくても絶対零度にちかい何かに接すればいいよ

だから絶対零度にちかい空間に接してるから寒いんですね
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:06:10.52 ID:Vv6twLmh0 << 98
体温がそんなに強烈に暖められる熱源ではないだろ
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:13:30.58 ID:vXUZVyxK0 << 104
>>68
何度も書くけど熱を伝える物質がないよね

>>69
逃げていく熱は少ないと思うから体温で十分な気がする
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:15:53.76 ID:8sfuNvSb0 << 134
>>98
うん。無いから寒い。地上で温かいのは、温度を持つ物質(空気)に囲まれているから。

体温と君は言うけど、温度を感じる皮膚は体内に触れていない。無温度にさらされているだけ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:08:58.58 ID:8TuFCmPZ0 << 116
でも宇宙兄弟での話しなら月面に接触してたから月面に逃げたんじゃねーの
絶対零度とまではいかないまでも-100度以下だろたぶん
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:20:22.95 ID:vXUZVyxK0 << 121
>>80
周りに何も接してないから熱が逃げにくいと思うんだけど

>>82
それは周りが水だから寒いよね
宇宙は真空

>>83
それならまだ分かる
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:20:57.23 ID:+KXzehLl0 << 154
>>116
真空は水より冷たいよ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:10:23.31 ID:Va9w6SF10 << 94
宇宙兄弟おもしろいよな
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:12:23.09 ID:8TuFCmPZ0 << 113
>>88
アニメしかしらんが面白い
最新話のブライアンのくだりはオチ分かっててもグッときたわ
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:19:43.25 ID:PQCyKHgD0
>>94
オチわからんかったから、助かったときは俺の中の全米がガッツポーズしてたよ。(´・ω・`)
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:13:26.23 ID:0nEG/V6c0 << 129
お風呂のお湯 約40度
北海道の冬の室温 約15度

これくらいしか差がないから言葉でわからせようとしても無駄じゃね?
宇宙空間で防寒具着て飲み食いすれば大丈夫とか思ってんだから
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:13:35.18 ID:AdgRFQkEO << 129
暖かい、寒いってのは人間の感覚である
熱が逃げてるときに寒いとか涼しいと感じる(受熱量〈放熱量)

風呂上がりでは体温は37度か38度(36度よりおおきい)のに涼しいとか寒いと感じるのはそのため
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:24:21.85 ID:vXUZVyxK0 << 131
>>96
何もない空間は熱を伝えるんですか?

>>97
なぜ温度差で考えるのか

>>99
じゃあやっぱり輻射がものすごいってこと?
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:25:05.79 ID:+KXzehLl0
>>129
にがす
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:15:00.84 ID:+doYEPX/0 << 134
放射冷却ってあるだろ?
冬の晴れた夜に地表の熱が宇宙に逃げて寒くなるやつ
それと同じだろ
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:27:01.96 ID:vXUZVyxK0 << 139
>>100
温度を聞いてるんじゃなくて寒いと感じる理由

>>102
それは体温程度でそんなに大きいのかと聞いてるんだけど

>>104
宇宙服の中は空気あるよ
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:28:55.96 ID:k7/DtX3e0 << 160
>>134
夏の昼夜の温度差で人間は寒いと感じるんだから宇宙空間なら十分だろう
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:18:28.63 ID:qyZe6sI90 << 114 141
こいつは輻射熱を甘く考えてる
っていう結論だと思うが
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:20:12.98 ID:PHxbl+410
>>108
>>112
だな、なんか答えてる側にもよくわかってないやつがいるように思える
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:18:57.12 ID:+KXzehLl0 << 141
なぜ冷蔵庫がひえるのか
なぜクーラーが冷えるのか
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:19:17.66 ID:SCKEcF7m0 << 141
もしかして宇宙服を着た前提か?
宇宙服を来てたらそりゃある程度の保温性はあるだろうがスーツが壊れたら急には冷えないが緩やかに温度は下がり続けるぞ
自分でも輻射って言ってんじゃん
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:29:40.80 ID:vXUZVyxK0 << 150
>>107
服からどこに?

>>108
だから輻射はそんなに大きいの?って聞いてるのに誰も答えてくれないんだけど

>>110
冷気があるから

>>111
輻射がそんなに強いのかってのが最初から聞いてることだけど
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:35:01.00 ID:8sfuNvSb0 << 168
>>141
輻射が大きいかだけど、大きい。
熱は光と同様に波として物体から放射状に発散されるが、宇宙服から放射状に出た波はなににも当たらず反射せずそのまま宇宙の彼方へ飛んでいってしまう。
大気中であれば、大気に当たって温めたり反射したりするが、それがない。熱の波は宇宙へ去るばかりになる。
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:20:33.47 ID:yn3CnOffO << 149
単純な話地球より宇宙が暖かかったら地球は太陽から受けた熱逃がせなくて炎上する
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:20:41.56 ID:k7/DtX3e0 << 149
熱は消費する一方だから宇宙服内の空気に体温は奪われていく
空気は酸素濃度を保つために循環している
循環する空気は流体であるため熱を奪う
奪われた熱は二酸化炭素に貯蔵されやすいため宇宙服外に逃げる
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:33:49.66 ID:vXUZVyxK0
>>112
周りが何で覆われてても逃げていく熱は変わらないと思うけど

>>115
じゃあ凍えてたのは月が冷たかったから?

>>117
それが輻射でしょ

>>118
二酸化炭素って服の外に出してんの?それなら分かるわ
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:21:43.44 ID:okmRigIy0 << 123
つまり酸素が無限に出るけど保温できない宇宙服があったとして
ご飯を食べられて発熱できたら宇宙でも暮らしていけるの?
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:22:18.12 ID:erRRcq4V0
>>122
ヒント:うんこ
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:22:32.59 ID:wCGg385W0 << 154
物質同士の衝突で熱が発生する。
物質が無ければ熱は発生しない。
逆に言えば宇宙空間のすべてが寒いわけではない。
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:37:50.92 ID:vXUZVyxK0
>>121
熱力学勉強してくれ

>>126
意味分からん


>>130
冷たいと感じるのは熱が逃げていくときで寒いと感じるのは体温が低くなった時でしょ

>>133
皮膚あたるのは空気でしょ
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:29:09.12 ID:fdn7YPmf0 << 146 160
圧により人体の水分も急速に失われていくのでその水分が熱を奪っていく汗をかいて風にあたると寒いのと同じ以上
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:39:48.29 ID:vXUZVyxK0
>>139
それは空気があるのとないのでは違うでしょ

>>140
気圧は大気圧程度だよね?
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:32:44.84 ID:erRRcq4V0
>>140
これありそうだわ
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:36:05.14 ID:xe0nfM8k0 << 153 168 197
人体の表面積が 1.8 m^2 程度であるとすると
体温程度の放射によるエネルギーフラックスが 940 W
人体の比熱が大体水程度の 4.2 kJ/(kg・K) 程度で,体表面付近の質量をざっくり 1 kg とすれば
毎秒 0.22 ℃ くらい放射だけで温度が下がる
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:44:57.01 ID:vXUZVyxK0
>>144
要は圧縮空気が冷たいから?
外はマイナス◯◯度だから寒いって作中で言ってたのは間違い?

>>150
体温じゃ追いつかない程に?

>>151
この程度だと体温で何とかなりそうな気がするけどそうでもないの?
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:09:50.83 ID:okmRigIy0
>>151と宇宙服の熱の量と断熱性?に加えて
人間の体がどれくらい熱を作れるか考えれば良いんじゃない?
理系の人がんばれ
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:37:39.09 ID:+zdzKrc6O << 158
>>151
毎秒の産熱量を考えてもマイナスって事?
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:39:13.54 ID:xe0nfM8k0
>>153
おおっと
考えていなかった
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:38:13.28 ID:erRRcq4V0
>>1は煽ってるだけだなこれ

レス乞食やな
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:38:27.69 ID:xe0nfM8k0 << 161
ID:8sfuNvSb0 や ID:k7/DtX3e0 みたいに温度の物理学的定義が分かってないの多いなあ
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:40:09.56 ID:8sfuNvSb0
>>156
なら適切に1に回答してやっておくれ。
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:43:57.67 ID:+hbU0jrAO << 170
熱源があんなに遠いのに熱が伝わってくるってほうが逆に恐いけどね

太陽やばい
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:45:49.80 ID:BzEWzwqh0 << 176
>>165
地球には全放射熱の1%も届いてこないんだぜ
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:50:04.81 ID:+zdzKrc6O
>>170
まじかよ
太陽さんが本気になったら、アメコミヒーローくらい瞬殺しそう
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:46:15.72 ID:wJ2igP1O0 << 173
将来宇宙人が地球に来たときに
「地球の奴らってH20が凝固する温度を基準に生活してるらしいぜwwwww」
「ちょwwww寒すぎwwwwwww」とか馬鹿にされないか心配
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:49:51.43 ID:Vv6twLmh0
>>171嫌なら帰れで終了
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:51:36.06 ID:vXUZVyxK0
月が冷たいから
圧縮空気が冷たいから
輻射が大きいから

の3つが有力候補だけど2番目が大きい気がするな
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:56:00.18 ID:qyZe6sI90 << 181
輻射熱ってすごいんだな
の結論で終わらないこいつの思考がわからん
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:57:03.69 ID:vXUZVyxK0 << 184
>>180
すごくなかったら?
他の理由かもしれないじゃん
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 14:59:46.81 ID:o7XncVkJ0 << 186 194
>>181
普通に考えたら放射熱のが強いだろ
人間の体温なんて水風呂で凍えるくらいしかないんだから、それで保温やら何やら考えるほうがおかしい
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:07:19.59 ID:vXUZVyxK0
>>184
輻射のエネルギー流量が感覚で分かるの?
普通の人は分からないと思うけど
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:00:24.97 ID:o7XncVkJ0 << 187
>>184
放射じゃねえよ、輻射だ…
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:00:45.45 ID:xe0nfM8k0 << 189
>>186
同じだよ
輻射は古い言い方
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:03:08.21 ID:o7XncVkJ0
>>187
ごめん、自己レスしたつもりだった
サンクス
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:02:06.63 ID:3gaNIDKR0 << 191
熱=分子運動であり分子は絶えず放射線の形で熱を放出している
また分子は放射線を受け取って振動にする性質がある
ある空間の熱保持能力=その空間に存在する分子の量
なお分子の種類によっても保持力は違ってくる
宇宙空間ほどに疎な空間では放射線は分子に当たらず素通りするばかりであり
空気中などと比べて圧倒的に熱保持力が低い

文系だけどこの理解でおk?
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:03:59.98 ID:xe0nfM8k0 << 195
>>188
率直にいってうんこ
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:08:04.59 ID:3gaNIDKR0
>>191
放射線では放射性物質みたいだったな
赤外線といえば良いか
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:04:02.57 ID:irfomJfp0 << 193 200
絶望的に頭悪い上に質問するくせに回答無視する>>1がいると聞いてきました
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:05:40.73 ID:PHxbl+410
>>192
的外れ回答も多かったし案外>>1も大変だったと思うよ
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:13:42.15 ID:vXUZVyxK0 << 202
>>192
結論は出せてないけど頭悪い俺にも理解できるように説明できる?
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:15:01.42 ID:3gaNIDKR0 << 206
>>200
君の問題はアタマが悪いことじゃないんじゃないかなぁ
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:15:44.33 ID:FhentS+T0 << 206
頭いいやつのふりした屁理屈こねるだけの馬鹿か
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 15:17:53.01 ID:vXUZVyxK0 << 207
>>202
何が問題なのよ

>>203
どこが屁理屈?


0 件のコメント:

コメントを投稿