ニュー速VIP板 (123/216)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:13:25.53 ID:D5c4megh0
 途中で仲間になるとかはなしで 
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:14:38.89 ID:eSf4E/pR0 << 5
 特撮オタが喜ぶ 
  
メタルヒーローはボッコボコだな
メタルヒーローはボッコボコだな
  5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:17:57.98 ID:FzaYw8io0 << 7
 >>2 
カブタックやロボタックもちゃんとメタルヒーローに入れてください!
カブタックやロボタックもちゃんとメタルヒーローに入れてください!
  7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:18:35.44 ID:eSf4E/pR0
 >>5 
こうなったらロボコンも入れよう
こうなったらロボコンも入れよう
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:19:20.57 ID:Y4Bo75AF0 << 10
 戦隊の奴らは人数多いからゴリ押しで結構いけそうな気はするが 
仮面ライダーのあのめっちゃ早い人たちをどう倒すかだな
仮面ライダーのあのめっちゃ早い人たちをどう倒すかだな
 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:20:52.40 ID:22wL8OLZ0
 >>8 
タイムレンジャーやらアバレキラーやらレッドバスターやら
タイムレンジャーやらアバレキラーやらレッドバスターやら
 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:24:08.00 ID:qFcy8gEE0 << 32
 ホモにスポットがあたってつまらない 
 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:29:57.84 ID:1AMlcATP0
 >>19 
ディエンドの事か!
ディエンドの事か!
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:28:21.75 ID:WxLrPh8J0 << 35
 カブトのハイパークロックアップ使ったらロボ乗る時に攻撃されて乗れないと思う 
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:58:09.77 ID:a6OO3TK60
 >>29 
なんかわろた
なんかわろた
 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:59:17.89 ID:rY51XQhQ0
 >>29 
ドンドコVSゲキレンロボで太古の達人
ドンドコVSゲキレンロボで太古の達人
 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:29:16.98 ID:eSf4E/pR0 << 35
 ロボ呼ばれる前に電王の電車で轢き殺せ 
 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:30:00.56 ID:vP/URADC0 << 42
 スパイディ(メタルじゃないしぼっちだしでも巨大ロボ持ってるしどこに混ざればいいんだろう) 
 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:47:02.96 ID:unH8fbs+0
 >>33 
アベンジャーズ「ウチのメンバーだろうがお前は」
アベンジャーズ「ウチのメンバーだろうがお前は」
 戦隊側には何かライダー側みたいなチート能力の一つや二つくらいないのかよ? 
 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:31:18.55 ID:JmDackIP0
 >>34 
無駄にスケールはでかいけど
無駄にスケールはでかいけど
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:31:18.61 ID:YSP0yqrf0
 >>34 
もうキリンレンジャーって言うのも飽きたんですけど
もうキリンレンジャーって言うのも飽きたんですけど
 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:32:43.64 ID:kr0j6oJI0
 >>34 
忘れたが、すごい不幸な人いたな
忘れたが、すごい不幸な人いたな
 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:48:29.20 ID:wXgzN3wW0 << 44
 数の問題はライオトルーパーとゼクトルーパーでなんとかなる 
 >>43 
あんなんいっぱい居たところで・・・・・・
あんなんいっぱい居たところで・・・・・・
 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:53:28.51 ID:wXgzN3wW0
 >>44 
一応ライオトルーパーは中身オルフェノクだし一万人にもいるから戦力になるだろ
一応ライオトルーパーは中身オルフェノクだし一万人にもいるから戦力になるだろ
 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:54:15.72 ID:TECykNlJ0
 >>44 
ライオのスペック甞めんなただでさえG3級なのに中身オルフェノクで武装も豊富かつ1万人だぞ
ライオのスペック甞めんなただでさえG3級なのに中身オルフェノクで武装も豊富かつ1万人だぞ
 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:54:21.83 ID:9hFVUrG6O << 60
 大神龍が勝つ 
 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:58:58.49 ID:YSP0yqrf0
 >>51 
大神龍はザンギャックの第一次攻撃で倒されたって聞いたんだけどあれは公式じゃないんだっけ
大神龍はザンギャックの第一次攻撃で倒されたって聞いたんだけどあれは公式じゃないんだっけ
 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:56:26.42 ID:NH+uQp9x0 << 57
 電王が変身前のレンジャー潰して終わり 
 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 13:57:35.72 ID:FiBcjhcK0
 >>56 
これもアリか…
これもアリか…
 負けそうになればオーディンのタイムベントで時間戻せばいいけどこれ時間保護法に引っかかる? 
 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:01:32.21 ID:3GpRl0Vm0
 >>64 
ハイパークロックアップも戻せるよねライダーチート多すぎ
ハイパークロックアップも戻せるよねライダーチート多すぎ
 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:01:36.12 ID:rY51XQhQ0 << 71
 >>64 
謎時空でタイムロボと戦うオーディンとか見てみたい
謎時空でタイムロボと戦うオーディンとか見てみたい
 71: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15)  2013/02/24(日) 14:04:01.78 ID:FzaYw8io0 << 74
 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:05:50.87 ID:YSP0yqrf0 << 79
 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:09:02.35 ID:YSP0yqrf0
 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:01:59.23 ID:AZvP8pwh0 << 69
 戦隊が特異点を倒す方法はあるのか 
 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:02:43.84 ID:YSP0yqrf0
 >>67 
そら封印よ
そら封印よ
 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:03:52.77 ID:rY51XQhQ0 << 77
 凄まじいチートなのに忘れ去られてるクウガアルティメットさん 
 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:07:16.12 ID:wXgzN3wW0 << 80
 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:08:41.46 ID:rY51XQhQ0 << 85
 >>77 
スペックもさることながら発火能力持ってるから相手視認した時点で火だるまに出来るんだぜ、ヤベェこえぇ
スペックもさることながら発火能力持ってるから相手視認した時点で火だるまに出来るんだぜ、ヤベェこえぇ
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:11:14.92 ID:wXgzN3wW0
 戦隊に詳しい奴が少なくてライダー有利になるいつもの流れ 
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:45:54.38 ID:22wL8OLZ0
 結局>>72 
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 16:05:35.07 ID:znZvBpObP
 >>72だな 
戦隊側が殆ど印象論で片付けられててワロタ
戦隊側が殆ど印象論で片付けられててワロタ
 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:09:22.56 ID:snyo+Ppi0 << 93
 800万度の熱で死なない 
ゲル化して攻撃が当たらない
どうやって倒すんだよ
ゲル化して攻撃が当たらない
どうやって倒すんだよ
 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:14:06.56 ID:IWGiDkr/O
 >>82 
さらにロボライダー一人で巨大ロボットはハッキングして操れる
さらにロボライダー一人で巨大ロボットはハッキングして操れる
 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:11:42.23 ID:VOgXfN1K0 << 90
 デカベースロボは量産型らしいのだがそれは… 
 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:13:37.07 ID:rY51XQhQ0
 平成ライダーの話しか出てこないあたりゆとりしかいないのか 
 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:16:14.65 ID:FiBcjhcK0
 >>91 
バイオライダー引き合いに出すつもりかッ
バイオライダー引き合いに出すつもりかッ
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:20:33.19 ID:+NDV/zVP0 << 108
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:27:31.16 ID:ZkpF8S2d0
 >>108 
一応ソースを出しておけよ
一応ソースを出しておけよ
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:29:17.62 ID:unH8fbs+0 << 120
 >>111 
究極クウガ
パンチ力:80t
キック力:100t
ジャンプ力:ひと跳び90m
走力:100mを1秒
  
1号
パンチ力:60t
キック力:90t
ジャンプ力:ひと跳び25m
走力:100mを1.5秒
  
V3
パンチ力:90t
キック力:100t
ジャンプ力:ひと跳び60m
走力:100mを1.6秒
究極クウガ
パンチ力:80t
キック力:100t
ジャンプ力:ひと跳び90m
走力:100mを1秒
1号
パンチ力:60t
キック力:90t
ジャンプ力:ひと跳び25m
走力:100mを1.5秒
V3
パンチ力:90t
キック力:100t
ジャンプ力:ひと跳び60m
走力:100mを1.6秒
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:30:36.01 ID:rY51XQhQ0
 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:14:03.46 ID:a6OO3TK60 << 94
 フォーゼ「宇宙持ってったら終わりじゃん」 
 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:14:34.91 ID:rY51XQhQ0
 >>92 
いくぜメガ!
いくぜメガ!
 97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:16:01.75 ID:JmDackIP0
 >>95 
2次元こそ最強だしな
2次元こそ最強だしな
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:16:04.86 ID:YSP0yqrf0
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:20:23.20 ID:rY51XQhQ0
 >>100 
なんだろう、ガオレンジャーを思い出す
なんだろう、ガオレンジャーを思い出す
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:17:47.67 ID:2Xnrbkzw0 << 115
 基本的に5vs1な時点で詰んでる 
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:26:46.95 ID:0Ti0IHdDO << 116
 >>102 
寄って集ってライダーをリンチする戦隊ヒーロー浮かんでワロタ
寄って集ってライダーをリンチする戦隊ヒーロー浮かんでワロタ
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:27:25.95 ID:rY51XQhQ0
 >>115 
そこでカーレンジャー理論ですよ
そこでカーレンジャー理論ですよ
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:24:49.15 ID:4cJ6l7Z20 << 113
 ディケイド激情態はベルト超脆いぞ 
ヒーロー大戦でもゴーカイレッドとゴーバスのほうが強かったし
幻のレンジャーキーは巨大戦力に変身し放題
ヒーロー大戦でもゴーカイレッドとゴーバスのほうが強かったし
幻のレンジャーキーは巨大戦力に変身し放題
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:26:03.75 ID:FiBcjhcK0
 ちなみに 
ライダーマン
パンチ力:5t
キック力:10t
ジャンプ力:ひと跳び20m
走力:100mを?秒
  
仮面ライダーカイザ
パンチ力:3t
キック力:7t
ジャンプ力:ひと跳び30m
走力:100mを6.3秒
  
NEW電王
パンチ力:6t
キック力:7t
ジャンプ力:ひと跳び38m
走力:100mを4秒
  
ライダーマンもその辺の平成2号とかよりは強い
ライダーマン
パンチ力:5t
キック力:10t
ジャンプ力:ひと跳び20m
走力:100mを?秒
仮面ライダーカイザ
パンチ力:3t
キック力:7t
ジャンプ力:ひと跳び30m
走力:100mを6.3秒
NEW電王
パンチ力:6t
キック力:7t
ジャンプ力:ひと跳び38m
走力:100mを4秒
ライダーマンもその辺の平成2号とかよりは強い
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:34:13.55 ID:YSP0yqrf0 << 126
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:36:26.45 ID:YSP0yqrf0
 >>126 
スーツ着るだけで怪人バッタ男と同じくらい跳べるのならやっぱり超人じゃね?
スーツ着るだけで怪人バッタ男と同じくらい跳べるのならやっぱり超人じゃね?
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:38:53.65 ID:unH8fbs+0 << 135
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:40:53.03 ID:rY51XQhQ0
 >>133 
おお…もう…片手で粉砕されそう
おお…もう…片手で粉砕されそう
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:41:19.52 ID:wXgzN3wW0 << 137
 ただのライダースレになってるけん 
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:42:52.92 ID:suYgNhUM0
 >>136 
戦隊勝てそうに無いんだもの
戦隊勝てそうに無いんだもの
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:43:04.51 ID:ywT3xYPh0 << 144
 555系統はスペック自体は低めなもののそれを補ってあまりある猛毒性のフォトンブラッドが武器 
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:46:39.77 ID:VOgXfN1K0
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:45:09.56 ID:nYUS12Ld0 << 142
 おい戦隊が空気 
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:45:54.70 ID:YSP0yqrf0
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:47:26.22 ID:mVC8KAxS0 << 146
 でも結局最後にはショッカーが出しゃばるんでしょ? 
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:48:04.07 ID:rY51XQhQ0
 >>145 
そして戦隊とライダーがタッグを組むんでしょ?
そして戦隊とライダーがタッグを組むんでしょ?
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:49:31.68 ID:wXgzN3wW0 << 151
 戦隊で一番強い組織ってやっぱザンギャックなの? 
  
あいつら大神龍倒したんだろ
あいつら大神龍倒したんだろ
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:53:14.16 ID:YcSqzqKb0 << 153
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:00:06.86 ID:wXgzN3wW0
 >>151 
あんだけ強えなら最初からあの主砲で地球攻撃すればよかったのにな
あんだけ強えなら最初からあの主砲で地球攻撃すればよかったのにな
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:50:12.95 ID:lBrGpkRa0 << 150
 マジレンジャー「 」 
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 14:51:49.23 ID:YSP0yqrf0
 >>149 
話の中に混じれんじゃー、なんちゃって
話の中に混じれんじゃー、なんちゃって
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:05:34.44 ID:D8IbJWe10 << 157
 ロボなしならムキムキのライダーが勝つ 
戦隊なんてスーツ着てるだけの細マッチョだからな
但しロボが出てくると戦隊が勝つ
これは近年の映画で巨大な敵が出た時にライダー達が力を合わせて倒してたが、
一体倒すのにあんなに大袈裟なクライマックスシーンがあるんだから勝てるはずがない
Jは巨大化できるが結局ロボの数で負ける
戦隊なんてスーツ着てるだけの細マッチョだからな
但しロボが出てくると戦隊が勝つ
これは近年の映画で巨大な敵が出た時にライダー達が力を合わせて倒してたが、
一体倒すのにあんなに大袈裟なクライマックスシーンがあるんだから勝てるはずがない
Jは巨大化できるが結局ロボの数で負ける
 >>156 
ロボライダーでロボットはハッキングされる
ロボライダーでロボットはハッキングされる
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:12:44.76 ID:ywT3xYPh0 << 167
 >>157 
ギンガイオーやアバレンオーは生命体だし、マジキングに至っては本人だぞ
ギンガイオーやアバレンオーは生命体だし、マジキングに至っては本人だぞ
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:17:07.54 ID:IWGiDkr/O << 170
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:21:33.57 ID:YSP0yqrf0 << 182
 >>167 
戦隊1号ロボ最強の大連王が生物タイプだからたぶん大丈夫
戦隊1号ロボ最強の大連王が生物タイプだからたぶん大丈夫
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:08:13.20 ID:+HKneAon0 << 162
 皆G3-XのケルベロスとかG4のミサイルで駆逐できるだろ 
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:11:15.98 ID:ywT3xYPh0 << 166
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:14:44.29 ID:rY51XQhQ0
 >>162 
G4の中にオルフェノク入れれば解決じゃね?
G4の中にオルフェノク入れれば解決じゃね?
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:08:55.43 ID:JmDackIP0 << 163
 メガレンジャーの攻撃力の意味はよくわからないけど足の早さとかみると、単純戦闘力は一号らへんとぐらいありそう 
  
戦士AT(攻撃力)DF(防御力)SP(スピード)/括弧内は通常の単位に換算ジャンプ力
レッド300350400(3.0秒/100m)30m
ブラック400350350(4.0秒/100m)25m
ブルー280300350(3.0秒/100m)30m
イエロー280300350(5.0秒/100m)20m
ピンク300350400(5.0秒/100m)20m
シルバー280300350(4.0秒/100m)25m
  
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC#section_5
戦士AT(攻撃力)DF(防御力)SP(スピード)/括弧内は通常の単位に換算ジャンプ力
レッド300350400(3.0秒/100m)30m
ブラック400350350(4.0秒/100m)25m
ブルー280300350(3.0秒/100m)30m
イエロー280300350(5.0秒/100m)20m
ピンク300350400(5.0秒/100m)20m
シルバー280300350(4.0秒/100m)25m
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC#section_5
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:12:16.24 ID:JmDackIP0
 >>159 
>メガレンジャーの攻撃力の意味はよくわからないけど足の早さとかみると、単純戦闘力は一号らへんとぐらいありそう
>
>戦士AT(攻撃力)DF(防御力)SP(スピード)/括弧内は通常の単位に換算ジャンプ力
>レッド300/350/400(3.0秒/100m)30m
>ブラック400/350/350(4.0秒/100m)25m
>ブルー280/300/350(3.0秒/100m)30m
>イエロー280/300/350(5.0秒/100m)20m
>ピンク300/350/400(5.0秒/100m)20m
>シルバー280/300/350(4.0秒/100m)25m
>
>http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC#section_5
>メガレンジャーの攻撃力の意味はよくわからないけど足の早さとかみると、単純戦闘力は一号らへんとぐらいありそう
>
>戦士AT(攻撃力)DF(防御力)SP(スピード)/括弧内は通常の単位に換算ジャンプ力
>レッド300/350/400(3.0秒/100m)30m
>ブラック400/350/350(4.0秒/100m)25m
>ブルー280/300/350(3.0秒/100m)30m
>イエロー280/300/350(5.0秒/100m)20m
>ピンク300/350/400(5.0秒/100m)20m
>シルバー280/300/350(4.0秒/100m)25m
>
>http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC#section_5
 ロボライダーは他の星やら未来の機械にも効果あるの? 
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:39:42.91 ID:IWGiDkr/O
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:20:26.34 ID:wXgzN3wW0
 >>168 
その時不思議なことが起こった
その時不思議なことが起こった
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:25:23.06 ID:c4fik8OK0 << 173
 結局その時放送してるやつが一番強いから 
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:26:35.48 ID:JmDackIP0
 >>172 
補正か
補正か
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:34:02.81 ID:rL1YXgDS0 << 179
 単純に数でヒーロー戦隊圧倒しそうだけどな 
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:36:08.35 ID:QGnQVZUb0 << 181
 >>177 
お前スーパー戦隊も仮面ライダーもよく知らないだろ
お前スーパー戦隊も仮面ライダーもよく知らないだろ
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:43:43.58 ID:QGnQVZUb0
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:47:26.08 ID:IWGiDkr/O
 >>181 
仮面ライダー4号の称号を忘れるとはいい度胸だ
仮面ライダー4号の称号を忘れるとはいい度胸だ
 RX→4人 
電王→5人
オーズ→50人中6人くらい別コンボ
ディケイド→イリュージョン+ジェミニ+トリックベント等
あわわ・・・
電王→5人
オーズ→50人中6人くらい別コンボ
ディケイド→イリュージョン+ジェミニ+トリックベント等
あわわ・・・
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:51:48.56 ID:wXgzN3wW0
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:53:26.82 ID:ywT3xYPh0 << 208
 >>200 
ディケイドって敵の力も使えたっけ?
ディケイドって敵の力も使えたっけ?
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 16:04:33.05 ID:x1wbUBft0
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 16:05:16.45 ID:q/LIQ9FRO
 >>210 
ジェミニてそっちかもうどんなカードあったか忘れてたわ
ジェミニてそっちかもうどんなカードあったか忘れてたわ
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:47:27.46 ID:eIh+d7/m0 << 194
 ブレイドなんて死なねーのにどうやって対処するんだよ 
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:50:27.64 ID:ywT3xYPh0 << 196
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:51:19.58 ID:YSP0yqrf0
 >>194 
不死身の奴を封印っつったらゲキレンジャーでやってたよな
不死身の奴を封印っつったらゲキレンジャーでやってたよな
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:55:14.59 ID:CX7eWNL70 << 206
 カブトとかは火力はそうでもないし戦隊からすると響鬼系のほうがつらそう 
あいつら火力やばい
あいつら火力やばい
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/24(日) 15:57:28.16 ID:rY51XQhQ0
 >>203 
響棒でロボをドンドンドンガラガッシャンやられたら辛そう
響棒でロボをドンドンドンガラガッシャンやられたら辛そう
(>> ソース)
![]()  | 講談社¥ 1,470  
 Amazonで詳細を見る | 

0 件のコメント:
コメントを投稿