ニュー速VIP板 (128/330)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 21:14:20.30 ID:7XNdmjPE0
 バーザムぐらい? 
 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 21:19:53.81 ID:EXdcdYLK0
 >>9 
お前強いな
お前強いな
 ガンダム 
ガンダムmkⅡ
ガンダム試作◯号機
強い順分かるやついる?
ガンダムmkⅡ
ガンダム試作◯号機
強い順分かるやついる?
 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 21:42:15.44 ID:5JGWw4WO0
 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 21:26:33.94 ID:4X22tK3q0
 >>18 
ジェネ厨かvs厨臭い
ジェネ厨かvs厨臭い
 29:キュア坊主 ◆cpreCureyCoI  2012/03/12(月) 21:30:39.82 ID:VyqxuRjF0
 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 21:33:06.05 ID:RNnJLzl/0
 >>18 
ステイメンはひょっとしたらリックディアスに匹敵するくらいの性能らしい
ステイメンはひょっとしたらリックディアスに匹敵するくらいの性能らしい
 ガザC<ジムII=ハイザック=ガルバルディβ<メタス=ネモ=Gディフェンサー 
<マラサイ=リック・ディアス=ガンダムMk-II=バーザム=ボリノーク・サマーン
<百式=ディジェ<アッシマー<ギャプラン(調節)<ハンブラビ<ギャプラン
<メッサーラ<ガブスレイ<バイアラン<パラス・アテネ=スーパーガンダム
<Zガンダム=バウンド・ドック=ジ・O=キュベレイ<サイコガンダム<サイコガンダムMk-II
<マラサイ=リック・ディアス=ガンダムMk-II=バーザム=ボリノーク・サマーン
<百式=ディジェ<アッシマー<ギャプラン(調節)<ハンブラビ<ギャプラン
<メッサーラ<ガブスレイ<バイアラン<パラス・アテネ=スーパーガンダム
<Zガンダム=バウンド・ドック=ジ・O=キュベレイ<サイコガンダム<サイコガンダムMk-II
 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 21:37:46.67 ID:7XNdmjPE0
 >>43 
やっぱりバーザムと一緒だったんや!
やっぱりバーザムと一緒だったんや!
 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 21:43:11.17 ID:XSYgpz400
 58: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/12(月) 21:42:10.63 ID:jkYgMbuP0 << 76
 GP01Fbは、Zには勝てないと思うな 
スペックは勝ってても
スペックは勝ってても
 >>58 
そりゃそうだろ
カミーユはMSよりも遥かに小さく不規則に動きまくるファンネルすら簡単に撃ち抜くんだぞ
オールドタイプが性能差だけで最強ニュータイプに勝てるはずもない
でもFbの設定はやり過ぎって感はある
全くZに繋がらん
  
そりゃそうだろ
カミーユはMSよりも遥かに小さく不規則に動きまくるファンネルすら簡単に撃ち抜くんだぞ
オールドタイプが性能差だけで最強ニュータイプに勝てるはずもない
でもFbの設定はやり過ぎって感はある
全くZに繋がらん
 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 21:56:48.21 ID:Je4wB2ZR0 << 85
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 21:57:23.16 ID:dOOIglEf0
 >>81 
ハマーンの頭に土足で入ったときじゃね
ハマーンの頭に土足で入ったときじゃね
 86: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/12(月) 21:57:46.20 ID:jkYgMbuP0 << 99
 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:04:00.99 ID:iEaHqOr90 << 107
 >>86 
コウレベルのパイロット同士だったらFbじゃね?
コウが可変MSを器用に扱えるとは思えん
単純に機動力の勝るFbの方が扱いやすいんじゃないかな
一般のドライバーがMTとAT乗ったらどっちが速いみたいな感じで
コウレベルのパイロット同士だったらFbじゃね?
コウが可変MSを器用に扱えるとは思えん
単純に機動力の勝るFbの方が扱いやすいんじゃないかな
一般のドライバーがMTとAT乗ったらどっちが速いみたいな感じで
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:06:15.58 ID:3PLNaUDm0
 Zがビーム弾いたのはカミーユの感応波をバイオセンサーが増幅して 
周囲のミノ粉に作用してIフィールドを形成したため
  
とかだったよ
周囲のミノ粉に作用してIフィールドを形成したため
とかだったよ
 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 21:55:59.56 ID:dJLXDaqxO
 94: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/12(月) 22:00:31.52 ID:jkYgMbuP0
 >>74 
逆シャアのラストでアクシズ押し返したのも
地球を覆っているミノ粉に、νとサザビーのサイコフレームと
チェーンのT字サイコフレームが共鳴して
それで発生した巨大なIフィールドがアクシズを押し返した
  
らしいよ
逆シャアのラストでアクシズ押し返したのも
地球を覆っているミノ粉に、νとサザビーのサイコフレームと
チェーンのT字サイコフレームが共鳴して
それで発生した巨大なIフィールドがアクシズを押し返した
らしいよ
 あのMk-Ⅱのライフルは案外役に立っていると思う 
エネルギーパックのライフルってあのときMk-Ⅱしか持ってなかった気がする
エネルギーパックのライフルってあのときMk-Ⅱしか持ってなかった気がする
 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:00:00.56 ID:eH1D/PtH0
 >>80 
AOZ見る限りだいぶ前からアスワンのジム改が持ってる
AOZ見る限りだいぶ前からアスワンのジム改が持ってる
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:00:46.53 ID:6MrwqEEs0 << 103
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:04:32.32 ID:jxD7q1f90
 可変機は、バーニアの推力を集約するためということで納得していたが 
ハンブラビの変形でいろいろ心の中のものが崩れた。
ハンブラビの変形でいろいろ心の中のものが崩れた。
 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 21:59:02.03 ID:dOOIglEf0
 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:01:01.70 ID:dJLXDaqxO
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:04:28.10 ID:UW4zhPFS0
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:04:01.54 ID:tDvIeZvu0
 >>98 
えっ
えっ
102: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/12(月) 22:04:30.35 ID:jkYgMbuP0
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:06:46.70 ID:RNnJLzl/0 << 125
 MS形態で限定してもfbよりZのが強いと思うけどな。所詮2世代前の機体だし。 
 >>109 
ところがどっこいアニメ製作した奴らの悪ノリでえらいことになってる
この時の技術は完全に凍結封印されたので後世のMSには反映されなかったという設定を採用しないと宇宙世紀の世界観が壊れるほどにな
デンドロやノイエなんか逆シャア時代の化け物だろ普通
ところがどっこいアニメ製作した奴らの悪ノリでえらいことになってる
この時の技術は完全に凍結封印されたので後世のMSには反映されなかったという設定を採用しないと宇宙世紀の世界観が壊れるほどにな
デンドロやノイエなんか逆シャア時代の化け物だろ普通
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:15:03.90 ID:RNnJLzl/0
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:17:11.62 ID:dJLXDaqxO
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:07:08.33 ID:TTQm6HYi0 << 116
 マーフィー隊の最後に登場したMSだかMAだかよく分からん奴も 
トンデモ性能だった気がする
トンデモ性能だった気がする
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:09:21.05 ID:TTQm6HYi0 << 133
 >>116 
それかも、なんかラスト無双してなかった?
それかも、なんかラスト無双してなかった?
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:27:13.67 ID:dJLXDaqxO
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:28:08.17 ID:LVWu/ARO0
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:26:32.29 ID:SExt+dNb0 << 193
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:29:16.04 ID:UW4zhPFS0
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:08:20.77 ID:0Tqt1QfN0 << 288
 Mk-2のすごさは性能じゃない 
 スペックだけ高くてもなあ。 
ガンダムでスペックなんて大してアテにならんし
劇中描写見てもfbがそんなチートな機動力有してるようには見えん。
ガンダムでスペックなんて大してアテにならんし
劇中描写見てもfbがそんなチートな機動力有してるようには見えん。
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:14:27.83 ID:BK+YiwAx0
 >>120 
常に前に出続けたコウが生き残ったのは間違いなくガンダムの性能のおかげ
常に前に出続けたコウが生き残ったのは間違いなくガンダムの性能のおかげ
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:10:58.97 ID:WMsbez9fP << 130
 >>120 
ヴァルヴァロとの戦闘でチートスペックを存分に発揮してたと思うが
ヴァルヴァロとの戦闘でチートスペックを存分に発揮してたと思うが
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:12:14.04 ID:RNnJLzl/0
 >>124 
プラズマリーダーでビリビリやられてハサミに挟まれてた印象しかないわ
プラズマリーダーでビリビリやられてハサミに挟まれてた印象しかないわ
 拡散バズーカの意味の無さ 
あれ何のために存在してるんだろ
あれ何のために存在してるんだろ
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:13:22.43 ID:UW4zhPFS0
 >>121 
直撃コース外れたらモニターとか潰す散弾になるって強くね?
直撃コース外れたらモニターとか潰す散弾になるって強くね?
146: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/12(月) 22:16:58.07 ID:jkYgMbuP0
122: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/12(月) 22:10:14.15 ID:jkYgMbuP0 << 139
 第3世代のZ 
第1世代のFb
  
でもνは第2世代
第1世代のFb
でもνは第2世代
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:18:03.08 ID:goxJtzVaO << 178
 >>139 
リニアシートもムーバブルフレームもガンダリウムγも採用されてないのに2.5世代ってなんじゃそら。
リニアシートもムーバブルフレームもガンダリウムγも採用されてないのに2.5世代ってなんじゃそら。
156: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/12(月) 22:19:41.16 ID:jkYgMbuP0 << 162
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:21:16.19 ID:eH1D/PtH0 << 175
 >>156 
バックパックの一部にムーバブルフレーム部分的に使われてるけどな
バックパックの一部にムーバブルフレーム部分的に使われてるけどな
175: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/12(月) 22:25:03.71 ID:jkYgMbuP0 << 255
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:46:19.36 ID:N55pcxK70
 >>175 
ヘイズルが1.5世代とかあったな
ヘイズルが1.5世代とかあったな
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:12:42.70 ID:UAUlgqOY0 << 145
 玉に思うんだけどカミーユがユニコーンに乗ったらどうなんの? 
シンクロ率400%で溶けちゃったりするの?
シンクロ率400%で溶けちゃったりするの?
 >>131 
カミーユってキチガイだし優しさとは対極にいるからDモードに呑まれてバーサーカー化して終わり
カミーユってキチガイだし優しさとは対極にいるからDモードに呑まれてバーサーカー化して終わり
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 23:03:47.48 ID:5JGWw4WO0
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:18:50.43 ID:BK+YiwAx0
 >>145 
もう一回Z見て来い
もう一回Z見て来い
 ガンダム試作1号機フルバーニアン 
全備重量 74.0 t
出力 2045kw
(総推力) 234,000kg
推力重量比 3.162
  
  
Zガンダム
全備重量 62,3 t
出力 2020kw
(総推力)112,600kg
推力重量比 1.807
  
ウェイブライダー形態
240,000kg(推定)
推力重量比 3.852
  
  
ほら、これならにわかのお前らも分かっただろ?
いくらFbの推力がでかくても推力比で考えればZの方が……あれ?
全備重量 74.0 t
出力 2045kw
(総推力) 234,000kg
推力重量比 3.162
Zガンダム
全備重量 62,3 t
出力 2020kw
(総推力)112,600kg
推力重量比 1.807
ウェイブライダー形態
240,000kg(推定)
推力重量比 3.852
ほら、これならにわかのお前らも分かっただろ?
いくらFbの推力がでかくても推力比で考えればZの方が……あれ?
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:19:50.37 ID:iGm1SCct0
 >>151 
GP-01まじチートってことがわかりました!
GP-01まじチートってことがわかりました!
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:21:14.63 ID:iEaHqOr90
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:21:22.92 ID:6MrwqEEs0
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:25:32.73 ID:y616GqoYP << 187
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:27:22.63 ID:3PLNaUDm0
 >>178 
それなら1.5世代になるんじゃね? と言いたいんだと思う
それなら1.5世代になるんじゃね? と言いたいんだと思う
 黒いガンダムとか言ってるけど青い 
シャアの機体も全然赤くないし富野は色弱なのか
シャアの機体も全然赤くないし富野は色弱なのか
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:24:47.51 ID:jxD7q1f90
 >>155 
つ青信号
つ青信号
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:26:00.02 ID:BK+YiwAx0
 >>171 
えっ
えっ
 結局、fbはスペック高いだけなんだよな。 
ガンダムでスペック設定なんて全くアテにならんのに。
ガンダムでスペック設定なんて全くアテにならんのに。
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:24:41.86 ID:3PLNaUDm0
 >>168 
だからこそ、結構いい加減に決めたと思いたいが
だからこそ、結構いい加減に決めたと思いたいが
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:27:16.44 ID:cY6SgPy70
 コウが弱いってのもあったんだろうが劇中でゲルググやザクにすら手こずってる 
fbをカタログスペックだけ見てZより上って鼻で笑いたくなっちゃうんだが
fbをカタログスペックだけ見てZより上って鼻で笑いたくなっちゃうんだが
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:29:51.05 ID:SExt+dNb0
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:32:46.22 ID:RNnJLzl/0
 >>195 
アレ中身別物だぞ
アレ中身別物だぞ
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:32:57.01 ID:iEaHqOr90 << 213
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:35:16.90 ID:y616GqoYP
202: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/12(月) 22:31:54.83 ID:jkYgMbuP0 << 218
 だからね、Z計画ってのは 
Zガンダムを作るための計画で、Zガンダム完成にいたるまでの機体に
γ、δとコードを与えていった結果なのよ
Zガンダムを作るための計画で、Zガンダム完成にいたるまでの機体に
γ、δとコードを与えていった結果なのよ
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:40:39.48 ID:0Tqt1QfN0
 >>218 
変形する強いMS作ろうぜ
↓
リックできた
↓
百式できたけど変形できないな
↓
MK-2のフレームすげえ!これ使おうぜ!
カミーユとアストナージとかいうやつの設計なかなかやるじゃん!これも使ってみるわ
↓
Zの鼓動
変形する強いMS作ろうぜ
↓
リックできた
↓
百式できたけど変形できないな
↓
MK-2のフレームすげえ!これ使おうぜ!
カミーユとアストナージとかいうやつの設計なかなかやるじゃん!これも使ってみるわ
↓
Zの鼓動
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:40:52.98 ID:dJLXDaqxO
227: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/12(月) 22:38:59.38 ID:jkYgMbuP0 << 233
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:40:27.29 ID:SExt+dNb0
 百式ってなんで金ぴかなの? 
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:33:14.01 ID:0Tqt1QfN0
 >>203 
耐ビームコーティング
耐ビームコーティング
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:34:17.93 ID:4sNsk35b0
 >>203 
赤いのばっかになっちゃったからさらに目立つため
赤いのばっかになっちゃったからさらに目立つため
210: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/12(月) 22:34:19.78 ID:jkYgMbuP0
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:35:42.00 ID:UW4zhPFS0
 >>203 
マラサイとかガルバルとか普通に赤っぽいのがいっぱいになったからより目立つのをヘタレなりに考えたんじゃねwww
マラサイとかガルバルとか普通に赤っぽいのがいっぱいになったからより目立つのをヘタレなりに考えたんじゃねwww
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:35:21.71 ID:iGm1SCct0 << 219
219: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/12(月) 22:37:14.22 ID:jkYgMbuP0
 >>214 
その設定名前に関してのやつでしょ
その設定名前に関してのやつでしょ
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:39:51.35 ID:4sNsk35b0
 >>217 
ギレンの野望だとハイザックの万能っぷりがヤバイ
ギレンの野望だとハイザックの万能っぷりがヤバイ
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:38:34.19 ID:dOOIglEf0
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:44:52.88 ID:tDvIeZvu0
 >>221 
ジムキャノンⅡでハチの巣だけどな
ジムキャノンⅡでハチの巣だけどな
232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:40:18.68 ID:Je4wB2ZR0 << 248
 アナザー以降はこういう詳細なカタログスペックって出さなくなっていったけど、 
正解だったかもしれんね……
正解だったかもしれんね……
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 23:04:18.37 ID:jxD7q1f90
 >>248 
リーオー比で何十パーセント増しくらいだっけ?
リーオー比で何十パーセント増しくらいだっけ?
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:46:07.37 ID:Je4wB2ZR0 << 261
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:50:04.84 ID:6MrwqEEs0 << 265
 >>253 
一回W外伝機体のスペック出してきた奴がいてこの機体が一番つえーんだよって怒鳴り散らしてる奴がいたな
一回W外伝機体のスペック出してきた奴がいてこの機体が一番つえーんだよって怒鳴り散らしてる奴がいたな
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:52:45.00 ID:lJAQXj/c0
 >>261 
むしろ元々スペックの設定あるの知らなくて見劣りしないように高めに設定しちゃったんじゃなかった?
むしろ元々スペックの設定あるの知らなくて見劣りしないように高めに設定しちゃったんじゃなかった?
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:46:14.11 ID:0Tqt1QfN0 << 260
 >>248 
seedも弱い弱い言われるけど根幹が違うからアナザーはよくわかんないよな
seedも弱い弱い言われるけど根幹が違うからアナザーはよくわかんないよな
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:52:09.42 ID:Je4wB2ZR0 << 271
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:55:43.47 ID:Pu2LOC+K0
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:53:51.02 ID:0Tqt1QfN0 << 278
278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 22:59:09.07 ID:dJLXDaqxO
 ロベルトとアポリーとか余裕すぎだろ 
一番たまにわからなくなるランキング1位は
ウィッツとロアビィ
一番たまにわからなくなるランキング1位は
ウィッツとロアビィ
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 23:05:56.10 ID:zt5I+twb0
 >>291 
オスカーとマーカーのがわからなくなると思う
オスカーとマーカーのがわからなくなると思う
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 23:07:54.61 ID:lVqRAfeq0
 >>291 
ロン毛がロアビィでレッツパーリーがウィッツだ余裕だろ
ロン毛がロアビィでレッツパーリーがウィッツだ余裕だろ
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 23:10:04.48 ID:GE+e049cO
 >>291 
シーブックとセシリーの親父は広いデコとヒゲ、あとは序盤のコロコロ変わる視点のせいでわけがわからなくなる
シーブックとセシリーの親父は広いデコとヒゲ、あとは序盤のコロコロ変わる視点のせいでわけがわからなくなる
 ちなみに∀ 
全高 20.0m
重量 28.6t、17.5t(稼動重量)
出力 27,000kW(±5,000)
IFBDで中身すっかすか設定でこの重さだからW軽いな
全高 20.0m
重量 28.6t、17.5t(稼動重量)
出力 27,000kW(±5,000)
IFBDで中身すっかすか設定でこの重さだからW軽いな
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 23:08:50.32 ID:SExt+dNb0
303: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/12(月) 23:09:04.92 ID:jkYgMbuP0
 一応設定としては、F91以降の機体は 
サイコフレームを発展させたマルチコントラクションアーマーを使ってて
装甲・フレームが電装体、電子機器も兼ねるようになって
大幅な軽量化を実現させた
サイコフレームを発展させたマルチコントラクションアーマーを使ってて
装甲・フレームが電装体、電子機器も兼ねるようになって
大幅な軽量化を実現させた
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 23:08:37.91 ID:RNnJLzl/0
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/12(月) 23:10:10.59 ID:U7JfFUe60
 >>297 
被弾したら修理代かかりそうだし、信頼性もヤバそう
被弾したら修理代かかりそうだし、信頼性もヤバそう
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿