ニュー速VIP板 (294/674)
  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:23:20.44 ID:4mJq/D/W0 << 223
 CMやばかったよな 
  2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:24:16.00 ID:xNqT2mnAP
 須田ちゃんの匂いがするよぉぉ 
  3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:24:34.90 ID:gqY5eSRK0
 そんなのどうでもいいから3はよ 
  5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:24:46.48 ID:rwP38rw60
 NTなんてなかった 
  6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:24:47.66 ID:z82xg4my0
 ひーかりあーふれーる 
  7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:25:03.27 ID:qJYH1ahW0
 画面が暗くて見づらいし、スナイパーに狙撃されてクリアできないから投げた 
  8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:25:03.35 ID:SR4zQAsc0
 おかーさーん 
  9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:27:16.26 ID:4mJq/D/W0
 田舎に住んでると外出歩けなくなるよな 
 NTの方が敵が怖くて好きだわ 
デザインは2が一番だが
デザインは2が一番だが
 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:50:54.29 ID:HMmT8WgFO
 >>17 
永井編の終盤に出てくるデカイ顔の屍人とか可愛いよな
永井編の終盤に出てくるデカイ顔の屍人とか可愛いよな
 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:52:47.80 ID:wAwWWO3LP
 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:33:29.83 ID:4mJq/D/W0
 当時ジャージ着てる子(名前忘れた)がすげー可哀想だった 
 NTは何故受け入れられて無いんですか?恋のトライアングルがお嫌いなんですか? 
 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:34:33.12 ID:0awFQ8yF0
 >>32 
怖くないから
怖くないから
 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:35:00.85 ID:PJM1S29/0
 >>32 
素手で勝てるのはSIRENじゃない
素手で勝てるのはSIRENじゃない
 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:35:08.88 ID:14GmF5OX0
 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:36:01.76 ID:gqY5eSRK0
 >>32 
屍人よりも外国人の方が怖いから
屍人よりも外国人の方が怖いから
 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:50:45.37 ID:wAwWWO3LP
 >>32 
一直線すぎる
一直線すぎる
 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:38:58.03 ID:4mJq/D/W0
 NTは外国人がチートすぎる 
あと斎賀先生色んなキャラ詰め込みすぎ
あと斎賀先生色んなキャラ詰め込みすぎ
 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:43:31.63 ID:4mJq/D/W0 << 63
 設定凝ってるよな 
1で爺さんが自殺した時は目を疑った
1で爺さんが自殺した時は目を疑った
 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:45:36.00 ID:UjYWZtGc0
 >>59 
爺さんが自殺した瞬間にそばにいた安野ね
爺さんが自殺した瞬間にそばにいた安野ね
 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:47:35.11 ID:XNDKJ1Qy0
みやこの外の人の今
 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:49:34.14 ID:4mJq/D/W0 << 94
 あの世界いったら生き残る自身がないわ 
 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:51:47.51 ID:J09hzkEB0
 >>80 
屍人になって新たな人生歩めるかもよ?
屍人になって新たな人生歩めるかもよ?
右が春海ちゃんの外の人の今。そりゃ校長先生も狙いますわ
 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:51:45.77 ID:620v936F0
 >>88 
春海殿…
春海殿…
 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:51:49.77 ID:rwP38rw60
 >>88 
劣化してんじゃん…
劣化してんじゃん…
 思ったんだが、春海さんは1でミサワに救出されたあとどうなったの? 
2を見るかぎり屍人になってるけど
2を見るかぎり屍人になってるけど
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:54:57.17 ID:XNDKJ1Qy0
 >>101 
今でもたまに怖い夢見たって俺に抱き付いてくるよ
今でもたまに怖い夢見たって俺に抱き付いてくるよ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:56:02.85 ID:UjYWZtGc0
 安野は終盤にいくにつれて印象が良くなっていく不思議なキャラ 
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:57:05.01 ID:UjYWZtGc0
 >>107 
ラストの安野は別人だったなw
ラストの安野は別人だったなw
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:00:41.56 ID:qt6YEDznO
 >>107 
くそうぜーって思いながらやってたのに、撃たれた時の喪失感が凄かった
で、助かって開口一番「酔ってんの?」とか命の恩人に言っちゃういつも通りっぷりにめちゃくちゃ安心してそれ以降和みキャラになった
くそうぜーって思いながらやってたのに、撃たれた時の喪失感が凄かった
で、助かって開口一番「酔ってんの?」とか命の恩人に言っちゃういつも通りっぷりにめちゃくちゃ安心してそれ以降和みキャラになった
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:58:22.39 ID:Sc/IugthO << 118
 >>107 
竹内先生にとっては家族の団欒をぶち壊す悪魔なんだろうなぁ
竹内先生にとっては家族の団欒をぶち壊す悪魔なんだろうなぁ
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:59:34.74 ID:Vwbc5IQ+0
 春海救出の際に少しだけ異界に触れてしまう→幻覚を見るようになった って聞いたね 
  
  
  
自衛隊とか海外の軍の人がハイになる薬を持ってるってのは本当なの?
自衛隊とか海外の軍の人がハイになる薬を持ってるってのは本当なの?
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 20:59:19.78 ID:UjYWZtGc0
 >>115 
ベトナム戦争時に米軍が兵士の不安を消すために麻薬を使ったのは聞いたことある
ベトナム戦争時に米軍が兵士の不安を消すために麻薬を使ったのは聞いたことある
167:空き缶 ◆JFPJ8S2NxR7h  2012/11/24(土) 21:14:37.92 ID:XEzsm7V80 BE:780575933-2BP(0)
 2はイージーしかやってないけどEDイミフだったわ 
2人が海岸で夕日見て終わり。あれEDじゃなかったのかな?
友達と「意味わかんねー」って笑ったけど
2人が海岸で夕日見て終わり。あれEDじゃなかったのかな?
友達と「意味わかんねー」って笑ったけど
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:01:42.31 ID:UjYWZtGc0
 >>123 
永井は異界に飛ばされてバッドエンドだったよな。好きだったのに
永井は異界に飛ばされてバッドエンドだったよな。好きだったのに
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:01:59.38 ID:J09hzkEB0
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:02:01.67 ID:XNDKJ1Qy0
 >>123 
ヒロインが太陽眩しーってやってるだろちゃんと見ろ
ヒロインが太陽眩しーってやってるだろちゃんと見ろ
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:02:32.99 ID:z82xg4my0
 >>123 
考察とか調べたら出てくるぞ
考察とか調べたら出てくるぞ
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:03:06.04 ID:wAwWWO3LP
 >>123 
シリーズ自体単に一周して分かって終わりーってゲームじゃないからな。
アーカイブ集めて、ちょっとした演出を掻い摘んで考察するところに面白さがあるゲームだから、合わない人には合わない
  
  
ちなみにそのシーンではヒロインが異様に太陽を眩しがっている
シリーズ自体単に一周して分かって終わりーってゲームじゃないからな。
アーカイブ集めて、ちょっとした演出を掻い摘んで考察するところに面白さがあるゲームだから、合わない人には合わない
ちなみにそのシーンではヒロインが異様に太陽を眩しがっている
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:03:42.63 ID:Vwbc5IQ+0
 永井って屍人ジェノサイドするって決めたからあんなんなっちゃったんだっけ? 
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:04:09.75 ID:J09hzkEB0
 >>133 
闇人を物理で殺したから
闇人を物理で殺したから
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:05:03.49 ID:wAwWWO3LP
 人間を遥かに凌駕する知性と能力を持つ闇人とは何だったのか 
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:07:54.20 ID:Vwbc5IQ+0
 >>140 
トラバサミに自分から引っかかりにいってるもんなwww
トラバサミに自分から引っかかりにいってるもんなwww
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:07:57.33 ID:J09hzkEB0
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:10:06.12 ID:UjYWZtGc0
 >>146 
映画版サイレンは出演者にアイツがいる時点で駄目だったね
映画版サイレンは出演者にアイツがいる時点で駄目だったね
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:11:06.67 ID:wAwWWO3LP
 2って確か便所にタバコ投げて世界救ったんだよな 
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:11:21.80 ID:UjYWZtGc0
 >>155 
阿部のシナリオか
阿部のシナリオか
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:12:22.40 ID:wAwWWO3LP
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:12:12.22 ID:0awFQ8yF0 << 165
 永井絶望すぎワロエナイ 
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:14:03.86 ID:J09hzkEB0 << 169
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:17:16.92 ID:UjYWZtGc0
 >>169 
闇人が異常に永井を怖がってたからな
闇人が異常に永井を怖がってたからな
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:17:26.05 ID:J09hzkEB0
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:17:50.46 ID:wAwWWO3LP
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:17:46.28 ID:Y/apnot9O << 177
 >>169 
むしろ頑張れば第2のSDKになれるんじゃないか
むしろ頑張れば第2のSDKになれるんじゃないか
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:18:22.11 ID:XNDKJ1Qy0
 >>174 
不死身じゃないからなぁ
不死身じゃないからなぁ
 永井がおちた所でさ、太陽?みたいのが出てて闇人が苦しんでたんだけど、どういう意味? 
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:24:37.77 ID:fxVvWwwU0
 >>187 
伝説の怖い生物「人間」の永井にビビってるだけ
伝説の怖い生物「人間」の永井にビビってるだけ
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:22:25.54 ID:J09hzkEB0 << 189
 >>187 
苦しんでないよ、ただ猫背だっただけじゃね?
苦しんでないよ、ただ猫背だっただけじゃね?
 >>188 
でもなんか背中から煙みたいのが出てたよ
でもなんか背中から煙みたいのが出てたよ
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:23:55.29 ID:Vwbc5IQ+0
 >>189 
まあ海水浴場だしアツいから煙出るのも仕方ないよな
まあ海水浴場だしアツいから煙出るのも仕方ないよな
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:23:48.09 ID:J09hzkEB0 << 195
 >>189 
多分常時出てるか日焼けの最中じゃねぇの?
多分常時出てるか日焼けの最中じゃねぇの?
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:24:47.50 ID:UjYWZtGc0
 >>191 
なるほど、闇人も日焼けはするんだなwww
なるほど、闇人も日焼けはするんだなwww
 このゲーム攻略なしでクリアした人いるの? 
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:28:40.36 ID:UjYWZtGc0
 >>198 
NTの封印みたいなのを解くときは見た
NTの封印みたいなのを解くときは見た
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:29:36.94 ID:wAwWWO3LP << 210
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:32:09.87 ID:UjYWZtGc0
 >>204 
1のアーカイブは全部獲得したけど、2は攻略サイトみてもサッパリ
1のアーカイブは全部獲得したけど、2は攻略サイトみてもサッパリ
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:31:50.29 ID:PJM1S29/0 << 230
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:41:58.70 ID:PJM1S29/0
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:45:16.81 ID:wAwWWO3LP
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:32:09.57 ID:04ITmnaB0 << 212
 永井はあの時屍人と手を取り合ってれば 
仲良く暮らしていけたかもしれない
仲良く暮らしていけたかもしれない
 >>209 
お互いバケモノ呼ばわりだから多分分かり合えない
お互いバケモノ呼ばわりだから多分分かり合えない
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:34:41.99 ID:04ITmnaB0
 >>212 
友好的にしてれば天然記念動物みたいに保護されるんじゃね
友好的にしてれば天然記念動物みたいに保護されるんじゃね
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:34:53.07 ID:J09hzkEB0
 >>212 
???「クアンタ(ry
???「クアンタ(ry
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:33:44.06 ID:Y/apnot9O
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:35:14.19 ID:UjYWZtGc0 << 224
 >>211 
それもまた別の面白さだけど、やっぱりSIRENの怖さは日本人しかわからない。田舎暮らしの人だったらもっと怖かったかもしれない。それをむやみに外国人に押し付けようとした結果がNT
それもまた別の面白さだけど、やっぱりSIRENの怖さは日本人しかわからない。田舎暮らしの人だったらもっと怖かったかもしれない。それをむやみに外国人に押し付けようとした結果がNT
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:36:58.71 ID:Y/apnot9O
 >>216 
あれは「Jホラーのハリウッドリメイク」を自作自演でパロディしたもんだと思うが
あれは「Jホラーのハリウッドリメイク」を自作自演でパロディしたもんだと思うが
 人間と屍人=お互いが化け物に見える、屍人からは意外と友好的 
人間と闇人=お互いが化け物に見える、お互いに怖い
闇人と屍人=闇人にとって屍人など三時のおやつ
  
こうだっけ?
人間と闇人=お互いが化け物に見える、お互いに怖い
闇人と屍人=闇人にとって屍人など三時のおやつ
こうだっけ?
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:40:28.55 ID:wAwWWO3LP
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:41:53.51 ID:Y/apnot9O
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:45:50.70 ID:fxVvWwwU0
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:46:48.07 ID:Y/apnot9O
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:41:16.17 ID:JBG0TG870 << 235
 THE BUSTER!カッコイイよな 
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:42:02.92 ID:0awFQ8yF0 << 256
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:47:15.83 ID:JBG0TG870 << 263
 >>235 
須田はあの曲を聴きながら戦い続けてるんだよな・・・
須田はあの曲を聴きながら戦い続けてるんだよな・・・
 >>256 
ウォークマンの充電はもつんですかね・・・・?
ウォークマンの充電はもつんですかね・・・・?
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:49:16.78 ID:OJzxrGZV0
272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:51:18.03 ID:JBG0TG870
 >>263 
うーん、そうだよなぁ・・・
うーん、そうだよなぁ・・・
 >>263 
赤い水に浸かったからウォークマンも不死身に
赤い水に浸かったからウォークマンも不死身に
633:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:56:07.62 ID:1FFMHTX10
 >>631 
神の血って すげー!
神の血って すげー!
639:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:58:54.98 ID:lzHJug1v0
 >>631 
その発想はなかった
その発想はなかった
 SIREN大好きなんだけどまわりにプレイした人いなくて語り合えない…… 
「プレイ動画はみたよー」とか言ってる女子は多いんだけどな
「プレイ動画はみたよー」とか言ってる女子は多いんだけどな
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:42:59.06 ID:J09hzkEB0 << 266
 >>232 
VIPがなけりゃ今頃誰とも話題共有できないんだよな・・・
VIPがなけりゃ今頃誰とも話題共有できないんだよな・・・
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:49:28.32 ID:qemMOAJV0
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:58:07.55 ID:h6ypE8KS0 << 315
315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:00:57.14 ID:tAAoNQFx0
 NTのブレインで顔だけになって押入れに入ってるやつがめっちゃキモかったなぁ 
個人的に堕慧児よりキモかった
個人的に堕慧児よりキモかった
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:44:23.26 ID:J09hzkEB0
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:46:52.96 ID:fM4WK0Qk0
 >>241 
あれは知らずに動画見てたら泣いた。実際にプレイしてたらもっと怖いんだろうな
あれは知らずに動画見てたら泣いた。実際にプレイしてたらもっと怖いんだろうな
 ステージ難易度Best3 
  
初代
一位,病院
二位,学校
三位,廃屋
  
2
一位,洞窟?みたいなとこ
二位,フェリー
三位,島全体
  
3
一位,病院
二位,屍人の巣
三位,畑みたいな
  
難易度というか恐怖度だね
初代
一位,病院
二位,学校
三位,廃屋
2
一位,洞窟?みたいなとこ
二位,フェリー
三位,島全体
3
一位,病院
二位,屍人の巣
三位,畑みたいな
難易度というか恐怖度だね
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:49:00.04 ID:h6ypE8KS0
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:49:42.13 ID:wAwWWO3LP
 >>243 
病院はそこまで苦労しなかったな。ふと思いついたおねーちゃん素通り法に助けられただけだけど
NTのうりえんも範囲ぎりぎりで巨人母撃ち殺し→ダッシュで奪取したごり押しプレー派
  
  
ゴリ押しが効かない学校と幼女ツインは投げたくなった
病院はそこまで苦労しなかったな。ふと思いついたおねーちゃん素通り法に助けられただけだけど
NTのうりえんも範囲ぎりぎりで巨人母撃ち殺し→ダッシュで奪取したごり押しプレー派
ゴリ押しが効かない学校と幼女ツインは投げたくなった
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:45:52.39 ID:UjYWZtGc0
 >>246 
団地忘れてたΣ(゚д゚lll)
団地忘れてたΣ(゚д゚lll)
 2結構好きなんだがあんまり人気ないのね 
あのそれぞれのエンドがいいんだが
あのそれぞれのエンドがいいんだが
270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:50:49.17 ID:Y/apnot9O
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:50:57.13 ID:h6ypE8KS0
 1を始めて最初のステージで恐怖のあまり交番の後ろに隠れ、警官の様子を伺いながら一時間を過ごす 
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:55:55.39 ID:J09hzkEB0
 >>285 
俺も初見のときは怖くて中から出れなかったw
俺も初見のときは怖くて中から出れなかったw
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:57:33.77 ID:wAwWWO3LP
 なんで一番頑張った永井があんな最後なんだよ 
阿部なんか何もしてなかっただろ
阿部なんか何もしてなかっただろ
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:56:26.20 ID:J09hzkEB0
 >>286 
生き残りを救いました(永井以外
生き残りを救いました(永井以外
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:57:33.63 ID:gqY5eSRK0
320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:01:55.77 ID:jtmWH+as0
 >>298 
ウンコで世界を救うって斬新すぎるよなwww
ウンコで世界を救うって斬新すぎるよなwww
 サイレンのアーカイブをコンプしたらご褒美として 
全ての武器を全てのキャラで全てのステージで使えるようにして欲しい
  
  
・・・それじゃつまらんだろと言われるだろうが屍人無双がやりたい
全ての武器を全てのキャラで全てのステージで使えるようにして欲しい
・・・それじゃつまらんだろと言われるだろうが屍人無双がやりたい
323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:02:17.08 ID:J09hzkEB0
 >>289 
確か2の女キャラはライフルや89式小銃は使えなかったはず
確か2の女キャラはライフルや89式小銃は使えなかったはず
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:00:08.55 ID:uQ9axOVG0
318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:01:40.21 ID:h6ypE8KS0
 羽生蛇そば、はにゅうめんの話が出てないみたいだ・・・ 
あれって本当に「どうあがいても、絶望」な味なのな・・・
最近マニアックス見て作って食べてわかった
あれって本当に「どうあがいても、絶望」な味なのな・・・
最近マニアックス見て作って食べてわかった
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:58:01.82 ID:J09hzkEB0
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:58:03.04 ID:fxVvWwwU0
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:58:18.31 ID:JBG0TG870
 >>291 
作ったのかwww
作ったのかwww
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 21:58:22.75 ID:Vwbc5IQ+0
 >>291 
実際に作ってる動画があったはず
実際に作ってる動画があったはず
 永井もSDKみたいに生き延びてくれてると思うよ 
殺戮の鬼となって夜見島に立てこもるんだ
殺戮の鬼となって夜見島に立てこもるんだ
313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:00:13.96 ID:UjYWZtGc0 << 316
 >>307 
3がでたらオマケステージで永井無双ができることを祈る
3がでたらオマケステージで永井無双ができることを祈る
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:01:06.75 ID:2OBcHatF0
 >>313 
同感。すげぇやりたい。
同感。すげぇやりたい。
319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:01:49.11 ID:gqY5eSRK0 << 327
 >>307 
飛ばされた時に持ってたのが∞MINIMIだったらまだ可能性はあった
飛ばされた時に持ってたのが∞MINIMIだったらまだ可能性はあった
327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:02:58.34 ID:h6ypE8KS0
 >>319 
でもムービー見るに別の銃だよなあ…
でもムービー見るに別の銃だよなあ…
 志村で1分55秒以内にクリアする奴がSIREN史上一番の難所だった 
333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:04:18.85 ID:wAwWWO3LP
 >>325 
叫ぶ(声かける)と安野が気づいて降りてくるなんて仕様誰が気づくんだと。
叫ぶ(声かける)と安野が気づいて降りてくるなんて仕様誰が気づくんだと。
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:04:37.24 ID:UjYWZtGc0
 >>325 
ステージゴール付近のスナイパー屍人との戦いはもうFPSそのものだったw
ステージゴール付近のスナイパー屍人との戦いはもうFPSそのものだったw
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:05:13.86 ID:JBG0TG870
 >>325 
俺もだ・・・クリアまで百回近くやり直した・・・
俺もだ・・・クリアまで百回近くやり直した・・・
354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:08:18.40 ID:psLXYEPm0
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:09:39.19 ID:h6ypE8KS0
367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:11:05.72 ID:qemMOAJV0
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:02:51.50 ID:c4qtaoKP0 << 330
 SDKはなんか非科学的な武器ばっかな感じだったから 
永井は近代兵器使いまくるパターンの無双したい
ライフルやらロケットランチャーやら手榴弾やら
永井は近代兵器使いまくるパターンの無双したい
ライフルやらロケットランチャーやら手榴弾やら
337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:04:52.66 ID:gqY5eSRK0
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:06:57.44 ID:h6ypE8KS0
 屍人って自分が最高の気分だから、周りもって設定本当? 
344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:06:14.09 ID:Vwbc5IQ+0
 >>329 
wikiによると
  
屍人化した人間は、いかなる傷を負っても治癒し、再生するため不死身の存在となり、その目には幻想的な風景が見えるようになる。
そのため普通の人を見ると、自分たちと同じような素晴らしい世界に招き入れる為に、赤い水を飲ませようとして襲いかかる訳であって、ゾンビなどのように人間を食べる訳でない。
ただし屍人からは、人間の方が化物に見えるようである。
wikiによると
屍人化した人間は、いかなる傷を負っても治癒し、再生するため不死身の存在となり、その目には幻想的な風景が見えるようになる。
そのため普通の人を見ると、自分たちと同じような素晴らしい世界に招き入れる為に、赤い水を飲ませようとして襲いかかる訳であって、ゾンビなどのように人間を食べる訳でない。
ただし屍人からは、人間の方が化物に見えるようである。
349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:07:52.67 ID:Y/apnot9O
 >>329 
屍人は不死身で人間より高次の存在。屍人にとってはあの世界は天国(ぱらいそ)。
なんで他の人間も仲間に引き入れようとしてる。
  
好意といえばそうだが、感覚的には宗教の強引な勧誘みたいなもんじゃね
屍人は不死身で人間より高次の存在。屍人にとってはあの世界は天国(ぱらいそ)。
なんで他の人間も仲間に引き入れようとしてる。
好意といえばそうだが、感覚的には宗教の強引な勧誘みたいなもんじゃね
351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:08:14.83 ID:UjYWZtGc0
394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:20:03.35 ID:blus8/6u0
343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:05:56.85 ID:t9/StMgd0 << 347
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:07:31.86 ID:fxVvWwwU0
 >>343 
アイツはMr.コンプレックスだから……
アイツはMr.コンプレックスだから……
360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:09:34.28 ID:fxVvWwwU0
352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:08:14.88 ID:2OBcHatF0 << 368
 何故いきなり外人を起用したんだろう 
374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:13:22.73 ID:qucp/aik0
 >>368 
外国でもNTは不評だったみたい
外国でもNTは不評だったみたい
375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:13:31.93 ID:2OBcHatF0
 SDKの書き込んだサイトあるって聞いてググったらマジであってワロタ 
363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:10:41.24 ID:fxVvWwwU0
 >>358 
NTのハワード?のブログもある
NTのハワード?のブログもある
369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:11:11.86 ID:tAAoNQFx0
 >>358 
www.occultland.com だったっけ、確か
www.occultland.com だったっけ、確か
 HDになってくっきり表示されるようになってSIREN系のホラーゲームは 
NTで限界で続編はもうないって言ってたな
wiiの零とかもHDにはこないだろうし
NTで限界で続編はもうないって言ってたな
wiiの零とかもHDにはこないだろうし
398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:21:39.91 ID:sW287n6K0
 >>372 
マジかあ…景気よくなったら作る気起きるかな
マジかあ…景気よくなったら作る気起きるかな
 >>376 
今年の4月、DAZE発売後のライブ放送でSIRENの続編について聞かれて
「海外を意識するのは失敗、HDでホラーはもう無理」って言ってたからなぁ
携帯機とかあえてぼけぼけのSD画質でつくれないのかね
今年の4月、DAZE発売後のライブ放送でSIRENの続編について聞かれて
「海外を意識するのは失敗、HDでホラーはもう無理」って言ってたからなぁ
携帯機とかあえてぼけぼけのSD画質でつくれないのかね
403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:22:29.61 ID:gqY5eSRK0
 >>397 
マジかよ・・・
マジかよ・・・
404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:23:04.64 ID:h6ypE8KS0
373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:13:07.64 ID:Vwbc5IQ+0 << 380
 なれてくると屍人や闇人で遊んだり観察したりするようになるのがSIREN 
381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:16:05.78 ID:J09hzkEB0
 >>380 
( =ω=)ジィィーーー
( =ω=)ジィィーーー
383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:16:39.65 ID:h6ypE8KS0
390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:19:15.37 ID:Vwbc5IQ+0
391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:19:17.48 ID:UjYWZtGc0
 >>385 
零やったことない…>_<…
零やったことない…>_<…
 宮田のコンプレックスが何だったのか 
今でも気になって夜も眠れない
今でも気になって夜も眠れない
393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:19:36.97 ID:gqY5eSRK0 << 411
 >>382 
汚れ役の宮田じゃなくて求道師の牧野になりたかった
汚れ役の宮田じゃなくて求道師の牧野になりたかった
411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:24:38.20 ID:t9/StMgd0
 SIREN無印みたいな閉鎖的な村の恐怖みたいな漫画とか小説知らない? 
406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:23:18.67 ID:2OBcHatF0
 >>402 
明の修行前までは怖かった。
明の修行前までは怖かった。
409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:23:48.35 ID:Vwbc5IQ+0 << 415
423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:29:08.96 ID:qemMOAJV0 << 431
431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:31:28.77 ID:2OBcHatF0 << 436
443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:35:37.16 ID:avirkfjN0
 屍人のほうが可愛らしさもあるし好きだわ 
闇人はなんか違う
闇人はなんか違う
413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:25:06.81 ID:h6ypE8KS0
 >>408 
助けにきましたよお〜(ニヤニヤ)
助けにきましたよお〜(ニヤニヤ)
418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:26:53.48 ID:gqY5eSRK0
 羽生蛇村異聞ってちょっと難しいような感じがするけどどうよ? 
ブラウィトン号の怪は・・・怖かった
ブラウィトン号の怪は・・・怖かった
426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:29:58.88 ID:h6ypE8KS0
424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:29:37.20 ID:t9/StMgd0 << 430
430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:31:23.04 ID:tAAoNQFx0
 >>424 
あ、ブライトウィン号だったか、怖くてあまり見てなかったスマソ
あ、ブライトウィン号だったか、怖くてあまり見てなかったスマソ
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:32:45.28 ID:JBG0TG870
425:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:29:44.39 ID:UjYWZtGc0 << 428
 >>422 
そんなことよりVSタダツジのほうが意味不
そんなことよりVSタダツジのほうが意味不
428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:31:03.46 ID:Vwbc5IQ+0
 公式に行くとま〜え〜ま〜え〜こ〜なぎ〜が流れるのが怖くて 
ブライトウィン号の怪読めてないわ
ブライトウィン号の怪読めてないわ
439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:34:26.83 ID:qemMOAJV0
 >>433 
あの曲好きなんだけど…
あの曲好きなんだけど…
464:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:47:20.73 ID:tAAoNQFx0
 >>433 
今気付いたがミュートして見に行けばいいのでは・・・
今気付いたがミュートして見に行けばいいのでは・・・
444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:35:42.36 ID:UjYWZtGc0
 >>442 
あれって屍人手作りなんだよな
あれって屍人手作りなんだよな
446:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:36:11.42 ID:3jFM9UyY0 << 448
 >>442 
NTのはなかなか酷かった記憶があるな、怪力屍人だかに引っ掻き回された思い出
NTのはなかなか酷かった記憶があるな、怪力屍人だかに引っ掻き回された思い出
448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:37:29.18 ID:UjYWZtGc0 << 453
 >>446 
ベレッサ怪力にアンテナ投げるの面倒だったわ
ベレッサ怪力にアンテナ投げるの面倒だったわ
453:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 22:39:56.11 ID:Vwbc5IQ+0
 >>448 
アンテナ投げるサムも十分怪力だよな
アンテナ投げるサムも十分怪力だよな
 やっぱりあれだよな。 
2,NTで体力が一気に上がったのが欠点だよな。1みたいに銃では二発、打撃では三回で死ぬみたいな現実設定じゃないと。
2は何発くらってもあんま死なないから敵と遭遇しても慌てることがない
2,NTで体力が一気に上がったのが欠点だよな。1みたいに銃では二発、打撃では三回で死ぬみたいな現実設定じゃないと。
2は何発くらってもあんま死なないから敵と遭遇しても慌てることがない
476:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:00:07.21 ID:qemMOAJV0
 >>472 
マシンガンで攻撃されても大丈夫な時とかねwwww
マシンガンで攻撃されても大丈夫な時とかねwwww
477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:00:17.87 ID:h6ypE8KS0
478:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:01:21.03 ID:t9/StMgd0
 >>472 
どうせHardなら撃たれた時点で蜂の巣確定だしいいんじゃないかな
どうせHardなら撃たれた時点で蜂の巣確定だしいいんじゃないかな
 1で謎解きに最初に悩んだのってどこだった? 
  
宮田のランプ点灯で早くもどうしようかってなった。そして結局リロード待ちのごり押し突破した
宮田のランプ点灯で早くもどうしようかってなった。そして結局リロード待ちのごり押し突破した
480:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:01:29.95 ID:UjYWZtGc0
 >>475 
最初からです
最初からです
484:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:02:54.70 ID:psLXYEPm0
 >>475 
あの5分だかでサイレン鳴らすやつ。あれは2度とやりたくねー
あの5分だかでサイレン鳴らすやつ。あれは2度とやりたくねー
479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:01:23.12 ID:3DEyw9piP << 481
 もし3を出すなら、ロシアのどっかで何十年間も流されていると言う 
謎のビーコン信号放送とか扱って欲しいな。
あれはリアルにゾッとする
謎のビーコン信号放送とか扱って欲しいな。
あれはリアルにゾッとする
 >>481 
http://ja.wikipedia.org/wiki/UVB-76
これこれ。
  
ブザー音が定期的に鳴るだけの放送が何十年間もされてたというやつ。
  
これが異界に沈んだ村から漏れ出していたサイレン音の切れ端で
それに興味を持って訪れるた人がふいに神隠しに合って異界に飛ばされるとか
怖そうじゃない?
http://ja.wikipedia.org/wiki/UVB-76
これこれ。
ブザー音が定期的に鳴るだけの放送が何十年間もされてたというやつ。
これが異界に沈んだ村から漏れ出していたサイレン音の切れ端で
それに興味を持って訪れるた人がふいに神隠しに合って異界に飛ばされるとか
怖そうじゃない?
491:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:10:22.13 ID:UjYWZtGc0
 >>488 
怖いな
怖いな
492:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:11:18.26 ID:0awFQ8yF0
 >>488 
怖すぎワロエナイ
怖すぎワロエナイ
497:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:16:10.85 ID:0eWvEon6T
 >>488 
面白いな
面白いな
501:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:19:32.07 ID:p6aWaN56O
504:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:23:04.27 ID:qemMOAJV0
 >>488 
眠れなくなる(´・ω・`)
眠れなくなる(´・ω・`)
482:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:01:57.82 ID:tAAoNQFx0 << 483
 そういえば1の生き返り頭脳ゲームって面白いのか? 
483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:02:50.13 ID:UjYWZtGc0 << 487
490:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:09:14.72 ID:J09hzkEB0
 >>487 
あれ開発者適当に作ったろww
あれ開発者適当に作ったろww
489:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:08:14.02 ID:UjYWZtGc0 << 493
 >>487 
「国盗りす」このネーミングは絶対に狙ってるw
「国盗りす」このネーミングは絶対に狙ってるw
493:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:12:14.20 ID:h6ypE8KS0
 >>489 
AGE MANの時点で…
AGE MANの時点で…
496:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:15:43.00 ID:0awFQ8yF0 << 499
 息をすることさえ、恐怖。 
  
キャッチコピーはいいんだけどな
キャッチコピーはいいんだけどな
499:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:17:55.28 ID:0eWvEon6T << 509
 >>496 
ホラー的には警官に見つからないよう隠れてる辺りがピークだったな
ホラー的には警官に見つからないよう隠れてる辺りがピークだったな
511:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:31:12.90 ID:wAwWWO3LP << 514
514:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:34:19.70 ID:JBG0TG870
518:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:35:57.93 ID:0eWvEon6T << 519
 >>509 
1⇒死ぬほど怯えながら車のキーをゲットして泣きそうになりながらエンジンをかけてどうにかクリア
NT⇒おもむろに武器を取って屍人警官とタイマンガチバトル。とどめはメリケン式巴投げからの必殺ともえ殺しでフィニッシュ
  
この時点で既に方向性の違いがね…
いやまぁNTも嫌いじゃあないんだけど
3がなー、出てくれないかなー
1⇒死ぬほど怯えながら車のキーをゲットして泣きそうになりながらエンジンをかけてどうにかクリア
NT⇒おもむろに武器を取って屍人警官とタイマンガチバトル。とどめはメリケン式巴投げからの必殺ともえ殺しでフィニッシュ
この時点で既に方向性の違いがね…
いやまぁNTも嫌いじゃあないんだけど
3がなー、出てくれないかなー
519:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:37:09.09 ID:Vwbc5IQ+0
 >>518 
一升瓶で警官の頭かち割ってたわ
一升瓶で警官の頭かち割ってたわ
 一藤二考さんのエピソード?ってどうだった? 
屍人だからやっぱり動かしにくいのか?
屍人だからやっぱり動かしにくいのか?
525:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:38:26.12 ID:h6ypE8KS0
 >>521 
動かしにくいけどストーリーは純愛物で癒された
動かしにくいけどストーリーは純愛物で癒された
528:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:40:23.15 ID:JBG0TG870
 >>521 
部下大活躍!
部下大活躍!
529:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:40:37.17 ID:qemMOAJV0
530:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:41:59.98 ID:0eWvEon6T
 >>522 
(↑ω↑)
(↑ω↑)
 あぁ・・・自分の家版になって夢に出てきたわあれ・・・ 
と言うか最近の奴らに聞いてもSIREN?何それ?なのが信じられないんだが
と言うか最近の奴らに聞いてもSIREN?何それ?なのが信じられないんだが
532:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:46:38.80 ID:h6ypE8KS0
 >>531 
ネット上で流行ってたイメージだったが、一時的だったのか…
ネット上で流行ってたイメージだったが、一時的だったのか…
535:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:47:15.15 ID:JBG0TG870
 >>531 
気付いたらSIRENってもう十年近く前のゲームなんだな・・・
気付いたらSIRENってもう十年近く前のゲームなんだな・・・
 >>531 
いつの間にか視界ジャック出来るようになっててカーチャンが半屍人になって帰ってきて玄関でインターホンならしてるのを幻視する夢をみた
いつの間にか視界ジャック出来るようになっててカーチャンが半屍人になって帰ってきて玄関でインターホンならしてるのを幻視する夢をみた
538:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:51:20.90 ID:JBG0TG870
540:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/24(土) 23:52:28.08 ID:sakEnCqN0
 >>536 
こっわwww
  
俺は夜中にいきなりおっさんが家に飛び込んできて
「サイレンが鳴ってる時は外に出ちゃいけねぇ!」って必死の形相で言ってて
しかも外みると夜なのに空が真っ赤
んでおじさんが飛び出していったんだがそのすぐ後悲鳴が聞こえて
しかもサイレンも鳴り始めてガクブルしてる夢だった
こっわwww
俺は夜中にいきなりおっさんが家に飛び込んできて
「サイレンが鳴ってる時は外に出ちゃいけねぇ!」って必死の形相で言ってて
しかも外みると夜なのに空が真っ赤
んでおじさんが飛び出していったんだがそのすぐ後悲鳴が聞こえて
しかもサイレンも鳴り始めてガクブルしてる夢だった
 目閉じて他人が見てるであろう景色を想像して視界ジャックごっこなら時々する 
もちろん時々頭に手を添えるのも忘れずに
もちろん時々頭に手を添えるのも忘れずに
564:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:09:11.08 ID:vq0Ds84o0
 >>553これ結構楽しいよな 
他人の目線だとどうなってるとか想像力とか空間認識力やらが鍛えられそう
他人の目線だとどうなってるとか想像力とか空間認識力やらが鍛えられそう
 >>553 
視界ジャックごっこも屍人ごっこもする
視界ジャックごっこも屍人ごっこもする
560:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:06:21.14 ID:N4Ppw45vP
561:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:07:58.41 ID:7Q1zvZQo0 << 563
563:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:09:06.14 ID:IL0PJLdY0
 >>561 
石田「こいつ怪しいな・・・・」
石田「こいつ怪しいな・・・・」
 宮田先生って最後どうなったんだっけ 
双子がパアアアってなって一緒に死んだんだっけ
双子がパアアアってなって一緒に死んだんだっけ
602:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:40:15.61 ID:Q4q4uKJA0 << 635
 >>601 
姉妹は実際には生き埋めと杭打ちで全然関係ないところにいるんですがね・・・
姉妹は実際には生き埋めと杭打ちで全然関係ないところにいるんですがね・・・
610:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:44:22.43 ID:c9dnw6PHT << 635
 >>601 
自らをダムの底に沈めた村人たちを宇理炎の蒼炎で安らかに消滅させつつ
(自分でぶち殺した)恩田姉妹の(ツゴーのいい)幻影を見ながら
昔からの夢であった真の求道師として天に昇っていきました(マル
自らをダムの底に沈めた村人たちを宇理炎の蒼炎で安らかに消滅させつつ
(自分でぶち殺した)恩田姉妹の(ツゴーのいい)幻影を見ながら
昔からの夢であった真の求道師として天に昇っていきました(マル
 そういえばNTの宇理炎は斬新な形してたな 
確か変形する□だったよな
確か変形する□だったよな
611:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:44:32.73 ID:1FFMHTX10
 >>609 
ヘルレイザーのパズルボックス思い出す形状だった
ヘルレイザーのパズルボックス思い出す形状だった
643:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 01:04:48.08 ID:c9dnw6PHT
 >>609 
というかあれの傍らに刺さってた西洋剣ってなんだったんだろうな
というかあれの傍らに刺さってた西洋剣ってなんだったんだろうな
614:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:46:21.62 ID:NoteHgpN0
 >>613 
み・・・見え・・・
み・・・見え・・・
616:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:47:22.96 ID:lzHJug1v0
 >>613 
やるじゃない
やるじゃない
621:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:50:37.28 ID:N4Ppw45vP
 >>617 
国へ帰れwww
国へ帰れwww
620:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:50:35.30 ID:Tw+15mOG0 << 622
622:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:51:19.79 ID:Q4q4uKJA0
 >>620 
ソレイラナイ!
ソレイラナイ!
623:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:51:37.35 ID:Tw+15mOG0
627:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:53:46.91 ID:Tw+15mOG0 << 637
637:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:57:56.29 ID:lzHJug1v0
 >>627 
なにこれ可愛い
なにこれ可愛い
634:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 00:56:52.81 ID:Tw+15mOG0
 そこらじゅうでカレーを食い続けるインド屍人達の姿が 
646:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 01:07:37.70 ID:7Q1zvZQo0
 >>642 
正直見たい
正直見たい
647:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 01:08:23.95 ID:1FFMHTX10
 >>642 
そこらじゅうで踊ってそうだな
そこらじゅうで踊ってそうだな
651:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 01:15:41.66 ID:Tw+15mOG0 << 653
653:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 01:18:34.49 ID:fFSiNpZK0
 >>651 
かっけえええ
かっけえええ
652:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 01:18:17.19 ID:Tw+15mOG0 << 656
656:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 01:23:42.84 ID:lzHJug1v0
 >>652 
後ろのポスターでやられたwww
後ろのポスターでやられたwww
657:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/25(日) 01:26:11.35 ID:Tw+15mOG0
(>> ソース)
ソニー・コンピュータエンタテインメント¥ 3,109  
 Amazonで詳細を見る | 
0 件のコメント:
コメントを投稿