ニュー速VIP板 (201/782)
 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:46:16.89 ID:i8fqJeuU0
 >>1で出ててワロタ 
あんまりの出来に途中で席立っちゃったんだよな
あんまりの出来に途中で席立っちゃったんだよな
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 08:22:56.80 ID:MMZ4uPaWO
 >>1で出てた 
714:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 12:57:33.52 ID:rMh6m87K0
 摸倣犯って書こうとしたらまさかの>>1だった 
 しろくまカフェ 
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:35:17.64 ID:y9umDOsR0
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:42:14.34 ID:Pp0prw8mi
 >>2 
これしかない
これしかない
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 08:06:47.10 ID:PAagKlGS0
410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:08:10.55 ID:ReKtqzqD0
 >>2 
やるやんけ
やるやんけ
 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 08:04:06.96 ID:F8LJyAQt0 << 107
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 08:15:13.44 ID:F8LJyAQt0
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:08:49.98 ID:Ie6o9lmp0
 >>107 
これ見る限りアニメスタッフや制作会社が悪いんじゃなくて編集部が糞ってことに見えるんだけどそれでおk?
これ見る限りアニメスタッフや制作会社が悪いんじゃなくて編集部が糞ってことに見えるんだけどそれでおk?
 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:38:17.45 ID:ixnWWCVI0
 >>5 
なんか言ってたっけ
なんか言ってたっけ
515:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:47:24.46 ID:3u627INs0 << 520
 >>5 
スタッフがロゼを兵士にレイプされるって事にしようとしたんだっけ?
スタッフがロゼを兵士にレイプされるって事にしようとしたんだっけ?
520:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:49:31.87 ID:oBf8A6hXO
 >>515 
ロゼがああならなかったらウインリィがレイプされる所だった
ロゼがああならなかったらウインリィがレイプされる所だった
 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:36:22.59 ID:ixnWWCVI0
 >>7 
確か巻末につらつら書いていたな
確か巻末につらつら書いていたな
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 08:08:28.60 ID:4D6CRBFH0
544:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:58:21.78 ID:lNwbReOU0
 >>7ででたのに赤くなってないとか 
718:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 13:02:11.01 ID:aVC6hUHJ0
 >>7 
まじでこれ
まじでこれ
 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:37:28.50 ID:woBpdDAl0
 >>10だな 
 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:45:03.89 ID:jVMv22DLO
 >>10 
そんなものはない
そんなものはない
694:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 12:37:15.77 ID:jlABsTVn0
 >>10 
これだわ
これだわ
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:38:56.62 ID:oTVHzQWQO << 40
 うる星やつらだろうがゆとり共 
一番酷かったのが劇場版ビューティフルドリーマー
アニメもちらほらレイプされてたな
一番酷かったのが劇場版ビューティフルドリーマー
アニメもちらほらレイプされてたな
 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:54:39.81 ID:jVMv22DLO
 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:55:45.49 ID:oTVHzQWQO << 91
 >>40 
いやいやなんで原作批判が評価されてんだよ
第一原作は高橋留美子によって完璧に完成されてるのになんでイカ臭いジジイが勝手に手加えてんの?
  
原作を忠実に再現するだけで十分過ぎるほどだったのによ
なんで他人の褌で相撲取ってんだ
他人の作品でオナニーしてる猿は死ね!!!!!
いやいやなんで原作批判が評価されてんだよ
第一原作は高橋留美子によって完璧に完成されてるのになんでイカ臭いジジイが勝手に手加えてんの?
原作を忠実に再現するだけで十分過ぎるほどだったのによ
なんで他人の褌で相撲取ってんだ
他人の作品でオナニーしてる猿は死ね!!!!!
 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:59:13.56 ID:jVMv22DLO << 110
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 08:15:33.77 ID:oTVHzQWQO << 332
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:47:56.11 ID:jVMv22DLO
 >>110 
  
アニヲタっつうかお宅なんてそんなもんだろ
高橋捕まえてうる星やつらの漫画版を描いてる人とか
同人誌やパソ通でヤりまくったし
高齢アニヲタは今でも劇場版ドリーマーが至高かつ究極の作品になってる奴がまだまだいる
アニヲタっつうかお宅なんてそんなもんだろ
高橋捕まえてうる星やつらの漫画版を描いてる人とか
同人誌やパソ通でヤりまくったし
高齢アニヲタは今でも劇場版ドリーマーが至高かつ究極の作品になってる奴がまだまだいる
 無責任艦長タイラー 
  
作者があとがきでえんかんと
アニメ批判や設定の矛盾点の突っ込みを
作者があとがきでえんかんと
アニメ批判や設定の矛盾点の突っ込みを
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 08:46:05.76 ID:7C9br1Ym0
 >>36 
唯一評価したのがアザリンの声だけだっけ?
唯一評価したのがアザリンの声だけだっけ?
418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:09:43.46 ID:XlQdAAMr0
 >>36 
その後自分でアザリンをレイプしてたじゃないかwwwww
その後自分でアザリンをレイプしてたじゃないかwwwww
 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:47:35.10 ID:jVMv22DLO << 58
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:48:54.19 ID:JGuxue0k0 << 71
 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:51:54.75 ID:bkDiym5P0 << 88
 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 07:57:24.83 ID:jVMv22DLO
 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 08:01:32.75 ID:ixnWWCVI0
 GANTZのアニメについての原作者の意見が聞きたい 
まあなんか原作自体レイプみたいな感じだがな
まあなんか原作自体レイプみたいな感じだがな
 死を持って抗議したラノベ作家がいてだな…… 
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:26:59.61 ID:Cak7RjOfi
 >>98 
風の聖痕は、本当に物語りとして面白くなりそうだったのにな…
風の聖痕は、本当に物語りとして面白くなりそうだったのにな…
417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:09:35.77 ID:TV3TobDAi
 >>98 
えむえむはつまんなかったけど絵師が好きで惰性で読んでたな
えむえむはつまんなかったけど絵師が好きで惰性で読んでたな
568:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:05:36.99 ID:lyl05Hi0i
 >>98 
えむえむ原作面白かったな
えむえむ原作面白かったな
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:06:58.18 ID:/zpXcllA0
 >>172 
むしろ末期状態からガン縮退で回復するっていう奇跡を絶賛披露中だよな。
むしろ末期状態からガン縮退で回復するっていう奇跡を絶賛披露中だよな。
 TRIGUNは原作レイプをむしろ褒めていた 
  
いや原作レイプって言うのかなアレは
いや原作レイプって言うのかなアレは
359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:57:00.03 ID:jVMv22DLO << 370
382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:02:36.96 ID:JmmDFSdg0
 >>370 
瀬戸の花嫁は満場一致でアニメの方がいいと言われてるレベル
瀬戸の花嫁は満場一致でアニメの方がいいと言われてるレベル
395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:05:20.65 ID:bQ3nwAHT0
 >>370 
ホスト部
ホスト部
397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:05:41.43 ID:y8OjXE8R0
 >>370ライアーゲームとか 
401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:06:24.19 ID:jovxQFoF0
 >>370 
らきすた
らきすた
623:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:39:08.57 ID:NzQr6hZo0
 >>370 
アナザー
アナザー
415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:09:30.37 ID:/3Yk+t9Wi << 427
 >>370 
機動戦士ガンダムSEED、SEEDDESTINYのボンボン版コミカライズ
  
親父を止めるために単騎で突っ込んで説得し続けるも、物量差に押し切られて撃墜されるジャスティス
初めて扱うプロヴィでストライクのムウを圧倒するクルーゼ
さらにキラのフリーダムまでも追い込まれる
そこにメビウス・ゼロに乗り換えて突貫しプロヴィの動きを止め、「俺ごと撃て!」でクルーゼと共に逝くムウ
大破しながらもジェネシス内部でジャスティスを自爆させるアスラン
間一髪でアスランを助けに来るキラ
そして、撃墜前のアスランの必死の説得が、ザフト兵たちの心を動かしクーデターが起きて停戦って神展開
機動戦士ガンダムSEED、SEEDDESTINYのボンボン版コミカライズ
親父を止めるために単騎で突っ込んで説得し続けるも、物量差に押し切られて撃墜されるジャスティス
初めて扱うプロヴィでストライクのムウを圧倒するクルーゼ
さらにキラのフリーダムまでも追い込まれる
そこにメビウス・ゼロに乗り換えて突貫しプロヴィの動きを止め、「俺ごと撃て!」でクルーゼと共に逝くムウ
大破しながらもジェネシス内部でジャスティスを自爆させるアスラン
間一髪でアスランを助けに来るキラ
そして、撃墜前のアスランの必死の説得が、ザフト兵たちの心を動かしクーデターが起きて停戦って神展開
427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:11:59.25 ID:0oo+Vvub0 << 436
 >>415 
Destiny描く時に「ムウ実は生きてる事になったからよろしくね☆」と言われた時はげんなりしたろうなぁ…
Destiny描く時に「ムウ実は生きてる事になったからよろしくね☆」と言われた時はげんなりしたろうなぁ…
 >>436 
え?じゃあステラたちの上官は全く別のキャラになってるの?
え?じゃあステラたちの上官は全く別のキャラになってるの?
456:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:22:08.35 ID:2lK83eWyO
 >>441 
正体不明の仮面キャラでデストロイ戦で撃墜されて戦線離脱
最終決戦時にシラヌイ装備のアカツキが描かれているもののパイロットは描写されてない
原作未見ならカガリが乗ってるように取れる仕様
高山種は自由がハイマットモードとフルバーストモードを使い分けたり地味な抵抗が半端ない
正体不明の仮面キャラでデストロイ戦で撃墜されて戦線離脱
最終決戦時にシラヌイ装備のアカツキが描かれているもののパイロットは描写されてない
原作未見ならカガリが乗ってるように取れる仕様
高山種は自由がハイマットモードとフルバーストモードを使い分けたり地味な抵抗が半端ない
469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:28:50.82 ID:oBf8A6hXO
448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:18:22.21 ID:/3Yk+t9Wi << 453
453:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:20:25.48 ID:JrrJn48Oi
 >>448 
そうなってるのか
そうなってるのか
365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:58:44.49 ID:0oo+Vvub0 << 392
392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:04:22.83 ID:jliFXuzW0 << 416
 >>392 
すまん、あんまり格好良くないと言うと語弊があったな
  
正確には原作での諸々のシーン
("音界の覇者"とかガントレットさんとの奇妙な友情とか"隠密にして神速"とかウルフウッドと対峙するシーンとか)
がカットされていたのが残念だったってところかも
すまん、あんまり格好良くないと言うと語弊があったな
正確には原作での諸々のシーン
("音界の覇者"とかガントレットさんとの奇妙な友情とか"隠密にして神速"とかウルフウッドと対峙するシーンとか)
がカットされていたのが残念だったってところかも
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:14:48.54 ID:7HYVUU9lO << 500
500:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:41:23.21 ID:0oo+Vvub0
458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:22:53.60 ID:jliFXuzW0 << 513
513:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:46:53.58 ID:0oo+Vvub0
 エロゲ原作をアニメ化にするのはやめてほしい 
100歩譲って声優変えるなと言いたい
100歩譲って声優変えるなと言いたい
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 08:59:42.81 ID:/yM8Gre9O
 >>157 
だからつよきすはアニメ化してないって言ってんだろ!!
だからつよきすはアニメ化してないって言ってんだろ!!
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:00:49.09 ID:Ie6o9lmp0
 >>157 
最近は祝福のカンパネラが全キャストエロゲのままで話題になったな
確かにエロゲのアニメ化は男キャラはそのままのくせにヒロインが変わってる場合が多い
11eysなんてヒロインたちが無名なのに脇に森久保翔太郎とかいてすごいことになってた気が
最近は祝福のカンパネラが全キャストエロゲのままで話題になったな
確かにエロゲのアニメ化は男キャラはそのままのくせにヒロインが変わってる場合が多い
11eysなんてヒロインたちが無名なのに脇に森久保翔太郎とかいてすごいことになってた気が
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:00:48.92 ID:o4MkarIR0
 >>157 
シャッフルはルートを間違えただけで失敗はしてないだろ
シャッフルはルートを間違えただけで失敗はしてないだろ
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:02:32.20 ID:ZjJ0aGMKi
 >>157 
この頃は名義変えてるだけで中の人は同じってパターン多くね?
この頃は名義変えてるだけで中の人は同じってパターン多くね?
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:11:33.67 ID:Oe+ivOQm0 << 217
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:23:50.58 ID:WdP+uWzji
 >>217 
真月譚の声優もアレはアレで他の型月作品で重要どころやってるけどな
真月譚の声優もアレはアレで他の型月作品で重要どころやってるけどな
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:19:20.63 ID:Ie6o9lmp0
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:33:34.41 ID:Oe+ivOQm0 << 286
 >>237 
端役で出た夏樹リオや本田貴子が良いポジションに
端役で出た夏樹リオや本田貴子が良いポジションに
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:33:50.54 ID:jliFXuzW0 << 286
 >>187 
月姫はアニメ見てないんだがそんなに酷いの?
月姫はアニメ見てないんだがそんなに酷いの?
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:21:53.87 ID:2lK83eWyO
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:25:58.98 ID:WdP+uWzji
 >>222 
「月姫はアニメ化されてない」と大半のファンに言わしめた
「月姫はアニメ化されてない」と大半のファンに言わしめた
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:20:58.20 ID:XetH22PXP << 247
 >>222 
尺の問題もあるから原作を改変してカットするのは仕方ないというのは理解できる
けど、原作厨やファンにとっては絶対カットしてはいけない箇所をカットしたり改変しちゃったりしてる
どうでもよさそうに見えるカレーとか
ようするに色々と物足りない
  
まあつよきすほどではないと思う
尺の問題もあるから原作を改変してカットするのは仕方ないというのは理解できる
けど、原作厨やファンにとっては絶対カットしてはいけない箇所をカットしたり改変しちゃったりしてる
どうでもよさそうに見えるカレーとか
ようするに色々と物足りない
まあつよきすほどではないと思う
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:24:24.07 ID:T/z5FOp70
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:17:17.97 ID:Z7xksk6L0 << 277
 攻殻機動隊 
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:38:03.92 ID:zVufkdEuO
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:50:34.00 ID:Z7xksk6L0
353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:54:37.98 ID:JpJsCtKf0
 銀河戦国群雄伝ライの真鍋譲治がしょっちゅうOVAやアニメの出来が悪いって愚痴ってて仕事なくなったらしい 
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:20:26.26 ID:LmSNZpZF0
 >>226 
雑誌の連載で文句言いまくってたな
雑誌の連載で文句言いまくってたな
743:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 13:19:18.15 ID:B1Lm36K80
270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:30:04.54 ID:n91Nsmvs0 << 275 758
 >>226 
真鍋譲治はアシスタントの女を他のアシスタントと一緒なって強姦した
正真正銘のレイプ犯
  
その事実を知って怒り義憤に駆られたアウトロースターの伊藤岳彦が
結構広い交友関係とコネを利用して奴を徹底糾弾して業界から吊るし上げして
干した
真鍋譲治はアシスタントの女を他のアシスタントと一緒なって強姦した
正真正銘のレイプ犯
その事実を知って怒り義憤に駆られたアウトロースターの伊藤岳彦が
結構広い交友関係とコネを利用して奴を徹底糾弾して業界から吊るし上げして
干した
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:32:24.96 ID:7HYVUU9lO
269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:29:42.56 ID:5uvWbK5eO << 273
 あああとジョジョの映画もあったな 
荒木がキレてDVD出すの阻止したらしいし
荒木がキレてDVD出すの阻止したらしいし
 >>269 
ジョジョスレでも一切話聞かないし確かにDVDも見掛けない気がするけど、どんだけ酷かったんだよwwww
ジョジョスレでも一切話聞かないし確かにDVDも見掛けない気がするけど、どんだけ酷かったんだよwwww
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:33:48.00 ID:2lK83eWyO
 >>276 
ゲーム版には普通にいるのにな
ゲーム版には普通にいるのにな
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:35:47.10 ID:0oo+Vvub0
 >>276 
えっ…
えっ…
 >>273 
観に行ったけど
  
・まずスピードワゴンが出ない
・タルカスとブラフォードも一瞬しかでない
・ブラフォードから剣もらえない上にディオ登場までツェペリさんが生きてる
・ディオ戦でジョナサンは罠にはまっただかで気絶してる
・ツェペリさんがディオを追い込んで死亡→ジョナサン覚醒トドメ
  
つまり全然別物
良かった点は緑川の声が意外にディオにあってたことくらい
観に行ったけど
・まずスピードワゴンが出ない
・タルカスとブラフォードも一瞬しかでない
・ブラフォードから剣もらえない上にディオ登場までツェペリさんが生きてる
・ディオ戦でジョナサンは罠にはまっただかで気絶してる
・ツェペリさんがディオを追い込んで死亡→ジョナサン覚醒トドメ
つまり全然別物
良かった点は緑川の声が意外にディオにあってたことくらい
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 09:50:00.30 ID:2lK83eWyO
381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:02:19.93 ID:jovxQFoF0
 そういえばドラマ版こち亀は原作レイプだしキャストは公開処刑だしTBSは香取に「見てて痛い」とか言い出すし本当誰も特しなかったな 
445:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:16:49.42 ID:dElesrpf0
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:18:16.36 ID:y8OjXE8R0
373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:00:40.09 ID:JpJsCtKf0 << 386
 攻殻は原作者がな 
やる気もうないんだよな…天才と言われてたのに
やる気もうないんだよな…天才と言われてたのに
379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:02:06.87 ID:Ie6o9lmp0
396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:05:39.95 ID:JpJsCtKf0
 >>387 
結局サイバーパンクの根底の一つの生命って方向に絞っただけって感じもするけどな
結局サイバーパンクの根底の一つの生命って方向に絞っただけって感じもするけどな
388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:03:22.29 ID:1Ib+rAGn0 << 394
 >>376 
攻殻は設定纏めた紙が全部火事で燃えてなくなったらしいな
攻殻は設定纏めた紙が全部火事で燃えてなくなったらしいな
394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:04:58.87 ID:LtG3snwJ0 << 404
 >>388 
阪神淡路大震災で全部だめになったって聞いたな
阪神淡路大震災で全部だめになったって聞いたな
390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:03:52.64 ID:JpJsCtKf0 << 635
635:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:48:24.52 ID:o5qHFleP0
 >>390 
アップルシード今連載してるやん
アップルシード今連載してるやん
 面白いつまらないの話じゃなくて、原作の名前を借りている以上、原作を尊重出来ない監督は仕事が出来ないよなぁとしか思えない 
原作を改変して許されるのは原作を汲み取った上で雰囲気を壊さない物だけ
カットに関しては媒体も尺も違うから仕方ないけどな
最初から原作をやる気がない監督は干されないかなーとか思う
原作を改変して許されるのは原作を汲み取った上で雰囲気を壊さない物だけ
カットに関しては媒体も尺も違うから仕方ないけどな
最初から原作をやる気がない監督は干されないかなーとか思う
403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:07:13.08 ID:XetH22PXP
 >>391 
DRAGONBALL EVOLUTIONの悪口はやめなよ!
DRAGONBALL EVOLUTIONの悪口はやめなよ!
407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:07:55.44 ID:JpJsCtKf0
432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:12:52.40 ID:XBR0I91i0
 >>391 
最近は結構原作尊重するようになってるけどさ
なんか業界的にやって当然な風潮あるんじゃね(尺とか演出とかの都合もあるだろうけど)
昔のアニメ掘り返せば原作改変がかなり多い(レイプかは別にして)
最近は結構原作尊重するようになってるけどさ
なんか業界的にやって当然な風潮あるんじゃね(尺とか演出とかの都合もあるだろうけど)
昔のアニメ掘り返せば原作改変がかなり多い(レイプかは別にして)
412:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:08:14.77 ID:2+enJxYO0 << 443
 >>391 
お前みたいに偏狭な人間は原作だけ読んどけばいいじゃん
お前みたいに偏狭な人間は原作だけ読んどけばいいじゃん
443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:16:37.55 ID:2c6xN9wEi
 >>412 
学生さん?
権利関係上では金を出している訳じゃないが、原作者は「クライアント」なんだよな
アニメスタッフは作らせて貰ってる立場なんだよ
それが仕事だ
どうしても改変したかったらクライアントに許可を取らないと駄目だよ
  
まあ俺達消費者は面白ければなんでも良いんだけどな
  
学生さん?
権利関係上では金を出している訳じゃないが、原作者は「クライアント」なんだよな
アニメスタッフは作らせて貰ってる立場なんだよ
それが仕事だ
どうしても改変したかったらクライアントに許可を取らないと駄目だよ
まあ俺達消費者は面白ければなんでも良いんだけどな
 その昔、キミキスというゲームがあってな 
それはそれは素晴らしい作品だったんじゃ
アニメ?知らん
それはそれは素晴らしい作品だったんじゃ
アニメ?知らん
422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:10:09.48 ID:LtG3snwJ0
420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:09:52.72 ID:RKuvkKdi0
 >>414 
個人的にはアニメだけで言うとアマガミよりキミキスのほうが好きだわ
個人的にはアニメだけで言うとアマガミよりキミキスのほうが好きだわ
424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:11:15.32 ID:TV3TobDAi << 430
 おくりびと 
  
原作表記すら断られたのに
レイプ版は賞を取るという
原作表記すら断られたのに
レイプ版は賞を取るという
430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:12:47.34 ID:2+enJxYO0 << 600
600:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:17:36.44 ID:TV3TobDAi << 605
648:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:56:40.11 ID:TV3TobDAi
 >>610 
ゴミみたいな原作から名作が出来ても原作レイプなの?
ゴミみたいな原作から名作が出来ても原作レイプなの?
613:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:32:26.11 ID:sWyEbtLq0
 >>611 
おっと喰霊の悪口は
おっと喰霊の悪口は
629:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:44:39.20 ID:Dmdj967n0
618:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:37:06.66 ID:2+enJxYO0
 >>612 
俺が言ってるアカデミー賞作品はおくりびとの方
俺が言ってるアカデミー賞作品はおくりびとの方
628:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:43:57.41 ID:uNE9Rfld0
624:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:39:59.85 ID:JlaqqwbY0 << 631
631:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:46:47.48 ID:2+enJxYO0
 OVA版唯一の不満……いや、残念な点を挙げるならアンデルセンだな 
野沢那智さんのアンデルセンはカッコ良かった。若本アンデルセンもすばらしかったが、原作セリフで暴れまわる那智アンデルセンも見てみたかった……
野沢那智さんのアンデルセンはカッコ良かった。若本アンデルセンもすばらしかったが、原作セリフで暴れまわる那智アンデルセンも見てみたかった……
503:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:43:17.04 ID:2lK83eWyO
501:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:41:41.22 ID:BKiln0hRO << 505
 >>497 
わかってらぁ……無い物ねだりは良くないしな、だから残念なのさ
わかってらぁ……無い物ねだりは良くないしな、だから残念なのさ
505:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:43:28.74 ID:JpJsCtKf0 << 517
517:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:48:04.58 ID:2lK83eWyO << 525
 >>517 
ロイエンタールみたいな頃のはもう見れないのかな…
ロイエンタールみたいな頃のはもう見れないのかな…
539:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:55:56.34 ID:2lK83eWyO
587:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:12:38.06 ID:RKuvkKdi0
507:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:44:40.59 ID:BKiln0hRO
 >>504 
浪川が好きな俺に死角はない
浪川が好きな俺に死角はない
 高山デスティニーはサンライズだかに「設定改変した方のTV版準拠で描け」と言われたが、高山が「俺はあくまで当初の予定通りに筆を執る」と無視して描いたんだったか 
レイプというかカウンセリングレベルだな
レイプというかカウンセリングレベルだな
508:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:44:47.32 ID:Eocdt73hi
 >>506 
高山かっけぇ
高山かっけぇ
510:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:45:23.86 ID:JrrJn48Oi
 >>506 
すごいな高山
すごいな高山
514:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:47:08.34 ID:7m09A8Su0
 >>506 
そもそも種死自体シリーズ史上最悪の糞作品だしな
そもそも種死自体シリーズ史上最悪の糞作品だしな
654:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 12:00:53.90 ID:wBngmEwK0
 >>506 
それってアンサイクロのネタちゃうの?
それってアンサイクロのネタちゃうの?
 そもそも最近のアニメといえば1クールが基本という風潮が原作レイプを産む 
最低2クールはやれよ
最低2クールはやれよ
524:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:50:19.10 ID:o4MkarIR0
528:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:51:47.94 ID:dQ6Cmx4B0
532:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:53:08.18 ID:2+enJxYO0 << 571
571:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:06:25.70 ID:7HYVUU9lO
 映画大爆死後 
  
映画には「製作総指揮」として僕の名前がクレジットされていますか゛、
本当のことを言えば、この肩書はDVD化する際に外して欲しいというお願いをしていました。
これは僕自身が本作に対して製作総指揮と名乗れるほどに貢献できていない、と感じていた為です。
この思いは劇場公開時からあったのですが、編集部をはじめ、映画の製作委員会側から説得に遭い、外す事はできませんでした。
脚本家さんとの打ち合わせを行ったのは
時期的には映画公開の前年の初夏だったかと思います
打ち合わせは白熱し、明け方近くまでアイデアを話し合い、脚本家さんは打ち合わせで出し合ったアイデアをノートにびっしりとメモしていました
非常に面白いものができるという手応えがあり、この分だと遅くとも冬前には脚本は上がってくるだろうと感じていました
しかし結局、僕の所に脚本が回ってきたのは映画公開年の春になってからでした
しかも、その脚本の中には打ち合わせの内容が入っておらず
あの打ち合わせの中でだしたアイデアは監督さん、その他のスタッフには伝わっていなかったようでした
その後も、製作委員会が脚本家さんの交替を決断するなどトラブルが相次ぎ
交替された脚本家さんも頑張って下さいましたが、いかんせん時間がありませんでした
一護やコクトー、朱蓮を始め、本作に登場するキャラクター達がBLEACHらしくあったとすれば、それは全て声を入れて下さった
声優の皆さんと、絵をつけて下さったスタッフの皆さんのお陰です
改めて、心からお礼を申し上げます
  
映画DVDより
映画には「製作総指揮」として僕の名前がクレジットされていますか゛、
本当のことを言えば、この肩書はDVD化する際に外して欲しいというお願いをしていました。
これは僕自身が本作に対して製作総指揮と名乗れるほどに貢献できていない、と感じていた為です。
この思いは劇場公開時からあったのですが、編集部をはじめ、映画の製作委員会側から説得に遭い、外す事はできませんでした。
脚本家さんとの打ち合わせを行ったのは
時期的には映画公開の前年の初夏だったかと思います
打ち合わせは白熱し、明け方近くまでアイデアを話し合い、脚本家さんは打ち合わせで出し合ったアイデアをノートにびっしりとメモしていました
非常に面白いものができるという手応えがあり、この分だと遅くとも冬前には脚本は上がってくるだろうと感じていました
しかし結局、僕の所に脚本が回ってきたのは映画公開年の春になってからでした
しかも、その脚本の中には打ち合わせの内容が入っておらず
あの打ち合わせの中でだしたアイデアは監督さん、その他のスタッフには伝わっていなかったようでした
その後も、製作委員会が脚本家さんの交替を決断するなどトラブルが相次ぎ
交替された脚本家さんも頑張って下さいましたが、いかんせん時間がありませんでした
一護やコクトー、朱蓮を始め、本作に登場するキャラクター達がBLEACHらしくあったとすれば、それは全て声を入れて下さった
声優の皆さんと、絵をつけて下さったスタッフの皆さんのお陰です
改めて、心からお礼を申し上げます
映画DVDより
557:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:01:13.63 ID:/3Yk+t9Wi
561:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:03:36.68 ID:Ie6o9lmp0
 >>537 
なんだこれw
なんだこれw
563:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:04:07.10 ID:jliFXuzW0
 >>537 
流石師匠は相変わらずブレまくってるな
流石師匠は相変わらずブレまくってるな
697:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 12:42:07.37 ID:WEnfU7Mq0
 >>537 
支障はやっぱレベルが違う
支障はやっぱレベルが違う
552:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 10:59:43.44 ID:BKiln0hRO << 562
 >>537 
コイツと竜騎士だけは本当に人間性を疑うわ
コイツと竜騎士だけは本当に人間性を疑うわ
562:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:03:43.02 ID:psZiDE2x0
 そういやスパロボLの種死は福田監督が苦言を呈する程の原作レイプだったな 
  
  
問題は購入者の大部分がそのレイプに満足してしまったことだ
問題は購入者の大部分がそのレイプに満足してしまったことだ
572:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:07:02.14 ID:BKiln0hRO
 >>565 
キLさんなぁ、どうしてそうならなかったと言われる位完璧なまでの前作主人公だった
キLさんなぁ、どうしてそうならなかったと言われる位完璧なまでの前作主人公だった
574:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:07:36.83 ID:Ie6o9lmp0
575:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:08:12.52 ID:/3Yk+t9Wi
578:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:08:59.60 ID:xLXdimAX0
 >>569 
それはZじゃね?
  
Lはキラがシンを手伝ってステラを助けるイベントとかあって
最終的にシン→キラが「キラさん」な立ち位置
  
Zはシンが主人公だったら〜な種死
Lはキラが好感持てるキャラだったら〜な種死
それはZじゃね?
Lはキラがシンを手伝ってステラを助けるイベントとかあって
最終的にシン→キラが「キラさん」な立ち位置
Zはシンが主人公だったら〜な種死
Lはキラが好感持てるキャラだったら〜な種死
585:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 11:11:42.66 ID:esGfJtAbO
 >>569 
そっちはたぶんZ
Lはキラとシンがステラを一緒に助けるのから始まり、敵対することなく議長と戦う→キラ「覚悟はある!」シン「それがあなたの計画を阻止した俺たちの責任だから」
その上議長にカッコいいサプライズ見せ場まであるというね
そっちはたぶんZ
Lはキラとシンがステラを一緒に助けるのから始まり、敵対することなく議長と戦う→キラ「覚悟はある!」シン「それがあなたの計画を阻止した俺たちの責任だから」
その上議長にカッコいいサプライズ見せ場まであるというね
 しろくまカフェのアニメ好きなんだけど、原作レイプなのかあれ 
663:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 12:13:36.88 ID:Ie6o9lmp0
 >>662 
編集部が勝手に話進めて作者に一切情報が入らなかったのが問題になってるらしい
編集部が勝手に話進めて作者に一切情報が入らなかったのが問題になってるらしい
664:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 12:13:55.15 ID:da8kQ0lk0
 >>662 
原作レイプって言うか契約すら交わしてないのにアニメ化されたことにブチ切れな感じ
原作レイプって言うか契約すら交わしてないのにアニメ化されたことにブチ切れな感じ
 逆にアニメの方が出来が良い作品はないのか? 
  
と考えたが、そもそも原作の出来が良くないとアニメ化もされないか……
と考えたが、そもそも原作の出来が良くないとアニメ化もされないか……
710:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 12:55:18.46 ID:z2FdEOzVi
 >>708 
未来日記とか
未来日記とか
715:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 12:58:42.30 ID:B1Lm36K80
 >>708 
けいおん
けいおん
759:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 13:31:19.14 ID:VkpSXwiH0
 >>708 
銀魂はアニメの方がテンポが良い
銀魂はアニメの方がテンポが良い
719:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 13:02:21.39 ID:0oo+Vvub0 << 726
726:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 13:08:24.35 ID:oTVHzQWQO
 >>719 
アニメみてスゲー面白かったからブックオフに駆け込んで立ち読みしたらビックリするほどつまんねえのな
下品だしコマ割のセンスないし何が起こってるのかわからないし何よりつまらない
ガッカリしたわ
アニメみてスゲー面白かったからブックオフに駆け込んで立ち読みしたらビックリするほどつまんねえのな
下品だしコマ割のセンスないし何が起こってるのかわからないし何よりつまらない
ガッカリしたわ
752:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 13:26:29.62 ID:n4K6QDxK0
754:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/01(金) 13:26:46.46 ID:vE8J6DGu0
 >>751 
つまり原作はアニメじゃん
つまり原作はアニメじゃん
(>> ソース)
![]()  | 宮部 みゆき¥ 250 Amazonで詳細を見る | 

0 件のコメント:
コメントを投稿