ニュー速VIP板 (485/736)
 せめてタイトル変えろよ
アトラス橋野は死ね
アトラス橋野は死ね
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:28:49.06 ID:49kkngHn0 << 3
 ベイベベイべ 
  3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:30:03.23 ID:N7cgd5/S0
  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:31:08.19 ID:20715c0oi << 6
 ジョーカーーーー 
  6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:31:54.49 ID:N7cgd5/S0 << 8
 >>4 
ジョーカーってのはペルソナ2の淳のことでいいのかしら?
ジョーカーってのはペルソナ2の淳のことでいいのかしら?
  5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:31:48.41 ID:4vskolcf0 << 7
 ペルソナ付け替えが出来ないとかただの凡RPGじゃないですか 
  7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:32:24.80 ID:N7cgd5/S0
  9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:33:06.17 ID:BO/77EPNO << 11
 そりゃアイギスが可愛いからであります 
 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:34:32.95 ID:N7cgd5/S0
 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:33:52.03 ID:klx+MhRb0 << 14
 なんだかんだでコミュの連中は好きだった 
 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:35:57.04 ID:N7cgd5/S0
 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:35:50.40 ID:Rap0w5Hl0 << 17
 ペルソナ4でようやくシステム的に完成した感じだわな 
 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:36:49.09 ID:N7cgd5/S0
 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:36:46.48 ID:RT/VgLWV0 << 18
 面白いから 
 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:37:39.96 ID:N7cgd5/S0
 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:38:09.44 ID:4vskolcf0 << 20
 4もまさかのペルソナ固定だからな 
何が売りなのか分からん
何が売りなのか分からん
 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:38:34.71 ID:N7cgd5/S0
 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:39:30.47 ID:91uTnGTu0 << 25
 萌え豚って気に入ったキャラさえいればどんなクソアニメでも喜んで見るだろ? 
それと一緒
それと一緒
 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:39:41.37 ID:EtlSTpjL0 << 25
 てか、あんま売れてないはず 
 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:40:54.77 ID:N7cgd5/S0
 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:40:08.60 ID:4PNJrSn30 << 26
 最近4始めたけどやってることが3と変わってない気がする 
 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:40:36.23 ID:OajI6xTm0 << 26
 てかコミュだるすぎる 
 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:42:53.33 ID:DvxL/5hhO << 28
 お手上げ侍 
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:44:21.92 ID:N7cgd5/S0
 >>27 
順平のウザさは異常
途中で主人公を罵倒する理由がいまいち分からないし
  
主人公は主人公でプレイヤーキャラクターのはずなのに
なぜか特別な過去を持っている設定
だったら達也みたいに名前固定にしろよ
順平のウザさは異常
途中で主人公を罵倒する理由がいまいち分からないし
主人公は主人公でプレイヤーキャラクターのはずなのに
なぜか特別な過去を持っている設定
だったら達也みたいに名前固定にしろよ
 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:45:29.13 ID:4PNJrSn30 << 32
 テレッテの罵倒は完全に嫉妬によるものだろ 
 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:47:25.82 ID:N7cgd5/S0
 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:46:12.69 ID:oerIjMUG0 << 33
 達也は固定じゃない件 
 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:48:41.65 ID:N7cgd5/S0
 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:46:48.22 ID:reoY1H0R0 << 34
 全員のコミュレベルを10にしようと3周する予定だったけど2週目の途中くらい 
からもの凄く飽きてきた
からもの凄く飽きてきた
 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:49:13.86 ID:N7cgd5/S0
 >>31 
お使いゲーに近いものがあるよな
お使いゲーに近いものがあるよな
 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:51:10.92 ID:qdGFOPt5O << 43
 不気味さ奇妙さがないんだよな3と4は 
  
たがP4Gは純粋なギャルゲーとしてプレイするとスゴく面白い
たがP4Gは純粋なギャルゲーとしてプレイするとスゴく面白い
 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:00:20.95 ID:N7cgd5/S0 << 50
 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:03:41.30 ID:MQwkfD3b0 << 52
 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:04:36.09 ID:N7cgd5/S0 << 56
 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:09:25.43 ID:MQwkfD3b0 << 68
 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:11:11.01 ID:N7cgd5/S0 << 76
 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:13:07.44 ID:MQwkfD3b0 << 87
 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:16:15.46 ID:N7cgd5/S0
 >>76 
うん
うん
 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:10:17.52 ID:N7cgd5/S0
 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:11:46.11 ID:MQwkfD3b0 << 82
 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:14:54.24 ID:N7cgd5/S0 << 91
 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:16:34.21 ID:MQwkfD3b0 << 111
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:21:35.05 ID:N7cgd5/S0
 >>91 
うん
うん
 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 16:59:16.03 ID:qdGFOPt5O
 >>44 
つまりペルソナはギャルゲーだからメガテンの延長的な内容を期待するなってこと
つまりペルソナはギャルゲーだからメガテンの延長的な内容を期待するなってこと
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:01:06.44 ID:65iXXpufO << 49
 同じ萌えギャルゲーでも新シャイニングシリーズくらいクソ入ってれば叩くんだが、 
一応Pシリーズは頑張ってる方だからなあ
  
ただペルソナにロボットみたいなデザインはやめろ
一応Pシリーズは頑張ってる方だからなあ
ただペルソナにロボットみたいなデザインはやめろ
 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:02:51.84 ID:N7cgd5/S0 << 53
 >>45 
シャイニングシリーズはマジで糞化したからな
セガでプレイしてた時が懐かしいわ・・・
  
あれわざとロボットみたいにしてるんじゃなくて
副島はそもそもロボットのようにしか描けないんだよ
金子連れてこないと無理
シャイニングシリーズはマジで糞化したからな
セガでプレイしてた時が懐かしいわ・・・
あれわざとロボットみたいにしてるんじゃなくて
副島はそもそもロボットのようにしか描けないんだよ
金子連れてこないと無理
 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:04:53.05 ID:MQwkfD3b0
 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:01:48.80 ID:EtlSTpjL0 << 51
 Pはペルソナの同人 
 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:03:47.70 ID:N7cgd5/S0 << 54
 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:05:16.95 ID:qdGFOPt5O << 57
 >>51 
このあと5、6もギャルゲー確定なんだから1、2が異物
このあと5、6もギャルゲー確定なんだから1、2が異物
 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:06:55.15 ID:N7cgd5/S0
 >>54 
まぁギャルゲ化は決定だろうなぁ
メガテン4をDSで出しちゃうくらいだからな今は
  
そのうちアトラスの作品からコアなユーザーが引いて
新規の流行りものに飛びつくにわかばっかりになるんだと思うわ
それこそシャイニングシリーズみたいに
まぁギャルゲ化は決定だろうなぁ
メガテン4をDSで出しちゃうくらいだからな今は
そのうちアトラスの作品からコアなユーザーが引いて
新規の流行りものに飛びつくにわかばっかりになるんだと思うわ
それこそシャイニングシリーズみたいに
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:07:22.73 ID:qQdr6mq90 << 60
 3はまだギリギリペルソナじゃなくてもメガテンしてただろ 
 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:08:18.09 ID:N7cgd5/S0
 >>58 
敵キャラがシャドウ(笑)じゃなく悪魔だったらその主張は正しかった
敵キャラがシャドウ(笑)じゃなく悪魔だったらその主張は正しかった
 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:10:08.77 ID:SjST5qRnO << 71
 ペルソナは3で決定的に終わった 
3と4で一時的ににわかとか豚が入ってきて騒いでるが、それはつまりコンテンツの終わりを意味する
3と4で一時的ににわかとか豚が入ってきて騒いでるが、それはつまりコンテンツの終わりを意味する
 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:12:15.51 ID:N7cgd5/S0
 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:10:14.56 ID:N9Fp6PmsP << 75
 P3+フェス+P3Pの追加要素→P3パーフェクト 
  
3DS辺りで出してくるんじゃないかと
P3劇場版はその布石でしょう
3DS辺りで出してくるんじゃないかと
P3劇場版はその布石でしょう
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:12:55.75 ID:N7cgd5/S0
 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:11:00.61 ID:qQdr6mq90 << 78
 真Ⅳは金子さんが描くか書かないかで売り上げが変わるだろうな 
まあナンバリングだし申し訳程度には描くだろうけど
まあナンバリングだし申し訳程度には描くだろうけど
 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:13:41.45 ID:N7cgd5/S0
 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:11:29.20 ID:y8BFaVHl0 << 81
 召喚方法に惚れた 
 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:14:19.11 ID:N7cgd5/S0
 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:12:30.48 ID:NQezfaeI0 << 85
 とりあえず1、2は戦闘がプレスターンじゃないからつまらんわ 
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:15:31.44 ID:N7cgd5/S0
 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:13:09.36 ID:qdGFOPt5O << 94
 結局女の方が金使うから女向けになる 
  
しかし、そもそもの面白さの根幹は女向けじゃないところにあるので女向けにしたらつまらなくなるのは当然の話
  
このままでは幻想水滸伝の二の舞になる
しかし、そもそもの面白さの根幹は女向けじゃないところにあるので女向けにしたらつまらなくなるのは当然の話
このままでは幻想水滸伝の二の舞になる
 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:17:06.77 ID:N7cgd5/S0
 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:13:51.87 ID:lfL+HmfG0 << 104
 P3が何でこんな叩かれるのか相変わらずわからんなぁ 
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:19:32.29 ID:N7cgd5/S0
 >>79 
仲間がぺルソナチェンジできない
中盤から終盤初期までずっと作業
ロボットや犬までがペルソナを使い始める
なぜかエントランスに戻ると全快する体力とSP
ENDの急展開(当時主人公が死んだと気付かない人間のほうが多数だった)
パピヨンハートとかいう後付け設定
  
疲れたからここまででやめとくけどまだあるぞ
仲間がぺルソナチェンジできない
中盤から終盤初期までずっと作業
ロボットや犬までがペルソナを使い始める
なぜかエントランスに戻ると全快する体力とSP
ENDの急展開(当時主人公が死んだと気付かない人間のほうが多数だった)
パピヨンハートとかいう後付け設定
疲れたからここまででやめとくけどまだあるぞ
 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:13:53.55 ID:qQdr6mq90 << 92
 プレスターン面白いか? 
 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:16:44.60 ID:NQezfaeI0 << 114
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:22:39.18 ID:N7cgd5/S0
 でも一番クソなのは異聞録だよね 
難しさじゃなく不親切さで難易度上がってる一番駄目なパターン
難しさじゃなく不親切さで難易度上がってる一番駄目なパターン
 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:16:16.07 ID:qdGFOPt5O
 >>83 
それは単に古いゲームだからユーザーインターフェースが確立してなかっただけ
それは単に古いゲームだからユーザーインターフェースが確立してなかっただけ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:20:25.33 ID:N7cgd5/S0 << 119
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:23:38.28 ID:dr4KJRxd0 << 146
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:30:03.28 ID:N7cgd5/S0
 3は拳銃っぽいのをコメカミに当て撃ち抜いてペルソナ呼び出すのに 
4はペルソナ呼び出すのにメガネかけるだけだもんな
4はペルソナ呼び出すのにメガネかけるだけだもんな
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:21:03.52 ID:N7cgd5/S0
 >>86 
っていうかそもそもそんな行為しなきゃいけない理由が分からないわ
っていうかそもそもそんな行為しなきゃいけない理由が分からないわ
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:22:45.30 ID:brOR79R00
 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:16:16.68 ID:gSOeH1aM0 << 103
 一部のクソゲーゴミ信者のニーズに応えるわけねぇだろ 
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:19:31.67 ID:qdGFOPt5O << 132
 >>89 
アトラスはその「一部の信者」に売り続けることでブランドを確立したメーカーだがな
  
まあアトラスに限らずゲーム業界は割れ厨の蔓延でグッズやイベントに頼らざる得なくなったから女向けにしなくてはいけなくなったんだがな
アトラスはその「一部の信者」に売り続けることでブランドを確立したメーカーだがな
まあアトラスに限らずゲーム業界は割れ厨の蔓延でグッズやイベントに頼らざる得なくなったから女向けにしなくてはいけなくなったんだがな
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:27:12.15 ID:N7cgd5/S0
 ○○はこうじゃなきゃっていう考え方も衰退する原因だと思うけどな 
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:22:13.62 ID:BbY7p2NN0
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:23:26.15 ID:N7cgd5/S0 << 175
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:36:44.00 ID:lfL+HmfG0 << 204
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:42:33.40 ID:N7cgd5/S0
 >>175 
なんで別物つくってタイトル同じなんだよ
なんで別物つくってタイトル同じなんだよ
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:17:45.47 ID:3epPySSj0 << 121
 アトラス信者の選民意識キモすぎ 
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:24:12.60 ID:N7cgd5/S0 << 138
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:28:00.05 ID:3epPySSj0 << 164
 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:17:46.93 ID:qQdr6mq90 << 123
 異聞録は正直思い出補正が相当あると思う、それだけ長い時間やってたし 
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:24:46.03 ID:N7cgd5/S0
 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:18:20.78 ID:brOR79R00 << 126
 4が一番売れてるのに3,4でシリーズは終わったとか懐古厨は頭おかしいんじゃないですか 
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:28:15.98 ID:brOR79R00 << 165
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:34:32.53 ID:N7cgd5/S0 << 171
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:35:52.82 ID:brOR79R00 << 195
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:49:57.06 ID:N7cgd5/S0 << 427
 >>206 
はい
  
女神異聞録ペルソナ 391,556
ペルソナ2罪 274,804
ペルソナ2罰 200,103
ペルソナ3 210,319
ペルソナ4 294,214
  
ちゃんと調べてから文句言おうな
まぁゆとりだから許してやるよ
はい
女神異聞録ペルソナ 391,556
ペルソナ2罪 274,804
ペルソナ2罰 200,103
ペルソナ3 210,319
ペルソナ4 294,214
ちゃんと調べてから文句言おうな
まぁゆとりだから許してやるよ
427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:44:36.64 ID:8k+u+Y0z0 << 431
 >>236 
さらっと嘘ついてんじゃねーよksg
  
http://geimin.net/da/db/ruikei_fa/index.php
PSP ペルソナ3 ポータブル アトラス 2009/11/01 20万8877本
PSP ペルソナ アトラス 2009/04/29 15万6205本
PSP ペルソナ2 罪 アトラス 2011/04/14 8万9136本
PSP ペルソナ2 罰 アトラス 2012/05/17 3万5920本
PSP ペルソナ3ポータブル(PSP the Best) アトラス 2011/08/25 5914本
さらっと嘘ついてんじゃねーよksg
http://geimin.net/da/db/ruikei_fa/index.php
PSP ペルソナ3 ポータブル アトラス 2009/11/01 20万8877本
PSP ペルソナ アトラス 2009/04/29 15万6205本
PSP ペルソナ2 罪 アトラス 2011/04/14 8万9136本
PSP ペルソナ2 罰 アトラス 2012/05/17 3万5920本
PSP ペルソナ3ポータブル(PSP the Best) アトラス 2011/08/25 5914本
437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:47:11.03 ID:8k+u+Y0z0
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:47:06.25 ID:nibRKuFm0
 >>431 
リメイクの話だからだろ?
リメイクの話だからだろ?
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:18:36.80 ID:Ygc5IOQG0 << 105
 ペルソナは1・2と3・4は別ゲー 
どっちが優れてるだのクソだのはともかくとしてな
  
タイトルは変えるべきだったな
どっちが優れてるだのクソだのはともかくとしてな
タイトルは変えるべきだったな
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:18:59.01 ID:a+XEB5Y7P << 128
 どうでもいいが、移植やリメイク、アニメ化映画化など 
色んなこと考えたらアトラスは完全にP3より前は捨ててるだろ。
懐古厨いい加減黙れよ。ちゃんと罪と罰ってエサあんだから大人しくしててくれ
色んなこと考えたらアトラスは完全にP3より前は捨ててるだろ。
懐古厨いい加減黙れよ。ちゃんと罪と罰ってエサあんだから大人しくしててくれ
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:26:13.86 ID:N7cgd5/S0
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:23:34.86 ID:XiBzMpTqP << 144
 路線変更に対応できない懐古厨がわめいたところで 
売れちゃったんだしこの路線で進むでしょ
  
アトラスとしてもライトユーザー確保というペルソナ出した
目的にかなってるわけだし
売れちゃったんだしこの路線で進むでしょ
アトラスとしてもライトユーザー確保というペルソナ出した
目的にかなってるわけだし
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:29:17.22 ID:N7cgd5/S0
 つーかFFだってドラクエだってシリーズ毎に雰囲気やシステムをガラッと変えてるのに何でペルソナシリーズはそれが許されないわけ? 
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:30:35.86 ID:N7cgd5/S0
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:25:55.10 ID:qdGFOPt5O << 135
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:27:31.69 ID:dr4KJRxd0
 だから橋野副島目黒は結局叩くべきなのか答えてくれよ 
叩かれたくない
叩かれたくない
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:25:02.56 ID:qQdr6mq90 << 137
 >>122 
真で余計なことしないならむしろいいと思う
真で余計なことしないならむしろいいと思う
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:27:53.30 ID:MQwkfD3b0 << 164
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:33:58.60 ID:N7cgd5/S0 << 173
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:36:22.47 ID:dr4KJRxd0 << 201
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:42:01.52 ID:N7cgd5/S0
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:26:40.93 ID:XiBzMpTqP << 155
 思い出補正抜きで異聞録の方が面白いなんていう特殊性癖の人は 
どこか人目につかないところで異聞録だけやっていればいいと思うの
どこか人目につかないところで異聞録だけやっていればいいと思うの
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:33:38.52 ID:MQwkfD3b0 << 191
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:26:52.50 ID:OZim+AD40 << 157
 1から4まで全部楽しめた俺が勝ち組という事で宜しいですね 
 罪罰リメイクで密かに期待してたのは、戦闘システムをP4準拠に梃入れすること 
キャラのカットイン、ペルソナがウネウネ動く等々
あぁ・・・妄想が膨らみまくる
キャラのカットイン、ペルソナがウネウネ動く等々
あぁ・・・妄想が膨らみまくる
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:32:23.62 ID:N7cgd5/S0
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:29:59.71 ID:xyl9fFHRO
 >>131 
カットインはあったじゃん
カットインはあったじゃん
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:27:18.59 ID:EtlSTpjL0 << 160
 Pはガンダムシリーズで言うと種だな。厄介な存在だよ 
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:27:19.07 ID:hMe+058V0 << 160
 おまいら古参はウザイ上に金落とさないから切り替えたんだろ。理解しろよ 
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:33:07.60 ID:N7cgd5/S0
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:28:44.13 ID:yX79wXlG0 << 166
 3のBGMは好きだわ 
戦闘のサクサク感もいいと思う
でもコミュが攻略サイト必須なのがウザい
あと、時間制限あるのに仲間のペルソナまで付け替えれたら相当面倒臭くなるな
戦闘のサクサク感もいいと思う
でもコミュが攻略サイト必須なのがウザい
あと、時間制限あるのに仲間のペルソナまで付け替えれたら相当面倒臭くなるな
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:35:13.59 ID:N7cgd5/S0
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:33:40.68 ID:xyl9fFHRO
 >>147 
お、おう
お、おう
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:35:52.31 ID:N7cgd5/S0
 ゆとりにはあれがオサレでスタイリッシュ()に見えるんだよ 
叩くのはメガテンに今のペルソナの異臭が流れ込んできてからだ
叩くのはメガテンに今のペルソナの異臭が流れ込んできてからだ
 また懐古廚か 
時代に取り残された老害はせいぜいここで愚痴ってろよw
時代に取り残された老害はせいぜいここで愚痴ってろよw
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:36:42.78 ID:N7cgd5/S0
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:33:09.66 ID:qdGFOPt5O
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:30:53.83 ID:MQwkfD3b0 << 177
 結局3以降は叩くべきなの? 
叩けば俺は許されるの?
叩けば俺は許されるの?
 ペルソナはライト向け 
メガテンが懐古向けで行くと思ったけど
何を思ったか4は3DSなんだな
  
まあ携帯機だからダメってわけじゃないけど
メガテンが懐古向けで行くと思ったけど
何を思ったか4は3DSなんだな
まあ携帯機だからダメってわけじゃないけど
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:37:49.04 ID:N7cgd5/S0
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:35:40.91 ID:xyl9fFHRO
 >>153 
むしろ携帯機で十分だよ
むしろ携帯機で十分だよ
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:31:16.88 ID:/dsAomPu0 << 179
 ようするに僕の大好きな昔のペルソナじゃなくなったから死ねよってことだろ? 
何時までも終わった話にしがみついて延々と新作叩いてんじゃねーよ気色悪い
何時までも終わった話にしがみついて延々と新作叩いてんじゃねーよ気色悪い
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:32:00.11 ID:XiBzMpTqP << 179
 まあ異聞録に変な魅力があるのは認めるけど 
あんなマゾゲーは2回以上やる気にはならん
あんなマゾゲーは2回以上やる気にはならん
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:38:29.22 ID:N7cgd5/S0 << 184
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:32:28.16 ID:SAnoyoeD0 << 180
 交渉もあれはいらないと思うわ 
2とか戦いたくなかったら達也とゆっきーで殴れば戦闘終了する糞システムじゃん
2とか戦いたくなかったら達也とゆっきーで殴れば戦闘終了する糞システムじゃん
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:39:00.42 ID:N7cgd5/S0
 >>158 
裏と表が逆の10円玉をあげよう
裏と表が逆の10円玉をあげよう
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:35:28.52 ID:TKarXE2o0 << 191
 1はシステムがクソだった 
2は悪魔交渉以外の戦闘面がクソだった
34は周回プレイがダルかった
  
しかしシナリオは全部良かった
これで良いだろ
2は悪魔交渉以外の戦闘面がクソだった
34は周回プレイがダルかった
しかしシナリオは全部良かった
これで良いだろ
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:40:19.00 ID:N7cgd5/S0
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:39:13.68 ID:MQwkfD3b0 << 210
 じゃあ何好きになれば正しいの? 
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:43:39.62 ID:N7cgd5/S0
 結局こういう懐古厨ってブーブー言うだけで何にも貢献しないよな 
評論家気取りでゲームやってストレス貯めて、何がしたいんだか
  
あとダークな世界観がいいってんならアバチュ買って売り上げ伸ばしてやれよ って思う
評論家気取りでゲームやってストレス貯めて、何がしたいんだか
あとダークな世界観がいいってんならアバチュ買って売り上げ伸ばしてやれよ って思う
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:44:23.05 ID:N7cgd5/S0 << 222
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:46:37.12 ID:XiBzMpTqP << 246
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:52:03.09 ID:N7cgd5/S0 << 260
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:56:17.82 ID:XiBzMpTqP << 276
 >>260 
冷静に考えてあのシステムとストーリー面白いか?
俺が古参だという点を差し引いても
  
ものすごく安っぽいと思うんだが・・・
明らかに荒垣の死とか狙いすぎだし
幾月の死にかたも次があったら作れるようにしてるし
しかも最初と最後だけ考えて無理やりつなげたようなストーリーだし
言い出したらきりがないけど
あれは本当につまらないというか切り貼りしたゲームだと思うよ
冷静に考えてあのシステムとストーリー面白いか?
俺が古参だという点を差し引いても
ものすごく安っぽいと思うんだが・・・
明らかに荒垣の死とか狙いすぎだし
幾月の死にかたも次があったら作れるようにしてるし
しかも最初と最後だけ考えて無理やりつなげたようなストーリーだし
言い出したらきりがないけど
あれは本当につまらないというか切り貼りしたゲームだと思うよ
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:01:41.42 ID:XiBzMpTqP << 306
 >>276 
異聞録も大して変わらんだろ
ヤマオカとかベッタベタじゃねえか臭すぎwwww
ラスボスはマキちゃんの心の闇(笑) とかもヒネリなさすぎだろ
  
とかいくらでも叩けるだろうが
お前がスレただけだよ
異聞録も大して変わらんだろ
ヤマオカとかベッタベタじゃねえか臭すぎwwww
ラスボスはマキちゃんの心の闇(笑) とかもヒネリなさすぎだろ
とかいくらでも叩けるだろうが
お前がスレただけだよ
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:05:19.94 ID:N7cgd5/S0 << 315
 >>306 
んなこと言ったら気合と根性でニャルラトホテプをブチ倒しましたっていう
2罰の方が酷いんじゃねえの?
  
3は長々と時間をかけて育ててきたコミュニティの力を借りるってところで
それなりに説得力があった
んなこと言ったら気合と根性でニャルラトホテプをブチ倒しましたっていう
2罰の方が酷いんじゃねえの?
3は長々と時間をかけて育ててきたコミュニティの力を借りるってところで
それなりに説得力があった
318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:08:20.19 ID:MQwkfD3b0
 >>315 
じゃあ罰も叩かないといけないの?
じゃあ罰も叩かないといけないの?
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:14:10.50 ID:N7cgd5/S0 << 350
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:16:48.79 ID:ae+dkW6v0 << 357
357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:19:00.32 ID:CfaRWlnt0
 >>350 
そういうの結構好きだな
そういうの結構好きだな
 >>185 
じゃあ何を叩かないといけないの?
じゃあ何を叩かないといけないの?
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:40:35.71 ID:XiBzMpTqP
 >>190 
アノミー君はレスするな
アノミー君はレスするな
 >>190 
叩くべきとか叩くべきじゃないとか
どうでもいいわwww
  
オレは1も2も3も4も好きだ
でも3・4はペルソナとして出さなくても良かったなとは思う
新しいメガテンの亜流として作りゃもっと穏便に住み分け出来たんじゃねえかなって
叩くべきとか叩くべきじゃないとか
どうでもいいわwww
オレは1も2も3も4も好きだ
でも3・4はペルソナとして出さなくても良かったなとは思う
新しいメガテンの亜流として作りゃもっと穏便に住み分け出来たんじゃねえかなって
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:50:43.04 ID:N7cgd5/S0
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:44:05.90 ID:MQwkfD3b0 << 218
 >>208 
でも叩くべきもの叩かないといけないじゃん
でも叩くべきもの叩かないといけないじゃん
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:45:30.91 ID:Ygc5IOQG0 << 235
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:49:30.27 ID:MQwkfD3b0
 >>218 
叩かれたくない
叩かれたくない
 戦闘システムなんかは3.4もいいけどコミュシステムで中身が無いのを誤魔化されてる気がした 
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:40:47.67 ID:MQwkfD3b0
 >>187 
じゃあ叩くべきなの?
じゃあ叩くべきなの?
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:44:59.51 ID:N7cgd5/S0
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:41:24.77 ID:MQwkfD3b0
 >>196 
叩かないといけないらしいよ
叩かないといけないらしいよ
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:43:04.00 ID:TKarXE2o0
 >>196 
面白いがゲームとしては・・・
面白いがゲームとしては・・・
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:48:57.71 ID:xyl9fFHRO << 252
 >>219 
あいつの宗教・神話学への造詣の深さは本物だけど、そういうのはもう今の時代求められてないんだよね
あいつの宗教・神話学への造詣の深さは本物だけど、そういうのはもう今の時代求められてないんだよね
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:53:32.70 ID:N7cgd5/S0 << 263
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:56:41.05 ID:xyl9fFHRO
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:42:01.57 ID:ytooQliB0 << 221
 アバチュやるか 
確かエンジェルで止まってるんだよな
確かエンジェルで止まってるんだよな
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:46:27.64 ID:N7cgd5/S0 << 234
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:49:19.30 ID:ytooQliB0 << 255
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:54:03.26 ID:N7cgd5/S0 << 259
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:56:10.25 ID:Ci7J/8bO0 << 265
 ペルソナ3の綾時ってなにあれエヴァのカオルくんでもやりたかったの? 
随所にパクリじみた感じが出過ぎててシナリオライターの技量のなさが露呈してる
随所にパクリじみた感じが出過ぎててシナリオライターの技量のなさが露呈してる
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:44:45.59 ID:N9Fp6PmsP
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:46:57.04 ID:GBTvSkIc0
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:47:25.08 ID:N7cgd5/S0 << 238
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:52:27.80 ID:MQwkfD3b0
 >>238 
じゃあ里見も叩かないといけないの?
じゃあ里見も叩かないといけないの?
 Pシリーズで一番戸惑ったのは、レベル上げにも日数時間制限が付くことかな 
もっとレベル上げたいのにキャラがへばってダメって何だよと
ゲームデザイン上の制約とはいえ、ここだけは納得できなかった
これじゃあRPGっつーよりアドベンチャーだろと
  
もっとレベル上げたいのにキャラがへばってダメって何だよと
ゲームデザイン上の制約とはいえ、ここだけは納得できなかった
これじゃあRPGっつーよりアドベンチャーだろと
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:43:40.99 ID:xyl9fFHRO
 >>205 
Pシリーズってギャルゲーじゃないの?
Pシリーズってギャルゲーじゃないの?
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:48:17.35 ID:N7cgd5/S0
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:46:58.54 ID:/dsAomPu0 << 248
 ID:N7cgd5/S0必死すぎだろ 
どんな業界でも老害ってのは碌なもんじゃねーな、いつまでも過去にしがみついてやがる
俺達の若かった頃のモノは超凄い、今の奴は駄目、ゆとり仕様、大体これしか言わない
その上散々クソ呼ばわりしてるものを延々とやり続けてここがクソ!ここが駄目!!って叫び続ける、他にやること無いのお前らっていう
どんな業界でも老害ってのは碌なもんじゃねーな、いつまでも過去にしがみついてやがる
俺達の若かった頃のモノは超凄い、今の奴は駄目、ゆとり仕様、大体これしか言わない
その上散々クソ呼ばわりしてるものを延々とやり続けてここがクソ!ここが駄目!!って叫び続ける、他にやること無いのお前らっていう
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:52:33.45 ID:N7cgd5/S0
 >>225 
まぁ俺が立てたスレですから
まぁ俺が立てたスレですから
 幾月はワロタ 
正体明かした日に死ぬしw
  
荒垣の死も余りにも安っぽくてワロタ
ショタガキと犬は完全空気だし
  
エンディングのご都合主義展開は馬鹿馬鹿しさを通り越してワロタ
あのエンディングで感動するってのも凄いな、
正体明かした日に死ぬしw
荒垣の死も余りにも安っぽくてワロタ
ショタガキと犬は完全空気だし
エンディングのご都合主義展開は馬鹿馬鹿しさを通り越してワロタ
あのエンディングで感動するってのも凄いな、
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:54:48.97 ID:N7cgd5/S0
 >>241 
言いたいこと言ってくれてサンクスコ
言いたいこと言ってくれてサンクスコ
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:58:06.33 ID:cohGbVLSO
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:52:37.93 ID:CfaRWlnt0 << 261
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:56:19.91 ID:N7cgd5/S0 << 269
269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:58:11.99 ID:CfaRWlnt0 << 293
 真女神転生3・アバタールチューナー・葛葉ライドウ・九龍妖魔學園紀・BUSIN 
  
まあ同じアトラスのPS2でも、ここらへんのほうがペルソナなんかより全然面白かったな
まあ同じアトラスのPS2でも、ここらへんのほうがペルソナなんかより全然面白かったな
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:55:33.35 ID:N7cgd5/S0 << 266
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:57:58.83 ID:xyl9fFHRO << 283
 >>258 
嘘みたいだろ?東京にはやっちーにテニスで勝った女子が存在するんだぜ
嘘みたいだろ?東京にはやっちーにテニスで勝った女子が存在するんだぜ
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:01:21.65 ID:N7cgd5/S0 << 309
309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:05:56.27 ID:xyl9fFHRO << 334
 >>283 
やっちーのテニス部での最高戦績は都大会準優勝
もしかしたらスマッシュの威力が強すぎて相手を殺してしまってのかもしれない
  
九龍2は北海道の少年院が舞台の予定だったけど、インデックスが東京鬼祓師の件でやらかしちゃったから…
今井自身東京鬼祓師が発表されるまでその存在を知らなかったらしい
やっちーのテニス部での最高戦績は都大会準優勝
もしかしたらスマッシュの威力が強すぎて相手を殺してしまってのかもしれない
九龍2は北海道の少年院が舞台の予定だったけど、インデックスが東京鬼祓師の件でやらかしちゃったから…
今井自身東京鬼祓師が発表されるまでその存在を知らなかったらしい
334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:11:07.84 ID:N7cgd5/S0 << 361
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:19:58.31 ID:xyl9fFHRO << 373
373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:25:07.56 ID:N7cgd5/S0 << 384
 >>373 
基本的に良い作品と売れる作品ってのは別物だから仕方ない
コア層ほど金を落とさなくなるからな
かといって売れ線意識した作品が悪って訳でもないんだよ、そういうのでライト層釣り上げないとオナニーする余裕もないし会社自体維持出来ない
基本的に良い作品と売れる作品ってのは別物だから仕方ない
コア層ほど金を落とさなくなるからな
かといって売れ線意識した作品が悪って訳でもないんだよ、そういうのでライト層釣り上げないとオナニーする余裕もないし会社自体維持出来ない
387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:31:13.37 ID:qdGFOPt5O << 395
395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:33:48.29 ID:xyl9fFHRO
 >>387 
えっ
えっ
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:56:36.48 ID:rye1p2KR0 << 278
278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:00:12.38 ID:N7cgd5/S0
 >>262 
これでギャルゲ化してたらもう笑うしかないよな
これでギャルゲ化してたらもう笑うしかないよな
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:53:33.04 ID:wb4c+MvFO << 265
 ずっと◯×してた記憶しかない 
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:57:29.53 ID:N7cgd5/S0
 現行作に不満があるなら好きな過去作をプレイしてればいい 
自分が気に入らないからって叩くなんてガキのすることだろ
自分が気に入らないからって叩くなんてガキのすることだろ
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:59:38.14 ID:brOR79R00
 >>272 
さらに自分の価値観押し付けて3がクソクソ言いまくってるからどうしようもない
さらに自分の価値観押し付けて3がクソクソ言いまくってるからどうしようもない
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:02:29.16 ID:N7cgd5/S0 << 311
311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:06:24.47 ID:CfaRWlnt0
 >>293 
自分で操作してるっていうのに結構価値があるんだ それに、仲間のペルソナが強化されてくのもなんか達成感があった
自分で操作してるっていうのに結構価値があるんだ それに、仲間のペルソナが強化されてくのもなんか達成感があった
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:58:58.65 ID:SAnoyoeD0 << 303
 タナトスかっこいいからな 
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:04:32.69 ID:CfaRWlnt0
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 17:59:45.64 ID:xIuloAoo0 << 294
 エンジェルことハリハラはなんか最終段階の玉を一々ぶっ壊すのが面倒だった記憶が 
まぁロストワードあたりで一気にぶち抜いてた気がするけど
まぁロストワードあたりで一気にぶち抜いてた気がするけど
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:03:19.55 ID:N7cgd5/S0 << 310
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:06:24.53 ID:xIuloAoo0 << 337
 >>294 
そのふたなりから生まれたセラがクソヒロイン大集合みたいなスレで酷評されててワロス
そのふたなりから生まれたセラがクソヒロイン大集合みたいなスレで酷評されててワロス
337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:11:51.58 ID:N7cgd5/S0 << 343
343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:15:07.55 ID:xIuloAoo0 << 362
362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:21:01.27 ID:N7cgd5/S0 << 370
376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:26:41.05 ID:N7cgd5/S0
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:00:44.42 ID:GBTvSkIc0 << 299
 3はラストバトルかっこよかったけど、なんか雰囲気に騙された感はある 
シナリオ全然頭に残ってないし
シナリオ全然頭に残ってないし
 ペルソナ2って酷評されてたくせに 
どさくさにまぎれて名作だったみたいなステマしてんの受ける
どさくさにまぎれて名作だったみたいなステマしてんの受ける
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:04:09.76 ID:N7cgd5/S0
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:01:22.29 ID:MQwkfD3b0
 >>280 
じゃあ2も駄作なの?
じゃあ2も駄作なの?
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:02:17.83 ID:HWt3H6ef0 << 314
 1,2も大したゲームじゃねーのに、3と4目の敵にして叩き過ぎなんだよ 
  
アトラスもそういうアホに嫌気がさして3,4の路線にしたんだろうな
アトラスもそういうアホに嫌気がさして3,4の路線にしたんだろうな
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:06:50.62 ID:N7cgd5/S0 << 330
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:10:11.39 ID:HWt3H6ef0
 >>314 
ペルソナ3は子会社化前のゲームでしょ
ペルソナ3は子会社化前のゲームでしょ
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:03:47.57 ID:gfkkZXDb0 << 316
 自己陶酔させるのが巧みなゲームだな 
酔いがさめると薄っぺらい事この上ないことに気付く
酔いがさめると薄っぺらい事この上ないことに気付く
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:07:46.15 ID:N7cgd5/S0
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:03:50.54 ID:PQx0b1v80 << 321
 ペルソナは「もう1人の自分」って設定だけど、 
序盤以降はころころと仲魔ってのに変えちゃうのがひっかかってたから
3の初期ペルソナが後々強化されるって設定は気に入った。
序盤以降はころころと仲魔ってのに変えちゃうのがひっかかってたから
3の初期ペルソナが後々強化されるって設定は気に入った。
321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:08:30.82 ID:N7cgd5/S0 << 331
 >>297 
いやコロコロ変えないとペルソナじゃないんだよwwwwwwwwwwww
いやコロコロ変えないとペルソナじゃないんだよwwwwwwwwwwww
331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:11:03.16 ID:PQx0b1v80 << 360
 >>321 
何でキレてるのか知らないけど、主人公が変わってるから良いじゃん。
何でキレてるのか知らないけど、主人公が変わってるから良いじゃん。
 >>331 
ペルソナは状況によって付け替える仮面です
友達の前と先生の前だとキャラ変わるだろ?
  
で、仲間が主人公加入前からこの特別な能力をペルソナって呼んでるんだったら
付け替えれないとおかしい
心が具現化して変更出来ない能力になるなら別の名前でないと
  
主人公は特別な力をもってるから変更できます、じゃおかしいんだよ
  
それも含めてタイトル変えて欲しかったな
ペルソナは状況によって付け替える仮面です
友達の前と先生の前だとキャラ変わるだろ?
で、仲間が主人公加入前からこの特別な能力をペルソナって呼んでるんだったら
付け替えれないとおかしい
心が具現化して変更出来ない能力になるなら別の名前でないと
主人公は特別な力をもってるから変更できます、じゃおかしいんだよ
それも含めてタイトル変えて欲しかったな
385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:29:44.65 ID:TKarXE2o0
 >>360 
そのペルソナは「みんなが主人公に見せているペルソナ」だから
他の人といる時は別のペルソナなのかもしれないとちゃんと説明されてるぞ
  
そして2の戦闘システムはクソだったと言っても必死に見えないフリするんだな
そのペルソナは「みんなが主人公に見せているペルソナ」だから
他の人といる時は別のペルソナなのかもしれないとちゃんと説明されてるぞ
そして2の戦闘システムはクソだったと言っても必死に見えないフリするんだな
364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:21:35.84 ID:3epPySSj0 << 372
374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:25:30.75 ID:XiBzMpTqP << 380
 >>360 
もともとはシャドウってタイトルつけようと思ってたけど
語呂が悪いから似たような心理学用語からペルソナってつけて
まあペルソナ(仮面)みたいに付け替えられるからこれはこれで
いいよね? っていう風にタイトル決めたってどっかで読んだ記憶がある
というか異聞録の攻略本のインタビューに載ってた
  
だから制作スタッフ的には「付け替えられること」はそんなに重視してないんじゃねえの
もともとはシャドウってタイトルつけようと思ってたけど
語呂が悪いから似たような心理学用語からペルソナってつけて
まあペルソナ(仮面)みたいに付け替えられるからこれはこれで
いいよね? っていう風にタイトル決めたってどっかで読んだ記憶がある
というか異聞録の攻略本のインタビューに載ってた
だから制作スタッフ的には「付け替えられること」はそんなに重視してないんじゃねえの
381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:29:15.20 ID:GBTvSkIc0 << 388
388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:31:45.85 ID:N7cgd5/S0
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:04:37.16 ID:ae+dkW6v0 << 323
 Q.何故クソゲーなのに売れたのか? 
  
A.クソゲーじゃなかったから
A.クソゲーじゃなかったから
323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:09:16.31 ID:N7cgd5/S0
 >>305 
Aオサレだったから
Aオサレだったから
307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:05:25.88 ID:Ztxp8peV0 << 327
 3はできの悪いアニメーションムービー 
手抜き敵キャラとダンジョン
ときメモって印象
  
個人的には副島の絵もちょっと苦手
金子絵の方が好き
手抜き敵キャラとダンジョン
ときメモって印象
個人的には副島の絵もちょっと苦手
金子絵の方が好き
327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:10:02.26 ID:N7cgd5/S0
 >>307 
アニメーションになった瞬間身長変わるのにはワロタわ
アニメーションになった瞬間身長変わるのにはワロタわ
 九龍ってアトラスゲーなの? 
アトラスから魔人学園の続編が出る事を期待してもいいの?
アトラスから魔人学園の続編が出る事を期待してもいいの?
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:11:04.91 ID:xyl9fFHRO
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:12:56.81 ID:N7cgd5/S0
 アバチュはなぁ…。 
話を理解するのにインド哲学とか神話の知識が必須だから、知らない人から見たらラストあたりの展開なんてわけわかめだったろうな
ただ、多少でもそういうの知ってればちゃんと筋の通った話だったし、システム音楽共に最高だったんだけどね
話を理解するのにインド哲学とか神話の知識が必須だから、知らない人から見たらラストあたりの展開なんてわけわかめだったろうな
ただ、多少でもそういうの知ってればちゃんと筋の通った話だったし、システム音楽共に最高だったんだけどね
344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:15:22.15 ID:N7cgd5/S0
339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:12:26.57 ID:ae+dkW6v0
352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:17:25.46 ID:N7cgd5/S0
333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:11:05.95 ID:Ci7J/8bO0 << 349
349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:16:47.51 ID:xyl9fFHRO << 354
 >>333 
簡単に言うとサーフとセラが一体になって悟りを開いた
簡単に言うとサーフとセラが一体になって悟りを開いた
354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:18:15.73 ID:Ci7J/8bO0 << 367
367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:23:02.08 ID:N7cgd5/S0
 専用ペルソナ以外は既存の悪魔絵の流用ってのもしっくりこなかった 
アバチュにも同じことを感じた
アバチュにも同じことを感じた
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:16:08.27 ID:N7cgd5/S0
365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:22:08.47 ID:xyl9fFHRO << 375
 >>322 
だってアトラスに宗教・神話・民俗学に明るいのが本来イラスト畑の金子しか残ってないんだもん
だってアトラスに宗教・神話・民俗学に明るいのが本来イラスト畑の金子しか残ってないんだもん
382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:29:20.39 ID:q5NThbuR0 << 392
 >>375 
アトラス退職してガイア作ったんじゃなかった?
アトラス退職してガイア作ったんじゃなかった?
392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:33:01.78 ID:N7cgd5/S0
391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:32:56.93 ID:xyl9fFHRO << 397
397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:34:15.16 ID:N7cgd5/S0
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:09:54.71 ID:psp8gcT90 << 348
 3しかやったことないんだけど他のペルソナは面白いのかよ 
348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:16:41.48 ID:N7cgd5/S0
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:16:04.43 ID:N9Fp6PmsP << 366
 P3のラストって結局、主人公無理が祟って衰弱して死んだってこと? 
 九龍そんなに良いか? 
どんな事件が起きても結局やることはダンジョンに潜ってボスを倒すだけっていう
JRPGの象徴みたいなゲームだろ
どんな事件が起きても結局やることはダンジョンに潜ってボスを倒すだけっていう
JRPGの象徴みたいなゲームだろ
366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:22:16.84 ID:N7cgd5/S0
355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:18:30.50 ID:fOx1EO1V0 << 383
383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:29:38.07 ID:Dm8/8Ia80
 >>355 
いや、ペルソナ3もそうだと思ってるよ
WIZのようなダンジョン攻略と戦闘に全てが集約されてるゲームならともかく
心の闇だの何だのとこねくり回しておいて、その謎には一切触れることなく
ダンジョンを抜けてボスを倒せばNPC達が勝手に謎を解く、そういうゲームが嫌いなんだ
いや、ペルソナ3もそうだと思ってるよ
WIZのようなダンジョン攻略と戦闘に全てが集約されてるゲームならともかく
心の闇だの何だのとこねくり回しておいて、その謎には一切触れることなく
ダンジョンを抜けてボスを倒せばNPC達が勝手に謎を解く、そういうゲームが嫌いなんだ
359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:19:21.09 ID:0IiWrucp0 << 368
 P3→デビサバ→P4→P2罪→デビサバ2→ストレンジジャーニー→デビルサマナー→真3(今ここ) 
  
といった遍歴でアトラスげーをやってきたけれど
圧倒的につまらなかったのはP2罪
といった遍歴でアトラスげーをやってきたけれど
圧倒的につまらなかったのはP2罪
368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:24:01.03 ID:N7cgd5/S0
363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:21:04.96 ID:xIuloAoo0 << 372
 アバチュはとりあえず「二つが一つになれば超強い」っていうことを理解しとけばなんとかなるな 
確かヴァルナの説明書の説明でも両性具有云々って書いてあったしエンジェルはふたなりだしハリ・ハラもシヴァ+ヴィシュヌだし、兼ね備えてるものってのがテーマではあると思う
  
アルジラがインドラジットとか言いだしたのはなんかメタだなあと思った
確かヴァルナの説明書の説明でも両性具有云々って書いてあったしエンジェルはふたなりだしハリ・ハラもシヴァ+ヴィシュヌだし、兼ね備えてるものってのがテーマではあると思う
アルジラがインドラジットとか言いだしたのはなんかメタだなあと思った
372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:25:06.27 ID:Ci7J/8bO0
371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:24:49.32 ID:P3fvJOQ90 << 380
 真4は全悪魔新規書き下ろしでお願いします 
全部でなくてもいいから、完全流用だけはやめてください
全部でなくてもいいから、完全流用だけはやめてください
380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:28:09.34 ID:N7cgd5/S0
394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:33:38.42 ID:xIuloAoo0 << 401
 2の合体魔法はいいアイデアだったよな 
罪の攻略本に「実はラスボスは1撃で倒すことができるけど96レベル(ここは曖昧)必要だぞ!」みたいなことが書いてあってなんかワロタ
罪の攻略本に「実はラスボスは1撃で倒すことができるけど96レベル(ここは曖昧)必要だぞ!」みたいなことが書いてあってなんかワロタ
401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:35:15.91 ID:N7cgd5/S0
398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:34:17.69 ID:nibRKuFm0 << 411
 3以降しかやってないにわかの俺が来ました 
411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:39:13.21 ID:N7cgd5/S0
415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:40:27.05 ID:dSkFTlRm0 << 416
 面白かったからべつにいいじゃん 
全部が全部長期に渡って評価されるシナリオとかシステムじゃなきゃ糞ゲー扱いなのこいつ?
全部が全部長期に渡って評価されるシナリオとかシステムじゃなきゃ糞ゲー扱いなのこいつ?
442:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:49:17.73 ID:dSkFTlRm0 << 449
449:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:52:00.27 ID:N7cgd5/S0 << 464
464:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:55:41.74 ID:TKarXE2o0
419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:42:50.20 ID:aOU/zXf30 << 422
 アイギスかわいいよね 
433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:46:27.73 ID:N7cgd5/S0
420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:42:59.68 ID:N7cgd5/S0 << 426
 そういえばP5ではカレンダーシステムなくなるんだろ? 
大丈夫なんかね
ライト層すら取り込めなくなるんじゃないかと
大丈夫なんかね
ライト層すら取り込めなくなるんじゃないかと
426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:44:34.17 ID:qdGFOPt5O << 429
443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:49:37.82 ID:TKarXE2o0
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:51:29.14 ID:qdGFOPt5O
424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:44:08.72 ID:4Z8grmSCO << 428
 ライドウG作ってくれよw 
428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:44:47.69 ID:N7cgd5/S0
 葛葉四天王が未だに2人しか出てきてないのは気になるけどどうやら漫画版で大量同時召喚ができたようだしもうやること無いんじゃないかと心配 
438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:47:29.39 ID:N7cgd5/S0
 >>434 
っていうかデビサマはファントムって悪の組織の全容が全然見えてないよね
っていうかデビサマはファントムって悪の組織の全容が全然見えてないよね
452:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:52:39.79 ID:xyl9fFHRO << 456
 >>434 
荒俣宏っぽいのが来て、次が諸星大二郎っぽいので…次は京極夏彦っぽいのを頼む
荒俣宏っぽいのが来て、次が諸星大二郎っぽいので…次は京極夏彦っぽいのを頼む
456:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:53:26.58 ID:N7cgd5/S0
 >>452 
京極夏彦の中2グローブはフィネガンさんで完成してるからどうだろうな・・・
京極夏彦の中2グローブはフィネガンさんで完成してるからどうだろうな・・・
454:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:53:02.98 ID:ae+dkW6v0 << 458
 売れたなら売れたでいいじゃんよ 
もともとペルソナシリーズはライト向けだし、それで作った金をメガテンにあててくれるだろうし
それが売れてる限りは、売れないけど面白いシリーズが切られることはないだろうし
  
  
  
......と思ったらアトラスはもうあの頃のアトラスじゃないんだよな
もともとペルソナシリーズはライト向けだし、それで作った金をメガテンにあててくれるだろうし
それが売れてる限りは、売れないけど面白いシリーズが切られることはないだろうし
......と思ったらアトラスはもうあの頃のアトラスじゃないんだよな
458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:54:18.72 ID:N7cgd5/S0
455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:53:17.42 ID:VXbsBP2n0 << 466
 4はゴミクズだったな 
あれはストーリーを作ろう、とかいう意気込みを全く感じなかったわ
生田目が黒幕!残念!足立が黒幕!だと思ったか!ガソスタ店員が黒幕だったのさ!とか馬鹿にしてんのかよ
キャラクターも薄い、音楽も糞でやる気0…マジでスタッフは寝ながら作ったんじゃないかと疑ったわ
  
あれはストーリーを作ろう、とかいう意気込みを全く感じなかったわ
生田目が黒幕!残念!足立が黒幕!だと思ったか!ガソスタ店員が黒幕だったのさ!とか馬鹿にしてんのかよ
キャラクターも薄い、音楽も糞でやる気0…マジでスタッフは寝ながら作ったんじゃないかと疑ったわ
466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:56:32.75 ID:SjST5qRnO << 469
469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:57:31.31 ID:N7cgd5/S0
 >448 
逆にSJみたいにならないか不安だ
なんたらスーツとかいいから
  
真3くらいでいいよ
逆にSJみたいにならないか不安だ
なんたらスーツとかいいから
真3くらいでいいよ
465:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:55:43.56 ID:tG/ZiSzh0
468:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:56:52.91 ID:N7cgd5/S0
 >>460 
俺もあのインディーな感じが好き
俺もあのインディーな感じが好き
463:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:55:32.35 ID:N7cgd5/S0 << 474
474:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:58:52.14 ID:ae+dkW6v0 << 477
 >>463 
真Ⅲのとき想像の斜め上を行くいいゲーム出してくれた会社だし、今回も期待せざるを得ない
真Ⅲのとき想像の斜め上を行くいいゲーム出してくれた会社だし、今回も期待せざるを得ない
489:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:04:17.56 ID:qdGFOPt5O
 >>477 
単価上げたら割れ厨がウジ虫みてえに湧くから無理
単価上げたら割れ厨がウジ虫みてえに湧くから無理
482:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:03:02.80 ID:N7cgd5/S0
483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:03:22.17 ID:xyl9fFHRO << 491
 >>477 
金子が本当に好き勝手やったらアバチュ以上にユーザー置いてけぼりになるぞ
金子が本当に好き勝手やったらアバチュ以上にユーザー置いてけぼりになるぞ
491:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:04:56.60 ID:N7cgd5/S0
 アイギスの良さが全くわからん 
可愛くないし声優下手だし
可愛くないし声優下手だし
472:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:58:08.39 ID:N7cgd5/S0
476:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:59:43.55 ID:GBTvSkIc0 << 478
 >>467 
多分ソウルハッカーズのメアリがウケたからその流れで
多分ソウルハッカーズのメアリがウケたからその流れで
478:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:01:20.37 ID:N7cgd5/S0
 >>476 
っていうか橋野がああいうキャラ好きなんだよ
っていうか橋野がああいうキャラ好きなんだよ
473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:58:15.75 ID:bdmtOE7b0 << 475
 おとといからちょうど2週目初めてたとこだ。 
RPG初心者の俺には十分だったな。
  
初めてp3pやった時にちょうどラジアントヒストリアやってたから
アトラススゲーってなって
  
  
あの頃は何だったんだろう。。。
RPG初心者の俺には十分だったな。
初めてp3pやった時にちょうどラジアントヒストリアやってたから
アトラススゲーってなって
あの頃は何だったんだろう。。。
475:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 18:59:15.37 ID:N7cgd5/S0
 >>473 
あの頃っておとといじゃねぇかwww
あの頃っておとといじゃねぇかwww
481:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:02:55.75 ID:qdGFOPt5O << 487
 とにかく女に受けそうな要素を徹底的に排除したほうが面白い作品になる 
  
主人公が女キャラを容赦なく殴るとかいじられキャラは女とか崩壊するダンジョンに女を置き去りにするとかの演出が必要
主人公が女キャラを容赦なく殴るとかいじられキャラは女とか崩壊するダンジョンに女を置き去りにするとかの演出が必要
487:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:03:37.06 ID:N7cgd5/S0
 むかーし、アトラスに行って、社員から直に話聞いたことあるけど、 
その段階で、少なくともアトラスの運営担ってる側はゲーム開発にあんまり力入れたくない感じだったな
海外モノの版権のやり取り業務をメインに据えたがってた
その段階で、少なくともアトラスの運営担ってる側はゲーム開発にあんまり力入れたくない感じだったな
海外モノの版権のやり取り業務をメインに据えたがってた
499:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:08:09.98 ID:N7cgd5/S0 << 522
 >>492 
俺も一昨年アトラスの社員さんと話したけど
作りたいゲーム作れないって言ってたわ
ゲームそのものがいくら売れてもあんまり儲けにならないから
そのグッズで儲けなきゃいけなくて
でそのグッズが作りやすくて売れそうなゲームを作らざるを得ない的なこと言ってた
俺も一昨年アトラスの社員さんと話したけど
作りたいゲーム作れないって言ってたわ
ゲームそのものがいくら売れてもあんまり儲けにならないから
そのグッズで儲けなきゃいけなくて
でそのグッズが作りやすくて売れそうなゲームを作らざるを得ない的なこと言ってた
522:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:14:30.42 ID:nibRKuFm0
 >>499 
俺は製作側の社員とは多分会ってすらいねーから、ゲーム製作側の意見は全く知らんな
利益追求でやってくのは、仕方ないんじゃね
グッズはサントラ以外手を出してないけど、今の路線やめたら、とりあえず俺はPシリーズはもう買わないし、
そういう奴も結構いるだろうから、ウケた路線、売れた路線を今更捨てられないだろ
俺は製作側の社員とは多分会ってすらいねーから、ゲーム製作側の意見は全く知らんな
利益追求でやってくのは、仕方ないんじゃね
グッズはサントラ以外手を出してないけど、今の路線やめたら、とりあえず俺はPシリーズはもう買わないし、
そういう奴も結構いるだろうから、ウケた路線、売れた路線を今更捨てられないだろ
501:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:08:59.23 ID:XiBzMpTqP << 507
507:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:10:50.86 ID:B2Vff8V00
493:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:06:11.65 ID:N7cgd5/S0
 P5作るなら相手はシャドウじゃなくて悪魔がいいな 
 お前らなんだかんだ言ってペルソナシリーズ大好きなんだな 
衝突するのも無関心じゃないからで
  
1・2の雰囲気と3・4の雰囲気を両立したようなの上手い具合に出来たらいいな
衝突するのも無関心じゃないからで
1・2の雰囲気と3・4の雰囲気を両立したようなの上手い具合に出来たらいいな
513:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:12:35.58 ID:pMCSljjJ0
541:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:20:05.53 ID:lfL+HmfG0
524:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:15:31.60 ID:nibRKuFm0 << 530
 >>518 
性格悪すぎだろwwwwwwwwwwwwwww
性格悪すぎだろwwwwwwwwwwwwwww
530:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:17:33.07 ID:N7cgd5/S0 << 536
536:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:19:30.57 ID:nibRKuFm0 << 543
543:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:20:57.36 ID:N7cgd5/S0
531:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:17:53.44 ID:qdGFOPt5O << 533
533:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:18:49.58 ID:N7cgd5/S0
528:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:17:17.71 ID:xyl9fFHRO << 532
 もう皆でNINEのリメイクオンライン対応版に期待しようぜ 
532:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:18:18.49 ID:N7cgd5/S0 << 537
537:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:19:31.84 ID:xyl9fFHRO
 >>532 
IMAGINEなんて知らない
IMAGINEなんて知らない
545:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:21:45.94 ID:qdGFOPt5O << 548
 >>538 
お前人間だけど友達いねーじゃんwwwwwww
お前人間だけど友達いねーじゃんwwwwwww
556:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:23:15.71 ID:qdGFOPt5O << 558
 >>548 
その彼女も画面から出てこないしなwwwwwww
その彼女も画面から出てこないしなwwwwwww
551:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:22:46.97 ID:xIuloAoo0 << 557
557:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:23:32.53 ID:N7cgd5/S0
540:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:19:57.52 ID:VXbsBP2n0 << 550
 12信者と34信者でも受け入れられるダブル主人公にでもすれば陰陽どちらも楽しめるんじゃね? 
まあややこしいし、グダグダの展開のみしか期待出来ないけど
まあややこしいし、グダグダの展開のみしか期待出来ないけど
 >>540 
3信者と4信者は仲が悪い
3信者と4信者は仲が悪い
575:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:29:03.63 ID:VXbsBP2n0
 >>550 
色違いモンスターと一緒で大して変わらないだろ…
色違いモンスターと一緒で大して変わらないだろ…
581:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:30:26.70 ID:mU0SvT250
571:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:28:24.45 ID:2naDffwq0 << 589
589:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:32:44.26 ID:nibRKuFm0
547:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:22:02.38 ID:tG/ZiSzh0 << 552
 というよりはP3をクソゲーって言ってる奴は、 
ギャルゲー部分に嫌悪感示して全部叩いてるだけだからな
  
アレストーリー全体で言えば罪罰よりも異聞録に近い物だし
ギャルゲー部分に嫌悪感示して全部叩いてるだけだからな
アレストーリー全体で言えば罪罰よりも異聞録に近い物だし
552:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:22:51.51 ID:N7cgd5/S0 << 559
559:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:24:58.80 ID:tG/ZiSzh0 << 560
560:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:25:58.03 ID:N7cgd5/S0 << 572
572:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:28:30.15 ID:tG/ZiSzh0
 >>560 
そんな抽象的な適当な批判する奴始めてみた
そんな抽象的な適当な批判する奴始めてみた
555:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:23:09.24 ID:FW1r69Ob0 << 558
 RPG嫌いな俺が裏階層いくまでプレイしたんだからまぁ面白いんじゃねえの 
裏階層出てきたところで「なげーよww」って思って放置したが
裏階層出てきたところで「なげーよww」って思って放置したが
563:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:26:26.98 ID:FW1r69Ob0
562:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:26:19.48 ID:qdGFOPt5O << 569
 >>558 
人に宿題とかいう前にお前職探ししろよおっさんwwwwwww
人に宿題とかいう前にお前職探ししろよおっさんwwwwwww
 >>562 
ごめんな俺年収お前のお父さんの倍はかせいでるわ
ごめんな俺年収お前のお父さんの倍はかせいでるわ
573:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:28:32.52 ID:nibRKuFm0
 >>569 
お前ちょっと落ち着けよwwwwwwwwwwwww
お前ちょっと落ち着けよwwwwwwwwwwwww
577:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:29:11.12 ID:qdGFOPt5O
 >>569 
妄想はいいから働けよ童貞無職三十路ジイwwwwwww
妄想はいいから働けよ童貞無職三十路ジイwwwwwww
561:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:26:05.53 ID:0IiWrucp0 << 565
 N7cgd5/S0はP4はいける人なの? 
565:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:27:09.15 ID:N7cgd5/S0
566:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:27:21.80 ID:bfTZ7pHw0 << 574
 初代とソウルハッカーズしかやってねー 
574:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:28:43.80 ID:N7cgd5/S0 << 582
582:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:30:51.12 ID:bfTZ7pHw0 << 586
586:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:31:54.40 ID:N7cgd5/S0 << 594
594:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:34:08.39 ID:qdGFOPt5O
 このスレで知った衝撃の事実 
  
P2罪と罰って、ポケモン赤緑みたいな関係のソフトじゃないの……?
P2罪と罰って、ポケモン赤緑みたいな関係のソフトじゃないの……?
578:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:29:22.34 ID:N7cgd5/S0
 >>567 
罰は罪の続編です
罰は罪の続編です
616:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:40:26.26 ID:xyl9fFHRO
570:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:28:21.78 ID:qdGFOPt5O << 576
 >>567 
お前が一度もペルソナやったことないのがよくわかった
お前が一度もペルソナやったことないのがよくわかった
576:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:29:04.17 ID:nibRKuFm0
 >>570 
3と4はやったで
3と4はやったで
 メガテン信者→ペルソナシリーズ全部見下してる 
ペルソナ1・2信者→3、4を見下してる
ペルソナ3信者→1・2信者を心底嫌ってる
ペルソナ4信者→他のペルソナ信者うぜぇ
  
大体こんな感じ、3と4は特別仲悪いわけじゃない
ペルソナ1・2信者→3、4を見下してる
ペルソナ3信者→1・2信者を心底嫌ってる
ペルソナ4信者→他のペルソナ信者うぜぇ
大体こんな感じ、3と4は特別仲悪いわけじゃない
587:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:32:24.81 ID:Ygc5IOQG0
 >>583 
的確すぎワロタ
的確すぎワロタ
588:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:32:31.25 ID:XiBzMpTqP << 598
598:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:35:12.93 ID:tG/ZiSzh0
584:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:31:15.65 ID:1uXDqxM00 << 590
 派手な色の◯が重なってくるくる回転してる、みたいなあのダサイ演出なに? 
一昔前の、FLASHをムダに多用したオサレ気取りの歌手のHPかよ
  
あれみて「オサレwwwオサレwww」って喜んでんだもんなぁ
P4好きな奴はセンスゼロのバ力
一昔前の、FLASHをムダに多用したオサレ気取りの歌手のHPかよ
あれみて「オサレwwwオサレwww」って喜んでんだもんなぁ
P4好きな奴はセンスゼロのバ力
590:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:32:52.90 ID:c0dqrO150 << 592
592:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:33:55.15 ID:N7cgd5/S0
593:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:33:59.09 ID:XCEKwpAm0 << 600
 最近の映画とか格ゲーとかアニメとかのゴリ押しを見ると 
イタチの最後っ屁のような印象を受けて
アトラスブランドが心配になるわ
イタチの最後っ屁のような印象を受けて
アトラスブランドが心配になるわ
604:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:37:00.19 ID:qdGFOPt5O
 >>600 
無職のクセに得意気に語っんじゃねえよ社会のゴミがwwwwwww
無職のクセに得意気に語っんじゃねえよ社会のゴミがwwwwwww
605:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:37:24.29 ID:XiBzMpTqP << 613
613:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:39:32.01 ID:N7cgd5/S0
 >>605 
アトラスという会社そのものもそうだけど
ゲーム業界が先細りし始めてる
  
開発費の問題で大企業しかちゃんとしたもの出せない上に
海外のように市場がでかくないからJRPGはさらに売るのが難しくなる
  
キャラゲは今は売れるかもしれないけど、だんだん廃れていくから
また方向転換する必要性はあると思う
アトラスという会社そのものもそうだけど
ゲーム業界が先細りし始めてる
開発費の問題で大企業しかちゃんとしたもの出せない上に
海外のように市場がでかくないからJRPGはさらに売るのが難しくなる
キャラゲは今は売れるかもしれないけど、だんだん廃れていくから
また方向転換する必要性はあると思う
595:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:34:33.96 ID:l6GzcOKO0 << 602
 シリーズを通して見ると良ゲーなんだろうけど個別で見ると面白さは違うね 
3、4からキャラゲーになってるのが悲しい
3、4からキャラゲーになってるのが悲しい
602:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:36:22.29 ID:nibRKuFm0 << 606
606:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:37:26.77 ID:N7cgd5/S0
 >>602 
確かにシリーズもので3から新しい層を入れることに成功したのは凄いとおもうわ
確かにシリーズもので3から新しい層を入れることに成功したのは凄いとおもうわ
 戦闘画面でもキャラの顔グラのまわりをCOMMANDって文字がゆっくり回ってたりさ 
「うわだっせー」って声に出しちゃったよ
FLASHおぼえたばっかりで使いたくてしょうがない専門学生にでもデザインまかせたの?
P4ってほんとにださい
  
「うわだっせー」って声に出しちゃったよ
FLASHおぼえたばっかりで使いたくてしょうがない専門学生にでもデザインまかせたの?
P4ってほんとにださい
610:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:39:02.22 ID:XCEKwpAm0
614:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:39:43.43 ID:VXbsBP2n0
615:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:40:07.41 ID:N7cgd5/S0
 メガテン4はさすがに金子絵だろうと信じてる 
ていうか副島絵だったら心底がっかりする
  
たぶん買うけど
ていうか副島絵だったら心底がっかりする
たぶん買うけど
617:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:40:30.80 ID:bfTZ7pHw0
 >>608 
インタビューで自分がやりたいって言ってたから多分大丈夫
インタビューで自分がやりたいって言ってたから多分大丈夫
624:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:41:58.76 ID:Ygc5IOQG0
 >>608 
金子じゃなかったら泣くわ
金子じゃなかったら泣くわ
629:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:43:47.63 ID:xIuloAoo0
 正直4がこんなに持ち上げられてる理由が分からない 
全てにおいて3のが上
全てにおいて3のが上
623:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:41:51.05 ID:l6GzcOKO0
 >>612 
キャラクターの可愛さはP4の方が圧倒的に上だがな
  
千枝>>>>ゆかビッチ
  
雪子>>>>ブリリアント
  
りせ>>>>メシマズ根暗女
  
直斗>>>>>ポンコツロボット
  
マリー>>>>ポンコツロボット2号
キャラクターの可愛さはP4の方が圧倒的に上だがな
千枝>>>>ゆかビッチ
雪子>>>>ブリリアント
りせ>>>>メシマズ根暗女
直斗>>>>>ポンコツロボット
マリー>>>>ポンコツロボット2号
641:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:46:10.77 ID:c0dqrO150
645:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:47:12.09 ID:lfL+HmfG0
 >>626 
どっちでもブヒれる俺の大勝利
どっちでもブヒれる俺の大勝利
730:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 21:03:45.75 ID:SAnoyoeD0 << 731
 >>626 
お前風香ちゃんを!!!!!!!許さない!!!!!!
お前風香ちゃんを!!!!!!!許さない!!!!!!
731:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 21:05:04.97 ID:tG/ZiSzh0
 >>730 
てめぇ今風花の名前間違えなかったか?おい?
てめぇ今風花の名前間違えなかったか?おい?
622:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:41:45.10 ID:nibRKuFm0 << 628
 キャラゲは廃れるかねえ。どんなときでもある程度ブレを殺せるのがキャラゲの強みだと思うんだが 
これは俺がエロゲにも足を突っ込みまくってるからこその所感なんだろうか
これは俺がエロゲにも足を突っ込みまくってるからこその所感なんだろうか
628:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:43:09.64 ID:N7cgd5/S0
625:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:42:02.21 ID:IVwwZgdM0 << 632
 真4は、悪魔と会話できるようにして! 
交渉だけしか会話ないとか詰まんないじゃん?!
あと悪魔ごとに友好度と性格を付けてサマナーみたいにさ!!!
シヴァきゅんとヴァイシュヌたんに「お守りいたす!」とか言われたい!!!
交渉だけしか会話ないとか詰まんないじゃん?!
あと悪魔ごとに友好度と性格を付けてサマナーみたいにさ!!!
シヴァきゅんとヴァイシュヌたんに「お守りいたす!」とか言われたい!!!
632:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:44:05.66 ID:XiBzMpTqP << 635
 >>625 
ソウルハッカーズでちょっと会話関連はやりすぎた感があって、
あまり個性付けすぎるのもどうかなと思った
  
真3でシンプルなものに戻ってたから、真3とハッカーズの間くらいの
スタンスだったらいいなぁ
ソウルハッカーズでちょっと会話関連はやりすぎた感があって、
あまり個性付けすぎるのもどうかなと思った
真3でシンプルなものに戻ってたから、真3とハッカーズの間くらいの
スタンスだったらいいなぁ
635:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:44:59.67 ID:N7cgd5/S0
633:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:44:05.77 ID:N7cgd5/S0 << 642
 アーマードコア作ってるフロムってそう考えると凄いよな 
一貫した姿勢で頑張ってるイメージ
一貫した姿勢で頑張ってるイメージ
650:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:47:31.14 ID:3IFNywjL0
659:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:50:06.24 ID:nibRKuFm0
 >>648 
カスタマイズしたロボット操作ってのが変わらなければ、殆どの既存プレイヤーは付いていくんじゃね
5はシステム面がアレ過ぎてボッコボコだけど
  
ゲーム起動した瞬間からチーム画面は誰か止める奴いなかったのか。アホの所業
カスタマイズしたロボット操作ってのが変わらなければ、殆どの既存プレイヤーは付いていくんじゃね
5はシステム面がアレ過ぎてボッコボコだけど
ゲーム起動した瞬間からチーム画面は誰か止める奴いなかったのか。アホの所業
660:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:50:33.18 ID:lfL+HmfG0 << 668
668:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:52:36.18 ID:nibRKuFm0
 ゲームがクソゲーかなんて人によるだろくだらね 
639:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:45:59.85 ID:N7cgd5/S0
646:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:47:13.43 ID:xyl9fFHRO
 >>636 
アホがアホの相手して盛り上がってる横で普通にアトラスゲーの雑談出来るから俺は感謝してるよ
アホがアホの相手して盛り上がってる横で普通にアトラスゲーの雑談出来るから俺は感謝してるよ
 メガテンもライト層向けになるのかなあ、3DSだし 
とはいえそこまでライト層向けではない世界樹も3DSなんだよな
  
プレスターンバトル大好きなんだけどどうも普通に廃止されそうな悪寒が止まらない
とはいえそこまでライト層向けではない世界樹も3DSなんだよな
プレスターンバトル大好きなんだけどどうも普通に廃止されそうな悪寒が止まらない
652:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:48:46.42 ID:N7cgd5/S0 << 669
653:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:49:16.91 ID:XCEKwpAm0 << 669
 >>649 
DSのSJは序盤の難易度高かったような記憶がある
DSのSJは序盤の難易度高かったような記憶がある
655:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:49:23.58 ID:bfTZ7pHw0 << 669
 >>649 
全然ライトじゃないSJがDSで出てるから大丈夫だろ
全然ライトじゃないSJがDSで出てるから大丈夫だろ
669:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:53:44.70 ID:xIuloAoo0
654:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:49:17.58 ID:FW1r69Ob0 << 658
 つまらないおもしろいは別にしてP3、P4はキャッチーだったな 
RPG興味なかった俺でも気になったくらいだし
RPG興味なかった俺でも気になったくらいだし
658:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:49:45.93 ID:N7cgd5/S0
 >>654 
まさに狙い通りだよな会社的には
まさに狙い通りだよな会社的には
663:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:51:12.29 ID:Bwpj4ind0 << 667
 コミュシステムがクソ 
ダンジョンがクソ
戦闘がクソ
  
音楽はいい
ダンジョンがクソ
戦闘がクソ
音楽はいい
667:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:52:12.99 ID:N7cgd5/S0
664:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:51:15.32 ID:N7cgd5/S0 << 670
 俺P4はプレイしてないんだけどさ 
PSP版のP4って売上いまいちだったらしいけど
信者減ったの?
PSP版のP4って売上いまいちだったらしいけど
信者減ったの?
670:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:54:03.54 ID:nibRKuFm0 << 672
678:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:57:12.07 ID:nibRKuFm0
673:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:55:53.32 ID:bfTZ7pHw0 << 679
 P4G結構売れてなかったっけ? 
 つまり出すハード間違えたってことか 
納得
なんでVITAなんかで出したのか
  
  
俺も格ゲー好きだから未プレイのP4のキャラが戦う
P4U買うか悩むわ
納得
なんでVITAなんかで出したのか
俺も格ゲー好きだから未プレイのP4のキャラが戦う
P4U買うか悩むわ
681:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 19:59:08.68 ID:nibRKuFm0
687:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 20:01:16.12 ID:2naDffwq0
690:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 20:01:44.54 ID:TKarXE2o0
 >>682 
BB勢だった俺がすぐに浮気した位面白いしオススメ
BB勢だった俺がすぐに浮気した位面白いしオススメ
686:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 20:00:19.38 ID:nibRKuFm0 << 692
692:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 20:02:25.69 ID:xyl9fFHRO << 699
 >>686 
DLCでハンニャ校長がくるなら3000円まで出す
DLCでハンニャ校長がくるなら3000円まで出す
699:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 20:08:43.73 ID:nibRKuFm0
 P4GはVITAじゃなくてPSPで出してたらもっと売れてた 
普及台数が10倍くらい違うから売り上げ本数も10倍と見ていいよ
よって180万本が適正レベル
これほど面白いのがFF13以下とかありえないし
普及台数が10倍くらい違うから売り上げ本数も10倍と見ていいよ
よって180万本が適正レベル
これほど面白いのがFF13以下とかありえないし
697:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 20:08:24.48 ID:jJk/n2yD0
 >>694 
売上10倍は流石にないと思うぞww
売上10倍は流石にないと思うぞww
701:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 20:09:27.72 ID:TKarXE2o0
 >>694 
お前PSPがモンハン専用機になってるってのもおかしくない位なの10倍はねーわ
お前PSPがモンハン専用機になってるってのもおかしくない位なの10倍はねーわ
695:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 20:07:24.59 ID:tG/ZiSzh0 << 702
702:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 20:09:28.91 ID:ReRFEoDY0
727:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 20:51:22.46 ID:vLhm3trw0 << 728
728:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/15(日) 20:57:15.76 ID:3RbHxMuz0
 >>727 
うん、これだ
うん、これだ
(>> ソース)
![]()  | アトラス¥ 2,400  
 Amazonで詳細を見る | 

0 件のコメント:
コメントを投稿