ニュー速VIP板 (195/393)
  1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/07/01(日) 14:22:12.49 ID:kgTNz2J50 << 179
 ボール転がせば相手にボール取られないじゃんwww 
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:22:45.24 ID:IQ39M4GL0 << 7
 ルール上は問題ないな 
  7: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/07/01(日) 14:24:39.17 ID:kgTNz2J50
 >>2 
ルール上は大丈夫なの?適当に考えたからルール面まったく考慮してなかったわwww
ルール上は大丈夫なの?適当に考えたからルール面まったく考慮してなかったわwww
 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:34:16.04 ID:pXKd5sfY0
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:32:01.17 ID:XfZilGcs0
 >>3,8といいレスがあるのに生きてこないのか・・・ 
 ドリブルしてる一人を他の味方が囲んだらボールとれないよね 
なんでやらないの?
なんでやらないの?
 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:25:35.33 ID:YjzkZHoi0
 >>5 
囲んでもらう奴だけおいしい思いするから
囲んでもらう奴だけおいしい思いするから
 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:33:14.04 ID:W4uwJ0mw0 << 344
 >>30 
そしたら敵もその周りに囲むようになるんじゃね?
そしたら敵もその周りに囲むようになるんじゃね?
362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 16:26:48.93 ID:PWbf6WR80
 >>50 
ワロタ
ワロタ
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:25:00.38 ID:smcjCFYL0 << 12
 ゴール守る人も置こうぜ 
 12: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/07/01(日) 14:25:17.02 ID:kgTNz2J50
 >>8 
懐かしいなポートボール
懐かしいなポートボール
 14: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/07/01(日) 14:27:18.54 ID:kgTNz2J50 << 17
 よく上手い奴がボールを指一本で回してるじゃん?あのまま走って進んでもOK? 
 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:27:56.84 ID:Lj5y5Og90
 >>14 
トラベリング
トラベリング
 話は変わるけど、ダンクしてゴールが壊れたらどうなるの? 
 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:30:03.23 ID:onnkfRCR0
 >>18 
マイナス2点
マイナス2点
 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:31:00.66 ID:xVhtK19K0
 >>18弁償 
 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:35:15.42 ID:NtVZ3+ZK0
 >>18 
ずっと点を入れられない
ずっと点を入れられない
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:46:35.82 ID:xD6NXTf70
 黒子見てて思ったんだけどさ、誰か背の高い人がゴールの上よじ登って蓋しとけば相手点入れられなくね? 
 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:29:33.77 ID:xVhtK19K0
 >>19ファール 
 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:30:44.38 ID:Lj5y5Og90
 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:31:35.30 ID:k3/mxaqw0
 >>19 
ダンクですらちょっと長めにぶら下がるだけでファールとられる
ダンクですらちょっと長めにぶら下がるだけでファールとられる
 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:30:00.39 ID:QmuvNg7Y0 << 29
 >>19 
ルール上問題ないけど、わざとそいつの顔にボール投げつけて簡単に倒せる
ルール上問題ないけど、わざとそいつの顔にボール投げつけて簡単に倒せる
 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:31:47.66 ID:08LUL9N40 << 32
 >>23 
ゴールよじ登るのもワザと相手にぶつけるのも余裕でファウルです
ゴールよじ登るのもワザと相手にぶつけるのも余裕でファウルです
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:16:08.35 ID:NVz2SLqw0
 >>32 
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:41:24.39 ID:9DDNQ8sm0 << 350
 >>19 
ゴールディングというルールがあって触れなくても外れてたとしても加点となる
シュートしたボールが弧の頂点に達したら以降触ってはいけない
これを応用してあひるの空のモキチはチートフックを編み出した
ゴールディングというルールがあって触れなくても外れてたとしても加点となる
シュートしたボールが弧の頂点に達したら以降触ってはいけない
これを応用してあひるの空のモキチはチートフックを編み出した
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 16:17:11.53 ID:Nq1QBXvC0
 >>87 
ドヤ顔で言ったのかもしれないけど結構昔からあるぞwww
ドヤ顔で言ったのかもしれないけど結構昔からあるぞwww
 >>19リングより上で相手のシュートしたボールに触れたらアカン 
シュートが成功したことになる
シュートが成功したことになる
 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:34:00.11 ID:NfFioh4E0
 >>36 
そのルールはスラムダンクで読んだな
そのルールはスラムダンクで読んだな
 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:34:35.91 ID:Lj5y5Og90
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:46:03.71 ID:gnIBq2eK0
 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:35:01.50 ID:95JjRciW0 << 49
 >>36 
リングより上じゃなくて最高点から下がってきてるシュートに触れたらだろ?
リングより上じゃなくて最高点から下がってきてるシュートに触れたらだろ?
 >>47 
リングより上で、かつ最高点より落ち始めているシュート
リングより上で、かつ最高点より落ち始めているシュート
 >>49 
じゃあエアボール取っちゃいけないの?
じゃあエアボール取っちゃいけないの?
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:42:11.72 ID:08LUL9N40
 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:42:13.31 ID:k3/mxaqw0
 >>83 
リング上のな
リング上のな
 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:41:41.26 ID:95JjRciW0 << 150
 >>83 
リングにふれないのはシュートにみなされません
リングにふれないのはシュートにみなされません
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:50:34.37 ID:9DDNQ8sm0
 よくボールを腰の周りで回転する練習あるけど、あのまま走ってもOK? 
 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:34:12.21 ID:NUhj5tQY0
 >>37 
お前どうしてもボールを保持したまま走りたいんだなwwwwwww
お前どうしてもボールを保持したまま走りたいんだなwwwwwww
 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:34:17.80 ID:08LUL9N40
 >>37 
トラベリング
トラベリング
 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:34:20.43 ID:W4uwJ0mw0
 >>37 
トラベリング
トラベリング
 バスケでサッカーのドリブルやったら何の反則取られるの? 
 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:39:59.34 ID:UGkxjoTlP
 >>58 
キックボールそのものがなくなったの?
キックボールそのものがなくなったの?
 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:39:57.00 ID:JsXws45F0
 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:41:24.90 ID:Lj5y5Og90
 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:36:23.72 ID:t1WSCpm90 << 57
 身長3mくらいの人を自陣のゴールと敵陣のゴールに配置すれば完璧じゃね 
ボールパスしたら絶対に2点入るぜ
ボールパスしたら絶対に2点入るぜ
 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:39:23.63 ID:t1WSCpm90
 >>68 
へー知らなんだ
へー知らなんだ
 そもそもあの体の周りをクルクル回したり股の下をヒュンヒュン通したりする練習には何の意味があるんだぜ? 
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:39:33.34 ID:W4uwJ0mw0
 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:40:09.99 ID:NUhj5tQY0
 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:40:31.36 ID:AsCtqnZe0
 >>70 
俺カッコイイ
俺カッコイイ
 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:40:33.08 ID:08LUL9N40
 >>70 
基本的にはボールに慣れる練習
基本的にはボールに慣れる練習
 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:40:38.61 ID:wpRG66S70
 >>70 
見てるほうもやってるほうも楽しいだろ?
見てるほうもやってるほうも楽しいだろ?
 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:41:49.41 ID:OZxpfmIP0
 ぶっちゃけさ 
身長高い方が有利だよね?
身長高い方が有利だよね?
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:41:15.16 ID:ZhYsJA610
 >>84 
はい
はい
 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:41:24.49 ID:NUhj5tQY0
 >>84 
当たり前じゃん
当たり前じゃん
 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:41:36.69 ID:CebJp7r20
 >>84 
ぶっちゃけなくてもそういう競技だ
ぶっちゃけなくてもそういう競技だ
 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:42:06.36 ID:W4uwJ0mw0 << 103
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:44:11.51 ID:08LUL9N40
 >>103 
まあ現状が結果です
まあ現状が結果です
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:44:39.34 ID:W4uwJ0mw0
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:45:42.24 ID:k3/mxaqw0 << 134
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:47:50.47 ID:t1WSCpm90
 >>123 
そういえばバスケってポリネシア系の人達っているの?
そういえばバスケってポリネシア系の人達っているの?
 このスレでマジレスしてる人は 
黒子とかみてどう思ってんの?
  
コートの端から端までの3ポイント100%決めれたりするやつとか
黒子とかみてどう思ってんの?
コートの端から端までの3ポイント100%決めれたりするやつとか
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:44:50.08 ID:CebJp7r20
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:45:17.75 ID:fgJUrkbM0
 >>107 
ディフェンスつきで30ぱー決められたらプロ
ディフェンスつきで30ぱー決められたらプロ
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:45:36.80 ID:08LUL9N40
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:46:31.77 ID:2kdOYo3B0
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:47:23.28 ID:Gt/Mgfj90
 >>107 
腐受けのいい漫画
腐受けのいい漫画
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:46:51.03 ID:LPwNJEyv0 << 142
 シュートがリングや後ろの板に触れなかった場合はどの時点から触っていいの? 
 >>142 
下手に触ったら相手ゴールになるのにそんな曖昧なの?
下手に触ったら相手ゴールになるのにそんな曖昧なの?
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:52:08.31 ID:UGkxjoTlP
 >>148 
ボードやリングに触れなかったらインターフェアは非適応
ボードやリングに触れなかったらインターフェアは非適応
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:53:47.59 ID:fgJUrkbM0
 どんな場所からもシュート打てるように練習すればいいのに 
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:49:03.32 ID:CebJp7r20
 >>137 
不可能
不可能
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:49:43.89 ID:08LUL9N40
 >>137 
撃つだけなら誰でも
撃つだけなら誰でも
 縦一列に並んでバケツリレーみたいに直接手渡していけばゴールまでいけるじゃん 
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:56:56.24 ID:o40OH0j/0
 >>160 
そんなことするならパスでつなけばいいじゃん
そんなことするならパスでつなけばいいじゃん
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:57:33.22 ID:fgJUrkbM0
 >>160 
相手の選手がリレーに加わる
相手の選手がリレーに加わる
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 14:58:30.75 ID:08LUL9N40
 >>164 
そっと俺はトイレに消えた
そっと俺はトイレに消えた
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:00:19.26 ID:NsetrD1q0 << 179
 なんで転がるボールにディフェンスが触れないなんて思っちゃったんだ? 
それを規制するルールなんて無いし普通に良くあるボール奪われる状況だよ?
それを規制するルールなんて無いし普通に良くあるボール奪われる状況だよ?
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:01:50.42 ID:08LUL9N40
 アッサリとれるとか言ってる人は、サッカー選手から素手でボールを取りにいってみろよ 
ファウルしないと無理だから
ファウルしないと無理だから
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:05:52.90 ID:fgJUrkbM0
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:07:32.09 ID:3A7QsLD00
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:10:43.03 ID:UGkxjoTlP
 >>190 
熱いゾーンディフェンス
熱いゾーンディフェンス
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:12:59.54 ID:JsXws45F0
 >>190 
緑コウラトリプル
緑コウラトリプル
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:10:53.41 ID:yCkdm4Kp0
 >>194 
円を描きつつも前に走ってるし無理だな
円を描きつつも前に走ってるし無理だな
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:11:02.40 ID:NsetrD1q0 << 348
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:11:30.35 ID:UU2Frstc0 << 204
 >>190 
シュート失敗後
  
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ つ=つ ( )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)( ´・)( )` )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ つ/ )( ) \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/ )`u-u'. バ∪‾∪バ`u-u' \ボコボコ
ボコ( /‾∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪‾\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
シュート失敗後
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ つ=つ ( )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)( ´・)( )` )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ つ/ )( ) \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/ )`u-u'. バ∪‾∪バ`u-u' \ボコボコ
ボコ( /‾∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪‾\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:12:42.88 ID:Lj5y5Og90
 >>200 
殴るやつが大杉漣
殴るやつが大杉漣
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:19:16.36 ID:fgJUrkbM0
 >>224 
似たようなことはやるよ
似たようなことはやるよ
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:21:27.32 ID:NsetrD1q0 << 348
 >>224 
ディフェンスのすり抜け、回り込みをオフェンスが動いたり腕をかけて防いだらファウル
ディフェンスのすり抜け、回り込みをオフェンスが動いたり腕をかけて防いだらファウル
199: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/07/01(日) 15:11:15.69 ID:kgTNz2J50
 俺が暇つぶしで立てたこのスレ異常に伸びててワロタwww 
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:13:39.03 ID:cY+A8UMY0
 >>205 
ファール
ファール
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:13:50.32 ID:fgJUrkbM0
 >>205 
ファウル
ファウル
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:14:24.22 ID:UGkxjoTlP
 替えの審判がいなくなるまで審判にボール当てまくるとどうなるの? 
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:15:20.81 ID:fgJUrkbM0
 >>208 
顔がはれる
顔がはれる
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:16:46.02 ID:zL+6s7J2O
 ふと思ったが両チーム全員退場とかってあんの?それともどっかで無効試合になる? 
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:21:31.78 ID:cY+A8UMY0
 >>230 
どっちかがスローインできなくなったら(一人になったら)そっちが負けになった気がする
どっちかがスローインできなくなったら(一人になったら)そっちが負けになった気がする
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:32:55.88 ID:SVcpApeb0
 ドリブルするとき地面ではなく上空にボールを叩き上げながら進むのはOK? 
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:22:03.04 ID:mdRtg0pd0
 >>234 
片手でできるか?
片手でできるか?
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:28:13.00 ID:k0JfJmQK0
 >>234 
小学生か
小学生か
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:27:43.39 ID:zL+6s7J2O << 252
 >>234 
ドリブルでボールが頭を越えたらダブルドリブルという反則で相手ボール
手のひらが真上を向いてもダブルドリブル
  
ダブルドリブルって反則で一番定番なのはドリブルして一回両手で持ってまたドリブルすることだと思うけど
ダブドリにもいくつか種類がある
ドリブルでボールが頭を越えたらダブルドリブルという反則で相手ボール
手のひらが真上を向いてもダブルドリブル
ダブルドリブルって反則で一番定番なのはドリブルして一回両手で持ってまたドリブルすることだと思うけど
ダブドリにもいくつか種類がある
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:30:09.82 ID:cY+A8UMY0 << 258
 >>249 
勘違いする奴多いけど別にボールが頭の高さ超えても反則じゃないぞ
勘違いする奴多いけど別にボールが頭の高さ超えても反則じゃないぞ
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:33:03.68 ID:zL+6s7J2O << 262
 >>252 
いやドリブルして頭を越えたのをもう一度ドリブルしたらダブドリだよ?
いやドリブルして頭を越えたのをもう一度ドリブルしたらダブドリだよ?
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:36:14.28 ID:cY+A8UMY0 << 300
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:48:26.40 ID:zL+6s7J2O << 306
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:49:31.79 ID:k3/mxaqw0
 >>300 
どの道オーバードリブルなってダメだから一緒の事だろ
どの道オーバードリブルなってダメだから一緒の事だろ
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:24:09.77 ID:fgJUrkbM0
 >>240 
ドリブルのリズムでみんなこいてるよ
ドリブルのリズムでみんなこいてるよ
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:24:26.47 ID:JsXws45F0
 >>240 
誤爆にしか見えん
誤爆にしか見えん
 NBAの選手とか背高すぎるから逆に身長140cmぐらいの選手なら小さすぎてドリブルではボール取られないんじゃね? 
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:24:50.70 ID:fgJUrkbM0
 >>241 
とられないけどディフェンス力が
とられないけどディフェンス力が
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:25:03.01 ID:Lj5y5Og90
 >>241 
シュートうてないけどな
シュートうてないけどな
255: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/07/01(日) 15:32:28.42 ID:kgTNz2J50 << 259
 バスケってヘディングしてもOK? 
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:34:35.20 ID:UGkxjoTlP
 ゴールに入ろうとするボールを 
リングの下からパンチングではね上げるのはファール?
リングの下からパンチングではね上げるのはファール?
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:36:51.17 ID:UGkxjoTlP
 >>260 
おいおい話をループさせる気か
おいおい話をループさせる気か
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:49:01.59 ID:tyn4jP5E0
 >>260 
シュートしたボールが最頂点を超えて落下し始めてから触ったらダメだった気がする。
シュートしたボールが最頂点を超えて落下し始めてから触ったらダメだった気がする。
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:36:14.22 ID:SVcpApeb0 << 264
 リングのネットに触れたらバイオレーションじゃなかったっけ 
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:38:13.27 ID:SVcpApeb0
 >>264 
分からんけどテクニカルファウル取られそう
分からんけどテクニカルファウル取られそう
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:39:02.34 ID:UU2Frstc0
 >>264 
相手が上からボール殴って押し込んできたらどうするんだよ
相手が上からボール殴って押し込んできたらどうするんだよ
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:42:02.58 ID:IbfpuVrF0
 >>264 
アンスポ
アンスポ
 3P成功率5割あったら高校生で活躍できる? 
  
県代表になれますか?
県代表になれますか?
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:39:24.01 ID:xJhJz4L/0
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:43:01.57 ID:Px/FoUaJ0
 じゃあ二階にいる補欠の奴にパスして上からゴールしてもらうのはOK? 
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:40:02.72 ID:SVcpApeb0
 >>269 
ライン超えてバイオレーション
ライン超えてバイオレーション
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:40:15.09 ID:JsXws45F0
 >>269 
そいつが透明人間なら文句なくゴールだろ
そいつが透明人間なら文句なくゴールだろ
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:40:58.55 ID:JsXws45F0
 >>269 
っていうかそれポートボールだろ
っていうかそれポートボールだろ
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:42:34.21 ID:hsppre9t0
 >>269 
補欠の時点で点数はいらんけど
補欠の時点で点数はいらんけど
 屁をこく事で相手の呼吸を乱れさせる 
ワキガ 前日のニンニク料理で
相手に酸素を与えない
ワキガ 前日のニンニク料理で
相手に酸素を与えない
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:47:32.63 ID:UGkxjoTlP
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:45:43.37 ID:NsetrD1q0 << 294
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:49:26.01 ID:NsetrD1q0
 >>294 
君がもう一人のキセキの世代
君がもう一人のキセキの世代
286: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/07/01(日) 15:44:49.03 ID:kgTNz2J50 << 290
 ゴールの後ろの板の上のとこに当たってゴールに入っても得点になるの? 
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:45:17.50 ID:Px/FoUaJ0
 >>286 
なるよー
なるよー
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:47:14.85 ID:KcZ/OMmJ0 << 301
 バスケはエンタメというかショウスポーツの側面が大きいから、極端な話、観てて「スゲエエ」ってなれば反則じゃないし、萎えれば反則になる 
315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:54:52.17 ID:KcZ/OMmJ0
 >>301 
いやだから「極端な話」ね
いやだから「極端な話」ね
317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:55:25.55 ID:k3/mxaqw0
 >>301 
NBAの場合はそういう傾向にあるってだけで、国際ルールならそうでもない
NBAの場合はそういう傾向にあるってだけで、国際ルールならそうでもない
 替えのボールなくなるまでボールロストしたらどうなる? 
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:59:13.36 ID:IbfpuVrF0
 >>319 
それもアンスポーツまんだ
それもアンスポーツまんだ
328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:59:44.80 ID:YlwcqGKU0
 >>311 
ボールを破壊するとか持ち去ると仮定して
どちらのチーム関係者がやったかが分かったら遅延行為でテクニカルやアンスポ適用したり退場宣告じゃね
全くの無関係者によるボールロストテロだったら知らん
  
観客とかその他関係者にもテクニカルって適用できたよね?
ボールを破壊するとか持ち去ると仮定して
どちらのチーム関係者がやったかが分かったら遅延行為でテクニカルやアンスポ適用したり退場宣告じゃね
全くの無関係者によるボールロストテロだったら知らん
観客とかその他関係者にもテクニカルって適用できたよね?
325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:59:11.09 ID:UGkxjoTlP
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 16:00:44.93 ID:KcZ/OMmJ0
 >>320 
観客はわからんがベンチファウルは普通にあるな
昔相手がアンスポ→チームファウル5→抗議でテクニカル→ベンチも抗議でさらにファウルって続けざまにとられてフリースロー8本という事態になったことある
観客はわからんがベンチファウルは普通にあるな
昔相手がアンスポ→チームファウル5→抗議でテクニカル→ベンチも抗議でさらにファウルって続けざまにとられてフリースロー8本という事態になったことある
321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 15:57:25.20 ID:KcZ/OMmJ0 << 331
 3秒ルールマジいらん 
現役当時何回とられたことか…
現役当時何回とられたことか…
333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 16:02:55.65 ID:YlwcqGKU0
 >>331 
ディフェンス三秒についてkwsk
ディフェンス三秒についてkwsk
334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 16:03:07.16 ID:KcZ/OMmJ0
 てゆーかこの中に現役中にクォーター制になった人いるん? 
俺も経験したかったな〜
DEARBOYSが途中からしっかり導入してたから「現役の学生はこんな戸惑いがあったのかなあ」って思ったもんだ
俺も経験したかったな〜
DEARBOYSが途中からしっかり導入してたから「現役の学生はこんな戸惑いがあったのかなあ」って思ったもんだ
349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 16:16:21.00 ID:UGkxjoTlP
352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 16:17:57.70 ID:KcZ/OMmJ0
 日本ってまず公園にリングがないからな 
リングある公園まで遠いから自宅の庭に買ったわ
庭広い田舎万歳
リングある公園まで遠いから自宅の庭に買ったわ
庭広い田舎万歳
377: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】  2012/07/01(日) 16:38:25.51 ID:Xs0Y9cyJ0
 >>372 
全くもってその通りだ
全くもってその通りだ
374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 16:37:42.17 ID:JsXws45F0 << 378
378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 16:39:43.53 ID:mGn+d90S0
 女子小学生のミニバスのコーチやりたい 
375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 16:37:45.63 ID:UGkxjoTlP
 >>373 
漏れなく男子もセット
漏れなく男子もセット
376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 16:38:13.94 ID:JsXws45F0
 >>373 
小学生は最高だぜ!
小学生は最高だぜ!
384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/01(日) 16:43:08.43 ID:fgJUrkbM0
 >>373 
通報しました
通報しました
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿