ニュー速VIP板 (137/275)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:39:40.96 ID:pzbF7A5P0 << 51 76
 近所のゲオで安く売ってた 
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:40:03.90 ID:Vi92iU7C0 << 3
 面白い 
  3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:40:11.45 ID:pzbF7A5P0
 >>2 
具体的に
具体的に
  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:40:13.00 ID:9kojikJIi
 ゼシカはお嬢様の頃の服装が一番可愛い 
  5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:40:17.07 ID:Tqxja/sC0
 初めてのドラクエとしてはお勧め 
わかりやすい
わかりやすい
  6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:40:21.11 ID:rOur/Uws0
 面白い 
やったことあるドラクエシリーズの中では一番面白かった-
やったことあるドラクエシリーズの中では一番面白かった-
  7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:40:28.06 ID:lsjzvZPZ0
 面白いよ 
ボリュームもあるから、安いならお得じゃね
ボリュームもあるから、安いならお得じゃね
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:40:53.41 ID:oOo5NlMN0
 マジレスすると糞 
  9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:41:07.53 ID:pzbF7A5P0
 これまでFF派だったからDQよくわからんのよね 
 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:41:18.43 ID:g503GXaT0
 テンポが悪い 
 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:41:37.66 ID:pzbF7A5P0
 DQ3とどっちが面白い? 
 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:42:00.28 ID:rOur/Uws0
 ストーリーもシステムもシンプルでわかりやすいんだけど、やりこみ要素も結構ある 
  
 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:42:01.98 ID:eNwCaexq0
 俺の中では最高にして最後のドラクエ 
 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:42:12.06 ID:lsjzvZPZ0 << 20
 長所 
グラフィック綺麗
ボリュームが多い
世界が広い
  
短所
戦闘と移動のテンポが悪い
  
スキルについては賛否両論
グラフィック綺麗
ボリュームが多い
世界が広い
短所
戦闘と移動のテンポが悪い
スキルについては賛否両論
 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:43:14.66 ID:rOur/Uws0 << 24
 >>14 
戦闘はまだわからんでもないけど移動のテンポが悪いってどういうこっちゃ
戦闘はまだわからんでもないけど移動のテンポが悪いってどういうこっちゃ
 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:43:54.54 ID:lsjzvZPZ0 << 30
 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:45:01.10 ID:rOur/Uws0
 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:42:34.02 ID:pzbF7A5P0 << 23
 テンポが悪いってどういうこっちゃ 
 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:43:41.88 ID:LzpLpHNq0 << 29
 >>15 
行動にいちいちアクションつくから戦闘時間が必然的に長くなる
行動にいちいちアクションつくから戦闘時間が必然的に長くなる
 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:44:40.25 ID:pzbF7A5P0
 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:42:59.13 ID:QI65Y/5vP << 26
 デロデロデー  テロロッ テロロッ ブボボ 
テレレレレッ テッテンテーン♪
ピッ ピッ
  
伝統だかなんだか知らんが音が古すぎてとてもじゃないが
テレレレレッ テッテンテーン♪
ピッ ピッ
伝統だかなんだか知らんが音が古すぎてとてもじゃないが
 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:44:12.19 ID:Tqxja/sC0
 >>17 
放屁はお前が悪いだろ
放屁はお前が悪いだろ
 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:43:09.56 ID:aCwQ4AIr0 << 28
 剣以外の武器にする意味がなかったシステム 
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:44:31.57 ID:6z2DhiH70
 >>18 
雷光一閃突き馬鹿にしてんの?
雷光一閃突き馬鹿にしてんの?
 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:46:17.16 ID:pzbF7A5P0
 今つべで戦闘シーンの動画観てるけど 
確かにテンポ悪いな
まぁいいや
確かにテンポ悪いな
まぁいいや
 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:47:41.75 ID:qQm/deX40
 >>36 
今980円くらいじゃないの?
今980円くらいじゃないの?
 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:47:43.84 ID:rOur/Uws0
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:47:17.58 ID:yezxf/5k0 << 45
 あー、コンプ主義というか完璧主義だと連金釜もやっかいかもしれんな 
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:48:27.69 ID:rOur/Uws0
 >>37 
あれってコンプできる仕様だったっけ・・・?
あれってコンプできる仕様だったっけ・・・?
 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:48:02.98 ID:pzbF7A5P0
 よし風呂入って買ってくるわ 
 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:49:10.85 ID:pzbF7A5P0
 ちなみにドラクエは3とモンスターズしかやったことがない 
 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:49:55.76 ID:TjZ8EgDpP << 62
 8の出来に比べて9の糞さときたら 
一応プレイしたのにもう全く内容覚えてないや
一応プレイしたのにもう全く内容覚えてないや
 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:52:14.72 ID:lsjzvZPZ0
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:51:00.17 ID:zBB8De7IO << 59
 闇の帝王8匹に先制されて眠らされた後1回もこっちが攻撃することなく全滅させられたのはいい思い出 
 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:51:34.14 ID:rOur/Uws0
 >>58 
おまおれ
おまおれ
 DQ11は8を改良したかんじでよろしく 
戦闘のスピーディー感さえあれば絶対買う
戦闘のスピーディー感さえあれば絶対買う
 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:54:54.91 ID:lsjzvZPZ0
 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:56:05.43 ID:f8C5jC+q0
 >>64 
レベルファイブに任せてほしい
レベルファイブに任せてほしい
 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:55:03.45 ID:+vJBu+Xq0 << 68
 でも9が一番売れてるっていう 
 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:55:44.50 ID:lsjzvZPZ0
 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:56:58.31 ID:E0PNRtCH0 << 91
 すぐ糞とかいう奴相手にすんなよ。 
好き嫌いはあるだろうけど、DQに糞はねえよ。
好き嫌いはあるだろうけど、DQに糞はねえよ。
 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:07:44.63 ID:TjZ8EgDpP
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 14:57:57.90 ID:pzbF7A5P0
 ふぅ 
着替えて行ってくる
着替えて行ってくる
 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:03:35.87 ID:rOur/Uws0
 >>79 
ギガスラッシュかグランドクロス?
ギガスラッシュかグランドクロス?
 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:04:31.35 ID:+vJBu+Xq0
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:04:35.98 ID:rKx7L3WB0
 そのうちPS2アーカイブスで出るだろうからそしたらまたやるか 
 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:04:39.29 ID:UnX3I9Bw0
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:31:45.01 ID:VOSsAtjBO
 >>80 
いやぁ未だPS1アーカイブにドラクエ来ないのを見ると期待は…
いやぁ未だPS1アーカイブにドラクエ来ないのを見ると期待は…
 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:04:26.34 ID:xTjNMS+d0 << 93
 特技最強は双竜打ちでしょうよ 
 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:09:46.13 ID:ty2yEqZy0
 >>82 
魔法使いが物理攻撃最強という糞仕様
魔法使いが物理攻撃最強という糞仕様
 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:05:20.29 ID:pzbF7A5P0
 残ってたらうpしますわ 
 DQ8の糞な部分 
・重要でもないどうでもいいアイテムのせいでレシピコンプ不可
・主人公とゼシカの最強装備でグラが変わる
・さすがにフィールド広すぎ
・モンスター格闘場のシステムが糞
・重要でもないどうでもいいアイテムのせいでレシピコンプ不可
・主人公とゼシカの最強装備でグラが変わる
・さすがにフィールド広すぎ
・モンスター格闘場のシステムが糞
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:13:27.29 ID:wK+kq90t0
 >>94 
こおりの刃あああああああああああああああああああwwwww
こおりの刃あああああああああああああああああああwwwww
 >>94 
主人公のアレは最強装備じゃないぞ
主人公のアレは最強装備じゃないぞ
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:05:21.44 ID:NW9lSIrw0
 >>182 
あとスーパーさいや人になるのも北米版だけだっけか?
あとスーパーさいや人になるのも北米版だけだっけか?
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:11:50.10 ID:LzpLpHNq0
 >>185 
メタルキング装備が最強です
メタルキング装備が最強です
 途中で移動がダルすぎて苦痛になるんだよなぁ 
でも移動中の風景は素晴らしいからなんとも
でも移動中の風景は素晴らしいからなんとも
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:29:04.20 ID:yezxf/5k0 << 123
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:30:39.16 ID:wK+kq90t0
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:35:58.17 ID:msVrwJ9f0
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:38:16.65 ID:c6/1UQSu0
 >>134 
あそこに配置する魔物じゃないと思うの
あそこに配置する魔物じゃないと思うの
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:23:10.97 ID:pzbF7A5P0
 買ってきた 
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:28:35.87 ID:pzbF7A5P0
 だから1500円ぐらいって言ったじゃん 
べつに金額はどうでもいいんだよ
べつに金額はどうでもいいんだよ
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:31:08.54 ID:pzbF7A5P0
 オープニング曲聞いただけでテンション上がった 
 主人公の名前って決まってないのかよ 
どうすんだよ
どうすんだよ
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:32:47.49 ID:BUJ9/oPw0
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:33:09.42 ID:eiRPnoTQ0
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:34:05.15 ID:pzbF7A5P0 << 136
 主人公の名前が決まらん 
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:34:25.45 ID:wK+kq90t0
 >>135 
なら安価だろう
なら安価だろう
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:35:24.90 ID:t23o7bQ10 << 146
 エイトでいいだろ 
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:35:55.46 ID:pzbF7A5P0
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:36:33.01 ID:hz+z3PoM0 << 153
 俺も最近やり直してるけど錬金いつから出来んだよ 
フィールドマップないからどこ歩いてるのかもわからん
フィールドマップないからどこ歩いてるのかもわからん
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:37:44.25 ID:Ox7QJ1kYO
 >>150糞ゆとり死に晒せ馬鹿が 
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:37:20.84 ID:Q7hyhVPW0 << 160
 レティス強すぎてやめた 
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:39:56.33 ID:yezxf/5k0
 >>152 
チームとかつかいなよ
チームとかつかいなよ
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:37:50.39 ID:2lKeFWgs0 << 165
 2週目素手縛りでいったら暗黒魔城都市でだるくなってやめた 
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:41:29.10 ID:z68n4QUN0
 >>154 
そこまで来たなら頑張れ
そこまで来たなら頑張れ
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:42:27.45 ID:+vJBu+Xq0 << 181
 カジノは連射キ—に任せておいてその間に映画でも見てるのが通 
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:52:34.76 ID:DhKis/D5O
 >>170 
100コインスロットとか半日置いてたらグリンガム17本買えた
100コインスロットとか半日置いてたらグリンガム17本買えた
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:45:28.06 ID:jeyVbWOR0
 >>171 
お察し
お察し
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:47:22.17 ID:rvdAU6TLO << 180
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:51:55.82 ID:7IBVEp/r0 << 183
 >>177 
ふむふむ。DQシリーズあんまやったことなくても楽しめる?
ふむふむ。DQシリーズあんまやったことなくても楽しめる?
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:57:25.98 ID:38c+zToj0
 >>180 
DQFF板で聞いてこいよ
DQFF板で聞いてこいよ
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 15:58:35.23 ID:NW9lSIrw0 << 192
 主人公最強技ドラゴンソウルを実際にやってみたかった 
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:04:16.18 ID:Q3IswsCX0 << 199
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:02:40.44 ID:aobufXJx0
 >>186 
まだ先だよ
まだ先だよ
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:03:04.02 ID:okQRIv/rO
 >>186 
結構序盤でなるよ
結構序盤でなるよ
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:05:12.58 ID:XTd6AN6x0
 >>186 
1.2時間プレイしたら村に着くよー(^O^)/
1.2時間プレイしたら村に着くよー(^O^)/
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:02:14.37 ID:Q1JewYjLi << 191
 地雷スキルって言うけどブーメランも強いんだよ?強いんだよ… 
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:03:22.44 ID:NW9lSIrw0
 >>188 
スキルはひとつもとってないけど、物語のほとんどをブーメランですごした
スキルはひとつもとってないけど、物語のほとんどをブーメランですごした
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:07:25.50 ID:pzbF7A5P0
 洞窟行く 
レベル上げはしたほうがいい?
レベル上げはしたほうがいい?
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:11:38.22 ID:okQRIv/rO << 212
 8ってボスがイイ感じに骨太なんだよな 
ドルマゲスで何回詰んだか
ドルマゲスで何回詰んだか
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:17:30.83 ID:gPxuDvBr0
 >>205 
ラスボスだけはちょっと弱すぎて拍子抜けしたけどな
ラスボスだけはちょっと弱すぎて拍子抜けしたけどな
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:17:04.95 ID:pzbF7A5P0 << 214
 なんかモンスター強くない? 
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:19:18.21 ID:pzbF7A5P0
 >>214 
盾とか鍋の蓋は手に入れた
盾とか鍋の蓋は手に入れた
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:17:54.22 ID:eP+rJDAA0 << 231
 主人公:ブーメランそこそこ振って槍と勇気 
ヤンガス:斧一択のこり人情
ゼシカ:双竜撃ち封印なら杖とおいろけ
ククール:剣と杖でいいんじゃね
スキルってこんな感じかね、序盤中途半端に剣や打撃に振って嫌になってやめたけど
ヤンガス:斧一択のこり人情
ゼシカ:双竜撃ち封印なら杖とおいろけ
ククール:剣と杖でいいんじゃね
スキルってこんな感じかね、序盤中途半端に剣や打撃に振って嫌になってやめたけど
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:36:13.81 ID:wK+kq90t0
 >>213にハズレ無し 
しかし人情4のくちぶえとムチ23の双竜打ちは便利なので優先して良し
しかし人情4のくちぶえとムチ23の双竜打ちは便利なので優先して良し
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:18:24.89 ID:xUuEGTzoO << 217
 最後らへんの無限回廊みたいなとこで進むたびに廻りがボロボロになっていって、主人公たちの石像の首が無くなってたりしたのは怖かった 
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:19:34.95 ID:wK+kq90t0
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:25:55.92 ID:xUuEGTzoO << 221
 テンションとか一回も使った記憶が無いな 
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:30:34.08 ID:wK+kq90t0
 >>220 
劣化タンバリンがあればよかったと思うんだけどね
見方のうち誰か一人のテンションを一段階あげるとか
  
そしたら1ターン目からテンションを使った攻撃もできるし
1溜めの170%攻撃にするか、溜めずに攻撃して100%二回にするか選べるし
MP節約も戦略に入りだすし
劣化タンバリンがあればよかったと思うんだけどね
見方のうち誰か一人のテンションを一段階あげるとか
そしたら1ターン目からテンションを使った攻撃もできるし
1溜めの170%攻撃にするか、溜めずに攻撃して100%二回にするか選べるし
MP節約も戦略に入りだすし
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:31:02.47 ID:pzbF7A5P0
 スキルポイントどうすんだよヤンガスなんだけど 
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:32:37.03 ID:5h05EAmmi << 228
 初プレイでいきなり聞きながらやるなよ 
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:34:14.54 ID:qs7TGjRc0
 >>224 
うっさい人のプレイスタイルにケチつけるな
うっさい人のプレイスタイルにケチつけるな
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:34:59.76 ID:pzbF7A5P0
 じゃあおの人情で 
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:37:09.15 ID:pzbF7A5P0 << 238
 バブルスライムが強い 
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:41:38.37 ID:yezxf/5k0
 >>234 
最初の町をきっちり漁ればどくけし3つ手に入ってるだろ、それでなんとかしろ
最初の町をきっちり漁ればどくけし3つ手に入ってるだろ、それでなんとかしろ
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:44:04.52 ID:pzbF7A5P0
 ヤンガス死んじまったwwwww 
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:45:22.98 ID:pzbF7A5P0
 10Gとかヤンガス安すぎ 
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 16:55:10.37 ID:Lo7pDb8d0 << 245
 最初のボス 
滝の中に出てくるマーマンの色違いな奴
あれの戦闘中に一度でもテンションを3段階目位まで上げておけば
通常プレイするよりもちょっと早くスーパーハイテンションになれるんだぜ
進行や戦闘に全くと言っていいほど影響は無いけどな
  
チーズ親父はシナリオ進めちゃうとチーズ貰い損ねるんだよな
滝の中に出てくるマーマンの色違いな奴
あれの戦闘中に一度でもテンションを3段階目位まで上げておけば
通常プレイするよりもちょっと早くスーパーハイテンションになれるんだぜ
進行や戦闘に全くと言っていいほど影響は無いけどな
チーズ親父はシナリオ進めちゃうとチーズ貰い損ねるんだよな
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 17:01:58.92 ID:nm8dvLL90 << 251
 >>244 
確認してないけど進行状況によってもらえるアイテムが違うとか何とか
確認してないけど進行状況によってもらえるアイテムが違うとか何とか
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 17:13:38.80 ID:Lo7pDb8d0 << 255
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 17:21:50.49 ID:nm8dvLL90
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 17:09:08.22 ID:pzbF7A5P0
 くちぶえでレベル上げしてる 
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 17:16:25.89 ID:pzbF7A5P0
 武器が高いんだけど・・・ 
斧装備させたいのに
斧装備させたいのに
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 17:21:52.99 ID:yezxf/5k0
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 17:39:01.36 ID:bpBNau7K0
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 17:53:26.06 ID:2lKeFWgs0
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 17:54:02.84 ID:okQRIv/rO
 >>263 
洞窟みつからないのはダメだろ……
洞窟みつからないのはダメだろ……
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 17:59:04.04 ID:Lo7pDb8d0 << 269
269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:08:06.41 ID:j6KN0SR60
 >>268 
フィールドでバトルレックスやチキンドラゴが迫ってきた時の恐怖
フィールドでバトルレックスやチキンドラゴが迫ってきた時の恐怖
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 17:55:26.90 ID:pzbF7A5P0
 逆の門から出てた 
丘の上のオッサンから頼みごとされた
丘の上のオッサンから頼みごとされた
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:16:26.86 ID:pzbF7A5P0
 ああああおれもはやくおっぱい拝みたい 
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/12(木) 18:18:27.32 ID:pzbF7A5P0
 洞窟入ります 
(>> ソース)
スクウェア・エニックス¥ 243より  
 Amazonで詳細を見る | 
0 件のコメント:
コメントを投稿