ニュー速VIP板 (157/204)
 何かカードデザインに魅力を感じないんだよな
絵が綺麗過ぎるっていうか
あと縁の色
アーティファクトに至っては全体色
これが変わってから一気に魅力が減った
絵が綺麗過ぎるっていうか
あと縁の色
アーティファクトに至っては全体色
これが変わってから一気に魅力が減った
  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 16:58:36.06 ID:opXnomC20
 何時のイラストが好きかによって変わってくるな 
  
個人的にはローウィンの絵は好きだった
個人的にはローウィンの絵は好きだった
  5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 16:59:24.98 ID:Z9grPQPz0
 ドラゴンのデザインがありきたりになってきた 
  6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:00:57.78 ID:6ujrN58S0
 カードプール増えた今のほうが全然いいわ 
島のイラスト全部見てからスレ立て直せアホ
島のイラスト全部見てからスレ立て直せアホ
  7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:02:06.68 ID:lg09FF9BO
 ウェザーライト、テンペスト、ストロングホールド 
ここらのタッチが好き
あの独特の雰囲気
ここらのタッチが好き
あの独特の雰囲気
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:02:17.80 ID:zNI4NPvYP << 12
 絵は最近の方が好きだわ 
特に土地関連の美しさが素晴らしい
特に土地関連の美しさが素晴らしい
 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:04:03.51 ID:6ujrN58S0 << 17
 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:06:05.51 ID:zNI4NPvYP
  9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:02:41.77 ID:sGMjPiKd0 << 22
 ウルザズブロックが最強だったな 
 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:08:38.33 ID:lg09FF9BO
 >>9 
確かにあっこもいいね
確かにあっこもいいね
 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:03:22.98 ID:lg09FF9BO
 だから俺には綺麗すぎるって最初に言ってんだろが 
 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:04:03.67 ID:h3u4QNAC0
 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:06:47.17 ID:ukISVIFWO << 27
 >>1 
アニメ板の連中も似たような事をしばしば愚痴る
  
  
「CGやコンピュータ使うよりも、手書きがああ」とか
「コンピュータで色塗るよりも、セル画の方がああ」とか
  
まあ今さら戻れない昔を懐かしみながら、現在に文句を言うのはどこの世界でも一緒ってことさ
アニメ板の連中も似たような事をしばしば愚痴る
「CGやコンピュータ使うよりも、手書きがああ」とか
「コンピュータで色塗るよりも、セル画の方がああ」とか
まあ今さら戻れない昔を懐かしみながら、現在に文句を言うのはどこの世界でも一緒ってことさ
 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:13:54.96 ID:lg09FF9BO
 >>19 
なんつーか余計なリアルさに感じるんだよ
そのベクトル追及する必要無くね?って
FFがゲームというよりムービー集みたくなって感じた気分に似てる
それも懐古厨精神だと言われればどうしようも無いが
なんつーか余計なリアルさに感じるんだよ
そのベクトル追及する必要無くね?って
FFがゲームというよりムービー集みたくなって感じた気分に似てる
それも懐古厨精神だと言われればどうしようも無いが
 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:08:30.87 ID:zNI4NPvYP << 24
 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:12:59.43 ID:zNI4NPvYP << 28
 >>24 
Rob Alexanderはどっかのゲーム会社のアートディレクターかなんかやってたと思うよ
Rob Alexanderはどっかのゲーム会社のアートディレクターかなんかやってたと思うよ
 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:18:52.69 ID:zNI4NPvYP
 再録禁止のジャザムジンが同じ性能で復活したとして、活躍できるんだろうか 
 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:26:31.78 ID:h3u4QNAC0
 >>33 
昔だから強かっただけ
昔だから強かっただけ
 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:32:04.10 ID:JGE4UePlO
 >>33 
ファイレクシアの抹消者のテキスト読んでこい
ファイレクシアの抹消者のテキスト読んでこい
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:29:41.01 ID:zNI4NPvYP
 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:36:34.39 ID:lg09FF9BO
 土地気張りすぎだろwww 
いや綺麗なんだけどさ
  
  
マジックも美しすぎるカードゲーム目指してるの?
いや綺麗なんだけどさ
マジックも美しすぎるカードゲーム目指してるの?
 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:42:39.87 ID:ttEwyMWE0 << 47
 お前そんなこといってたら遊戯王みたいなスッかすかの絵になってしまうぞ 
 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:44:28.76 ID:AojMsMsV0
 >>44 
イラスト欄小さいから多少は勘弁してやれ
イラスト欄小さいから多少は勘弁してやれ
 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:47:12.27 ID:sGMjPiKd0
 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:48:21.78 ID:lg09FF9BO
 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:50:08.37 ID:zNI4NPvYP
 >>53 
MTGネタを盛り込むのはもうカードゲーム界恒例なのかね
MTGネタを盛り込むのはもうカードゲーム界恒例なのかね
 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:01:18.78 ID:R/SLC3Rv0
 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:53:06.97 ID:ttEwyMWE0
 >>55 
つよい
つよい
 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:54:11.86 ID:lg09FF9BO
 >>55 
効果がヤバイヨヤバイヨー
効果がヤバイヨヤバイヨー
 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:58:19.59 ID:zNI4NPvYP
 >>55 
うざい
うざい
 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:02:41.57 ID:Upjy8Hkm0
 >>55 
なかなか良いお尻だな
なかなか良いお尻だな
 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:05:28.05 ID:ttEwyMWE0 << 71
 >>55 
このイラスト描いた人ってこれ以外描いてないんだよな
このイラスト描いた人ってこれ以外描いてないんだよな
 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:07:26.46 ID:lg09FF9BO
 >>69 
マジか
マジか
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:57:06.41 ID:V+vJSEm80
 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 17:57:08.32 ID:opXnomC20 << 63
 停滞のイラスト好きな人多いよね 
  
完全にマジックから浮きまくってるけど
完全にマジックから浮きまくってるけど
 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:00:44.75 ID:fmD4yxfl0
 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:00:44.06 ID:lg09FF9BO << 67
 焦熱の火猫カッコいい 
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:13:47.90 ID:h3u4QNAC0
 >>73 
アーナムジンと幻影のケンタウロス思い出した
アーナムジンと幻影のケンタウロス思い出した
 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:02:07.80 ID:vDqid4WAO << 68
 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:05:04.40 ID:V+vJSEm80
 >>65 
Arcane Denialと違いがわからないでござる。Dissipateは辛うじてわからないでもないかもしれない
Arcane Denialと違いがわからないでござる。Dissipateは辛うじてわからないでもないかもしれない
 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:13:55.36 ID:V+vJSEm80 << 79
 >>74 
ダウスィーの精神ドリッパーwwwwww
  
カスレア?違います、現代アートです
http://cardshop-serra.com/index.php?main_page=popup_image&pID=34098
ダウスィーの精神ドリッパーwwwwww
カスレア?違います、現代アートです
http://cardshop-serra.com/index.php?main_page=popup_image&pID=34098
 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:17:26.89 ID:lg09FF9BO
 >>76 
落書きなのか深い意味があるのかワカンネー
落書きなのか深い意味があるのかワカンネー
 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:21:28.21 ID:lg09FF9BO << 89
 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:24:28.89 ID:S7uqTDDU0 << 94
 >>84 
暴風ライダーじゃなんか語呂が悪いうえに遊戯王辺りのカスカードっぽいからダメだ
暴風ライダーじゃなんか語呂が悪いうえに遊戯王辺りのカスカードっぽいからダメだ
 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:26:56.57 ID:lg09FF9BO << 98
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:28:39.98 ID:S7uqTDDU0
 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:14:37.44 ID:PijAms9N0 << 78
 今までのなかったことにして最初からはじめてほしい 
 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:16:38.81 ID:h3u4QNAC0
 >>77 
もうカードないけど復帰したい奴が遊べるような環境があったらありがたいかも
もうカードないけど復帰したい奴が遊べるような環境があったらありがたいかも
 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:17:50.58 ID:10QZWfHm0 << 86
 最近のはスリヴァーどうなってんの 
 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:25:07.96 ID:10QZWfHm0
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:21:56.57 ID:fmD4yxfl0 << 87
 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:22:54.38 ID:ttEwyMWE0
 >>85 
実用性ねーなー
実用性ねーなー
 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:25:23.55 ID:lg09FF9BO
 あーすまん女王が既に伝説だったな 
 スリバー(笑) 
マーフォークかエルフかゴブリン使うわ
マーフォークかエルフかゴブリン使うわ
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:32:11.12 ID:S7uqTDDU0
 >>93 
5マナ7/7の女王とかロマンがあったろ
5マナ7/7の女王とかロマンがあったろ
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:31:12.99 ID:lg09FF9BO << 110
 >>100 
そこら辺の種族選んでんだったらスリヴァーを笑えんと言ってるの
そこら辺の種族選んでんだったらスリヴァーを笑えんと言ってるの
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:34:07.34 ID:O8x4fZT20
 >>105 
レガシーやってないの?
レガシーやってないの?
 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:28:40.66 ID:piK9uPEf0
 >>95 
赤のフレーバーは面白いな
赤のフレーバーは面白いな
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:30:42.30 ID:S+4hMvN70
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:29:32.78 ID:10QZWfHm0 << 107
 スリヴァーいいじゃん 
水晶とか筋力とか
水晶とか筋力とか
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:32:32.43 ID:lg09FF9BO
 >>101 
ストロング出身は水晶冬眠酸性となかなか凶悪
ストロング出身は水晶冬眠酸性となかなか凶悪
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:30:38.85 ID:V+vJSEm80 << 108
 ハンス「えっ、またか」 
  
そういや黒でキッチリした性能のゴイフが出てるみたいね
そういや黒でキッチリした性能のゴイフが出てるみたいね
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:33:19.76 ID:lg09FF9BO
 >>103 
黄泉からの帰還者だっけか?
黄泉からの帰還者だっけか?
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:33:31.80 ID:opXnomC20 << 115
 スリバーは完全に劣化マーフォークだからもはや高い土地買ってデッキを組む価値もない 
  
エルフみたいな爆発力もゴブリンみたいな柔軟性もない
エルフみたいな爆発力もゴブリンみたいな柔軟性もない
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:35:59.69 ID:10QZWfHm0 << 123
 >>109 
ほうかくスリヴァーで多色可能のスリヴァーデッキは隙ないじゃん
ほうかくスリヴァーで多色可能のスリヴァーデッキは隙ないじゃん
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:41:54.50 ID:10QZWfHm0 << 137
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:45:09.09 ID:opXnomC20
 >>127 
こんなん入れてるスペースはカンスリには無いぜ・・・
こんなん入れてるスペースはカンスリには無いぜ・・・
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:36:39.78 ID:lg09FF9BO
 撃て!狙え!構え! 
  
ゴブリンは大概こんなノリ
ゴブリンは大概こんなノリ
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:44:06.93 ID:V+vJSEm80
 >>118 
これって場に土地出てなかったらどうなるんです?
これって場に土地出てなかったらどうなるんです?
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:41:29.47 ID:R/SLC3Rv0
 >>122 
何もしないただの置物の土地になる
何もしないただの置物の土地になる
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:41:51.46 ID:3kxLU86LO
 >>122 
選んでもよい、だから何の能力も無い土地になるんじゃね?
選んでもよい、だから何の能力も無い土地になるんじゃね?
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:42:43.78 ID:fmD4yxfl0
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:38:28.95 ID:S7uqTDDU0 << 121
 わかったぞ!わかったぞ!わか… 
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:39:34.19 ID:lg09FF9BO
 >>119 
やったぞ!やったぞ!やっ・・・
やったぞ!やったぞ!やっ・・・
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:41:03.35 ID:lg09FF9BO
 堕ちたるものヴォルラスと戦慄をなす者ヴィザラも 
かっこよかった気がする
かっこよかった気がする
 無色の土地になるってことかしら 
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:44:00.30 ID:fmD4yxfl0
 >>129 
マナも出ないよ
マナも出ないよ
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:44:29.98 ID:zNI4NPvYP
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:44:54.92 ID:R/SLC3Rv0
 >>129 
無色じゃなくて無職の土地になる
無色じゃなくて無職の土地になる
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:45:18.12 ID:S+4hMvN70
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:47:08.69 ID:IG8YaEr9O
 >>130 
何で納豆巻いとるん?
何で納豆巻いとるん?
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:55:36.91 ID:sGMjPiKd0 << 166
 >>130 
今ならレイディアント級のレジェンドならものすごい重くて強い性能のカードになりそうだな
今ならレイディアント級のレジェンドならものすごい重くて強い性能のカードになりそうだな
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:57:38.98 ID:S7uqTDDU0
 >>161 
出た当時愛だけで無理矢理使ってたわwww
出た当時愛だけで無理矢理使ってたわwww
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:46:19.41 ID:lg09FF9BO
 おいなんかババアが湧きだしたぞ・・・ 
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:47:49.94 ID:lg09FF9BO
 宝革は蓮コラみたいだな 
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:50:57.44 ID:lg09FF9BO
 オババスレと化した・・・ 
 そう言えばマジックってババアはいるが 
エロいのは見た記憶がないな・・・
エロいのは見た記憶がないな・・・
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:55:55.74 ID:S4/qSLA70
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:57:34.74 ID:lg09FF9BO
 >>158 
ほぅ・・・
ほぅ・・・
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:53:59.80 ID:lg09FF9BO
 >>150 
テキストといいドヤっぷりが腹立つww
テキストといいドヤっぷりが腹立つww
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:54:35.43 ID:piK9uPEf0
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:55:54.61 ID:ttEwyMWE0
 >>154 
ぞわぞわする
ぞわぞわする
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:04:02.06 ID:zNI4NPvYP
 >>154 
ネビ盤はアルファからそのイラストだよ
ネビ盤はアルファからそのイラストだよ
 最近ゲームでてるからまたMTGやるかと思ったけど 
自由にデッキ組めないと聞いてやめた
自由にデッキ組めないと聞いてやめた
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:58:24.31 ID:ttEwyMWE0
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:58:57.46 ID:+zOkzkdv0
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:02:41.95 ID:Bk4VTdK70
 >>169 
アポカリプスでカードになったとき、あまりの弱さに落胆したわ
アポカリプスでカードになったとき、あまりの弱さに落胆したわ
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:06:31.68 ID:lg09FF9BO
 >>177 
あれは俺もすげーガッカリだったわ
あれは俺もすげーガッカリだったわ
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:07:32.37 ID:V+vJSEm80
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 18:59:21.13 ID:S7uqTDDU0 << 173
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:01:51.81 ID:lg09FF9BO << 178
 >>171 
実はこのイラストの何がどう変異種なのかよく知らないんだよな・・・
実はこのイラストの何がどう変異種なのかよく知らないんだよな・・・
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:03:36.04 ID:Bk4VTdK70 << 181
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:05:43.28 ID:lg09FF9BO
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:04:52.74 ID:S4/qSLA70 << 187
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:08:30.66 ID:lg09FF9BO
 >>180 
湯上りババアにしか見えない
湯上りババアにしか見えない
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:10:52.77 ID:fmD4yxfl0
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:12:05.35 ID:lg09FF9BO
 >>183 
ドラゴンはホルダーに収まっててくれればいいやww
ドラゴンはホルダーに収まっててくれればいいやww
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:08:22.12 ID:S7uqTDDU0
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:19:57.94 ID:piK9uPEf0 << 194
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:23:51.74 ID:fmD4yxfl0
 >>193 
EDHカーリア組もうぜ
EDHカーリア組もうぜ
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:24:44.60 ID:V+vJSEm80 << 196
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:27:06.81 ID:fmD4yxfl0
 >>195 
漂うゼル伝臭
漂うゼル伝臭
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:42:38.29 ID:V+vJSEm80
 >>198 
色拘束が強いからダメだな。甲鱗様には遠く及ばん
色拘束が強いからダメだな。甲鱗様には遠く及ばん
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:57:01.14 ID:h3u4QNAC0
 >>198 
緑っぽくない能力だな
緑っぽくない能力だな
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/28(土) 19:59:22.64 ID:V+vJSEm80 << 205
 炎のジェイスだかなんか、女プレインズウォーカーを扱った萌え漫画を、 
イラストそのままに採用して「MTG終わったな」ってファンに言わせたんだよな
イラストそのままに採用して「MTG終わったな」ってファンに言わせたんだよな
(>> ソース)

0 件のコメント:
コメントを投稿