ニュー速VIP板 (130/233)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:00:50.27 ID:HXv4kpS/0
 バグ多いよな 
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:01:50.36 ID:UXDfwurX0
 多いけど狩り楽しいお 
  3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:03:15.36 ID:KQmqoBP60
 多いし劣化しすぎだし 
ニューヨークからようやくサブイベントがサブイベントらしくなったな
ニューヨークからようやくサブイベントがサブイベントらしくなったな
  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:03:23.61 ID:atOF/O1hO
 あれやってると、どうも歩道橋からバスに飛び乗りたくなる 
  5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:03:24.98 ID:YooNJB/E0
 狩りイラネとか思ったら後半狩りばっかしてた 
ストーリーは正直微妙だった
ストーリーは正直微妙だった
  6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:03:43.60 ID:mQRavDQh0
 相変わらずの作業ゲーでした 
フル徹で一応ストーリーはクリアしたがまだまだやること多くて楽しめそうだ
PSVitaの方もそろそろ手をつけようと思ってる
フル徹で一応ストーリーはクリアしたがまだまだやること多くて楽しめそうだ
PSVitaの方もそろそろ手をつけようと思ってる
  7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:04:03.28 ID:14P/3KEP0 << 10
 やりたいけど面白いのか面白く無いのかだけ教えて 
 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:05:10.05 ID:14P/3KEP0 << 16
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:04:07.21 ID:+xgTBboW0 << 14
 戦闘楽しくなったとか聞くね 
どうなん
どうなん
 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:05:19.89 ID:KQmqoBP60
 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:04:57.73 ID:HXv4kpS/0
 確かにコナーいくまでが長過ぎたな 
あとここまできて操作法変えるのやめてほしかったな。
あとここまできて操作法変えるのやめてほしかったな。
 シリーズ未プレイの俺に1、2、3どれから始めればいいか言ってくれ 
 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:07:04.60 ID:14P/3KEP0
 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:07:20.50 ID:UXDfwurX0
 >>18 
1からやるのが当然だろ
1からやるのが当然だろ
 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:07:24.48 ID:KQmqoBP60
 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:07:42.74 ID:mQRavDQh0
 >>18 
普通にストーリー続いてるから1からやりなうお
普通にストーリー続いてるから1からやりなうお
 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:08:56.73 ID:YooNJB/E0
 >>24 
いやむしろ1やってないとリベつまらんだろ
いやむしろ1やってないとリベつまらんだろ
 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:09:48.05 ID:UXDfwurX0
 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:06:39.86 ID:xEcSwm4v0 << 29
 MP進化してた? 
 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:08:18.05 ID:UXDfwurX0
 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:07:33.17 ID:HXv4kpS/0
 あと体力のシステムは初期に戻ったぞ。防具無くなって自然治癒になった 
 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:10:40.58 ID:mQRavDQh0
 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:11:06.47 ID:14P/3KEP0
 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:10:47.79 ID:mH15rL4k0 << 41
 今回は評価別れたな 
海戦楽しいけどこんなのアサクリじゃないっていう奴も多いな
かなり楽しいと思うけどフルシンクロ作った奴は頭おかしい
海戦楽しいけどこんなのアサクリじゃないっていう奴も多いな
かなり楽しいと思うけどフルシンクロ作った奴は頭おかしい
 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:13:20.85 ID:UXDfwurX0
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:11:43.13 ID:HXv4kpS/0
 ブラザーフッドが1番洗練されてる気がする。キルストリーク出来るようになってから戦闘楽しくなった 
 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:13:50.83 ID:uZynBjxW0 << 45
 パッチとか出ないの? 
 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:19:32.60 ID:mH15rL4k0
 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:14:06.72 ID:oeh/G9wF0 << 51
 フルシンクロしようとするとごり押しできなくなって楽しいじゃん 
 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:17:02.50 ID:OLKnZWDS0
 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:15:47.36 ID:HXv4kpS/0
 フルシンクロに関しては人によるな。神経質な奴はどうしても意識しちゃう。俺も無きゃ無いでいいと思う 
 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:18:19.38 ID:mH15rL4k0 << 58
 戦闘は今回素晴らしかったろ 
2人同時カウンターはかっこいいしロープダートで吊し上げたりとかアクションがいちいちかっこ良くて暗殺方法迷う
だけど肝心の暗殺が少ない
追いかける→暴れる→殺す
の繰り返しだったな
2人同時カウンターはかっこいいしロープダートで吊し上げたりとかアクションがいちいちかっこ良くて暗殺方法迷う
だけど肝心の暗殺が少ない
追いかける→暴れる→殺す
の繰り返しだったな
 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:19:49.05 ID:KQmqoBP60
 調べてみたら色々と外伝っぽいのがあるんだな 
とりあえず1と2やっときゃ問題ないって感じかね
とりあえず1と2やっときゃ問題ないって感じかね
 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:25:50.04 ID:UXDfwurX0
 >>67 
外伝のような正史です
外伝のような正史です
 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:26:19.03 ID:KQmqoBP60
 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:27:36.14 ID:mH15rL4k0
 >>67 
それ外伝じゃなくてがっつり続き
それ外伝じゃなくてがっつり続き
 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:29:01.47 ID:gS/bSITj0 << 77
 ばかか、割ってるのは暗黙の了解だろ。 
割ってなくても白々しく割ってないですうと言うのが礼儀だろがjk
割ってなくても白々しく割ってないですうと言うのが礼儀だろがjk
 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:30:08.58 ID:UXDfwurX0
 >>75 
礼儀…?
礼儀…?
 アサシンクリード3ネタバレ 
  
結局人類のために用意されていたミネルヴァとジュピターによる救済策(エツィオはこれに従ってデズのために色々残した)は
ジュノーによって破棄されてて、デズ操ってルーシー殺させたあたりからジュノーの計画にすり替えられていたって解釈であってる?
  
前者の計画ではルーシーが色々絡む予定だったけど、ルーシー役降板で無理矢理途中退場したから
ストーリー強引に軌道修正して後者が生まれたって感じだなあ。それぐらいなんか「今までの努力はなんだったの?」ってオチだった
結局人類のために用意されていたミネルヴァとジュピターによる救済策(エツィオはこれに従ってデズのために色々残した)は
ジュノーによって破棄されてて、デズ操ってルーシー殺させたあたりからジュノーの計画にすり替えられていたって解釈であってる?
前者の計画ではルーシーが色々絡む予定だったけど、ルーシー役降板で無理矢理途中退場したから
ストーリー強引に軌道修正して後者が生まれたって感じだなあ。それぐらいなんか「今までの努力はなんだったの?」ってオチだった
 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:31:40.75 ID:UXDfwurX0
 >>78 
正直よくわからなかった
正直よくわからなかった
 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:33:01.67 ID:Mb3wmDR80
 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:31:37.70 ID:A0Apw8Mt0 << 84
 3でデズモンドの顔変わりすぎてね?なんかものすごいサル顔になってる気がする。 
 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:32:27.33 ID:KQmqoBP60
 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:32:22.92 ID:5vClHOxy0 << 86
 ちゃんと完結したの? 
ブラザーフッドとかやってないから
マイルズくんのストーリー中途半端なんだけど
ブラザーフッドとかやってないから
マイルズくんのストーリー中途半端なんだけど
 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:33:17.50 ID:OLKnZWDS0
 >>83 
ちゃんとではないな・・・
ちゃんとではないな・・・
 みんな1からやったほうがいいって言ってるけど2からやってもいいと思う2のほうがゲーム性いいし 
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:38:12.07 ID:R8hX0y/lO
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:39:01.93 ID:Y8fSlPwB0
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:46:38.04 ID:LHeKSfI40 << 113
 ID:KQmqoBP60 
は割れじゃないならキャンペーン以外の感想もかけばいいんjねーの?
なんで駄々こねて言い訳してるの?
は割れじゃないならキャンペーン以外の感想もかけばいいんjねーの?
なんで駄々こねて言い訳してるの?
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:48:09.20 ID:KQmqoBP60
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:55:43.25 ID:LHeKSfI40 << 121
 >>あくまでオマケな訳だし 
  
これはずっと割ってるな。UBIがマルチに力入れてるのにこの発言はない
どっちかというとマルチメインだぞ、このゲーム
これはずっと割ってるな。UBIがマルチに力入れてるのにこの発言はない
どっちかというとマルチメインだぞ、このゲーム
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:57:31.14 ID:KQmqoBP60
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:57:15.19 ID:3UJN/kq+0 << 122
 ID:LHeKSfI40はアサシンに親でも殺されたのか 
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:58:55.06 ID:3UJN/kq+0
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:01:22.36 ID:LHeKSfI40
 >>130 
インタビュー読め
インタビュー読め
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:01:09.21 ID:KQmqoBP60 << 141
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:04:13.99 ID:14P/3KEP0 << 146
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:05:41.89 ID:KQmqoBP60 << 148
 >>141 
そういえば狩猟団の人の声ってスカイリムでも声当ててたよね
そういえば狩猟団の人の声ってスカイリムでも声当ててたよね
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:06:32.64 ID:14P/3KEP0
 >>146 
誰か一人位膝に矢を受けたりしてなかった?(
誰か一人位膝に矢を受けたりしてなかった?(
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:01:59.30 ID:UXDfwurX0 << 138
 ID:Y8fSlPwB0とID:LHeKSfI40は同一人物か 
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:06:56.38 ID:n1y1hFVc0 << 152
 >>138 
わかりにくいから割れっぽい発言を引用してきてくれ
わかりにくいから割れっぽい発言を引用してきてくれ
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:08:12.93 ID:KQmqoBP60
 >>150 
お前が馬鹿じゃなければわかるだろ?
お前が馬鹿じゃなければわかるだろ?
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:03:49.82 ID:HXv4kpS/0 << 143
 そういや店頭とかで流れてた実写?の映像あったじゃん。あれゲーム中出てこなかったね 
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:04:27.90 ID:UXDfwurX0
 >>139 
まああれはなぁ
まああれはなぁ
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:06:17.58 ID:3UJN/kq+0 << 151
 完結は・・・するんですか・・・? 
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:09:53.85 ID:3UJN/kq+0
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:11:10.60 ID:n1y1hFVc0
 >>151 
うやむやにしてエツィオの三部作って意味でしたってなったのかと思ってたわ
うやむやにしてエツィオの三部作って意味でしたってなったのかと思ってたわ
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:10:14.21 ID:UXDfwurX0 << 158
 >>151 
レディリバティまだ買ってないけど主人公の被検体は誰か判明したの?
レディリバティまだ買ってないけど主人公の被検体は誰か判明したの?
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:11:08.65 ID:14P/3KEP0 << 161
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:11:59.99 ID:KQmqoBP60 << 163
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:14:02.56 ID:14P/3KEP0 << 166
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:14:55.82 ID:KQmqoBP60 << 172
 >>163 
屋根に登って防衛するやつとか苦行以外の何物でもなかったけどね
屋根に登って防衛するやつとか苦行以外の何物でもなかったけどね
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:18:09.61 ID:14P/3KEP0
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:18:03.77 ID:8UUG1ZyL0 << 175
 リベの鬼ごっこは最高だった。あの緊張感はなかなかないよ 
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:21:15.58 ID:KQmqoBP60
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:18:38.79 ID:0g501hUS0 << 176
 BHが最高であとはドングリ 
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:20:27.05 ID:8UUG1ZyL0
 >>173 
だった
だった
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:19:50.79 ID:mq0/0B3j0 << 178
 1は池沼の声と動作でストレスがマッハだから二度とやる気が起きない 
あの役者気合い入れすぎだわ
あの役者気合い入れすぎだわ
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:20:53.53 ID:14P/3KEP0 << 184
 >>174 
むしろあれが無いせいで2は物足りない印象を覚えたもんだ
むしろあれが無いせいで2は物足りない印象を覚えたもんだ
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:23:04.96 ID:mq0/0B3j0 << 192
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:24:36.31 ID:14P/3KEP0
 >>184 
公開処刑だったかで群集に紛れてたのに池沼がよってきてぶつかって大乱闘を経験したら
道端の池沼なんてスリルを味わうスパイスでしか無い
聞き耳立ててる最中にあのチュパ音とかハラハラしまくったわ
公開処刑だったかで群集に紛れてたのに池沼がよってきてぶつかって大乱闘を経験したら
道端の池沼なんてスリルを味わうスパイスでしか無い
聞き耳立ててる最中にあのチュパ音とかハラハラしまくったわ
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:20:49.96 ID:ebMgyA6i0 << 190
 幾らコナーが頑張ろうが結局ワシントンも 
テンプル騎士団に入るみたいだし今回は
報われない話だな
テンプル騎士団をフリーメイソン
アブスターゴをアップルとして考えるとこのシリーズは
面白い
後シュメール文明とかアナンヌキも知っておくといい
テンプル騎士団に入るみたいだし今回は
報われない話だな
テンプル騎士団をフリーメイソン
アブスターゴをアップルとして考えるとこのシリーズは
面白い
後シュメール文明とかアナンヌキも知っておくといい
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:24:26.70 ID:UXDfwurX0 << 194
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:26:35.86 ID:ebMgyA6i0 << 197
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:29:15.88 ID:UXDfwurX0 << 206
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:34:20.09 ID:ebMgyA6i0
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:21:38.32 ID:3UJN/kq+0 << 182
 BHって正史なの?っていうかナンバリングとどう繋がって・・・ん・・・なんかややこしいな 
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:22:40.17 ID:KQmqoBP60 << 186
 >>181 
1、ブラッドライン、2、ブラザーフッド、リベレーション、3&レディリバティ
1、ブラッドライン、2、ブラザーフッド、リベレーション、3&レディリバティ
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:23:28.29 ID:3UJN/kq+0
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:24:01.76 ID:0g501hUS0 << 193
 1の池沼はマジ神ww 
追跡ミッションだと殺さざるを得ない
追跡ミッションだと殺さざるを得ない
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:25:07.54 ID:n1y1hFVc0
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:24:02.94 ID:BQCMP56o0 << 191
 ぶっちゃけ3やってレディリバティ気になってvita買った 
後悔はしてない
むしろ満足してる
後悔はしてない
むしろ満足してる
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:34:44.42 ID:BQCMP56o0
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:28:29.97 ID:HXv4kpS/0
 池沼は素手で殴れば大事にはならんかったろ 
  
今回は池沼じゃなくて子供と犬になったな
今回は池沼じゃなくて子供と犬になったな
 池沼ってなんだよ怖すぎ 
町人のなかに変なやつ混じってて邪魔してくるのか
町人のなかに変なやつ混じってて邪魔してくるのか
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:30:18.85 ID:KQmqoBP60
 >>198 
一作も持ってなくてそれだけレス出来るんだからもう買っちゃえよ
一作も持ってなくてそれだけレス出来るんだからもう買っちゃえよ
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:30:25.25 ID:n1y1hFVc0
 >>198 
近くによっただけで突き飛ばしてくる
近くによっただけで突き飛ばしてくる
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:31:10.48 ID:14P/3KEP0 << 202
 1の池沼はぜひ体験すべき 
あと悪いお医者さんのとこに潜入する時が一番好き
あと悪いお医者さんのとこに潜入する時が一番好き
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:34:02.65 ID:KQmqoBP60
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:36:38.92 ID:14P/3KEP0
 >>202 
爺のきな臭さとハゲの男らしさのせいで最後まで疑い考えながらプレイできたな
爺のきな臭さとハゲの男らしさのせいで最後まで疑い考えながらプレイできたな
 2のラスボス戦でエツィオが1の司教が使ってた影分身を唐突に使いだしたのは何かワロタ 
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:36:16.22 ID:KQmqoBP60
 >>209 
あの演出は鳥肌たった
あの演出は鳥肌たった
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:37:59.30 ID:OLKnZWDS0
 >>211 
MP温存したかったんだろう
MP温存したかったんだろう
 あんま金使いたくないから3から始めても楽しめる? 
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:38:40.27 ID:KQmqoBP60
 >>215 
上からレス読んできゃわかるよ
上からレス読んできゃわかるよ
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:41:01.35 ID:Wss6pFMy0 << 225
 >>218 
でも3が一番新しくて多機能でストーリー無視すればおもしろいんじゃないの?
でも3が一番新しくて多機能でストーリー無視すればおもしろいんじゃないの?
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:41:52.67 ID:KQmqoBP60
 >>223 
システム面での面白さだけ求めるならブラザーフッドやったほうがいいよ
システム面での面白さだけ求めるならブラザーフッドやったほうがいいよ
 ハゲは一騎討ちの流れだったのにまとめて掛かってきてフルボッコにしてきた卑怯物だぞ 
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:39:56.55 ID:14P/3KEP0
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:41:13.25 ID:n1y1hFVc0
 >>216 
誤訳だとかなんとか
誤訳だとかなんとか
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:55:50.40 ID:HXv4kpS/0 << 231
 拳闘クラブの縄使いってどうやって倒すのこいつ 
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:05:00.89 ID:0g501hUS0 << 232
232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:09:32.44 ID:HXv4kpS/0
 >>231 
いまちょうど倒した!敵の後ろに柱がある状態でこっちから仕掛けたら飛び膝蹴りできるぞ
いまちょうど倒した!敵の後ろに柱がある状態でこっちから仕掛けたら飛び膝蹴りできるぞ
(>> ソース)
![]()  | ユービーアイ ソフト¥ 2,345  
 Amazonで詳細を見る | 
ユービーアイ ソフト¥ 6,345  
 Amazonで詳細を見る | 

0 件のコメント:
コメントを投稿