ニュー速VIP板 (327/728)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 12:46:41.95 ID:fmKPvL4u0
 詳しい人お願いします 
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 12:47:48.70 ID:D7mR+XhIT
 マンU 
  3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 12:47:51.99 ID:8ub4xBkR0
 マンU 
  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 12:48:01.59 ID:GSpMlNgJ0
 マンC 
  9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 12:48:44.87 ID:fngXzCKs0 << 12
 競技人口を考えればすぐ分かる 
  
どっちのほうがおおいの?
どっちのほうがおおいの?
 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 12:49:36.79 ID:8ub4xBkR0
 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 12:55:09.63 ID:5jqPOAI10 << 42
 やきうはデブでスタミナなし、ステロイドありでもなれるんだからマンUだろ 
 >>25 
こういうのいっつも言われるけど正直持久力含め身体能力ではサッカー選手は野球選手に勝てん
こういうのいっつも言われるけど正直持久力含め身体能力ではサッカー選手は野球選手に勝てん
 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:05:45.93 ID:D7mR+XhIT << 105
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:12:49.98 ID:L/+caRTg0
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:06:51.56 ID:8ub4xBkR0 << 85
 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:11:37.78 ID:8ub4xBkR0 << 171
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:33:28.74 ID:8ub4xBkR0
 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:01:23.16 ID:aoAWXFEx0
 >>48 
ていうかサッカー部って他の運動意外と微妙だよな
ていうかサッカー部って他の運動意外と微妙だよな
 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:01:43.53 ID:JheMdy5W0
 >>48 
そんなこと言ったらバレー選手はもっと上ってことになるぞ
そんなこと言ったらバレー選手はもっと上ってことになるぞ
 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:02:19.67 ID:ToEdWsSVO
 >>48 
ぶっさいくなトゥキックをかます野球部のダサさは異常
ぶっさいくなトゥキックをかます野球部のダサさは異常
 つーか香川とイチローってどっちが上なの? 
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 12:58:22.49 ID:WXu3VZu/0
 >>35 
それはイチロー
それはイチロー
 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 12:58:52.59 ID:8ub4xBkR0
 >>35 
今んとこ流石にイチロー
今んとこ流石にイチロー
 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 12:58:55.95 ID:Q7pcI1vM0
 >>35 
内野安打乞食なんて中田にも及ばないよ
内野安打乞食なんて中田にも及ばないよ
 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 12:58:58.46 ID:aoAWXFEx0
 >>35 
香川はまだだろ
香川はまだだろ
 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 12:59:16.56 ID:ytNz0/0FO
 >>35 
身長はイチロー
身長はイチロー
 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 12:59:58.23 ID:PJL+Yyp80
 >>35 
それはイチロー
それはイチロー
670:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:58:04.35 ID:zn7nWhf40
 >>47 
そこを比べるとやっぱイッチ
そこを比べるとやっぱイッチ
 体格とか言い出したらやきうはバスケバレー以下だよ 
バスケの中学生日本代表とかでも平均190近くだし
バスケの中学生日本代表とかでも平均190近くだし
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:13:34.81 ID:tc92Yg1cO << 122
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:16:10.51 ID:Q7pcI1vM0
 >>67 
でもそれ世界で全く通用してないだろ?
田伏みたいなのが結局は超一流なのは、日本人のでかいのは
所詮その程度っていう証拠みたいなもので
でかいのが普通に世界で通用してるっていう野球とは比べ物にならんな
  
あとはサッカーはキモヲタがクソうざい、しったかBBAとか
バレーバスケなんてドマイナーなスポーツはどうでも良い
でもそれ世界で全く通用してないだろ?
田伏みたいなのが結局は超一流なのは、日本人のでかいのは
所詮その程度っていう証拠みたいなもので
でかいのが普通に世界で通用してるっていう野球とは比べ物にならんな
あとはサッカーはキモヲタがクソうざい、しったかBBAとか
バレーバスケなんてドマイナーなスポーツはどうでも良い
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:11:43.83 ID:JheMdy5W0
 >>88 
海外で活躍するほうの流れじゃなくて、サッカー選手と野球選手どっちが優れているかって流れのほうだと思うぞ
海外で活躍するほうの流れじゃなくて、サッカー選手と野球選手どっちが優れているかって流れのほうだと思うぞ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:11:50.26 ID:Q7pcI1vM0 << 112
112: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)  2013/02/02(土) 13:14:01.57 ID:4HQ3JeNe0
 野球もみないがサッカーは相手の反則だよー足痛いよーアピールするスポーツだろ 
何が面白いのか
何が面白いのか
 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:07:19.89 ID:RVWsaIax0
 >>74 
おっ加藤ゥー!
おっ加藤ゥー!
 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:08:11.67 ID:Q2kp8CHf0
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:11:18.26 ID:/eSk/36Y0
 >>74 
これがうざいからサッカー嫌い
これがうざいからサッカー嫌い
 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:09:12.63 ID:RVWsaIax0 << 91
 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:10:10.09 ID:ToEdWsSVO
 >>86 
え?どの試合?おせーて?
え?どの試合?おせーて?
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:14:20.15 ID:zZlPGR7c0 << 117
 SASUKEだと野球が圧勝だった 
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:18:55.44 ID:JO4dK7ZI0
 >>124 
ふぁ?
ふぁ?
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:21:22.48 ID:JO4dK7ZI0
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:23:17.38 ID:tc92Yg1cO << 152
 >>133 
筋肉番付でだってサッカーは毎回何の見せ場もなかったもん
小さいトラックの持久走くらいか
だからスタミナはあるんだろうが
素早いはずなのにショットガンタッチ(ボールが落ちてくるやつ)でも記録保持者は野球の青木だしな
筋肉番付でだってサッカーは毎回何の見せ場もなかったもん
小さいトラックの持久走くらいか
だからスタミナはあるんだろうが
素早いはずなのにショットガンタッチ(ボールが落ちてくるやつ)でも記録保持者は野球の青木だしな
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:26:35.09 ID:kz0uPvjU0 << 175
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:33:16.05 ID:tc92Yg1cO << 218
 >>152 
だから"それほど凄いことじゃない"んだろ
だからバカなんだよサカ豚は
まず身体能力と運動能力で土俵にさえ立てないことの方がどう考えても難しい
そこが理解できないからサカ豚なんだよ
狭い世界しか知らないで過大評価してる
"メッシマジで人間じゃねえわー""サッカーのGKはマジで超人ばかりだから"
メッシなんてレブロンジェームスの足元にも及ばない
だから"それほど凄いことじゃない"んだろ
だからバカなんだよサカ豚は
まず身体能力と運動能力で土俵にさえ立てないことの方がどう考えても難しい
そこが理解できないからサカ豚なんだよ
狭い世界しか知らないで過大評価してる
"メッシマジで人間じゃねえわー""サッカーのGKはマジで超人ばかりだから"
メッシなんてレブロンジェームスの足元にも及ばない
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:41:13.76 ID:kz0uPvjU0
 お前らアメフトやクリケットの選手どれだけ知ってるんだよ 
イチローってそんなもんだよ
イチローってそんなもんだよ
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:16:07.60 ID:8ub4xBkR0
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:17:21.00 ID:QctTTRMY0 << 129
129: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)  2013/02/02(土) 13:18:30.75 ID:4HQ3JeNe0
 >>125 
お前のいう渋谷ってのはどこの渋谷だよ田舎モンクソババァがwww
お前のいう渋谷ってのはどこの渋谷だよ田舎モンクソババァがwww
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:21:13.63 ID:RVWsaIax0 << 144
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:24:20.68 ID:GSpMlNgJ0 << 153
 >>144 
だからなんでイチローがそんなもんになるの???よく向こうのニュースやら新聞で盛り上がったりしてるのにそんなもんなの??
おっさんは一体何が言いたいの??野球選手なんて誰の目にも留まらんって言いたいの????
だからなんでイチローがそんなもんになるの???よく向こうのニュースやら新聞で盛り上がったりしてるのにそんなもんなの??
おっさんは一体何が言いたいの??野球選手なんて誰の目にも留まらんって言いたいの????
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:28:46.89 ID:kz0uPvjU0
 >>153 
今はヤンキースに移籍したからわからんが、少し前まではイチローよりマシオカ(俳優)の方が知名度は圧勝だった
今はヤンキースに移籍したからわからんが、少し前まではイチローよりマシオカ(俳優)の方が知名度は圧勝だった
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:30:36.73 ID:RVWsaIax0
 とりあえずサッカーの競技人口に関しては"誰でも出来るから"ってだけな? 
多けりゃ凄いわけじゃない
大半は雑魚なんだから
てゆーか日本人という劣等人種が通用していることがそれほど大した世界じゃないということに気づけ
香川が凄いんじゃない
サッカーは世界のトップがそれほどでもないってだけだ
多けりゃ凄いわけじゃない
大半は雑魚なんだから
てゆーか日本人という劣等人種が通用していることがそれほど大した世界じゃないということに気づけ
香川が凄いんじゃない
サッカーは世界のトップがそれほどでもないってだけだ
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:22:59.79 ID:8ub4xBkR0
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:22:38.89 ID:AZGcOwL+0
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:23:33.58 ID:PiW55Gj90
 >>132 
野球とサッカー同時にディスるとはやるな
野球とサッカー同時にディスるとはやるな
145: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)  2013/02/02(土) 13:24:43.08 ID:4HQ3JeNe0
 >>132 
いや香川は香川で凄いだろ
ていうかあの辺の世代の奴らは長友も長谷部も
あと誰だっけ、名前忘れたが女顔したイケメンも五輪で
中途半端に目立った俊足FWも代表なら普通に世界レベルにいると思うぞ
少なくともドーハ世代とはまるで別物だって素人目にもわかるし
本出してる奴に関しては書いた文読んでてもそれはわかる
  
ただその分環境が悲惨。ヲタとかサポーター()とか
池沼みたいなの普通にいるからな。
野球で例えるなら珍カスがデフォみたいなもん
いや香川は香川で凄いだろ
ていうかあの辺の世代の奴らは長友も長谷部も
あと誰だっけ、名前忘れたが女顔したイケメンも五輪で
中途半端に目立った俊足FWも代表なら普通に世界レベルにいると思うぞ
少なくともドーハ世代とはまるで別物だって素人目にもわかるし
本出してる奴に関しては書いた文読んでてもそれはわかる
ただその分環境が悲惨。ヲタとかサポーター()とか
池沼みたいなの普通にいるからな。
野球で例えるなら珍カスがデフォみたいなもん
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:24:45.40 ID:kz0uPvjU0
 >>157 
じゃあ誰でも150km/hの球を投げれて、それを100m以上飛ばせるんですね
じゃあ誰でも150km/hの球を投げれて、それを100m以上飛ばせるんですね
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:30:52.33 ID:8ub4xBkR0
 >>157 
センスの部分のが大きいだろ
センスの部分のが大きいだろ
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:30:59.85 ID:RNzjt1Lx0 << 194
 マンUやろ 
競技人口が全然違う
競技人口が全然違う
 >>166 
だから競技人口が多くたって誰でも始められるから多いだけで海外でもほとんどがJリーグと大差ない連中だろ
WBCだって最初からW杯の決勝トーナメントやってんのと同じだろ
だいたい勝ち上がってくるのは毎回同じなんだから
だから競技人口が多くたって誰でも始められるから多いだけで海外でもほとんどがJリーグと大差ない連中だろ
WBCだって最初からW杯の決勝トーナメントやってんのと同じだろ
だいたい勝ち上がってくるのは毎回同じなんだから
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:37:46.81 ID:8ub4xBkR0
 >>194 
それを考慮しても野球は少なすぎるんだよwwwwwww
それを考慮しても野球は少なすぎるんだよwwwwwww
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:37:52.28 ID:aoAWXFEx0
 >>194 
Jとは大差あるだろ
Jとは大差あるだろ
 マンUなんてゴミチームをありがたがってるのがわからない 
本当に試合見てるのか
本当に試合見てるのか
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:36:05.06 ID:aoAWXFEx0
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:36:33.85 ID:GSpMlNgJ0
 >>182 
いやマンUは少なくともイングランドじゃ最強で最も効率の良いクラブだろう
いやマンUは少なくともイングランドじゃ最強で最も効率の良いクラブだろう
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:37:05.99 ID:8ub4xBkR0
 >>182 
俺もマンUは嫌いだがね
俺もマンUは嫌いだがね
 野球はデブでもできる 
サッカーはデブだとできない
  
デブでもできるスポーツのなにがすごいのか
サッカーはデブだとできない
デブでもできるスポーツのなにがすごいのか
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:38:24.08 ID:RVWsaIax0
 >>197 
アメフトを馬鹿にすんなよ!
アメフトを馬鹿にすんなよ!
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:43:15.64 ID:tc92Yg1cO
 >>197 
それぞれのスポーツの特徴を知ってから言えよバカだなサカ豚は
パワーじゃ圧倒的に野球が上だろうが
どんなことにも長所と短所があんだよ
あと動体視力と反射神経も野球の方が上
それに太ったホームランバッター以外にも足を活かした細い外野手なんかもいるだろうが
それぞれのスポーツの特徴を知ってから言えよバカだなサカ豚は
パワーじゃ圧倒的に野球が上だろうが
どんなことにも長所と短所があんだよ
あと動体視力と反射神経も野球の方が上
それに太ったホームランバッター以外にも足を活かした細い外野手なんかもいるだろうが
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:39:03.43 ID:L/+caRTg0 << 208
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:42:33.48 ID:L/+caRTg0
 >>208 
欧州サッカーの仕組みがイマイチ分からんから何とも言えない
欧州サッカーの仕組みがイマイチ分からんから何とも言えない
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:38:25.17 ID:QctTTRMY0 << 206
 香川がマーケティングwwwwwwwwwwwwwwwww 
試合見てんのかチョン焼き豚はwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
試合見てんのかチョン焼き豚はwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:40:22.80 ID:GSpMlNgJ0
 >>206 
だから何で松井が試合に出れてたのって言ってるんだけど
だから何で松井が試合に出れてたのって言ってるんだけど
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:40:47.70 ID:8ub4xBkR0
 >>206 
じゃあ聞くが試合見た?マーケティングで使われるならなんでスタメンなのかな
じゃあ聞くが試合見た?マーケティングで使われるならなんでスタメンなのかな
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:40:56.60 ID:QctTTRMY0
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:40:34.16 ID:Fbtdvjld0 << 227
 サッカーだって競技人口としてカウントするのに相応しいのなんてせいぜいワールドカップ出場国くらいだろ 
さらにはトップリーグが4つもあるんだから分散される
結果同じくらいなんじゃないかと思う
さらにはトップリーグが4つもあるんだから分散される
結果同じくらいなんじゃないかと思う
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:46:46.56 ID:RVWsaIax0
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:45:39.95 ID:d05iQIkF0 << 250
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:47:50.23 ID:8ub4xBkR0
 サッカーは個人の力がブラックボックスなんで 
マーケティングがやりやすいスポーツなのは間違いなんだから
香川がどうかは、もうちょっと様子見てから結論出すしかないだろ
これはサッカーを知ってる奴なら同意する話のはずなんだが
マーケティングがやりやすいスポーツなのは間違いなんだから
香川がどうかは、もうちょっと様子見てから結論出すしかないだろ
これはサッカーを知ってる奴なら同意する話のはずなんだが
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:50:48.19 ID:kz0uPvjU0
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:50:51.87 ID:tc92Yg1cO
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:48:42.61 ID:Aola+85c0 << 259
 そもそもどっちが難易度高い?ってスレなのにスポーツ叩きに持っていくキチガイが居るから荒れるんだよな 
しかも大体サッカーアゲで野球叩き
しかも大体サッカーアゲで野球叩き
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:52:55.40 ID:3JlPrjcO0
 >>259 
だからもう認めろよw
完全にサッカーは野球を上回ったんだよ
確かにJリーグ発足時は野球の方が上だったかもしれないが
現在は視聴率でも若年競技人口でもサッカーの方が上
視聴率に関してはもうサッカーは国民的番組レベルだよ
だからもう認めろよw
完全にサッカーは野球を上回ったんだよ
確かにJリーグ発足時は野球の方が上だったかもしれないが
現在は視聴率でも若年競技人口でもサッカーの方が上
視聴率に関してはもうサッカーは国民的番組レベルだよ
292: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)  2013/02/02(土) 13:55:49.81 ID:4HQ3JeNe0 << 297
314: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)  2013/02/02(土) 13:58:45.86 ID:4HQ3JeNe0
278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:53:39.36 ID:Aola+85c0 << 291
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:56:51.87 ID:Aola+85c0
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:57:09.44 ID:L/+caRTg0
 アスレティックビルバオに入団するほうがまんうに行くより難易度高い気がするんですが・・・ 
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:53:40.66 ID:8ub4xBkR0
 >>273 
それは否めないwww
それは否めないwww
280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:53:45.08 ID:8GIJPtO50
 >>273 
そりゃな
そりゃな
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:57:49.27 ID:IzOTmEom0
 >>273 
確かに
確かに
 イギリスのリーグとアメリカのリーグ 
野球とサッカーの人口差ならそりゃあサッカーが多いけどさ
所詮ヨーロッパなわけじゃん
アメリカのほうがすごいじゃん
野球とサッカーの人口差ならそりゃあサッカーが多いけどさ
所詮ヨーロッパなわけじゃん
アメリカのほうがすごいじゃん
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:54:02.94 ID:JO4dK7ZI0
 >>276 
ふぁ?
ふぁ?
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:54:33.76 ID:aoAWXFEx0
 >>276 
馬鹿丸出し
馬鹿丸出し
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:54:57.84 ID:kz0uPvjU0
 糞VIPにサカ豚の方が多い以上無駄なんだけどなこんなスレ 
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:57:24.02 ID:GSpMlNgJ0
309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 13:58:03.89 ID:QctTTRMY0
 とりあえず玉蹴りは世界のトップでもそんなに凄いことをしていると感じないわ 
身体能力は関係ない、テクニックが全てって言うがだからこそそんな凄くねえんじゃん
「世界最高のディフェンダー」とか何が凄いねんww
身体能力は関係ない、テクニックが全てって言うがだからこそそんな凄くねえんじゃん
「世界最高のディフェンダー」とか何が凄いねんww
329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:01:00.81 ID:QoYIyR550
334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:01:54.35 ID:x6pN5CUlO
 >>321 
それはお前の完全な主観だろww話にならん
それはお前の完全な主観だろww話にならん
 競技人口が多いから、難易度が高いってのも同意できんし 
競技人口が多いのは入口が低くて誰でも容易にできるから
世界で一番多いのはジョギングだよ
逆に、入る段階である程度身体能力が無いと駄目なスポーツは
やるやつも選ばれた奴だけになる
格闘技とかラグビーとか
競技人口が多いのは入口が低くて誰でも容易にできるから
世界で一番多いのはジョギングだよ
逆に、入る段階である程度身体能力が無いと駄目なスポーツは
やるやつも選ばれた奴だけになる
格闘技とかラグビーとか
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:04:26.50 ID:tc92Yg1cO << 361
 >>325 
それ俺がずっとバカ共に教えてやってんだけどな
競技人口=難易度じゃねえって
誰でも始められるからってだけ
日本人がゴロゴロ海外行ってるのが何よりの証拠なんだよ
世界でも最低クラスの人種なんだから
それ俺がずっとバカ共に教えてやってんだけどな
競技人口=難易度じゃねえって
誰でも始められるからってだけ
日本人がゴロゴロ海外行ってるのが何よりの証拠なんだよ
世界でも最低クラスの人種なんだから
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:06:41.20 ID:8ub4xBkR0 << 393
393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:10:48.43 ID:L/+caRTg0 << 404
404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:13:26.55 ID:8ub4xBkR0
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:01:37.65 ID:r5kRa4cji << 358
 どっちもファンがゴミ屑以下なイメージ 
ここで相手のスポーツが糞だと罵り合っているのが良い証拠
ここで相手のスポーツが糞だと罵り合っているのが良い証拠
365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:07:36.55 ID:3JlPrjcO0
 >>358 
だって最近の野球って叩きどころばかりなんだもん…
だって最近の野球って叩きどころばかりなんだもん…
368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:08:00.21 ID:QctTTRMY0
 マジレスするとアメリカがサッカー盛んじゃないから野球のほうが難易度高い 
今は全てアメリカ基準だよ
今は全てアメリカ基準だよ
339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:03:02.59 ID:RscikRs50
344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:03:46.18 ID:L/+caRTg0
 >>335 
アメだとサッカーは女のスポーツ扱いだしな
アメだとサッカーは女のスポーツ扱いだしな
357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:06:02.32 ID:ukpIRIMC0
 >>354 
日本と韓国やね
日本と韓国やね
369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:08:02.50 ID:gf0kHKkJ0
 サカ豚は香川持ち上げてるけどこいつ巨人ファンらしいな 
どうすんの
どうすんの
359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:06:18.02 ID:GSpMlNgJ0
 >>355 
坂本ゴリ押しするための既成事実じゃねーかwwwww
坂本ゴリ押しするための既成事実じゃねーかwwwww
363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:07:09.29 ID:x6pN5CUlO
 だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、 有り難みがないんだよ。 
どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。
どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。
378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:09:17.09 ID:8ub4xBkR0
 >>370 
エルゴラアアアアア
エルゴラアアアアア
380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:09:29.83 ID:GSpMlNgJ0
384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:09:56.25 ID:kz0uPvjU0
 >>370 
ミネキ乙
ミネキ乙
 野球 
「くっそ、大事な試合で三振してしもた!ムカつくんじゃ!よっしゃ、ベンチ裏でちょっと煙草でも吸ってリラックスや!」
  
サッカー
「明日は大事な試合だから酒控えるか・・・」
  
  
何故なのか
「くっそ、大事な試合で三振してしもた!ムカつくんじゃ!よっしゃ、ベンチ裏でちょっと煙草でも吸ってリラックスや!」
サッカー
「明日は大事な試合だから酒控えるか・・・」
何故なのか
386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:10:21.81 ID:q3EFUGvU0
392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:10:48.13 ID:9XAcxxVW0
 >>373 
サッカー選手も酒とタバコやるじゃん
サッカー選手も酒とタバコやるじゃん
415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:14:46.99 ID:8GIJPtO50 << 430
430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:17:34.56 ID:tc92Yg1cO
374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:08:40.90 ID:0PNmQNm30 << 397
 スポーツ叩く奴は、宗教やってる奴か、そのスポーツの利害関係者だろ 
じゃないとわざわざやる理由が無い
じゃないとわざわざやる理由が無い
397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:11:14.15 ID:3JlPrjcO0 << 420
 >>374 
サッカー見る目無い奴は黙ってて欲しいんだよなぁ
サッカー見る目無い奴は黙ってて欲しいんだよなぁ
420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:15:18.92 ID:tc92Yg1cO << 435
383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:09:54.63 ID:aItqV0Vs0 << 395
 Jがあんなんだからだろ 
まずはKとかいう八百長パクリリーグに代表みたいにいつやっても勝てるようにならなきゃ
  
野球と聞くとリーグ戦のイメージ強いけど
サッカーって聞いて代表や海外のイメージが先に浮かんでくるようじゃ身近になったとはまだ言えない
  
ドイツに行くのもいいけど金崎みたいに通用するか怪しいのは残れよな
まずはKとかいう八百長パクリリーグに代表みたいにいつやっても勝てるようにならなきゃ
野球と聞くとリーグ戦のイメージ強いけど
サッカーって聞いて代表や海外のイメージが先に浮かんでくるようじゃ身近になったとはまだ言えない
ドイツに行くのもいいけど金崎みたいに通用するか怪しいのは残れよな
395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:10:53.82 ID:GSpMlNgJ0 << 402
416:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:14:47.46 ID:GSpMlNgJ0
410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:14:07.65 ID:kz0uPvjU0 << 426
 >>410 
その代わりびっくりするくらい速いし…
その代わりびっくりするくらい速いし…
444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:20:07.22 ID:tc92Yg1cO
449:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:21:11.45 ID:kz0uPvjU0
399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:11:35.56 ID:CDZxagJt0 << 401
 日本の野球がプロ化してから伊良部がヤンキース入りするのに50年かかった 
日本のサッカーがプロ化してから香川がマンU入りするのに20数年かかった
  
つまりヤンキースなんじゃね?
日本のサッカーがプロ化してから香川がマンU入りするのに20数年かかった
つまりヤンキースなんじゃね?
 >>401 
そのしょぼい日本人がにじゅうねんちょっとで入れるまんうーwww
そのしょぼい日本人がにじゅうねんちょっとで入れるまんうーwww
422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:15:37.52 ID:8ub4xBkR0
 >>407 
そのしょぼい日本人がWBC優勝し、WBC優勝国のリーグのプレーヤーの大多数を占める野球wwwwwwwww
そのしょぼい日本人がWBC優勝し、WBC優勝国のリーグのプレーヤーの大多数を占める野球wwwwwwwww
418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:14:58.45 ID:QctTTRMY0 << 432
432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:18:11.33 ID:RVWsaIax0
 なんていうか結論は 
  
野球ってダサいんだよ
  
オッサンがやるイメージしかない(藁
野球ってダサいんだよ
オッサンがやるイメージしかない(藁
409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:13:59.74 ID:RscikRs50
 >>406 
これ
これ
421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:15:37.12 ID:RVWsaIax0 << 435
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:18:24.95 ID:3JlPrjcO0
 サッカーは頭使わないからバカに人気だよね 
ゆとりが好むのも納得
ゆとりが好むのも納得
424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:15:52.42 ID:0h6YTV7o0
 >>417 
ヘディングばっかしてるから池沼ばっかなんだろ
ヘディングばっかしてるから池沼ばっかなんだろ
433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:18:21.19 ID:CaoOfC8T0
 >>417 
どう考えても野球の方が使わないだろwwww
どう考えても野球の方が使わないだろwwww
 なんかここ数年で一気にサカヲタ増えたな 
近所の公園行ってもガキはみんなサッカーやってるわ
近所の公園行ってもガキはみんなサッカーやってるわ
434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:18:24.92 ID:CDCQWH8v0
 >>429 
ここにいる気持ち悪いサカオタと近所でサッカーしてる子供は別物だろ
ここにいる気持ち悪いサカオタと近所でサッカーしてる子供は別物だろ
438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:18:55.72 ID:aItqV0Vs0
 >>429 
公園とかのスペースがなくなったのが大きいな
それにボールがあればサッカーはどこでも出来る
  
野球は広い土地とたくさんの道具が欲しいからなかなか難しい
  
アフリカでサッカーや陸上が盛んなのもそういうとこあるのかもな
公園とかのスペースがなくなったのが大きいな
それにボールがあればサッカーはどこでも出来る
野球は広い土地とたくさんの道具が欲しいからなかなか難しい
アフリカでサッカーや陸上が盛んなのもそういうとこあるのかもな
476:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:29:41.75 ID:j7+2pHVW0
 >>429 
危ないとか言われてできないらしい
危ないとか言われてできないらしい
437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:18:46.12 ID:0PNmQNm30 << 447
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:20:45.65 ID:3JlPrjcO0 << 472
474:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:29:09.72 ID:m5saI/vN0
477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:30:00.10 ID:Y6Dpndvv0
 >>472 
自虐ネタは止めて(´;ω;`)
自虐ネタは止めて(´;ω;`)
478:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:30:00.40 ID:ybdtJNb/0
 >>472 
野球つまんないもん☆
野球つまんないもん☆
479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:30:17.22 ID:kz0uPvjU0
 >>472 
おい、誰かこいつに野球は五輪種目から外されたって教えてやれよ
おい、誰かこいつに野球は五輪種目から外されたって教えてやれよ
480:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:30:26.40 ID:vX3yJ/nk0
 >>472 
なんか怖い
なんか怖い
484:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:31:13.86 ID:3JlPrjcO0
 >>472 
お前には敵わねぇ…
お前には敵わねぇ…
490:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:32:10.44 ID:En32VCee0
 >>472 
世界的な競技じゃないからな
世界的な競技じゃないからな
 ヤンキースは井川みたいなゴミですら簡単に入れたからな 
これが全て
これが全て
442:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:19:57.51 ID:q3EFUGvU0 << 448
 >>439 
日本で大活躍した井川ですら活躍できないくらいレベルが高いとも言える
日本で大活躍した井川ですら活躍できないくらいレベルが高いとも言える
 >>439 
それ言ったらマンうには朴智星や中国人とがいたって話になる
それ言ったらマンうには朴智星や中国人とがいたって話になる
450:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:21:29.02 ID:GSpMlNgJ0 << 452
 >>450 
ガーディアン紙に「シャツを売るために契約した」って言われてますしお寿司
ガーディアン紙に「シャツを売るために契約した」って言われてますしお寿司
455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:23:08.97 ID:GSpMlNgJ0
461:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:24:03.11 ID:kz0uPvjU0
 >>439 
井川の日本での実績調べてから言おうな?
井川の日本での実績調べてから言おうな?
451:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:21:54.52 ID:fD6uxVNx0
 >>445 
日本の野球がそれだけしょぼいってことじゃね
日本の野球がそれだけしょぼいってことじゃね
454:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:22:06.26 ID:QctTTRMY0 << 459
 >>445 
やきうの実績って近所のドッチボール大会で何人当てました程度のものだろw
やきうの実績って近所のドッチボール大会で何人当てました程度のものだろw
459:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:23:21.31 ID:AtlRWHyB0
 焼豚はアメリカの話ばっかだな 
競技されていて日本より母体の大きい国がアメリカしかないから仕方ないかwwwwww
競技されていて日本より母体の大きい国がアメリカしかないから仕方ないかwwwwww
463:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:24:11.68 ID:L/+caRTg0
 >>453 
それはむしろサカ豚のが酷いだろww
それはむしろサカ豚のが酷いだろww
464:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:24:15.67 ID:RVWsaIax0
462:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:24:10.11 ID:tc92Yg1cO << 468
 サカ豚に教えといてやると 
サッカーが面白いんじゃなくて日本代表を応援してるだけな?
なぜなら各国のチャンピオン同士の対決が視聴率一桁連発のが証拠
これどう言い訳すんの?
サッカーというスポーツが面白いと国民が思ってるならチャンピオン同士の対決なんて30%はいくはずじゃねえか?
日本のチームなのに代表からJリーグのチームになっただけで一桁だったじゃんww
お前ら勘違いしすぎだよマジでww
サッカーが面白いんじゃなくて日本代表を応援してるだけな?
なぜなら各国のチャンピオン同士の対決が視聴率一桁連発のが証拠
これどう言い訳すんの?
サッカーというスポーツが面白いと国民が思ってるならチャンピオン同士の対決なんて30%はいくはずじゃねえか?
日本のチームなのに代表からJリーグのチームになっただけで一桁だったじゃんww
お前ら勘違いしすぎだよマジでww
488:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:31:55.09 ID:tc92Yg1cO << 495
 >>468 
玉蹴りの代表は今一番いいところにいるんだよ
もしかしたらベスト4くらいに入れるかもしれないという期待値
サッカーが面白いんじゃない
日本代表が、日本人が世界でもだんだん通用してきている今の状況を楽しんでるだけ
てゆーか結局何も言い返せなかったなww
正論過ぎて
  
WBCは2連覇してるチャンピオン側だからなぁ
負けたらボロクソ言われそうだ
玉蹴りは"日本は歴史が浅い"をいつまでも使い続けられる甘い世界
玉蹴りの代表は今一番いいところにいるんだよ
もしかしたらベスト4くらいに入れるかもしれないという期待値
サッカーが面白いんじゃない
日本代表が、日本人が世界でもだんだん通用してきている今の状況を楽しんでるだけ
てゆーか結局何も言い返せなかったなww
正論過ぎて
WBCは2連覇してるチャンピオン側だからなぁ
負けたらボロクソ言われそうだ
玉蹴りは"日本は歴史が浅い"をいつまでも使い続けられる甘い世界
498:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:37:13.87 ID:aItqV0Vs0
 >>495 
今年は日本も手抜きだから韓国だけだな
今年は日本も手抜きだから韓国だけだな
499:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:37:24.25 ID:tc92Yg1cO << 505
505:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:39:49.77 ID:3JlPrjcO0
466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:25:50.35 ID:0h6YTV7o0 << 471
 あと視聴率持ち上げてるサカ豚はJリーグにブーメラン返ってくるから止めとけwwww 
471:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:27:56.45 ID:3JlPrjcO0 << 473
 >>482 
サッカーがおもろいならJリーグも代表戦みたく視聴率とるだろ
サッカーがおもろいならJリーグも代表戦みたく視聴率とるだろ
501:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:37:35.71 ID:3JlPrjcO0 << 504
 >>493 
いやそうじゃなくてサッカー代表戦の視聴率は凄く高くて化け物コンテンツなんだけどそれは無視すんの?って聞いてるんだけど
いやそうじゃなくてサッカー代表戦の視聴率は凄く高くて化け物コンテンツなんだけどそれは無視すんの?って聞いてるんだけど
510:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:41:55.42 ID:3JlPrjcO0 << 513
 >>504 
無視してないならブーメランとか言ってねーで野球は代表戦もリーグ戦も視聴率取れないって現実を受け止めろよ焼き豚さんよぉ
無視してないならブーメランとか言ってねーで野球は代表戦もリーグ戦も視聴率取れないって現実を受け止めろよ焼き豚さんよぉ
513:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:43:29.87 ID:0h6YTV7o0
 >>510 
日本シリーズ20パーくらいいったけど
日本シリーズ20パーくらいいったけど
502:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:37:49.87 ID:nXdnCXad0 << 507
 >>493 
代表もリーグも視聴率取れない野球が何言ってんだ?
代表もリーグも視聴率取れない野球が何言ってんだ?
507:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:40:36.19 ID:tc92Yg1cO
483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:30:51.96 ID:RVWsaIax0 << 496
 事実サッカー代表戦の熱気はヤバイ 
それなのにJリーグが全然盛り上がらないのがおかしい。J1のチーム把握してるやつすらほとんどいないし
それなのにJリーグが全然盛り上がらないのがおかしい。J1のチーム把握してるやつすらほとんどいないし
496:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:35:22.60 ID:tc92Yg1cO << 503
 >>483 
だから俺のレスを見ろよ間抜け
JリーグどころかクラブW杯だって一桁だらけだったろって言ってんだよ
だからサッカーが面白いんじゃねえよ
ルールも選手も大して知らない連中が日本代表を応援してるだけなんだよ
だから俺のレスを見ろよ間抜け
JリーグどころかクラブW杯だって一桁だらけだったろって言ってんだよ
だからサッカーが面白いんじゃねえよ
ルールも選手も大して知らない連中が日本代表を応援してるだけなんだよ
 >>496 
俺は野球派だぜレス見ろ
そんな現状なのは知っとるわ。でもミーハーで流行りそうならなんでも食いつけの日本人が
あんだけニュースやらでやってる代表戦に食いついときながらJリーグに見向きもせんのが変じゃいうとるんじゃ
俺は野球派だぜレス見ろ
そんな現状なのは知っとるわ。でもミーハーで流行りそうならなんでも食いつけの日本人が
あんだけニュースやらでやってる代表戦に食いついときながらJリーグに見向きもせんのが変じゃいうとるんじゃ
508:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:41:16.40 ID:kz0uPvjU0
514:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:44:31.34 ID:tc92Yg1cO
 >>503 
だから俺のレスがその解答なんでしょ
サッカーが面白いんじゃなくてとにかく日本代表を応援してるだけだって
それがクラブW杯で完全に証明されたんだから
各国のチャンピオン同士の対決って言ったら世界トップクラスなわけじゃん?
それが6〜8%だったことが証拠
視聴率が50%でも35%は日本代表を6人以上も顔と名前が一致しないよ
だから俺のレスがその解答なんでしょ
サッカーが面白いんじゃなくてとにかく日本代表を応援してるだけだって
それがクラブW杯で完全に証明されたんだから
各国のチャンピオン同士の対決って言ったら世界トップクラスなわけじゃん?
それが6〜8%だったことが証拠
視聴率が50%でも35%は日本代表を6人以上も顔と名前が一致しないよ
 じゃヤンキースとマンUがキックベースで勝負したらどっちが勝つんだよ 
486:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:31:49.24 ID:aItqV0Vs0
 >>485 
あれは脚力で決まるだろ
あれは脚力で決まるだろ
487:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:31:50.52 ID:q3EFUGvU0
 >>485 
マンUじゃね
マンUじゃね
489:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:32:05.69 ID:RVWsaIax0
 >>485 
サッカーボール使うのはサッカー側に有利すぎるだろ
サッカーボール使うのはサッカー側に有利すぎるだろ
 焼き豚がサッカーと視聴率変わらないとか言い出して頭痛いわ… 
  
■年間視聴率ベスト15(1月1日〜12月10日、関東地区)■
〈1〉W杯サッカーアジア地区最終予選 オーストラリア×日本(朝日・6月12日) 35.1%
〈2〉W杯サッカーアジア地区最終予選 日本×ヨルダン(朝日・6月8日) 31.6%
〈3〉W杯サッカーアジア地区最終予選 日本×オマーン(朝日・6月3日) 31.1%
〈4〉五輪・女子サッカー予選 日本×スウェーデン(後半)(NHK・7月28日) 30.8%
〈5〉W杯サッカーアジア地区最終予選 オマーン×日本(朝日・11月14日) 30.0%
〈6〉五輪・女子サッカー決勝 日本×米国(後半)(NHK・8月10日) 29.1%
〈7〉W杯サッカーアジア地区最終予選 日本×イラク(朝日・9月11日) 28.9%
〈8〉東京箱根間往復大学駅伝競走「復路」(日本・1月3日) 28.5%
〈9〉24時間テレビ35「愛は地球を救う」(パート10)(日本・8月26日) 28.0%
〈10〉東京箱根間往復大学駅伝競走「往路」(日本・1月2日) 27.9%
〈11〉五輪・男子サッカー予選 日本×スペイン(後半)(NHK・7月26日) 26.0%
〈11〉ニュース7(NHK・9月30日) 26.0%
〈13〉カーネーション(NHK・1月28日) 25.0%
〈14〉五輪「開会式」(NHK・7月28日) 24.9%
〈14〉梅ちゃん先生(NHK・8月11日) 24.9%
ビデオリサーチ社のデータを基に作成。15分以下の番組は除く。
ただし、NHK連続テレビ小説は含む。同一及び関連番組は最高視聴率のみ。数字は確定値
(2012年12月12日 読売新聞)
  
了
■年間視聴率ベスト15(1月1日〜12月10日、関東地区)■
〈1〉W杯サッカーアジア地区最終予選 オーストラリア×日本(朝日・6月12日) 35.1%
〈2〉W杯サッカーアジア地区最終予選 日本×ヨルダン(朝日・6月8日) 31.6%
〈3〉W杯サッカーアジア地区最終予選 日本×オマーン(朝日・6月3日) 31.1%
〈4〉五輪・女子サッカー予選 日本×スウェーデン(後半)(NHK・7月28日) 30.8%
〈5〉W杯サッカーアジア地区最終予選 オマーン×日本(朝日・11月14日) 30.0%
〈6〉五輪・女子サッカー決勝 日本×米国(後半)(NHK・8月10日) 29.1%
〈7〉W杯サッカーアジア地区最終予選 日本×イラク(朝日・9月11日) 28.9%
〈8〉東京箱根間往復大学駅伝競走「復路」(日本・1月3日) 28.5%
〈9〉24時間テレビ35「愛は地球を救う」(パート10)(日本・8月26日) 28.0%
〈10〉東京箱根間往復大学駅伝競走「往路」(日本・1月2日) 27.9%
〈11〉五輪・男子サッカー予選 日本×スペイン(後半)(NHK・7月26日) 26.0%
〈11〉ニュース7(NHK・9月30日) 26.0%
〈13〉カーネーション(NHK・1月28日) 25.0%
〈14〉五輪「開会式」(NHK・7月28日) 24.9%
〈14〉梅ちゃん先生(NHK・8月11日) 24.9%
ビデオリサーチ社のデータを基に作成。15分以下の番組は除く。
ただし、NHK連続テレビ小説は含む。同一及び関連番組は最高視聴率のみ。数字は確定値
(2012年12月12日 読売新聞)
了
520:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:46:10.97 ID:q3EFUGvU0
 >>518 
代表戦だけじゃん
代表戦だけじゃん
523:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:47:21.14 ID:RVWsaIax0
 >>518 
Jリーグの試合はどうですかね?(小声)
Jリーグの試合はどうですかね?(小声)
 サッカー嫌いと野球嫌いのどっちも実際のプレー経験ないだろ? 
  
サッカー部でも野球するし
野球部でもサッカーするし
サッカー部でも野球するし
野球部でもサッカーするし
526:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:47:47.97 ID:q3EFUGvU0 << 538
 >>521 
俺サッカーが嫌いなんじゃなくてサカ豚が嫌いなんだわ多分
俺サッカーが嫌いなんじゃなくてサカ豚が嫌いなんだわ多分
538:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:52:15.81 ID:rsHPE8ww0 << 542
542:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:53:38.41 ID:q/5/+udk0
 >>538 
すぐ対立煽る奴って頭おかしいよね
すぐ対立煽る奴って頭おかしいよね
 >>528 
サッカーで日本が負けたら大喜びするくせに
サッカーで日本が負けたら大喜びするくせに
532:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:50:34.93 ID:iVSdoRza0
533:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:51:02.33 ID:RVWsaIax0
535:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:51:37.18 ID:AtlRWHyB0 << 540
 代表戦  
2009年3月20日韓国×日本TBS10:05 229 40.1 %
2010FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火 )22:40 150 TBS 57.3%
  
リーグ戦
第6戦11月3日(土)巨人×日本ハム4 - 3 日本テレビ 18:05 224 23.3%
第92回2013年1月1日(火)柏レイソル×ガンバ大阪 1−0 13:50 70 5.8%
2009年3月20日韓国×日本TBS10:05 229 40.1 %
2010FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火 )22:40 150 TBS 57.3%
リーグ戦
第6戦11月3日(土)巨人×日本ハム4 - 3 日本テレビ 18:05 224 23.3%
第92回2013年1月1日(火)柏レイソル×ガンバ大阪 1−0 13:50 70 5.8%
540:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:52:42.69 ID:3JlPrjcO0 << 541
 >>535 
3年前の数字なんて持って来て何がしたいんだこいつ
3年前の数字なんて持って来て何がしたいんだこいつ
541:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:53:33.93 ID:AtlRWHyB0 << 549
549:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:56:40.47 ID:3JlPrjcO0 << 555
564:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:01:38.93 ID:tc92Yg1cO
 >>555 
そこらじゅうで携帯のワンセグ使って観てたからなあの日
そこらじゅうで携帯のワンセグ使って観てたからなあの日
566:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:02:05.18 ID:3JlPrjcO0
 玉蹴りはごり推しの成果だよ 
それにジャップは世界でも有数のミーハー気質だ
だからがっちりハマったんだろ
あと予選だ親善試合をコンスタントに挟んで飽きさせないような戦略が上手いんだろ
日本人のミーハー脳を刺激するのが上手かった
それだけ
国の代表が点を決めたらそりゃ嬉しい
ただそれだけ
それにジャップは世界でも有数のミーハー気質だ
だからがっちりハマったんだろ
あと予選だ親善試合をコンスタントに挟んで飽きさせないような戦略が上手いんだろ
日本人のミーハー脳を刺激するのが上手かった
それだけ
国の代表が点を決めたらそりゃ嬉しい
ただそれだけ
548:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:55:06.63 ID:/8I0x+PR0
551:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:57:51.48 ID:rsHPE8ww0
547:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:54:58.23 ID:eNjVxCr70 << 553
 >>544 
世界視点で見ても圧倒的にサッカー>野球なんだが
世界視点で見ても圧倒的にサッカー>野球なんだが
553:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 14:59:30.20 ID:tc92Yg1cO << 562
562:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:01:24.70 ID:eNjVxCr70
 今推されてるのはサッカーだろ 
ちょっと前はアイススケートが推されたりバレーが推されたり
それが悪いことというわけじゃないけど
ちょっと前はアイススケートが推されたりバレーが推されたり
それが悪いことというわけじゃないけど
561:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:01:04.35 ID:B8qN+3q60
559:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:00:34.96 ID:3JlPrjcO0 << 570
570:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:03:10.81 ID:q3EFUGvU0
 >>559 
洗脳とかなにいってだ
マスコミは儲かるから推すのね
南アフリカで盛り上がったから前よりサッカー推してるの
野球が報道されるのも気になる人が多いから
阪神のキャンプみたい人がいてもガンバのキャンプみたい人っていないでしょ
洗脳とかなにいってだ
マスコミは儲かるから推すのね
南アフリカで盛り上がったから前よりサッカー推してるの
野球が報道されるのも気になる人が多いから
阪神のキャンプみたい人がいてもガンバのキャンプみたい人っていないでしょ
 ピッチャー≒サッカーじゃね? 
  
野球に行く人材がバスケに流れたらもうちょっと日本はバスケが強くなるはず
野球に行く人材がバスケに流れたらもうちょっと日本はバスケが強くなるはず
575:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:05:31.58 ID:AtlRWHyB0
578:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:07:16.67 ID:BhE68q610
 >>572 
野球とバスケって全然違うと思うけど
野球とバスケって全然違うと思うけど
582:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:09:53.70 ID:5akfOSTT0 << 585
 マンチェスターに入団した日本人の数とヤンキースに入団した日本人の数を比べればわかることだろ 
590:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:12:48.20 ID:5akfOSTT0 << 598
 >>585 
日本サッカーと野球の競技人口調べてみなよ
日本サッカーと野球の競技人口調べてみなよ
 >>590 
Jリーグとか国内でも扱い小さいしオリンピックかワールドカップの時しか盛り上がらなくね?
Jリーグとか国内でも扱い小さいしオリンピックかワールドカップの時しか盛り上がらなくね?
605:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:17:09.78 ID:fD6uxVNx0
 >>598 
野球がしょっちゅう盛り上がってるみたいな言い方だな
野球がしょっちゅう盛り上がってるみたいな言い方だな
601:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:16:06.54 ID:B8qN+3q60 << 606
608:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:18:15.71 ID:B8qN+3q60
 >>606 
サッカー中継
サッカー中継
603:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:16:28.15 ID:5akfOSTT0 << 609
 >>598 
だから調べてみろって野球もサッカーも同程度の人数だから
だから調べてみろって野球もサッカーも同程度の人数だから
609:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:18:25.30 ID:AgItXy4m0
 >>603 
なにかしらの調査でまだ日本は野球の国だったぞ
なにかしらの調査でまだ日本は野球の国だったぞ
 最近の躍進は野球の人材がサッカーに流れてるのもあるだろうな 
新庄なんてサッカーで相手になる奴が周りにいなくてつまらないから野球始めたらしいし
新庄なんてサッカーで相手になる奴が周りにいなくてつまらないから野球始めたらしいし
586:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:11:54.80 ID:gf0kHKkJ0
589:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:12:14.27 ID:2VWVEHX20
 >>584 
高木3兄弟はじっとしてるのがつまらなくて野球やめてサッカー行ったな
高木3兄弟はじっとしてるのがつまらなくて野球やめてサッカー行ったな
607:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:17:55.68 ID:B8qN+3q60 << 610
 野球ファンは日本シリーズとか甲子園が盛り上がってると勘違いしてるからな 
622:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:22:45.22 ID:L/+caRTg0
 >>613 
お前中学生かww?このスレで一番アホなレス確定だろこれはwwww
お前中学生かww?このスレで一番アホなレス確定だろこれはwwww
624:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:23:20.86 ID:0h6YTV7o0
617:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:21:30.67 ID:aItqV0Vs0 << 628
619:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:22:03.10 ID:ynhlTDH80 << 628
628:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:24:50.56 ID:5U5HsPTY0
 正直Jリーグクラブのファンっていう人に会ったことない(欧州クラブはいたけど) 
野球は俺の同級生含め若い奴男女関係なくファンはちらほらいたぞ
野球は俺の同級生含め若い奴男女関係なくファンはちらほらいたぞ
621:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:22:27.70 ID:B8qN+3q60
626:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:23:38.86 ID:ytNz0/0FO
 >>616 
まずお前は友達いないだろうが
まずお前は友達いないだろうが
 バルセロナ>レアルマドリード>ミラン>マンU>ユーベ>インテル 
632:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:26:00.36 ID:AgItXy4m0
 >>631 
レアルが一番だと思ってたわ
レアルが一番だと思ってたわ
633:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:26:26.79 ID:oWmnX1je0
 >>631 
何時の時代だよ
何時の時代だよ
635:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:27:17.67 ID:2VWVEHX20
 >>631 
この地球上に存在するクラブでレアルマドリード以上のクラブはないよ
この地球上に存在するクラブでレアルマドリード以上のクラブはないよ
649:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:33:24.55 ID:zaCy7l/a0
 >>631 
バイエルンを抜かすな。バルサの下だ
バイエルンを抜かすな。バルサの下だ
638:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:29:26.01 ID:aItqV0Vs0 << 639 643 644 645 648 651 660 675
 「好きな選手は?」 
  
サッカー少年「メッシ!ロナウド!ジョーンズ!」
野球少年「阿部!松田!高橋周平!」
  
「好きなチームは?」
  
サッカー少年「バルセロナ!ミラン!ストークシティ!」
野球少年「巨人!阪神!中日!」
  
サッカー少年「試合観に行きたい!(代表戦)」
野球少年「試合観に行きたい!(プロ野球)」
  
まずはこれをどうにかしないと
サッカー少年「メッシ!ロナウド!ジョーンズ!」
野球少年「阿部!松田!高橋周平!」
「好きなチームは?」
サッカー少年「バルセロナ!ミラン!ストークシティ!」
野球少年「巨人!阪神!中日!」
サッカー少年「試合観に行きたい!(代表戦)」
野球少年「試合観に行きたい!(プロ野球)」
まずはこれをどうにかしないと
639:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:30:18.93 ID:AgItXy4m0
 >>638 
さすがに好きな選手は本田長友がでるだろ
さすがに好きな選手は本田長友がでるだろ
643:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:31:34.25 ID:3JlPrjcO0
 >>638 
まずその野球少年が激減していってるワケだがw
まずその野球少年が激減していってるワケだがw
644:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:32:51.83 ID:c7P83gjcO
 >>638 
ヤクルト!ヤクルト!
ヤクルト!ヤクルト!
645:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:32:57.00 ID:q3EFUGvU0
 >>638 
お、名古屋か?
お、名古屋か?
675:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 16:01:32.95 ID:iW/ojxkv0
 >>638 
ストークシティワロタ
ストークシティワロタ
660:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:47:37.31 ID:En32VCee0 << 663
 >>660 
それをやると次は「サッカーのせいで好きな番組がつぶれた!」ってなるんだよな
時間きっかりに終わるから、後番組への影響はないから野球ほどではないが。
  
結局野球離れも、好きなテレビが野球でつぶれた!ってのが少なからず影響している
と思うし。
それをやると次は「サッカーのせいで好きな番組がつぶれた!」ってなるんだよな
時間きっかりに終わるから、後番組への影響はないから野球ほどではないが。
結局野球離れも、好きなテレビが野球でつぶれた!ってのが少なからず影響している
と思うし。
665:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:55:42.99 ID:TER4Nxwi0
672:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:59:19.74 ID:En32VCee0
 >>638 
ストークシティを好きなチームであげるガキなんているのか?
ストークシティを好きなチームであげるガキなんているのか?
654:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:35:41.41 ID:aItqV0Vs0
653:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:35:21.45 ID:2VWVEHX20
 >>651 
デラップ砲に心を奪われたガキじゃね
デラップ砲に心を奪われたガキじゃね
 NBAのトップチームは黒人とのハーフでもほぼ不可能? 
650:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:33:25.22 ID:ynhlTDH80
655:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:36:30.73 ID:TER4Nxwi0
 >>641 
日本人でも可能だよ
日本人でも可能だよ
 ワールドシリーズ←誇張し過ぎ 
  
アメリカシリーズじゃいかんのか
アメリカシリーズじゃいかんのか
667:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:57:25.82 ID:fKiQi0Sa0
 >>666 
基本的にアメリカは国内で完結しちゃうからな
基本的にアメリカは国内で完結しちゃうからな
671:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 15:58:18.01 ID:uRtkT1PO0
 >>666 
これは思うわ。世界から球団よんでないでねぇだろ。日本の球団に負けそう
これは思うわ。世界から球団よんでないでねぇだろ。日本の球団に負けそう
 なんかサッカーって全然 
テレビでやらないよね
  
野球は高校野球もやってるし
テレビでやらないよね
野球は高校野球もやってるし
695:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 16:47:42.62 ID:eb2X1AtIP
699:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 16:49:57.55 ID:fKiQi0Sa0
 >>694 
BSは海外サッカーばっかだよ
BSは海外サッカーばっかだよ
703:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 16:55:34.44 ID:fKiQi0Sa0
704:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 16:55:34.96 ID:q3EFUGvU0
 >>702 
両方お薬だし同じくらい
両方お薬だし同じくらい
706:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 16:58:45.08 ID:eb2X1AtIP
 サッカー語る奴ってJリーグでは語れないよ 
世界的にみたら〜とかばっかで非常につまらん
世界的にみたら〜とかばっかで非常につまらん
707:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 17:02:49.60 ID:fKiQi0Sa0
 >>705 
野球部はそんな奴らばっかだわ
野球部はそんな奴らばっかだわ
708:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 17:11:58.07 ID:En32VCee0
 サカ豚があわれすぎるわwwwwwwwwwwwwwwwww 
  
はっきりいってマンUはたいしたチームでは無い。
人気があるかもしれないがそんなに強くはない。
しかもサッカーは11人だから野球より2人も多いから入れる可能性も高くなる。
実際、アジア人だと香川やパクチソンが入ってたけど、日本とか韓国のサッカーレベルは
世界で50位くらいだよ、実際はね。それなのに入れるのがマンU
  
一方、ヤンキースは人気も実力も兼ね備えた世界最強チーム。
ヤンキースにいたのは松井やイチローなど野球W杯で世界一になった
日本の選手たちだ。
  
弱小国の選手でも入れるのがマンU
世界一の選手でも入るのがたいへんなのがヤンキース
はっきりいってマンUはたいしたチームでは無い。
人気があるかもしれないがそんなに強くはない。
しかもサッカーは11人だから野球より2人も多いから入れる可能性も高くなる。
実際、アジア人だと香川やパクチソンが入ってたけど、日本とか韓国のサッカーレベルは
世界で50位くらいだよ、実際はね。それなのに入れるのがマンU
一方、ヤンキースは人気も実力も兼ね備えた世界最強チーム。
ヤンキースにいたのは松井やイチローなど野球W杯で世界一になった
日本の選手たちだ。
弱小国の選手でも入れるのがマンU
世界一の選手でも入るのがたいへんなのがヤンキース
717:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 17:29:31.44 ID:fKiQi0Sa0
 >>714 
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
716:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 17:27:55.63 ID:En32VCee0 << 718
 >>714 
おまえの中では世界ってのは極一部の限られた地域を指す単語なんだってことは分かった
おまえの中では世界ってのは極一部の限られた地域を指す単語なんだってことは分かった
718:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/02(土) 17:29:59.17 ID:q3EFUGvU0
(>> ソース)
![]()  | ジム・ホワイト¥ 2,249 Amazonで詳細を見る | 

0 件のコメント:
コメントを投稿