ニュー速VIP板 (115/225)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:08:37.56 ID:xSHnty0t0 << 135
 双方信じられない身体能力発揮してるけど 
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:48:31.75 ID:oW5Fdjv20
 >>1 
最終的にサンがナウシカになつく
最終的にサンがナウシカになつく
  2:密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y  2012/07/14(土) 21:09:04.67 ID:90FmQoM+0 << 21
 ナウシカは身体能力的には微妙な所 
 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:16:12.22 ID:gPbC/oDR0
  6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:10:52.94 ID:4pm1+cld0 << 8
 おっぱい大っきい方が強い 
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:11:22.63 ID:xSHnty0t0
 >>6 
じゃあナウシカ圧勝だな
じゃあナウシカ圧勝だな
 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:14:01.13 ID:xSHnty0t0
 ナウシカ:ハンマーのようなもので兵士を次々と撲殺 サンほどではないが驚異的ジャンプ力 
サン:素早さが以上、驚異的ジャンプ力
サン:素早さが以上、驚異的ジャンプ力
 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:15:45.76 ID:xSHnty0t0
 >>17 
アシタカ圧勝じゃね?
アシタカ圧勝じゃね?
 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:16:36.83 ID:tfN1/YvK0
 >>17 
タタリモードのアシタカってサンとエボシを同時に一発KOだぞ
タタリモードのアシタカってサンとエボシを同時に一発KOだぞ
 シシガミ>巨神兵(完全体)>オウム>腐ってる巨神兵>ハウル、ユバーバ>ラピュタロボ>アシタカ>サン>ナウシカだな 
 26: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】  2012/07/14(土) 21:17:29.37 ID:isF/vdKE0
 >>22 
ユバは戦うの苦手そう
ユバは戦うの苦手そう
 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:18:41.11 ID:tfN1/YvK0
 >>22 
漫画版の巨神兵ならパウ一発でデイダラボッチ蒸発するんじゃね
漫画版の巨神兵ならパウ一発でデイダラボッチ蒸発するんじゃね
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:20:47.07 ID:cP1Zzsb00 << 41
 趣向を変えてトリウマに乗ったナウシカと山犬に乗ったサンでの騎馬戦はどうか 
 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:22:53.86 ID:wsnhuLjR0
 >>37 
ヤックルに乗ったアシタカも追加で
ヤックルに乗ったアシタカも追加で
 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:24:56.43 ID:TRz3dJJw0
 >>43 
聖司だろ。トンボって中学生ぐらいじゃね?
聖司だろ。トンボって中学生ぐらいじゃね?
 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:25:35.17 ID:R+5ksJ5N0
 >>48 
恋愛面では敗北者なのに…
恋愛面では敗北者なのに…
 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:25:45.94 ID:K7eua5ox0 << 63
 ≫42を見るとタイマンならナウシカの方が強そう 
 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:29:07.02 ID:Dn7YtOPk0
 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:26:22.78 ID:TRz3dJJw0 << 57
 テルーに乗ったアレン 
  
テルーがチートか
テルーがチートか
 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:26:47.15 ID:xSHnty0t0
 >>55 
ラピュタに乗ったムスカの圧勝やね
ラピュタに乗ったムスカの圧勝やね
 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:30:30.76 ID:tfN1/YvK0
 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:32:19.02 ID:Dn7YtOPk0 << 87
 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:33:23.72 ID:tfN1/YvK0 << 102
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:40:56.89 ID:tfN1/YvK0
 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:30:09.59 ID:xSHnty0t0 << 84
 アシタカ>ハク>パズー>聖司=トンボ=カンタ 
 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:33:15.84 ID:xSHnty0t0
 >>84 
パズーらへんかな
パズーらへんかな
 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:30:33.35 ID:TRz3dJJw0 << 81
 ハクは神様なのにヘタレだからな 
 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:30:39.01 ID:91abiEGR0 << 81
 ハクはトトロに負ける可能性もある 
 銃で首落とされたり、変な液出すぐらいしか攻撃手段がないシシガミが強そうに見えない 
 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:35:40.24 ID:H5/Fq2jc0
 >>74 
おまwww触れたら死ぬ液だぞ?
おまwww触れたら死ぬ液だぞ?
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:37:11.81 ID:160ZXVSZ0
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:31:48.54 ID:EPd1sezu0 << 85
 サンがナウシカにあやされておわり 
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:33:03.41 ID:TRz3dJJw0
 >>75 
ほら、怖くない
ほら、怖くない
 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:31:59.24 ID:MJ4Z/UOW0 << 80
 ようするにナウシカは近距離パワー型でサンは遠距離スピード型ということか 
 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:32:25.08 ID:xSHnty0t0
 >>76 
どっちも近距離じゃね?
どっちも近距離じゃね?
 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:33:55.13 ID:R+5ksJ5N0 << 95
 アシタカ>ハウル>ハク>アスベル>パズー>聖司>トンボ>カンタ>宗介 
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:35:44.53 ID:TRz3dJJw0 << 98
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:36:20.82 ID:R+5ksJ5N0
 >>95 
逆か
逆か
 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:33:55.36 ID:TRz3dJJw0 << 100
 豚はパズーよりは強い 
海賊や親方よりも若干強いかも知れない
海賊や親方よりも若干強いかも知れない
100: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】  2012/07/14(土) 21:36:43.30 ID:isF/vdKE0
 >>89 
紅豚の殴り合い見てるととても強そうには見えない
紅豚の殴り合い見てるととても強そうには見えない
 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:34:45.08 ID:xSHnty0t0
 サン「グルルル」 
  
ナウシカ「ほら、怖くない」
  
サン「お前、何者だ?人間じゃないのか?」
ナウシカ「ほら、怖くない」
サン「お前、何者だ?人間じゃないのか?」
 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:35:47.23 ID:AHrq2xgq0 << 105
 ジブリ最強議論になってきたわけだが 
ポニョンヒルデ(半魚人)もけっこう強力じゃね?
なにげに日本人のトラウマだし
ポニョンヒルデ(半魚人)もけっこう強力じゃね?
なにげに日本人のトラウマだし
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:37:51.10 ID:TRz3dJJw0
 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:36:24.78 ID:BnyPrse90 << 114
 S   巨神兵 シシ神  
A ゲド マダムサリマン トトロ ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
A− ハウルwithカルシファー ラピュタロボット兵 王蟲 ポニョ 荒地の魔女 ポルコwithサヴォイア
B ハウル モロ アシタカ カオナシ ユパ様 ナウシカ 湯婆婆&銭婆
B− サン エボシ 湯婆婆 銭婆 太三朗禿狸 カーチスwithカーチス 乙事主 バロン
C ハク マ・ドーラ パズー ムスカ大佐
C− ポルコロッソ カーチス キキ シータ
A ゲド マダムサリマン トトロ ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
A− ハウルwithカルシファー ラピュタロボット兵 王蟲 ポニョ 荒地の魔女 ポルコwithサヴォイア
B ハウル モロ アシタカ カオナシ ユパ様 ナウシカ 湯婆婆&銭婆
B− サン エボシ 湯婆婆 銭婆 太三朗禿狸 カーチスwithカーチス 乙事主 バロン
C ハク マ・ドーラ パズー ムスカ大佐
C− ポルコロッソ カーチス キキ シータ
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:40:25.72 ID:yOu7wEqq0
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:38:07.14 ID:oklqW1tQ0 << 108
 怯えていただけなんだよね()でサンを飼い慣らせるだろ 
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:39:12.36 ID:xSHnty0t0
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:41:56.41 ID:TRz3dJJw0 << 121
 ポニョはガチ本気なら巨神兵やシシガミより強そう 
121: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】  2012/07/14(土) 21:43:08.84 ID:isF/vdKE0
 >>119 
酸の海で津波起こしたらヤバイな
酸の海で津波起こしたらヤバイな
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:42:45.43 ID:AHrq2xgq0 << 125
 ムスカ大佐はシータにワイン瓶で殴り倒された実績あるけど銃の扱いはスゲーし覚醒したラピュタもってるし 
  
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:43:32.29 ID:lIhXn6mb0
 >>120 
+機械兵
+機械兵
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:44:16.88 ID:jWTfpVjbO << 131
 アシタカ「腐海の世界な姫よ!其方は過去の人々の命を喰らい未来を得るというのか!」 
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:47:14.35 ID:xSHnty0t0 << 158
 >>126 
ナウシカ「違う!違う! アスベル皆に言って!!」
ナウシカ「違う!違う! アスベル皆に言って!!」
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:00:15.71 ID:jWTfpVjbO
 >>131 
アスベル「はい!」
アスベル「はい!」
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:46:17.84 ID:RK+/xD400 << 129
 シシガミって不死身だぞ 
死って概念がないとか言ってなかった?
死って概念がないとか言ってなかった?
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:46:53.68 ID:JPNnhMB4P
 >>128 
太陽光・・・
太陽光・・・
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:47:23.50 ID:91abiEGR0 << 136
 エボシとユパってどっちが強いんだ 
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:49:42.64 ID:/K1apa6r0
 >>132 
ユパだろ
ユパだろ
141: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】  2012/07/14(土) 21:52:03.62 ID:isF/vdKE0
 >>139 
完全に男の肩してやがる
完全に男の肩してやがる
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:52:56.21 ID:1ixeVVYW0
 >>139 
アシタカやん
アシタカやん
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:54:01.47 ID:oklqW1tQ0
 >>147もはやSFじゃねえか・・・ 
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:08:56.40 ID:J/TxamKp0
 >>147 
だいたいあってる
だいたいあってる
151: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】  2012/07/14(土) 21:55:30.00 ID:isF/vdKE0
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:07:05.95 ID:TRz3dJJw0
 >>149 
ハウルは天才魔法使いで悪魔契約者だぞ…
ハウルは天才魔法使いで悪魔契約者だぞ…
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:56:48.15 ID:AHrq2xgq0 << 156
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:58:07.70 ID:+oi7fswo0
 >>153 
飛ぶとき一々この格好しないといかんのだろうか
飛ぶとき一々この格好しないといかんのだろうか
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:56:58.47 ID:KNrVZajK0 << 157
 ナウシカも含めてジブリ映画に出てくる最強の城ってラピュタ城? 
 >>154 
城じゃないけど墓所も同程度には強そうだが?自然回復するし
城じゃないけど墓所も同程度には強そうだが?自然回復するし
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:00:18.07 ID:xSHnty0t0
 >>157 
でも墓所は映画に出てこないんだよね
でも墓所は映画に出てこないんだよね
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:00:27.97 ID:tfN1/YvK0
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 21:57:06.84 ID:xSHnty0t0
 東の果てに赤鹿に跨り石の蕚を使う勇壮なるエミシの一族あり 
  
その者蒼き衣をまといて、金色の野に降り立つべし
その者蒼き衣をまといて、金色の野に降り立つべし
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:14:23.35 ID:Dn7YtOPk0 << 176
 S   ドロドロシシ神 
A+ ゲド 巨神兵 シシ神
A 墓所 本気ポニョ
A− ラピュタロボット兵 王蟲 トトロ
B ハウル モロ アシタカ カオナシ ユパ様 銭婆 ジコ坊 タタリ神
B− サン エボシ ハク 湯婆婆 ナウシカ 荒地の魔女 乙事主
C 太三朗禿狸 バロン ポニョ
D マ・ドーラ パズー ムスカ大佐
E 豚 カーチス キキ シータ
  
乙猪とモロが微妙
A+ ゲド 巨神兵 シシ神
A 墓所 本気ポニョ
A− ラピュタロボット兵 王蟲 トトロ
B ハウル モロ アシタカ カオナシ ユパ様 銭婆 ジコ坊 タタリ神
B− サン エボシ ハク 湯婆婆 ナウシカ 荒地の魔女 乙事主
C 太三朗禿狸 バロン ポニョ
D マ・ドーラ パズー ムスカ大佐
E 豚 カーチス キキ シータ
乙猪とモロが微妙
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:22:09.32 ID:Dn7YtOPk0
 >>176 
墓所強いけど巨神兵に割られるレベル
墓所強いけど巨神兵に割られるレベル
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:21:20.04 ID:TRz3dJJw0 << 184
 ぶっちゃけドロシシより本気ポニョの方が強い 
 >>177 
液体をどう対処するかと不死身をどうやって殺すのかを考えてから言え
液体をどう対処するかと不死身をどうやって殺すのかを考えてから言え
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:30:50.74 ID:TRz3dJJw0 << 189
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:34:53.63 ID:TRz3dJJw0
 >>189 
は?w
は?w
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:38:16.87 ID:TRz3dJJw0 << 199
 >>189 
そもそもあいつ朝まで逃げ切れば消える設定だったやん
そもそもあいつ朝まで逃げ切れば消える設定だったやん
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:45:19.68 ID:o5+rVtBsO
 >>199 
に、逃げるが勝ち!
に、逃げるが勝ち!
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:35:29.13 ID:o5+rVtBsO << 196
 >>184 
あのドロドロ水には浮くからそこが攻略のカギか?
あのドロドロ水には浮くからそこが攻略のカギか?
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:38:07.73 ID:Dn7YtOPk0 << 200
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:42:21.79 ID:o5+rVtBsO
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:21:37.38 ID:o5+rVtBsO << 182
 墓所ってなんだ? 
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:24:59.85 ID:tfN1/YvK0 << 185
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:31:46.63 ID:sRR+hr0B0
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:35:13.88 ID:xSwkByQG0
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:37:05.38 ID:14FSzok+0 << 203
 映画版だけ見るとアスベルとくっつきそうだったな 
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:45:23.82 ID:+XvLirpl0
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:44:54.24 ID:TRz3dJJw0 << 205
 そもそもネバネバが無尽蔵とかいう設定ねーから 
あんな局所的なもん大津波で雲散霧消するし残ってたとしても朝になったら消える
あんな局所的なもん大津波で雲散霧消するし残ってたとしても朝になったら消える
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:53:57.29 ID:TRz3dJJw0
 >>205 
あんなゆっくりで朝になったら消えるのに何をもって無尽蔵と解釈したんだよw
あんなゆっくりで朝になったら消えるのに何をもって無尽蔵と解釈したんだよw
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:46:26.83 ID:LRZj35HZ0 << 206
 そういえば墓所がいるのに粘菌がいねーな 
あいつこそ漫画版ナウシカ最強生物だろ
あいつこそ漫画版ナウシカ最強生物だろ
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:48:55.61 ID:tfN1/YvK0 << 209
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:55:47.88 ID:LRZj35HZ0 << 211
 >>206 
いやあいつら火が効かないって設定だったろ
いやあいつら火が効かないって設定だったろ
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 22:57:36.38 ID:tfN1/YvK0 << 217
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 23:02:53.85 ID:LRZj35HZ0
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 23:02:31.63 ID:NItcta4k0 << 226
 トトロがダークホース的扱いになってるけど何が出来んの? 
戦力的に
戦力的に
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 23:02:55.28 ID:AHrq2xgq0 << 223
 いやいやクシャナはユパにほれてただろ? 
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/14(土) 23:05:15.48 ID:R+5ksJ5N0
 >>218 
漫画でそんなとこあったか?
漫画でそんなとこあったか?
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿